ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5553244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

逸見尾根 三合落北尾根〜煤ノ山〜瞽女ヶ岳

2023年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
booko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:55
距離
9.4km
登り
1,298m
下り
1,286m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:13
合計
7:56
7:48
131
スタート地点
9:59
10:34
68
11:42
11:44
100
13:24
14:00
104
15:44
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
諏訪神社下の藤指沢橋の袂に駐車
1.5km手前に日蔭バス停 観光トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
「三合落北尾根」
登り始めから急です。850m圏の伐採展望地から逸見尾根〜両神山が良く見えます。
940m圏から岩が出て来て、1010m圏から1100m圏まで四足で登る凄い急登です(°°)

「瞽女ヶ岳南峰」
・1199m、瞽女ヶ岳南峰直下の岩場が容易そうで直登しましたが、脆い岩と枯木に難儀しました。素直に左手から巻き登るべきでした(^^;)
その他周辺情報 両神温泉薬師の湯 600円
今日は、真正面凄く立っている、三合落北尾根から登ります。
2023年05月28日 07:32撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/28 7:32
今日は、真正面凄く立っている、三合落北尾根から登ります。
最初から急です。
2023年05月28日 08:02撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 8:02
最初から急です。
大岩を避けて行きます。
2023年05月28日 08:09撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/28 8:09
大岩を避けて行きます。
610m圏、大きな楓
2023年05月28日 08:22撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/28 8:22
610m圏、大きな楓
先端からは降りられず、巻き降りました。
2023年05月28日 09:04撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/28 9:04
先端からは降りられず、巻き降りました。
850m圏、伐採展望地に飛び出します。
これから行く、三合落北尾根〜煤ノ山北峰
2023年05月28日 09:14撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/28 9:14
850m圏、伐採展望地に飛び出します。
これから行く、三合落北尾根〜煤ノ山北峰
1100m圏ピーク〜瞽女ヶ岳南峰、北峰
2023年05月28日 09:13撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/28 9:13
1100m圏ピーク〜瞽女ヶ岳南峰、北峰
逸見尾根の凸凹〜両神山〜天理岳
2023年05月28日 09:12撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/28 9:12
逸見尾根の凸凹〜両神山〜天理岳
920m圏、根っ子の尾根
2023年05月28日 09:34撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/28 9:34
920m圏、根っ子の尾根
940m圏、岩が出て来ました。
2023年05月28日 09:40撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/28 9:40
940m圏、岩が出て来ました。
痩せています。
2023年05月28日 09:43撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/28 9:43
痩せています。
振り返る痩尾根、右に落ちたらマズいです。
2023年05月28日 09:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 9:45
振り返る痩尾根、右に落ちたらマズいです。
根っ子の綱渡り、ここかなり危険です。
2023年05月28日 09:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/28 9:45
根っ子の綱渡り、ここかなり危険です。
太い藤弦のネジネジ、まだ藤の花が咲いています。
2023年05月28日 09:50撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/28 9:50
太い藤弦のネジネジ、まだ藤の花が咲いています。
1010m圏、目前に壁が見えて来ました。
2023年05月28日 09:54撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 9:54
1010m圏、目前に壁が見えて来ました。
草付きの凄い急登がずっと続きます。
2023年05月28日 09:59撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/28 9:59
草付きの凄い急登がずっと続きます。
岩は動き立木も枯れてて慎重に登ります。
2023年05月28日 10:10撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/28 10:10
岩は動き立木も枯れてて慎重に登ります。
1100m圏辺りまで半端なく急です。
2023年05月28日 10:16撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/28 10:16
1100m圏辺りまで半端なく急です。
落ちたら駄目
2023年05月28日 10:18撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/28 10:18
落ちたら駄目
アキレス腱が伸び捲り、三合落に到着しました(^^;)
2023年05月28日 10:24撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/28 10:24
アキレス腱が伸び捲り、三合落に到着しました(^^;)
山名板
2023年05月28日 10:25撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 10:25
山名板
三合落から降り、1000m圏の極痩せ尾根、崖に張り出す檜の幹に熊の爪痕、宙に浮いた木で木登りする熊🐻凄すぎ(°°)
2023年05月28日 10:49撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/28 10:49
三合落から降り、1000m圏の極痩せ尾根、崖に張り出す檜の幹に熊の爪痕、宙に浮いた木で木登りする熊🐻凄すぎ(°°)
可愛らしいチチブドウダン
2023年05月28日 10:50撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/28 10:50
可愛らしいチチブドウダン
写真左を降りて来たけど、濡れてたら滑りそうで怖いです。
2023年05月28日 11:01撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 11:01
写真左を降りて来たけど、濡れてたら滑りそうで怖いです。
1040m圏、鞍部の石祠
2023年05月28日 11:11撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 11:11
1040m圏、鞍部の石祠
・1194、煤ノ山北峰
2023年05月28日 11:36撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/28 11:36
・1194、煤ノ山北峰
馬酔木のトンネルを潜り
2023年05月28日 11:38撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/28 11:38
馬酔木のトンネルを潜り
煤ノ山南峰へピストンして来ます。
2023年05月28日 11:43撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/28 11:43
煤ノ山南峰へピストンして来ます。
瞽女ヶ岳手前の1100m圏ピークに登ると、瞽女ヶ岳南峰と北峰が良く見えます。
2023年05月28日 12:27撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 12:27
瞽女ヶ岳手前の1100m圏ピークに登ると、瞽女ヶ岳南峰と北峰が良く見えます。
霞んでる二子山も
2023年05月28日 12:28撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/28 12:28
霞んでる二子山も
天理岳も暫く行って無いですね〜
2023年05月28日 12:28撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/28 12:28
天理岳も暫く行って無いですね〜
1090m圏、熊爪、極痩せ尾根の木登り熊かな?この辺には乾いた糞も所々に有りました。
2023年05月28日 12:38撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 12:38
1090m圏、熊爪、極痩せ尾根の木登り熊かな?この辺には乾いた糞も所々に有りました。
岩場を振り返ります。
2023年05月28日 12:43撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 12:43
岩場を振り返ります。
・1199m、瞽女ヶ岳南峰直下、容易そうなので巻かずに直登しましたが、これが悪いわるい・・🆖
2023年05月28日 12:55撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 12:55
・1199m、瞽女ヶ岳南峰直下、容易そうなので巻かずに直登しましたが、これが悪いわるい・・🆖
岩は外れ易く立木も枯れててバランス登りです。
ここを登るならロープ出して〜(°°)
2023年05月28日 12:59撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/28 12:59
岩は外れ易く立木も枯れててバランス登りです。
ここを登るならロープ出して〜(°°)
・1199m、瞽女ヶ岳南峰に到着。
2023年05月28日 13:11撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 13:11
・1199m、瞽女ヶ岳南峰に到着。
ヤマツツジが咲いていました。
2023年05月28日 13:19撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/28 13:19
ヤマツツジが咲いていました。
またも痩せ尾根
2023年05月28日 13:22撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/28 13:22
またも痩せ尾根
ヤマツツジのブーケ
2023年05月28日 13:23撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/28 13:23
ヤマツツジのブーケ
ツツジの花道を登り
2023年05月28日 13:25撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/28 13:25
ツツジの花道を登り
瞽女ヶ岳北峰に到着
2023年05月28日 13:26撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
5/28 13:26
瞽女ヶ岳北峰に到着
逸見尾根は北西に続き、両神山は霧の中。
2023年05月28日 13:28撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/28 13:28
逸見尾根は北西に続き、両神山は霧の中。
昼飯後、瞽女ヶ岳北東尾根から降ります。降り始めはとても急です。
2023年05月28日 14:00撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/28 14:00
昼飯後、瞽女ヶ岳北東尾根から降ります。降り始めはとても急です。
1000m圏、岩の中まで植林されてるね🌲
2023年05月28日 14:26撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/28 14:26
1000m圏、岩の中まで植林されてるね🌲
540m圏、林道際に祠が見えたので立ち寄ります。祠は綺麗に掃き清められ地蔵尊と石祠もありました。
2023年05月28日 15:22撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/28 15:22
540m圏、林道際に祠が見えたので立ち寄ります。祠は綺麗に掃き清められ地蔵尊と石祠もありました。
尾根末端へ歩き易いブル道を降ります。
2023年05月28日 15:35撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/28 15:35
尾根末端へ歩き易いブル道を降ります。
尾根末端には、大仏みたいな大岩が立っています。
2023年05月28日 15:39撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/28 15:39
尾根末端には、大仏みたいな大岩が立っています。
大岩の岩根には、諏訪神社が祀られていました。
今日も一日ありがとうございました。
2023年05月28日 15:41撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/28 15:41
大岩の岩根には、諏訪神社が祀られていました。
今日も一日ありがとうございました。

装備

個人装備
チェンスパ
共同装備
20m

感想

逸見尾根、今回は三合落〜煤ノ山〜瞽女ヶ岳を周回して来ました。

三合落北尾根は、kinoeさんの記録を参考にさせて頂きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1437101.html
核心は地形図通り、とんでもない急登で大変でした(°°)
瞽女ヶ岳南峰直下の岩場が容易そうで直登しましたが、脆い岩と枯木に難儀して、素直に巻き登れば良かったと思いました(^^;)

三合落〜煤ノ山〜瞽女ヶ岳へ、逸見尾根歩きは愉しいですね。
次回はどんな風に歩きましょうか(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

bookoさん、こんにちは。初めまして、でしょうか。

以前より横岩沢右岸尾根とか渋い山行のレコは拝見していましたが、最近は橋立尾根や会所尾根など一体何者?って思ってました。(失礼)
三合落北尾根の直登おめでとうございます。私は壁手前で、本当の壁だったら戻るのも厳しそうだったので逃げましたが、さすが数々の難所をこなしてきた強者ですね。その時の判断は正しかったとは思うものの、突っ込めば良かったなぁ。羨ましいです。
山行はいつもお二人のようですね。きっと山以外でも理解し合える相棒なんでしょう。ただ、腕力が必要な場所も少なくないでしょうから、どうぞ無理のない範囲で楽しまれますように。
と言いながら、今後も刺激あるレコを楽しみにしています。
2023/6/1 12:25
kinoeさん 初めまして、こんにちは。

私達ヤマレコは2019年からなのですが、レコを始める以前からkinoeさんの記録を拝見し、楽しそうな所ばかり行く人だな〜と思っていました(^^;)
当時は西上州の山々や、栃木の古賀志山界隈ばかり彷徨っていたので、逸見尾根は殆ど手付かずでした。
前回、会所尾根から登りとても愉しかったので、今回はkinoeさんが登られた三合落北尾根から登ってみる事にしました。1010m圏から始まる草付きの急登、厳しかったですが何とか登る事が出来ました。
kinoeさんが登られた日の様な霧中ならば、草付き岩も湿気っているでしょうし、先も見えずとても不安だったと思います。天気が良くて助かりました(^^;)

瞽女ヶ岳北峰で昼飯にすると、妻の水色のアームカバーに小さな虫が這っていて・・よ〜く見るとマダニ!!何処かで集られたみたいです?
ここで気付かずにいたら、kinoeさん家の猫ちゃんみたいに喰い付かれていたかも知れませんでした(>_<)
もうマダニの季節ですね、次から虫除け吹き掛けて歩きましょうか?
次回もkinoeさんの記録を参考にさせて頂くかと思います。

コメント、ご助言を頂きどうもありがとうございました(^^)
2023/6/1 17:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら