記録ID: 5555342
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山
2023年05月28日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,225m
- 下り
- 1,210m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:00
距離 10.5km
登り 1,225m
下り 1,228m
14:06
ゴール地点
天候 | 高曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されてます。鎖場も安心。 |
その他周辺情報 | 花かげの湯@510 https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/hanakage/ |
写真
感想
今までずっと行きたかったけど機会がなかった乾徳山。ほんとは今日明日と尾瀬に行く予定でしたが明日は終日雨予報😢泣いているところにmocoさんからお誘いがありありがたくご一緒させてもらいました。
mocoさんはノロマな私を辛抱強く待ち待ち引率していただき感謝です。乾徳は何回も来ているとのこと、岩登りのコース取りまでもいろいろ教えていただきなんとか登れました。それもこれも今年の目標劔に登るための訓練です!!
乾徳山というと岩登りってイメージですが、それより変化に富んだ登山道。歩きやすい道にほんとに美しい緑とお花、そして眺めがサイコーでした。またぜひ来たいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人