ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5573280
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 オドリコソウとハイカーの乱れ咲き!

2023年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:25
距離
11.5km
登り
1,162m
下り
1,170m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
1:54
合計
7:26
6:43
6:44
31
7:15
7:16
3
7:41
7:41
4
7:45
7:46
25
8:11
8:11
20
8:31
8:37
10
8:47
8:54
11
9:05
9:08
7
9:15
9:16
10
9:46
9:52
16
10:08
10:25
11
10:43
10:44
3
10:58
11:02
2
12:04
12:16
15
12:31
12:33
6
12:47
12:47
5
12:52
12:52
6
12:58
12:58
7
13:05
13:05
9
13:14
13:14
12
13:26
13:27
14
13:43
13:44
16
14:00
14:01
3
14:04
ゴール地点
 
6:45 登山口出発
7:20 1合目
7:45 2合目
8:30 3合目(約10分休憩)
8:50 4合目
9:00 5合目(約10分休憩)
9:30 6合目
9:45 7合目
10:05 8合目
10:35 周回路合流
10:45 琵琶湖展望台
11:00 伊吹山山頂標識(三角点)
11:05 売店(約40分休憩)
12:00 周回路分岐
12:50 5合目
13:05 3合目
13:40 1合目(約5分休憩)
14:00 登山口到着
 
※ペース抑えめ花写真多めのためペースがかなり遅い
※多分200人ぐらいに抜かれたたのでは?(笑)
 
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 
北陸道米原インターから約20分
上野登山口周辺は小さな駐車場がたくさんある
近いところから500円、400円、遠くなると300円
旧スキー場ゴンドラ乗り場近くの駐車場(舗装)を利用300円
場内に、キレイな水洗トイレ、更衣室、靴の洗い場あり
この日は6時30分頃には満車
 
コース状況/
危険箇所等
 
全体的に整備されていて、案内板も整備されており問題なし
登山口から1合目までの樹林帯の中は泥濘になりやすい
3合目までは旧スキー場、ところどころ樹林帯もある
3合目、5合目にはベンチ等の休憩設備あり
5合目には自動販売機もある
5合目から上はひたすらつづら折りが続く
6合目には避難小屋あり
8合目から9合目は狭い箇所、岩場もあったりして渋滞しやすい
特に初心者が多いと岩場に時間がかかるので、なお渋滞しやすい
9合目からは山上の周遊路が整備されており、ドライブウェイからの観光客も増えて人がわんさか(笑)
山頂部は売店がありベンチ類も充実
※1合目までの道は泥濘になりやすく、下山後に靴を洗うところが何箇所もあって助かります(笑)
 
【お花】
この時期は春と夏の間の微妙な時期
それでも、オドリコソウをはじめ、クサタチバナ、キリンソウ、ウマノアシガタなど多くの花が見られました
その他周辺情報  
【登山届】
上野登山口に立派な施設があり、登山届の提出場所あり
入山料300円は妥当かと
 
【トイレ】
登山口、三合目、山頂に無料公衆トイレあり
 
【売店】
登山口、登山道1合目、山頂に売店あり
営業時間は不明
 
【入浴施設】
旧山東町の施設が最寄り
今回は旧浅井町のあねがわ温泉を利用
 
登山前の伊吹山
道中の県道から
2023年06月04日 06:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 6:13
登山前の伊吹山
道中の県道から
駐車場は新しく舗装され、更衣室も水洗トイレもある!
2023年06月04日 06:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 6:37
駐車場は新しく舗装され、更衣室も水洗トイレもある!
入口から見ると。。。
6時半の時点ですでに満車!
2023年06月04日 06:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 6:38
入口から見ると。。。
6時半の時点ですでに満車!
一度登山口に戻ってからスタート
協力金をお支払いしました!
2023年06月04日 06:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 6:42
一度登山口に戻ってからスタート
協力金をお支払いしました!
取り付きはキレイに整備されています
少しひんやり。。。
2023年06月04日 06:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 6:44
取り付きはキレイに整備されています
少しひんやり。。。
ワラワラ咲いてちょっと気持ち悪い(笑)
2023年06月04日 06:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 6:44
ワラワラ咲いてちょっと気持ち悪い(笑)
多分ユキノシタ
ピントのあたりがイマイチ
2023年06月04日 06:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 6:44
多分ユキノシタ
ピントのあたりがイマイチ
1合目までは樹林帯の中で蒸し暑さを感じる
スタート時の足元はまだマシでしたが、下山時は泥濘地獄!
2023年06月04日 07:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 7:00
1合目までは樹林帯の中で蒸し暑さを感じる
スタート時の足元はまだマシでしたが、下山時は泥濘地獄!
1合目とうちゃこ
すでに多くのハイカーに道を譲りました
2023年06月04日 07:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 7:19
1合目とうちゃこ
すでに多くのハイカーに道を譲りました
暑くなってきたのでこのあたりから脱皮(笑)
2023年06月04日 07:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 7:22
暑くなってきたのでこのあたりから脱皮(笑)
霊仙山がバーン!
2023年06月04日 07:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/4 7:29
霊仙山がバーン!
山東の街と奥に琵琶湖
2023年06月04日 07:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 7:36
山東の街と奥に琵琶湖
唯一咲いていたアザミ
2023年06月04日 07:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/4 7:37
唯一咲いていたアザミ
ゲレンデを登って2合目
やっぱりゲレンデは登るものではなく滑るもの!
2023年06月04日 07:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 7:44
ゲレンデを登って2合目
やっぱりゲレンデは登るものではなく滑るもの!
なにかの実が、、、
2023年06月04日 07:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 7:49
なにかの実が、、、
これはナンテンハギでしょうか?
確かに葉はナンテンに似ていますが。。。?
2023年06月04日 07:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 7:51
これはナンテンハギでしょうか?
確かに葉はナンテンに似ていますが。。。?
コナスビらしい
漬物を思い出すのは食欲魔神あるある
2023年06月04日 07:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 7:52
コナスビらしい
漬物を思い出すのは食欲魔神あるある
序盤はこの花が至るところで咲いていましたが、雨にうたれたようで葉が欠けているものが多かった
2023年06月04日 07:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 7:56
序盤はこの花が至るところで咲いていましたが、雨にうたれたようで葉が欠けているものが多かった
琵琶湖と比良山系
2023年06月04日 07:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 7:57
琵琶湖と比良山系
これもイマイチわかりません
2023年06月04日 08:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 8:09
これもイマイチわかりません
タニウツギさんかな?
2023年06月04日 08:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 8:16
タニウツギさんかな?
今年初のニガナさん
2023年06月04日 08:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 8:20
今年初のニガナさん
カンボクらしいです
2023年06月04日 08:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 8:21
カンボクらしいです
三合目手前でバーンと!
2023年06月04日 08:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 8:23
三合目手前でバーンと!
オドリコソウさんが現れました
2023年06月04日 08:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/4 8:28
オドリコソウさんが現れました
お花畑はフェンスで管理されています
2023年06月04日 08:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 8:31
お花畑はフェンスで管理されています
ナワシロイチゴ
2023年06月04日 08:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 8:32
ナワシロイチゴ
珍しくピンク色
2023年06月04日 08:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 8:33
珍しくピンク色
三合目トイレはキレイ
2023年06月04日 08:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 8:35
三合目トイレはキレイ
ゲレンデはお花畑
2023年06月04日 08:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 8:36
ゲレンデはお花畑
4合目はあっという間
2合目〜3合目と3合目から4合目、距離感おかしくない?
2023年06月04日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 8:46
4合目はあっという間
2合目〜3合目と3合目から4合目、距離感おかしくない?
5合目とうちゃこ!
なんと自販機!
2023年06月04日 09:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 9:00
5合目とうちゃこ!
なんと自販機!
ここで軽く休憩
エネルギー補給して再出発!
2023年06月04日 09:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 9:08
ここで軽く休憩
エネルギー補給して再出発!
振り返ると鈴鹿の山も見えてきた
2023年06月04日 09:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 9:13
振り返ると鈴鹿の山も見えてきた
避難小屋通過!
2023年06月04日 09:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 9:25
避難小屋通過!
6合目とうちゃこ
上部は見上げるようになってきた
2023年06月04日 09:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 9:31
6合目とうちゃこ
上部は見上げるようになってきた
さらに登るとこんな感じに
あとはひたすらつづら折りが続く
2023年06月04日 09:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 9:39
さらに登るとこんな感じに
あとはひたすらつづら折りが続く
7合目とうちゃこ
あがってくると時々吹く風がひんやりとして気持ち良い
2023年06月04日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 9:51
7合目とうちゃこ
あがってくると時々吹く風がひんやりとして気持ち良い
ミヤマハタザオでしょうか?
2023年06月04日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/4 9:58
ミヤマハタザオでしょうか?
コウゾリナかな?
2023年06月04日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/4 9:58
コウゾリナかな?
だいぶあがってきました
2023年06月04日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 10:10
だいぶあがってきました
8合目
ようやく上が近くなってきました
2023年06月04日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 10:13
8合目
ようやく上が近くなってきました
ところどころニョキニョキ生えていたマムシグサ
2023年06月04日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 10:14
ところどころニョキニョキ生えていたマムシグサ
キリンソウも多く見られました
2023年06月04日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 10:17
キリンソウも多く見られました
琵琶湖バーン
右の島は竹生島
2023年06月04日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 10:19
琵琶湖バーン
右の島は竹生島
このあたりから岩場
伊吹山は石灰岩の山であることを忘れていました
2023年06月04日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 10:19
このあたりから岩場
伊吹山は石灰岩の山であることを忘れていました
ここから上でクサタチバナも多く見られました
2023年06月04日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 10:21
ここから上でクサタチバナも多く見られました
ようやく稜線が見えてきました
2023年06月04日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 10:30
ようやく稜線が見えてきました
おお、ビクトリーロードが近い!
2023年06月04日 10:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 10:38
おお、ビクトリーロードが近い!
足元にはウマノアシガタの美人さん
2023年06月04日 10:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 10:39
足元にはウマノアシガタの美人さん
展望台とうちゃこ
まずは琵琶湖方面(南西側)!
2023年06月04日 10:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 10:44
展望台とうちゃこ
まずは琵琶湖方面(南西側)!
お次は鈴鹿方面(南側)!
2023年06月04日 10:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 10:44
お次は鈴鹿方面(南側)!
2023年06月04日 10:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 10:46
遊歩道を通って山頂部周遊
2023年06月04日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 10:51
遊歩道を通って山頂部周遊
山頂部は混雑しているのでまずは周回
弥勒菩薩さん
2023年06月04日 10:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 10:55
山頂部は混雑しているのでまずは周回
弥勒菩薩さん
ミミナグサ?ハコベ?
2023年06月04日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 10:56
ミミナグサ?ハコベ?
残念ながら御嶽も乗鞍も見えず(泣)
2023年06月04日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 11:00
残念ながら御嶽も乗鞍も見えず(泣)
山頂にとうちゃこ!
10ぶり2度目!
2023年06月04日 11:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 11:01
山頂にとうちゃこ!
10ぶり2度目!
ヤマトタケルさん
お賽銭を入れている(ふり)
2023年06月04日 11:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 11:35
ヤマトタケルさん
お賽銭を入れている(ふり)
山頂標識は混雑していました
2023年06月04日 11:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 11:36
山頂標識は混雑していました
シロバナグンナイフウロかな?
2023年06月04日 11:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 11:46
シロバナグンナイフウロかな?
さてさて、遅くならないうちに下山します
2023年06月04日 11:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 11:48
さてさて、遅くならないうちに下山します
まだまだ登ってくるかたもたくさんいます
狭い箇所、岩場はすれ違いに難儀しました
強引に降りる人もいてナンダカナーと
2023年06月04日 12:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 12:30
まだまだ登ってくるかたもたくさんいます
狭い箇所、岩場はすれ違いに難儀しました
強引に降りる人もいてナンダカナーと
下りはあっという間
4合目
2023年06月04日 12:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 12:58
下りはあっという間
4合目
3合目もあっという間に通過
実は、この手前で道を間違えた人が。。。(笑)
2023年06月04日 13:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 13:05
3合目もあっという間に通過
実は、この手前で道を間違えた人が。。。(笑)
振り返って伊吹山
さようなら!
2023年06月04日 13:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 13:06
振り返って伊吹山
さようなら!
これはチガヤかな?
2023年06月04日 13:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 13:26
これはチガヤかな?
ようやく2合目
このあたりから暑さにやられました
2023年06月04日 13:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 13:27
ようやく2合目
このあたりから暑さにやられました
もうまっしぐら!
ようやく1合目とうちゃこ
2023年06月04日 13:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 13:35
もうまっしぐら!
ようやく1合目とうちゃこ
最後は泥濘の樹林帯を下ります
2023年06月04日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 13:41
最後は泥濘の樹林帯を下ります
最後は少しショートカットして
2023年06月04日 14:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 14:00
最後は少しショートカットして
無事に下山しました!
2023年06月04日 14:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/4 14:01
無事に下山しました!
下山後は、ご褒美のアイス
道の駅伊吹にて
2023年06月04日 14:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/4 14:32
下山後は、ご褒美のアイス
道の駅伊吹にて

感想

 
台風一過のため、太平洋岸や中部地方は強風の影響もあって難しいかも?
そろそろ暑さ対策も必要では?
トレーニングもね!
ということで、約10年ぶりに伊吹山に登りました

久しぶりの週末晴れ、登るエリアは限られている、ということなのか、この日はかなり多くのハイカーが集まりました
7時前から登り始めましたが、すぐに多くの下山するハイカーさんもいて
ご来光登山なのか、トレーニングなのか
トレランさんも多く、観光客のような人もいて、まぁ多くの人で大混雑でした

久しぶりの伊吹山、忘れていることも多く、記憶にある / ないなどと言いながら、当時は興味のなかった草花に足を止めて観察したりと、以前よりもゆっくり登ることとなりました
おかげで、かなりのハイカーさんに道を譲ることとなり、「ドンガメ隊」にぴったりなスローなハイクになりました
陽射しを受けるコース、九十九折りが続く、ハイカーさんが多い、ということで富士山トレーニングには最適な感じです(笑)

お目当てのお花は春と夏の合間の微妙な時期なので、華やかな花が少なめ
それでも、オドリコソウはちょうど見頃で、3合目から山頂まで登山道沿いで見ることができました

この日は某サイトでは「B」判定でしたが、山頂部を除いては「A」判定
下界は気温が上がる予報でしたが、登山中は気持ち良い風が吹いてくれたおかがで、想定よりもかなり涼しく、逆に暑さ訓練としてはイマイチだったかも
さすがに山頂部は強風で体感温度は一桁台では?と思えるぐらいで、温かいお昼ごはんが身にしみました

久しぶりのメジャー登山、狭い場所の行き違いの段取りの悪さ、特に下山者のマナーの悪さには閉口しました
今シーズンはコロナ開けで、メジャーの山は大混雑必至
熟練ハイカー、初心者ハイカー、トレラン、外国人さんと色々な方が山に登ることが想定されますが、こうなるとメジャーな山は避けた方が。。。という感じに思えました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら