ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5590465
全員に公開
ハイキング
甲信越

加茂川水系 小俣川

2023年06月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:36
距離
1.5km
登り
13m
下り
14m
歩くペース
ゆっくり
5.85.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:36
休憩
0:00
合計
1:36
距離 1.5km 登り 12m 下り 2m
7:43
96
スタート地点
9:19
ゴール地点
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【キャンプ】
粟ヶ岳県民休養地キャンプ場の駐車場に停めています。
粟ヶ岳の中央登山口駐車場も兼ねており、舗装されたきれいな駐車場です。
キャパは60台〜80台程度いけそうです。

※釣りはコース状況をご覧ください。釣れないしヒルがいるのでオススメはしませんが。
コース状況/
危険箇所等
岩野地区の加茂川と小俣沢の分岐付近から林道がのびており、適当に進んで駐車・入渓出来る箇所を見つけてなんとなく沢に入りました。
駐車したスペースに目視でヒル1匹発見するも、その後は見かけませんでした。
遡行した範囲では滝もなく、傾斜もほぼ平坦で浅くて癒し系の代表的な雰囲気。
その代わり魚影は皆無…この日だけなのか、それともこの範囲にはいないのかは不明です。
(ka)今日はここから!

どうも!カスティーナです!
車を降りるやいなや、ヤマビルさんの歓迎をうけてのゆる沢スタート:( ;´꒳`;):

(S)猛ダッシュでやってきた!必死で少しかわいさすら感じた!
2023年06月10日 07:44撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/10 7:44
(ka)今日はここから!

どうも!カスティーナです!
車を降りるやいなや、ヤマビルさんの歓迎をうけてのゆる沢スタート:( ;´꒳`;):

(S)猛ダッシュでやってきた!必死で少しかわいさすら感じた!
(ka)テキトーなとこに車を置いて、テキトーな踏み跡を辿って、テキトーに沢へ降りてゆくよ。

(S)いったいぜんたいどんな沢なのか、記録を見ていないので金太郎状態。浦島太郎か。

(ka)ヤマレコには記録ないです、新規開拓です。
2023年06月10日 07:44撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/10 7:44
(ka)テキトーなとこに車を置いて、テキトーな踏み跡を辿って、テキトーに沢へ降りてゆくよ。

(S)いったいぜんたいどんな沢なのか、記録を見ていないので金太郎状態。浦島太郎か。

(ka)ヤマレコには記録ないです、新規開拓です。
(ka)いざ!入渓!
2023年06月10日 07:47撮影 by  iPhone XS, Apple
7
6/10 7:47
(ka)いざ!入渓!
(ka)ふわあ*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

ゆる沢♡

実はちょっと前に今シーズン初入渓は済ませていたのだけども、おそろしい笹薮に阻まれ、まだあんよの痛いSMセンセイにはハード過ぎたのもあって中退してきたという経緯があっての今日の沢。

(S)渇望していた沢へ((´ω`)
しかしまだ足は痛いままなのでおっかなびっくり。
2023年06月10日 07:45撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/10 7:45
(ka)ふわあ*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

ゆる沢♡

実はちょっと前に今シーズン初入渓は済ませていたのだけども、おそろしい笹薮に阻まれ、まだあんよの痛いSMセンセイにはハード過ぎたのもあって中退してきたという経緯があっての今日の沢。

(S)渇望していた沢へ((´ω`)
しかしまだ足は痛いままなのでおっかなびっくり。
(ka)この沢は深いとこでも膝下。
藪漕ぎ皆無でるんるん歩ける\( *´ω`* )/

(S)魚影は見事に皆無だけど、竿は出さずにいられない。ふくらはぎを圧迫すると痛いのでしゃがめないから、ますます釣れないぞこれは。
2023年06月10日 07:48撮影 by  iPhone XS, Apple
7
6/10 7:48
(ka)この沢は深いとこでも膝下。
藪漕ぎ皆無でるんるん歩ける\( *´ω`* )/

(S)魚影は見事に皆無だけど、竿は出さずにいられない。ふくらはぎを圧迫すると痛いのでしゃがめないから、ますます釣れないぞこれは。
(ka)エゴノキ満開っ!

(S)釣りと花探しは両立が極めて難しい。
2023年06月10日 07:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8
6/10 7:50
(ka)エゴノキ満開っ!

(S)釣りと花探しは両立が極めて難しい。
(ka)しかし、サカナ、いないねえ(๑¯ω¯๑)

(S)釣れると思ってやっていないから絶対釣れないなこれは。
2023年06月10日 07:56撮影 by  iPhone XS, Apple
8
6/10 7:56
(ka)しかし、サカナ、いないねえ(๑¯ω¯๑)

(S)釣れると思ってやっていないから絶対釣れないなこれは。
(ka)分かりにくいけど、きれいなトンボさん。

(S)翅が黒いトンボといえばハグロトンボでしょうなぁ。
2023年06月10日 07:59撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/10 7:59
(ka)分かりにくいけど、きれいなトンボさん。

(S)翅が黒いトンボといえばハグロトンボでしょうなぁ。
(ka)ヘビくん!めっちゃ泳いでた!

(S)動きにフェイントを織り交ぜて逃げ出すのに必死だったけど、SMくんの神の手になすすべもなかった。まだ幼蛇だったのでかわいいね!
2023年06月10日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
10
6/10 8:01
(ka)ヘビくん!めっちゃ泳いでた!

(S)動きにフェイントを織り交ぜて逃げ出すのに必死だったけど、SMくんの神の手になすすべもなかった。まだ幼蛇だったのでかわいいね!
(S)放してあげたら気持ちよさそうに泳いでいった。
気を取り直して釣りを再開するも、もはややる気が感じられない姿勢。
2023年06月10日 08:03撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/10 8:03
(S)放してあげたら気持ちよさそうに泳いでいった。
気を取り直して釣りを再開するも、もはややる気が感じられない姿勢。
(ka)かわいい半透明なきのこさん。

(S)きれいなきのこだねぇ!
2023年06月10日 08:14撮影 by  iPhone XS, Apple
9
6/10 8:14
(ka)かわいい半透明なきのこさん。

(S)きれいなきのこだねぇ!
(ka)きのこいっぱいだから冬虫夏草も狙ってみたけど、やっぱりさっぱり╮(๑•́ ₃•̀)╭
2023年06月10日 08:19撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/10 8:19
(ka)きのこいっぱいだから冬虫夏草も狙ってみたけど、やっぱりさっぱり╮(๑•́ ₃•̀)╭
(ka)ぴかぴかの虫さん!

カスティーナの顔も写り込む勢い。

(S)メタリック調がきれいなオオヒラタエンマムシ。
樹液に寄ってきたけど落ちたのかな?しかし肉食性でもあって、動物の死肉にわく蛆とかを食らうらしい…閻魔の名はダテじゃないゼ。
2023年06月10日 08:20撮影 by  iPhone XS, Apple
9
6/10 8:20
(ka)ぴかぴかの虫さん!

カスティーナの顔も写り込む勢い。

(S)メタリック調がきれいなオオヒラタエンマムシ。
樹液に寄ってきたけど落ちたのかな?しかし肉食性でもあって、動物の死肉にわく蛆とかを食らうらしい…閻魔の名はダテじゃないゼ。
(S)沢の雰囲気は極上。

(ka)水の中ならヒルもいないしね!
2023年06月10日 08:21撮影 by  iPhone XS, Apple
10
6/10 8:21
(S)沢の雰囲気は極上。

(ka)水の中ならヒルもいないしね!
(ka)すっごく良い雰囲気になってきたよー。

モノの本などにはハイキングでは水に濡れちゃだめ的なこと、いっぱい書いてあるけど、それってすごく損してると思うの。

みんな!トレランシューズとかラバーの沢靴を手に入れてがんがん沢へ入るべし!

(S)沢となると滝登攀がメインと思う向きもあろうかと思いますが、決してそんなことはなく。
真夏に大汗かいてゆる沢登ったところで釜に飛び込んで泳いだり、のんびり釣って米炊いて食べたりとヨロコビが尽きませんよ。
2023年06月10日 08:23撮影 by  iPhone XS, Apple
9
6/10 8:23
(ka)すっごく良い雰囲気になってきたよー。

モノの本などにはハイキングでは水に濡れちゃだめ的なこと、いっぱい書いてあるけど、それってすごく損してると思うの。

みんな!トレランシューズとかラバーの沢靴を手に入れてがんがん沢へ入るべし!

(S)沢となると滝登攀がメインと思う向きもあろうかと思いますが、決してそんなことはなく。
真夏に大汗かいてゆる沢登ったところで釜に飛び込んで泳いだり、のんびり釣って米炊いて食べたりとヨロコビが尽きませんよ。
(ka)清流にエゴノキがゆらゆら。

いいなあ、たまらないなあ♡

(S)季節によって流れる葉や花が違うところもぴよんとですね。
2023年06月10日 08:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8
6/10 8:25
(ka)清流にエゴノキがゆらゆら。

いいなあ、たまらないなあ♡

(S)季節によって流れる葉や花が違うところもぴよんとですね。
(ka)場所が場所だったらきっと「天狗の腰掛け」とか命名されそう。

だけども越後じゃこんなふうに樹木が曲がってるのはふつうのこと。

(S)この木はがんばってるねー。
2023年06月10日 08:30撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/10 8:30
(ka)場所が場所だったらきっと「天狗の腰掛け」とか命名されそう。

だけども越後じゃこんなふうに樹木が曲がってるのはふつうのこと。

(S)この木はがんばってるねー。
(ka)ヤマボウシもたくさん!

(S)沢は沢筋に咲く珍しい花も期待だね。

(ka)どハマりした理由のうちのひとつ、ね。
2023年06月10日 08:36撮影 by  iPhone XS, Apple
7
6/10 8:36
(ka)ヤマボウシもたくさん!

(S)沢は沢筋に咲く珍しい花も期待だね。

(ka)どハマりした理由のうちのひとつ、ね。
(ka)アジサイは咲き始め。
これはヤマアジサイ?

(S)梅雨時だぬ。
2023年06月10日 08:38撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/10 8:38
(ka)アジサイは咲き始め。
これはヤマアジサイ?

(S)梅雨時だぬ。
(ka)サルナシ!

サルナシとマタタビってちょっと似てるよなあ(*´艸`)

(S)注意して見ていくとかなりの種類のお花が見つかるのだ。
2023年06月10日 09:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8
6/10 9:05
(ka)サルナシ!

サルナシとマタタビってちょっと似てるよなあ(*´艸`)

(S)注意して見ていくとかなりの種類のお花が見つかるのだ。
(ka)クサイチゴかな?
2023年06月10日 09:06撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/10 9:06
(ka)クサイチゴかな?
(ka)ちょっと深いとこだとおさかなさん、いるにはいるけどこれはイワナじゃない( ˘•ω•˘ )

(S)ウグイかハヤか、なんかその辺。
一応、毛鉤を追っかけてた。
2023年06月10日 09:07撮影 by  iPhone XS, Apple
7
6/10 9:07
(ka)ちょっと深いとこだとおさかなさん、いるにはいるけどこれはイワナじゃない( ˘•ω•˘ )

(S)ウグイかハヤか、なんかその辺。
一応、毛鉤を追っかけてた。
(ka)というわけで、入渓地点まで戻ってきたよ。

入渓時には気付かなかったオオバギボウシがいた!

(S)夏の始まり!
2023年06月10日 09:16撮影 by  iPhone XS, Apple
7
6/10 9:16
(ka)というわけで、入渓地点まで戻ってきたよ。

入渓時には気付かなかったオオバギボウシがいた!

(S)夏の始まり!
(ka)ヤマビルチェックを済ませて車に飛び乗る。

この林道はどうやら6月末のトレランレースのルートらしいけど、ある意味ここは核心部になるのではなかろうか。

(S)ヒルで阿鼻叫喚のレースにはならんのだろうか。

(ka)オジサン運動会のご様子ならこちら→【粟ヶ岳☆ヒルと運動会💦】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5598979.html
2023年06月10日 09:19撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/10 9:19
(ka)ヤマビルチェックを済ませて車に飛び乗る。

この林道はどうやら6月末のトレランレースのルートらしいけど、ある意味ここは核心部になるのではなかろうか。

(S)ヒルで阿鼻叫喚のレースにはならんのだろうか。

(ka)オジサン運動会のご様子ならこちら→【粟ヶ岳☆ヒルと運動会💦】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5598979.html
(ka)今日は夕方から某山岳会の方々とキャンプの予定。

時間はたっぷりあるので、近辺を散歩してみましょう。

恒例のコナスビちゃんでちゅよー。

(S)コナスビはかわいいでちゅね〜〜〜(´ω`)
2023年06月10日 09:42撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/10 9:42
(ka)今日は夕方から某山岳会の方々とキャンプの予定。

時間はたっぷりあるので、近辺を散歩してみましょう。

恒例のコナスビちゃんでちゅよー。

(S)コナスビはかわいいでちゅね〜〜〜(´ω`)
(ka)ニガナと思われる。

(S)このコナスビとの扱いの差。
2023年06月10日 09:43撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/10 9:43
(ka)ニガナと思われる。

(S)このコナスビとの扱いの差。
(ka)かっこいい虫!って思ったけど、フツーにガガンボ?

(S)普通にガガンボでんがな!
2023年06月10日 09:56撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/10 9:56
(ka)かっこいい虫!って思ったけど、フツーにガガンボ?

(S)普通にガガンボでんがな!
(ka)とあるYouTuberのおかげですっかり「高橋さん」と声をかけざるをえない。

(S)最近ではニホントカゲとカナヘビは全部「たかはしさん」
2023年06月10日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/10 10:47
(ka)とあるYouTuberのおかげですっかり「高橋さん」と声をかけざるをえない。

(S)最近ではニホントカゲとカナヘビは全部「たかはしさん」
(ka)キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

ランだね!ラン!
この立ち姿は……

クモキリソウ?
トンボソウ?
ジガバチソウ?

(S)なんとなく最近、こんな状態でもラン科の花なんじゃないかと立ち止まれるようになったよ!
2023年06月10日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/10 10:50
(ka)キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

ランだね!ラン!
この立ち姿は……

クモキリソウ?
トンボソウ?
ジガバチソウ?

(S)なんとなく最近、こんな状態でもラン科の花なんじゃないかと立ち止まれるようになったよ!
(ka)んー。もうちょっと開いてくれないと同定不可ね(*・ε・*)

(S)さすがにこれではムリだなー。
2023年06月10日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/10 10:50
(ka)んー。もうちょっと開いてくれないと同定不可ね(*・ε・*)

(S)さすがにこれではムリだなー。
(ka)この林道は粟ヶ岳の中央登山口へのアプローチ。

下山でこの林道歩きはなかなかの試練になるのでは。

(S)その昔、その通りに思って下山してきたよ。
6
(ka)この林道は粟ヶ岳の中央登山口へのアプローチ。

下山でこの林道歩きはなかなかの試練になるのでは。

(S)その昔、その通りに思って下山してきたよ。
(ka)あらー、まだキケマンがんばってる♪
5
(ka)あらー、まだキケマンがんばってる♪
(ka)林道はまだまだ続いているけども一気に開けたここで小休止。

(S)小休止中にふと足元を見ると2匹いやがりました。
5
(ka)林道はまだまだ続いているけども一気に開けたここで小休止。

(S)小休止中にふと足元を見ると2匹いやがりました。
(ka)なんとかツメクサかな?
ちっちゃくてかわいい。

(S)目が見えないよ!
2023年06月10日 11:20撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/10 11:20
(ka)なんとかツメクサかな?
ちっちゃくてかわいい。

(S)目が見えないよ!
(ka)ホウチャクソウ、終わってた。

(S)最初なんだかと思ったら、デカいホウチャクソウであった。
5
(ka)ホウチャクソウ、終わってた。

(S)最初なんだかと思ったら、デカいホウチャクソウであった。
(ka)この水源池の上流側にはかなりの魚影が走る!

けども「立入禁止」の看板あり。

あ、あの橋、渡ってみよ!

(S)あの橋、冬に渡るとなかなかの恐怖体験が出来るよ。
2023年06月10日 11:37撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/10 11:37
(ka)この水源池の上流側にはかなりの魚影が走る!

けども「立入禁止」の看板あり。

あ、あの橋、渡ってみよ!

(S)あの橋、冬に渡るとなかなかの恐怖体験が出来るよ。
(ka)なんという大堰堤((((;゜Д゜)))))))

吸い込まれそう……

(S)地獄へのスライダー!
8
(ka)なんという大堰堤((((;゜Д゜)))))))

吸い込まれそう……

(S)地獄へのスライダー!
(ka)うっかり歩いていたらいつの間にか粟ヶ岳の山頂に立っていた!などということになるぬよう、ここらで引き返しましょう。

ウスノキかな?って思ったけどナンカチガウ。

(S)いつの間にか粟ヶ岳山頂…うっかり着いてみたいものです。
5
(ka)うっかり歩いていたらいつの間にか粟ヶ岳の山頂に立っていた!などということになるぬよう、ここらで引き返しましょう。

ウスノキかな?って思ったけどナンカチガウ。

(S)いつの間にか粟ヶ岳山頂…うっかり着いてみたいものです。
(ka)ミズの花かな?

食べたらおいしいヤツ!
6
(ka)ミズの花かな?

食べたらおいしいヤツ!
(ka)黄色い花は……苦手です……

(S)種類多過ぎる上に似た花多いのだな。
2023年06月10日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/10 11:52
(ka)黄色い花は……苦手です……

(S)種類多過ぎる上に似た花多いのだな。
(ka)これは大好きなナワシロイチゴちゃん。

食べてみたい。

(S)昨年覚えたナワシロイチゴ!
見つけると得意になって叫ぶナワシロイチゴ!
7
(ka)これは大好きなナワシロイチゴちゃん。

食べてみたい。

(S)昨年覚えたナワシロイチゴ!
見つけると得意になって叫ぶナワシロイチゴ!
(ka)こもれびが気持ちの良い林道なのだー。

(S)足元油断ならないけどな!
2023年06月10日 11:55撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/10 11:55
(ka)こもれびが気持ちの良い林道なのだー。

(S)足元油断ならないけどな!
(ka)さて、ハーブ園なるものがあるのでここも散策。

ラベンダーがいい香り(ও˖˘ ᵕ ˘)♡♡

(S)どんだけヒマなんだって話でもあるな。
5
(ka)さて、ハーブ園なるものがあるのでここも散策。

ラベンダーがいい香り(ও˖˘ ᵕ ˘)♡♡

(S)どんだけヒマなんだって話でもあるな。
(ka)チェリーセージかな?

(S)アカシロアキギリって名前までつけたのに新種じゃなかったか。
6
(ka)チェリーセージかな?

(S)アカシロアキギリって名前までつけたのに新種じゃなかったか。
(ka)むむむ。これはGoogle先生にお伺いしたところヒレハリソウだとか。

(S)やっぱり山で見ない種類ね。
6
(ka)むむむ。これはGoogle先生にお伺いしたところヒレハリソウだとか。

(S)やっぱり山で見ない種類ね。
(ka)ヒメスイバはたくさん。

(S)これはどこにでもいるな。
5
(ka)ヒメスイバはたくさん。

(S)これはどこにでもいるな。
(ka)キランと輝くキランソウ!

(S)きれいに咲いているキランソウは久しぶり。
6
(ka)キランと輝くキランソウ!

(S)きれいに咲いているキランソウは久しぶり。
(ka)ツルアリドオシはわんさか咲いてる。

(S)なぜか懐かしいな!
7
(ka)ツルアリドオシはわんさか咲いてる。

(S)なぜか懐かしいな!
(ka)キタ━━━━。゜+.ヽ(´∀`*)ノ ゜+.゜━━━━!
6
(ka)キタ━━━━。゜+.ヽ(´∀`*)ノ ゜+.゜━━━━!
(ka)チドメグサ!
こんな満開なのは初めて見た!

てか、でかい!
ん?オオバチドメなのか!?

(S)でかいと彼女は言うのだが、もんのすごく小さいからね!
ゴマ粒より少し大きいか?ってくらいだかんね!
7
(ka)チドメグサ!
こんな満開なのは初めて見た!

てか、でかい!
ん?オオバチドメなのか!?

(S)でかいと彼女は言うのだが、もんのすごく小さいからね!
ゴマ粒より少し大きいか?ってくらいだかんね!
(ka)トウバナの何か。シソ科はムズい。

(S)こういう似た花が多いのは何度覚えてもわからなくなる。
6
(ka)トウバナの何か。シソ科はムズい。

(S)こういう似た花が多いのは何度覚えてもわからなくなる。
(ka)定番のアザミさん。

ナニアザミなのかは知らない。

(S)キャンプ場まわりは草刈りされているんだけど、アザミだけ見事に残されて咲いていた。なんかほっこりするが、触れると痛いのは変わらない。
6
(ka)定番のアザミさん。

ナニアザミなのかは知らない。

(S)キャンプ場まわりは草刈りされているんだけど、アザミだけ見事に残されて咲いていた。なんかほっこりするが、触れると痛いのは変わらない。
(ka)タビラコ。
オニタビラコで合ってる?

(S)オニ、で切れてるのか。
オニタというビラコかと思ってた。サン・タクロース的なやつな。
5
(ka)タビラコ。
オニタビラコで合ってる?

(S)オニ、で切れてるのか。
オニタというビラコかと思ってた。サン・タクロース的なやつな。
(ka)そして、目玉おやじになりかけのギンちゃんです♡

(S)もう少し背を伸ばしてからにすればいいのにね。
5
(ka)そして、目玉おやじになりかけのギンちゃんです♡

(S)もう少し背を伸ばしてからにすればいいのにね。
(ka)ぐるぐる遊んでいるうちに水源池の駐車場に、いかついキャンピングカーでhiroさんが到着!

(S)ヒマ人としては救世主に見えた!
5
(ka)ぐるぐる遊んでいるうちに水源池の駐車場に、いかついキャンピングカーでhiroさんが到着!

(S)ヒマ人としては救世主に見えた!
(ka)それぞれチェアやらハンモックで愉快な仲間たちが集合するのを待つのです。

(S)この時間でビールを無駄に消費してしまった!
2023年06月10日 14:03撮影 by  iPhone XS, Apple
7
6/10 14:03
(ka)それぞれチェアやらハンモックで愉快な仲間たちが集合するのを待つのです。

(S)この時間でビールを無駄に消費してしまった!
(ka)シリアゲムシだっけか?

(S)正解でござる。ベッコウシリアゲの♂と思われますな。
尻、上がってたでしょ?
7
(ka)シリアゲムシだっけか?

(S)正解でござる。ベッコウシリアゲの♂と思われますな。
尻、上がってたでしょ?
(ka)ハンモックにゆらゆらしてるうち、ike24さん、らいちょうさんもやってきて、我らがリーダーのsamさんも到着٩(。˃ ᵕ ˂ )و♪

(S)濃いメンツなのは間違いない。

(ka)正直、ヤバすぎるメンツ。そんなhiroさんとike24さんが軽く流してきたレコはこちら→【南魚沼〜天空の小径☆古峰山】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5590511.html
2023年06月10日 14:03撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/10 14:03
(ka)ハンモックにゆらゆらしてるうち、ike24さん、らいちょうさんもやってきて、我らがリーダーのsamさんも到着٩(。˃ ᵕ ˂ )و♪

(S)濃いメンツなのは間違いない。

(ka)正直、ヤバすぎるメンツ。そんなhiroさんとike24さんが軽く流してきたレコはこちら→【南魚沼〜天空の小径☆古峰山】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5590511.html
(ka)愉しい我が家を設営して、キャンプに突入なのです!

(S)無料キャンプ場、直火禁止、キャンプサイトに車乗り入れ禁止、の他は特に制限なし。かまどもある炊事場もあって無料!

(ka)ちなみに水洗トイレ完備!
2023年06月11日 06:32撮影 by  iPhone XS, Apple
9
6/11 6:32
(ka)愉しい我が家を設営して、キャンプに突入なのです!

(S)無料キャンプ場、直火禁止、キャンプサイトに車乗り入れ禁止、の他は特に制限なし。かまどもある炊事場もあって無料!

(ka)ちなみに水洗トイレ完備!
(S)山談義で夜は更けていく…

(ka)焼鳥に始まり、とろける牛肉、崎陽軒のシウマイ、富山産のブリ、スープ餃子に、笹団子、スイカとフルコースでございました。

ちなみにこの宴はこんな感じ→【粟ヶ岳水源地キャンプ場】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5602150.html
【BBQ/CAMP & 粟ヶ岳周遊】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5599345.html
10
(S)山談義で夜は更けていく…

(ka)焼鳥に始まり、とろける牛肉、崎陽軒のシウマイ、富山産のブリ、スープ餃子に、笹団子、スイカとフルコースでございました。

ちなみにこの宴はこんな感じ→【粟ヶ岳水源地キャンプ場】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5602150.html
【BBQ/CAMP & 粟ヶ岳周遊】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5599345.html
(S)早く足治らないかな…

(ka)ね、あんな山の話ばっかりしてたもん、登りたいよね♪
2023年06月10日 22:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/10 22:25
(S)早く足治らないかな…

(ka)ね、あんな山の話ばっかりしてたもん、登りたいよね♪

感想

ケガの話なんておもしろくもなんともないが、治ってきているとは言え、長引いていてさすがに堪忍袋が破裂しそうだ。
これから沢のシーズンが本格化するというのに、こんな体たらくではダメだ。

そう思っているところに渡りに船、いや飛んで火にいる夏の虫か、samさんから沢のお誘いがあった。
まてまてこの標高差で突き上げるのが粟でしょ!?
この足で行けるわけないわ!ってことで先回に引き続き焼き肉BBQのみ参加ということになった。

しかしまぁ、せっかく晴れているのに釣れそうな沢にも入らないってのはないだろう。
まぁゆる沢であれば少し竿出してみようとやってきたわけです。

結果はまるで魚影もなく、釣れる気が微塵もしなかったが、砂利床の沢なら今でも普通に歩けるのを確認出来たのがよかったし、渓相はなかなか見事なものだった。
もっともさらに遡れば地獄の様相になる可能性は大であろうが。

集まったメンツとの愉しい会話、永遠に続けばいいのにと思うほど、しあわせな時間だった。それもこれも、変人揃いのなせる業なんだろうな(´ω`)

いつの間にかボクも「そっち側」か。

わたしはそのヤマオトコを密かに「crazy-sam」と呼んでいた。

奥多摩・高尾、奥武蔵辺りの変人(褒め言葉)のレコを追っかけしてたように、ニイガタにもきっと変人(褒め言葉)がいるにちがいない、そいつらを追っかけまわして、わたしも早く立派な越後の変態ハイカーの仲間入りしなければと、近場の低山の様子のおかしいピークなどに照準を合わせて、そんなところを歩いている人のレコを読みあさる。

いるわ、いるわ。

藪漕ぎの鬼やら、超絶ロングハイク、朝活・ナイトハイク、沢歩きマニア、三角点ハンター、そして越後ゆえの山スキー、などなどなど。

どこの土地にも似たような変態ハイカーはいるものだ。

だがしかし、特に目を惹いたのがこの「crazy-sam」もとい、「mt-sam」である。
こんなヤマオトコ、いったい、どんなヒトなのであろう。

レコの写真は枚数ばっかり多くて、ブレブレなものばかりで、コメントは皆無。
というか、写真だけ見てたら、いったいぜんたい、何がどうなっているのかさっぱりだ。

しかしルート見れば、それはおおよそ凡人には真似のできない、まさにクレイジーな軌跡。

会ってみるまではどんなキチガイがやってくるのか楽しみ半分、不安半分だったけど、いざ顔を合わせたら、フツーのオジサンだという事実に笑いが込み上げる。

ああ、この感じ。
桃奈々師匠やSMセンセイ、ぶーこさんたちと初めて会ったときも、こんな気持ち。

能あるヘンタイは爪を隠しているのである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

おふたりさま、こんばんは!SMさんのお怪我、少しずつ改善中ってところでしょうか。いつもハードな山歩きしているだけにもどかしい気持ち、お察しいたします。今回は涼やかな沢遊び、楽しそうだなと思ったらそこは動物たちにとっても天国。ヤマビルがいるって身構えちゃいますね。花はどんどんと高い山へと飛んでいってしまっていますが、それでも何かしら咲いているのがいいですね。そして山の男たち、一見してただのおぢさんなのに実はスーパーマン、だけどやっぱりおぢさん、みたいな感じでしょうか(笑)男にしろ女にしろ、童心に還ってひとつのものに没頭している人はいろいろと話してみる価値がありますね(^^)
2023/6/15 22:46
yamaonseさんこんにちは!
本当に牛歩の如くの治り方なので、舗装路こそ普通に歩けますが、山道はおっかなびっくり歩いている感じです。しかしそろそろ試しに簡単な岩場も行ってみようかなと思い始めていて、夏に向かって希望をつないでいきたいですね。
ヤマビルは好きな人もいないでしょうけど、本当に数少ない、ものすごくイヤな生物です。
足元が気になりまくり、それだけでも気疲れしてしまって。やはりいないところへ行きたいというのが本音であります。
今はこんな感じのことくらいしか出来ませんが、それでもその範囲で愉しめる引き出しがあってよかったというのが実感です。
山はいいですねぇ。ケガするとさらにそう思うようになりました。
2023/6/16 7:44
やまおんせさん、おはようございます!

実は昨日、そこそこの山へリハビリ兼ねてラン探索山行へ行ってまいりましたよ!
ふたりして体力ガタ落ちでひーひー言いながらも目的のランはすべてゲットしてきました。レコはのちほど♡

ヤマレコ経由でいろんな出会いありますけど、山っていう共通点だけで様々なスタイル。

それぞれの山への想いを語り合うのも楽しいですね。

やまおんせさんともまた山談義で乾杯したいものです。
2023/6/18 7:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら