(ka)今日はここから!
どうも!カスティーナです!
車を降りるやいなや、ヤマビルさんの歓迎をうけてのゆる沢スタート:( ;´꒳`;):
(S)猛ダッシュでやってきた!必死で少しかわいさすら感じた!
6
6/10 7:44
(ka)今日はここから!
どうも!カスティーナです!
車を降りるやいなや、ヤマビルさんの歓迎をうけてのゆる沢スタート:( ;´꒳`;):
(S)猛ダッシュでやってきた!必死で少しかわいさすら感じた!
(ka)テキトーなとこに車を置いて、テキトーな踏み跡を辿って、テキトーに沢へ降りてゆくよ。
(S)いったいぜんたいどんな沢なのか、記録を見ていないので金太郎状態。浦島太郎か。
(ka)ヤマレコには記録ないです、新規開拓です。
6
6/10 7:44
(ka)テキトーなとこに車を置いて、テキトーな踏み跡を辿って、テキトーに沢へ降りてゆくよ。
(S)いったいぜんたいどんな沢なのか、記録を見ていないので金太郎状態。浦島太郎か。
(ka)ヤマレコには記録ないです、新規開拓です。
(ka)いざ!入渓!
7
6/10 7:47
(ka)いざ!入渓!
(ka)ふわあ*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
ゆる沢♡
実はちょっと前に今シーズン初入渓は済ませていたのだけども、おそろしい笹薮に阻まれ、まだあんよの痛いSMセンセイにはハード過ぎたのもあって中退してきたという経緯があっての今日の沢。
(S)渇望していた沢へ((´ω`)
しかしまだ足は痛いままなのでおっかなびっくり。
6
6/10 7:45
(ka)ふわあ*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
ゆる沢♡
実はちょっと前に今シーズン初入渓は済ませていたのだけども、おそろしい笹薮に阻まれ、まだあんよの痛いSMセンセイにはハード過ぎたのもあって中退してきたという経緯があっての今日の沢。
(S)渇望していた沢へ((´ω`)
しかしまだ足は痛いままなのでおっかなびっくり。
(ka)この沢は深いとこでも膝下。
藪漕ぎ皆無でるんるん歩ける\( *´ω`* )/
(S)魚影は見事に皆無だけど、竿は出さずにいられない。ふくらはぎを圧迫すると痛いのでしゃがめないから、ますます釣れないぞこれは。
7
6/10 7:48
(ka)この沢は深いとこでも膝下。
藪漕ぎ皆無でるんるん歩ける\( *´ω`* )/
(S)魚影は見事に皆無だけど、竿は出さずにいられない。ふくらはぎを圧迫すると痛いのでしゃがめないから、ますます釣れないぞこれは。
(ka)エゴノキ満開っ!
(S)釣りと花探しは両立が極めて難しい。
8
6/10 7:50
(ka)エゴノキ満開っ!
(S)釣りと花探しは両立が極めて難しい。
(ka)しかし、サカナ、いないねえ(๑¯ω¯๑)
(S)釣れると思ってやっていないから絶対釣れないなこれは。
8
6/10 7:56
(ka)しかし、サカナ、いないねえ(๑¯ω¯๑)
(S)釣れると思ってやっていないから絶対釣れないなこれは。
(ka)分かりにくいけど、きれいなトンボさん。
(S)翅が黒いトンボといえばハグロトンボでしょうなぁ。
6
6/10 7:59
(ka)分かりにくいけど、きれいなトンボさん。
(S)翅が黒いトンボといえばハグロトンボでしょうなぁ。
(ka)ヘビくん!めっちゃ泳いでた!
(S)動きにフェイントを織り交ぜて逃げ出すのに必死だったけど、SMくんの神の手になすすべもなかった。まだ幼蛇だったのでかわいいね!
10
6/10 8:01
(ka)ヘビくん!めっちゃ泳いでた!
(S)動きにフェイントを織り交ぜて逃げ出すのに必死だったけど、SMくんの神の手になすすべもなかった。まだ幼蛇だったのでかわいいね!
(S)放してあげたら気持ちよさそうに泳いでいった。
気を取り直して釣りを再開するも、もはややる気が感じられない姿勢。
6
6/10 8:03
(S)放してあげたら気持ちよさそうに泳いでいった。
気を取り直して釣りを再開するも、もはややる気が感じられない姿勢。
(ka)かわいい半透明なきのこさん。
(S)きれいなきのこだねぇ!
9
6/10 8:14
(ka)かわいい半透明なきのこさん。
(S)きれいなきのこだねぇ!
(ka)きのこいっぱいだから冬虫夏草も狙ってみたけど、やっぱりさっぱり╮(๑•́ ₃•̀)╭
6
6/10 8:19
(ka)きのこいっぱいだから冬虫夏草も狙ってみたけど、やっぱりさっぱり╮(๑•́ ₃•̀)╭
(ka)ぴかぴかの虫さん!
カスティーナの顔も写り込む勢い。
(S)メタリック調がきれいなオオヒラタエンマムシ。
樹液に寄ってきたけど落ちたのかな?しかし肉食性でもあって、動物の死肉にわく蛆とかを食らうらしい…閻魔の名はダテじゃないゼ。
9
6/10 8:20
(ka)ぴかぴかの虫さん!
カスティーナの顔も写り込む勢い。
(S)メタリック調がきれいなオオヒラタエンマムシ。
樹液に寄ってきたけど落ちたのかな?しかし肉食性でもあって、動物の死肉にわく蛆とかを食らうらしい…閻魔の名はダテじゃないゼ。
(S)沢の雰囲気は極上。
(ka)水の中ならヒルもいないしね!
10
6/10 8:21
(S)沢の雰囲気は極上。
(ka)水の中ならヒルもいないしね!
(ka)すっごく良い雰囲気になってきたよー。
モノの本などにはハイキングでは水に濡れちゃだめ的なこと、いっぱい書いてあるけど、それってすごく損してると思うの。
みんな!トレランシューズとかラバーの沢靴を手に入れてがんがん沢へ入るべし!
(S)沢となると滝登攀がメインと思う向きもあろうかと思いますが、決してそんなことはなく。
真夏に大汗かいてゆる沢登ったところで釜に飛び込んで泳いだり、のんびり釣って米炊いて食べたりとヨロコビが尽きませんよ。
9
6/10 8:23
(ka)すっごく良い雰囲気になってきたよー。
モノの本などにはハイキングでは水に濡れちゃだめ的なこと、いっぱい書いてあるけど、それってすごく損してると思うの。
みんな!トレランシューズとかラバーの沢靴を手に入れてがんがん沢へ入るべし!
(S)沢となると滝登攀がメインと思う向きもあろうかと思いますが、決してそんなことはなく。
真夏に大汗かいてゆる沢登ったところで釜に飛び込んで泳いだり、のんびり釣って米炊いて食べたりとヨロコビが尽きませんよ。
(ka)清流にエゴノキがゆらゆら。
いいなあ、たまらないなあ♡
(S)季節によって流れる葉や花が違うところもぴよんとですね。
8
6/10 8:25
(ka)清流にエゴノキがゆらゆら。
いいなあ、たまらないなあ♡
(S)季節によって流れる葉や花が違うところもぴよんとですね。
(ka)場所が場所だったらきっと「天狗の腰掛け」とか命名されそう。
だけども越後じゃこんなふうに樹木が曲がってるのはふつうのこと。
(S)この木はがんばってるねー。
5
6/10 8:30
(ka)場所が場所だったらきっと「天狗の腰掛け」とか命名されそう。
だけども越後じゃこんなふうに樹木が曲がってるのはふつうのこと。
(S)この木はがんばってるねー。
(ka)ヤマボウシもたくさん!
(S)沢は沢筋に咲く珍しい花も期待だね。
(ka)どハマりした理由のうちのひとつ、ね。
7
6/10 8:36
(ka)ヤマボウシもたくさん!
(S)沢は沢筋に咲く珍しい花も期待だね。
(ka)どハマりした理由のうちのひとつ、ね。
(ka)アジサイは咲き始め。
これはヤマアジサイ?
(S)梅雨時だぬ。
5
6/10 8:38
(ka)アジサイは咲き始め。
これはヤマアジサイ?
(S)梅雨時だぬ。
(ka)サルナシ!
サルナシとマタタビってちょっと似てるよなあ(*´艸`)
(S)注意して見ていくとかなりの種類のお花が見つかるのだ。
8
6/10 9:05
(ka)サルナシ!
サルナシとマタタビってちょっと似てるよなあ(*´艸`)
(S)注意して見ていくとかなりの種類のお花が見つかるのだ。
(ka)クサイチゴかな?
5
6/10 9:06
(ka)クサイチゴかな?
(ka)ちょっと深いとこだとおさかなさん、いるにはいるけどこれはイワナじゃない( ˘•ω•˘ )
(S)ウグイかハヤか、なんかその辺。
一応、毛鉤を追っかけてた。
7
6/10 9:07
(ka)ちょっと深いとこだとおさかなさん、いるにはいるけどこれはイワナじゃない( ˘•ω•˘ )
(S)ウグイかハヤか、なんかその辺。
一応、毛鉤を追っかけてた。
(ka)というわけで、入渓地点まで戻ってきたよ。
入渓時には気付かなかったオオバギボウシがいた!
(S)夏の始まり!
7
6/10 9:16
(ka)というわけで、入渓地点まで戻ってきたよ。
入渓時には気付かなかったオオバギボウシがいた!
(S)夏の始まり!
(ka)今日は夕方から某山岳会の方々とキャンプの予定。
時間はたっぷりあるので、近辺を散歩してみましょう。
恒例のコナスビちゃんでちゅよー。
(S)コナスビはかわいいでちゅね〜〜〜(´ω`)
6
6/10 9:42
(ka)今日は夕方から某山岳会の方々とキャンプの予定。
時間はたっぷりあるので、近辺を散歩してみましょう。
恒例のコナスビちゃんでちゅよー。
(S)コナスビはかわいいでちゅね〜〜〜(´ω`)
(ka)ニガナと思われる。
(S)このコナスビとの扱いの差。
5
6/10 9:43
(ka)ニガナと思われる。
(S)このコナスビとの扱いの差。
(ka)かっこいい虫!って思ったけど、フツーにガガンボ?
(S)普通にガガンボでんがな!
6
6/10 9:56
(ka)かっこいい虫!って思ったけど、フツーにガガンボ?
(S)普通にガガンボでんがな!
(ka)とあるYouTuberのおかげですっかり「高橋さん」と声をかけざるをえない。
(S)最近ではニホントカゲとカナヘビは全部「たかはしさん」
9
6/10 10:47
(ka)とあるYouTuberのおかげですっかり「高橋さん」と声をかけざるをえない。
(S)最近ではニホントカゲとカナヘビは全部「たかはしさん」
(ka)キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
ランだね!ラン!
この立ち姿は……
クモキリソウ?
トンボソウ?
ジガバチソウ?
(S)なんとなく最近、こんな状態でもラン科の花なんじゃないかと立ち止まれるようになったよ!
6
6/10 10:50
(ka)キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
ランだね!ラン!
この立ち姿は……
クモキリソウ?
トンボソウ?
ジガバチソウ?
(S)なんとなく最近、こんな状態でもラン科の花なんじゃないかと立ち止まれるようになったよ!
(ka)んー。もうちょっと開いてくれないと同定不可ね(*・ε・*)
(S)さすがにこれではムリだなー。
6
6/10 10:50
(ka)んー。もうちょっと開いてくれないと同定不可ね(*・ε・*)
(S)さすがにこれではムリだなー。
(ka)この林道は粟ヶ岳の中央登山口へのアプローチ。
下山でこの林道歩きはなかなかの試練になるのでは。
(S)その昔、その通りに思って下山してきたよ。
6
(ka)この林道は粟ヶ岳の中央登山口へのアプローチ。
下山でこの林道歩きはなかなかの試練になるのでは。
(S)その昔、その通りに思って下山してきたよ。
(ka)あらー、まだキケマンがんばってる♪
5
(ka)あらー、まだキケマンがんばってる♪
(ka)林道はまだまだ続いているけども一気に開けたここで小休止。
(S)小休止中にふと足元を見ると2匹いやがりました。
5
(ka)林道はまだまだ続いているけども一気に開けたここで小休止。
(S)小休止中にふと足元を見ると2匹いやがりました。
(ka)なんとかツメクサかな?
ちっちゃくてかわいい。
(S)目が見えないよ!
5
6/10 11:20
(ka)なんとかツメクサかな?
ちっちゃくてかわいい。
(S)目が見えないよ!
(ka)ホウチャクソウ、終わってた。
(S)最初なんだかと思ったら、デカいホウチャクソウであった。
5
(ka)ホウチャクソウ、終わってた。
(S)最初なんだかと思ったら、デカいホウチャクソウであった。
(ka)この水源池の上流側にはかなりの魚影が走る!
けども「立入禁止」の看板あり。
あ、あの橋、渡ってみよ!
(S)あの橋、冬に渡るとなかなかの恐怖体験が出来るよ。
6
6/10 11:37
(ka)この水源池の上流側にはかなりの魚影が走る!
けども「立入禁止」の看板あり。
あ、あの橋、渡ってみよ!
(S)あの橋、冬に渡るとなかなかの恐怖体験が出来るよ。
(ka)なんという大堰堤((((;゜Д゜)))))))
吸い込まれそう……
(S)地獄へのスライダー!
8
(ka)なんという大堰堤((((;゜Д゜)))))))
吸い込まれそう……
(S)地獄へのスライダー!
(ka)うっかり歩いていたらいつの間にか粟ヶ岳の山頂に立っていた!などということになるぬよう、ここらで引き返しましょう。
ウスノキかな?って思ったけどナンカチガウ。
(S)いつの間にか粟ヶ岳山頂…うっかり着いてみたいものです。
5
(ka)うっかり歩いていたらいつの間にか粟ヶ岳の山頂に立っていた!などということになるぬよう、ここらで引き返しましょう。
ウスノキかな?って思ったけどナンカチガウ。
(S)いつの間にか粟ヶ岳山頂…うっかり着いてみたいものです。
(ka)ミズの花かな?
食べたらおいしいヤツ!
6
(ka)ミズの花かな?
食べたらおいしいヤツ!
(ka)黄色い花は……苦手です……
(S)種類多過ぎる上に似た花多いのだな。
6
6/10 11:52
(ka)黄色い花は……苦手です……
(S)種類多過ぎる上に似た花多いのだな。
(ka)これは大好きなナワシロイチゴちゃん。
食べてみたい。
(S)昨年覚えたナワシロイチゴ!
見つけると得意になって叫ぶナワシロイチゴ!
7
(ka)これは大好きなナワシロイチゴちゃん。
食べてみたい。
(S)昨年覚えたナワシロイチゴ!
見つけると得意になって叫ぶナワシロイチゴ!
(ka)こもれびが気持ちの良い林道なのだー。
(S)足元油断ならないけどな!
6
6/10 11:55
(ka)こもれびが気持ちの良い林道なのだー。
(S)足元油断ならないけどな!
(ka)さて、ハーブ園なるものがあるのでここも散策。
ラベンダーがいい香り(ও˖˘ ᵕ ˘)♡♡
(S)どんだけヒマなんだって話でもあるな。
5
(ka)さて、ハーブ園なるものがあるのでここも散策。
ラベンダーがいい香り(ও˖˘ ᵕ ˘)♡♡
(S)どんだけヒマなんだって話でもあるな。
(ka)チェリーセージかな?
(S)アカシロアキギリって名前までつけたのに新種じゃなかったか。
6
(ka)チェリーセージかな?
(S)アカシロアキギリって名前までつけたのに新種じゃなかったか。
(ka)むむむ。これはGoogle先生にお伺いしたところヒレハリソウだとか。
(S)やっぱり山で見ない種類ね。
6
(ka)むむむ。これはGoogle先生にお伺いしたところヒレハリソウだとか。
(S)やっぱり山で見ない種類ね。
(ka)ヒメスイバはたくさん。
(S)これはどこにでもいるな。
5
(ka)ヒメスイバはたくさん。
(S)これはどこにでもいるな。
(ka)キランと輝くキランソウ!
(S)きれいに咲いているキランソウは久しぶり。
6
(ka)キランと輝くキランソウ!
(S)きれいに咲いているキランソウは久しぶり。
(ka)ツルアリドオシはわんさか咲いてる。
(S)なぜか懐かしいな!
7
(ka)ツルアリドオシはわんさか咲いてる。
(S)なぜか懐かしいな!
(ka)キタ━━━━。゜+.ヽ(´∀`*)ノ ゜+.゜━━━━!
6
(ka)キタ━━━━。゜+.ヽ(´∀`*)ノ ゜+.゜━━━━!
(ka)チドメグサ!
こんな満開なのは初めて見た!
てか、でかい!
ん?オオバチドメなのか!?
(S)でかいと彼女は言うのだが、もんのすごく小さいからね!
ゴマ粒より少し大きいか?ってくらいだかんね!
7
(ka)チドメグサ!
こんな満開なのは初めて見た!
てか、でかい!
ん?オオバチドメなのか!?
(S)でかいと彼女は言うのだが、もんのすごく小さいからね!
ゴマ粒より少し大きいか?ってくらいだかんね!
(ka)トウバナの何か。シソ科はムズい。
(S)こういう似た花が多いのは何度覚えてもわからなくなる。
6
(ka)トウバナの何か。シソ科はムズい。
(S)こういう似た花が多いのは何度覚えてもわからなくなる。
(ka)定番のアザミさん。
ナニアザミなのかは知らない。
(S)キャンプ場まわりは草刈りされているんだけど、アザミだけ見事に残されて咲いていた。なんかほっこりするが、触れると痛いのは変わらない。
6
(ka)定番のアザミさん。
ナニアザミなのかは知らない。
(S)キャンプ場まわりは草刈りされているんだけど、アザミだけ見事に残されて咲いていた。なんかほっこりするが、触れると痛いのは変わらない。
(ka)タビラコ。
オニタビラコで合ってる?
(S)オニ、で切れてるのか。
オニタというビラコかと思ってた。サン・タクロース的なやつな。
5
(ka)タビラコ。
オニタビラコで合ってる?
(S)オニ、で切れてるのか。
オニタというビラコかと思ってた。サン・タクロース的なやつな。
(ka)そして、目玉おやじになりかけのギンちゃんです♡
(S)もう少し背を伸ばしてからにすればいいのにね。
5
(ka)そして、目玉おやじになりかけのギンちゃんです♡
(S)もう少し背を伸ばしてからにすればいいのにね。
(ka)ぐるぐる遊んでいるうちに水源池の駐車場に、いかついキャンピングカーでhiroさんが到着!
(S)ヒマ人としては救世主に見えた!
5
(ka)ぐるぐる遊んでいるうちに水源池の駐車場に、いかついキャンピングカーでhiroさんが到着!
(S)ヒマ人としては救世主に見えた!
(ka)それぞれチェアやらハンモックで愉快な仲間たちが集合するのを待つのです。
(S)この時間でビールを無駄に消費してしまった!
7
6/10 14:03
(ka)それぞれチェアやらハンモックで愉快な仲間たちが集合するのを待つのです。
(S)この時間でビールを無駄に消費してしまった!
(ka)シリアゲムシだっけか?
(S)正解でござる。ベッコウシリアゲの♂と思われますな。
尻、上がってたでしょ?
7
(ka)シリアゲムシだっけか?
(S)正解でござる。ベッコウシリアゲの♂と思われますな。
尻、上がってたでしょ?
(ka)愉しい我が家を設営して、キャンプに突入なのです!
(S)無料キャンプ場、直火禁止、キャンプサイトに車乗り入れ禁止、の他は特に制限なし。かまどもある炊事場もあって無料!
(ka)ちなみに水洗トイレ完備!
9
6/11 6:32
(ka)愉しい我が家を設営して、キャンプに突入なのです!
(S)無料キャンプ場、直火禁止、キャンプサイトに車乗り入れ禁止、の他は特に制限なし。かまどもある炊事場もあって無料!
(ka)ちなみに水洗トイレ完備!
(S)早く足治らないかな…
(ka)ね、あんな山の話ばっかりしてたもん、登りたいよね♪
8
6/10 22:25
(S)早く足治らないかな…
(ka)ね、あんな山の話ばっかりしてたもん、登りたいよね♪
本当に牛歩の如くの治り方なので、舗装路こそ普通に歩けますが、山道はおっかなびっくり歩いている感じです。しかしそろそろ試しに簡単な岩場も行ってみようかなと思い始めていて、夏に向かって希望をつないでいきたいですね。
ヤマビルは好きな人もいないでしょうけど、本当に数少ない、ものすごくイヤな生物です。
足元が気になりまくり、それだけでも気疲れしてしまって。やはりいないところへ行きたいというのが本音であります。
今はこんな感じのことくらいしか出来ませんが、それでもその範囲で愉しめる引き出しがあってよかったというのが実感です。
山はいいですねぇ。ケガするとさらにそう思うようになりました。
実は昨日、そこそこの山へリハビリ兼ねてラン探索山行へ行ってまいりましたよ!
ふたりして体力ガタ落ちでひーひー言いながらも目的のランはすべてゲットしてきました。レコはのちほど♡
ヤマレコ経由でいろんな出会いありますけど、山っていう共通点だけで様々なスタイル。
それぞれの山への想いを語り合うのも楽しいですね。
やまおんせさんともまた山談義で乾杯したいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する