ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5594476
全員に公開
ハイキング
東北

山開き前日の会津朝日岳に登ってみた

2023年06月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:56
距離
11.1km
登り
1,402m
下り
1,396m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:34
合計
5:53
7:42
7:48
43
8:31
8:32
16
8:48
8:49
24
9:13
9:14
2
9:16
9:24
17
9:41
9:41
3
9:44
9:45
34
10:19
10:30
25
10:55
10:55
11
11:06
11:06
4
11:10
11:10
26
11:36
11:36
11
11:47
11:47
25
12:12
12:17
30
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いわなの里の先200mに赤倉沢登山口あり
駐車場あり(20台ほど駐車可)
先客2台、同着1台あり。
コース状況/
危険箇所等
登山口からしばらくは沢ぞいをなだらかに歩く。渡渉4か所ほどあるが石があるし距離はわずかなので難なく通過。
三吉ミチギの水場から先はつづら折の急登が続く。
前日の雨と泥濘で滑りやすので要注意
人見ノ松からは気持ちのいい稜線歩き
叶ノ高手ピークから先は少し下る。雪渓や泥濘があって滑りやすい下りでした。
山頂手前の急登には雪あり。登りはステップ切りながら登ったが下りは12爪アイゼン履いて下ったが格段に楽だった。
山頂手前から雪は無く草付きの急登だが泥濘や草もろとも滑り落ちそうなのでちょっと怖いので慎重に登った。
下りは滑りやすいので注意して下ったが2回ほど滑った。
また、登山口手前の丸太の橋を渡ろうと左足で板を踏んだら、固定してあった木ねじが抜けて、板もろとも河原へ落ちた。
幸い転ぶことなかったが、右足膝が丸太にぶつかり擦過傷を負った。
バランス悪かったら転落転倒で骨折もありうるので、只見インフォメーションセンターに行って状況を説明、只見町にもメールで注意喚起、修繕を依頼した。
赤倉沢登山口
ちょっと出遅れたけど7時前に登山開始できて一安心
2023年06月10日 06:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 6:54
赤倉沢登山口
ちょっと出遅れたけど7時前に登山開始できて一安心
まずは橋を渡りますが、この橋で下山時にあんなことになるとは想像もしていませんでした。
2023年06月10日 06:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 6:54
まずは橋を渡りますが、この橋で下山時にあんなことになるとは想像もしていませんでした。
沢沿いに登ります
2023年06月10日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 7:00
沢沿いに登ります
2本目の橋
2023年06月10日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/10 7:01
2本目の橋
雪渓近くの空気は白い
湿度高いからかな?
2023年06月10日 07:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 7:05
雪渓近くの空気は白い
湿度高いからかな?
何か所か渡渉あり
2023年06月10日 07:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 7:20
何か所か渡渉あり
どこも危険は無い
2023年06月10日 07:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/10 7:25
どこも危険は無い
スダヤクシュ?
2023年06月10日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/10 7:32
スダヤクシュ?
スケルトンサンカヨウ
2023年06月10日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/10 7:32
スケルトンサンカヨウ
ユキザサ?
2023年06月10日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 7:34
ユキザサ?
オトシブミの揺籃かな?
2023年06月10日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 7:37
オトシブミの揺籃かな?
晴れ間が見えてきた!
2023年06月10日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 7:57
晴れ間が見えてきた!
67歳の登山者
本日2座目と言ってましたが、すごいスピードで登っていきました・・・
おいらは今日は調子上がらず、のんびりと登ります。
2023年06月10日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/10 8:22
67歳の登山者
本日2座目と言ってましたが、すごいスピードで登っていきました・・・
おいらは今日は調子上がらず、のんびりと登ります。
イワカガミ
2023年06月10日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/10 8:26
イワカガミ
やっと稜線へ
でも、山名は全く分からず
2023年06月10日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/10 8:28
やっと稜線へ
でも、山名は全く分からず
人見の松
2023年06月10日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/10 8:29
人見の松
これが人見の松かな?
2023年06月10日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/10 8:29
これが人見の松かな?
あれは浅草岳かな?
2023年06月10日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 8:29
あれは浅草岳かな?
北東の山
全く分からん
2023年06月10日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 8:29
北東の山
全く分からん
南東の山、こちらも?
2023年06月10日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/10 8:29
南東の山、こちらも?
タニウツギ
2023年06月10日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 8:31
タニウツギ
アカモノ
2023年06月10日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/10 8:39
アカモノ
タムシバ
2023年06月10日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/10 8:42
タムシバ
叶の高手
2023年06月10日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 8:48
叶の高手
ちょっとしたピークですが、眺めが良くないのでそのまま通過
2023年06月10日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/10 8:48
ちょっとしたピークですが、眺めが良くないのでそのまま通過
大クロベ
2023年06月10日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 8:49
大クロベ
凄く立派
2023年06月10日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 8:49
凄く立派
北を望む
2023年06月10日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 8:52
北を望む
イワウチワがたくさん
2023年06月10日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/10 8:58
イワウチワがたくさん
その先に残雪
2023年06月10日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 8:59
その先に残雪
山頂まで1.5kmですが、ペースが上がりません。
2023年06月10日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 9:01
山頂まで1.5kmですが、ペースが上がりません。
左が登山道ですが、泥濘で泥だらけになった。
2023年06月10日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 9:11
左が登山道ですが、泥濘で泥だらけになった。
熊の平
熊、出ないでしょうね・・・
2023年06月10日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 9:13
熊の平
熊、出ないでしょうね・・・
この階段を登ると、
2023年06月10日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 9:14
この階段を登ると、
避難小屋があった。
2023年06月10日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 9:16
避難小屋があった。
中は炭を燃やした匂い
思ったよりキレイ
2023年06月10日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/10 9:16
中は炭を燃やした匂い
思ったよりキレイ
全然ペースが上がらないので少し休憩
TURUYAのトレイルミックス
2023年06月10日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/10 9:18
全然ペースが上がらないので少し休憩
TURUYAのトレイルミックス
ツバメオモト?
2023年06月10日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 9:24
ツバメオモト?
ショウジョウバカマ
2023年06月10日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 9:26
ショウジョウバカマ
マイヅルソウ
2023年06月10日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 9:30
マイヅルソウ
ギンリョウソウ
2023年06月10日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 9:30
ギンリョウソウ
カタクリがまだあった。
新鮮なものも含めて結構多数あった。
2023年06月10日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/10 9:40
カタクリがまだあった。
新鮮なものも含めて結構多数あった。
カタクリのある登山道から
2023年06月10日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/10 9:40
カタクリのある登山道から
2023年06月10日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/10 9:40
2023年06月10日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 9:40
北は雲が多い
2023年06月10日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 9:40
北は雲が多い
シャクナゲが少し
2023年06月10日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 9:42
シャクナゲが少し
山頂手前の雪渓
ここが核心部
2023年06月10日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 9:46
山頂手前の雪渓
ここが核心部
上りはステップ切りながら登れたが、下りは素直にアイゼン使おう。ここで先行者2名とすれ違い
自分は3番目か
2023年06月10日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 10:00
上りはステップ切りながら登れたが、下りは素直にアイゼン使おう。ここで先行者2名とすれ違い
自分は3番目か
草滑るし、曇ってきた・・・
2023年06月10日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 10:00
草滑るし、曇ってきた・・・
石英の岩脈か?
滑りやすいので慎重に登って、
2023年06月10日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 10:05
石英の岩脈か?
滑りやすいので慎重に登って、
やっと山頂へ
2023年06月10日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/10 10:12
やっと山頂へ
三角点もあったのでタッチ!
朝日岳
標高=1624.35 m
三等三角点
2023年06月10日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/10 10:12
三角点もあったのでタッチ!
朝日岳
標高=1624.35 m
三等三角点
入手困難の「みそきん」を頂きます。
2023年06月10日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/10 10:14
入手困難の「みそきん」を頂きます。
地藏がいる方位版
2023年06月10日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 10:18
地藏がいる方位版
守門岳と浅草岳
2023年06月10日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 10:19
守門岳と浅草岳
この山は?
2023年06月10日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 10:19
この山は?
みそきん、美味しかった!
2023年06月10日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/10 10:19
みそきん、美味しかった!
ツマトリソウ
2023年06月10日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 10:31
ツマトリソウ
山頂手前の岩峰からの眺め
2023年06月10日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 10:32
山頂手前の岩峰からの眺め
良く滑るので慎重に下る
2023年06月10日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/10 10:35
良く滑るので慎重に下る
雪渓の下りはアイゼン履いて
これを過ぎれば下りは楽々
2023年06月10日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/10 10:53
雪渓の下りはアイゼン履いて
これを過ぎれば下りは楽々
大クロベ
2023年06月10日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 11:35
大クロベ
人見の松
2023年06月10日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/10 11:47
人見の松
スッキリと晴れませんが梅雨入りしたので仕方ないですね。
2023年06月10日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/10 11:47
スッキリと晴れませんが梅雨入りしたので仕方ないですね。
ユキザサ
2023年06月10日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/10 12:22
ユキザサ
左岸から右岸へ左足で板を踏んだら・・・
2023年06月10日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 12:45
左岸から右岸へ左足で板を踏んだら・・・
外れて、板ごと河原へ転落!
そのまま左足で着地できたけど、残った右ひざを丸太に打ちつけて負傷した・・・
最後の最後にやってしまいました・・・・
2023年06月10日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/10 12:49
外れて、板ごと河原へ転落!
そのまま左足で着地できたけど、残った右ひざを丸太に打ちつけて負傷した・・・
最後の最後にやってしまいました・・・・
道の駅 野沢温泉
長門牧場のソフトクリーム、ちょっと緩いけど美味しい
5
道の駅 野沢温泉
長門牧場のソフトクリーム、ちょっと緩いけど美味しい

感想

6月11日が会津朝日岳の山開きの日ですが、天気があまりよろしくないので土曜日に登ることにした。
開山祭と同じく6時登山開始を狙ってましたが、起きる時間を見誤ってしまいちょっと出遅れましたが、7時前には登山開始。
歩き始めるとどうも調子がよろしくない・・・
ペースも上がらないし、そもそも足の上げ下ろしも大変
今日のコースはけっこうな標高差があるし、登山口から気温湿度ともに高めなのも不調に輪をかける。
でも、貴重な梅雨の間の晴れ間を逃がすわけにはいかないので、頑張って登ります。
登山道は水が豊富、下は沢、上は雪解け水でなかなか滑りやすい急登で2回ほど尻もち付いたが、無事だった。
山頂直下の雪渓は滑ったら止まれない斜度なので慎重にステップを切りながら坪足で登る。
その先の草付きは泥濘と相まって雪渓と同様に油断禁物
登山開始から3時間半でやっと山頂へ
かなり消耗したので、秘蔵の「みそきん」をゆっくりと食すが、虫が2匹も突入してきた。虫だけ取り除いていつものとおり汁まで飲み干して、少し回復。
下山も滑りやすいので慎重に、雪渓の下りは坪足では危険なのでアイゼン履いて安全に下る。その後の急登も滑りやすいので足運びはゆっくりと。
そしてあと少しで下山というところで罠があった。
川に渡してある丸太の橋に左足を乗せたところ丸太の上に打ちつけられていた板が外れて、板と一緒に河原に転落!
左足でそのまま着地したので転びはしなかったが、右ひざを丸太に打ちつけて擦過傷を負った。大判のハイドロコロイド絆創膏でやっとぐらいの範囲・・・
関節は無事そうだが、化膿しやすいのでやっとほかの傷が治って、献血や登山に行けると思ったとたんにこのありさま・・・
自分の不注意もあるとはいえ、何とも後味の悪い登山になってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

お疲れ様でした。
自力での帰宅は大丈夫だったみたいですね。
不幸中の幸いと言うか。
お大事になさって下さい。
2023/6/11 8:16
🙀かぺこさん、ご心配頂きありがとうございます。
橋から落ちたときはびっくりしましたが、幸い転倒しないで済んだので軽症でした。
駐車場が目の前だからと言って、油断してはいけないといい教訓になりました。
2023/6/11 9:22
まみちさん おはようございます。
とんだ災難に遭われたのですね。
擦過傷もそうですが打撲の具合はいかがでしょうか。
まみちさんのことですから
早く治すために食事もきちんとされると思いますが
お互い、焦らず、でも早めに治して登山fuji&献血再開しましょう。
でも、まさか、踏み板が外れるとは思いませんよね。
写真から見ると、河原まで高さがありそうですね。
後の方のためにインフォメーションセンターや関係部署に
連絡をされていること、私も見習おうと思います。
2023/6/11 8:42
ドロンコさん、怪我の経過はいかがですか。
一番に心配したのは、定期的に行っている献血ですね。細かい負傷が多いのでやっと傷が治って再開できるかと思ったのにこの体たらく、注意力が足りませんね。
ドロンコさんのようにいろいろ心配できる方の方が、こういうミスが少ないので羨ましいです。
関係部署はたまたま山開きの情報を知っていて、そのチラシに主催者名が載っていたので運よく連絡することができました。なかなか登山道の管理って複雑なケースが多く、せっかく整備してもらっているのに事故があると責任問題でもめることが多いようなので、事故を減らすため自分にできることはやっておきたいなって思ってます。
2023/6/11 9:31
まみちさん お気遣いありがとうございます。
一日の浸出液の量が減ってきたので一昨日からハイドロコロイド絆創膏に換えた
ところです(教えてくださってありがとうございます)。
打撲もあって跳躍系の衝撃を伴う動作はまだですが、階段の上下等は支障ない
ところまで戻りました。

まみちさんも献血を生活の一部としているご様子ですので、真っ先に献血のことが
頭に浮かんだこと、よくわかります。
でも、まみちさんはおそらく理詰めでハイリスクを回避することのできる方かと。
ドロンコは実際のところ結果オーライだったことも多くありましたので
先週の高妻の怪我はほんとうに戒めになったところです。
2023/6/11 15:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら