ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5607611
全員に公開
ハイキング
四国剣山

三嶺〜剣山(名頃〜見ノ越)

2023年06月16日(金) 〜 2023年06月17日(土)
 - 拍手
GPS
10:05
距離
23.0km
登り
2,252m
下り
1,766m

コースタイム

1日目
山行
3:40
休憩
0:37
合計
4:17
12:43
33
13:16
13:17
44
14:01
14:02
46
14:57
15:02
18
15:20
15:32
38
16:10
16:19
31
16:50
16:53
7
2日目
山行
5:09
休憩
0:34
合計
5:43
4:59
29
宿泊地
5:28
5:28
51
6:19
6:19
19
6:38
6:41
34
7:15
7:21
27
7:48
7:51
13
8:04
8:05
34
8:39
8:39
14
8:53
8:59
43
9:42
9:47
3
9:50
9:53
9
10:02
10:02
6
10:08
10:11
25
10:36
10:40
2
10:42
ゴール地点
天候 快晴。
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
6/16、JAL453 羽田 07:05発 ⇒ 徳島空港08:15着
6/18、JAL464 徳島空港20:40発 ⇒ 羽田 21:55着
6/17は天然温泉 石鎚の湯 スーパーホテル伊予西条宿泊(夕飯1000円クーポン、朝食付き)。
3日間、トヨタレンタカー使用。
上記、楽天トラベルパックで41600円。
※6/16は避難小屋にてテント泊。

名頃に止めて下山後、バス(見ノ越〜名頃1250円)で戻る。1日2本(乗ったのは11時)。
このコース、頑張れば、バスに間に合う日帰りは可能だと思う。ただ、登山口までの片道運転が甚だ悪路の長時間運転なので余裕があるなら山中一泊もおすすめ。空いていて、満喫できた。
コース状況/
危険箇所等
三嶺山頂から下りすぐに鎖があり、そこだけやや危険。
朝イチ、羽田から徳島へ。
2023年06月16日 05:38撮影 by  SH-M15, SHARP
4
6/16 5:38
朝イチ、羽田から徳島へ。
1時間で阿波おどり空港に。飛行機ははぇーわ。
2023年06月16日 08:44撮影 by  SH-M15, SHARP
2
6/16 8:44
1時間で阿波おどり空港に。飛行機ははぇーわ。
今回のお供はヤリス。
2023年06月16日 08:56撮影 by  SH-M15, SHARP
2
6/16 8:56
今回のお供はヤリス。
酷道を4時間ひた走り、三嶺(ミウネ)登山口、名頃に13時前に到着。四国、山深過ぎる。
2023年06月16日 12:40撮影 by  SH-M15, SHARP
4
6/16 12:40
酷道を4時間ひた走り、三嶺(ミウネ)登山口、名頃に13時前に到着。四国、山深過ぎる。
暑い中、こちらは、rupmoさんのプレッシャーに負けず、ヨロヨロ登り始める。
2023年06月16日 12:41撮影 by  SH-M15, SHARP
1
6/16 12:41
暑い中、こちらは、rupmoさんのプレッシャーに負けず、ヨロヨロ登り始める。
今日の歩きは3-4時間。歩きやすい森の中をのんびり歩く。
2023年06月16日 13:59撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
6/16 13:59
今日の歩きは3-4時間。歩きやすい森の中をのんびり歩く。
見晴らしよい場所まで来て、遠方に見えるのは右が次郎笈(ジロウギュウ)、左に剣山。
2023年06月16日 14:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
6/16 14:54
見晴らしよい場所まで来て、遠方に見えるのは右が次郎笈(ジロウギュウ)、左に剣山。
アップ。
2023年06月16日 14:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
6/16 14:54
アップ。
これ、雪あったら無理なトラバース。
2023年06月16日 14:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
6/16 14:57
これ、雪あったら無理なトラバース。
三嶺ヒュッテ。
2023年06月16日 15:02撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
6/16 15:02
三嶺ヒュッテ。
素晴らしい景色。
2023年06月16日 15:11撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
7
6/16 15:11
素晴らしい景色。
三嶺へ。
2023年06月16日 15:12撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
6/16 15:12
三嶺へ。
二百名山、三嶺到着。
2023年06月16日 15:19撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
6/16 15:19
二百名山、三嶺到着。
これは名山にふさわしい。
2023年06月16日 15:19撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
6/16 15:19
これは名山にふさわしい。
こちらは、行かないが西への稜線。ここへの縦走も素晴らしいだろう。
2023年06月16日 15:21撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8
6/16 15:21
こちらは、行かないが西への稜線。ここへの縦走も素晴らしいだろう。
では、縦走コースへ。
2023年06月16日 15:22撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
6/16 15:22
では、縦走コースへ。
下り始め、いきなりの鎖場連続。
2023年06月16日 15:38撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
6/16 15:38
下り始め、いきなりの鎖場連続。
花はほとんどなく、イワニガナとか。
2023年06月16日 15:31撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
6/16 15:31
花はほとんどなく、イワニガナとか。
アザミ程度。たぶん、あとで出てくるあいつらのしわざ。
2023年06月16日 15:34撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
6/16 15:34
アザミ程度。たぶん、あとで出てくるあいつらのしわざ。
ぐるーっと回って剣山まで行く様は馬蹄形のようだ。rupmoさん頑張ってるかな?明日か。
2023年06月16日 15:46撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
6/16 15:46
ぐるーっと回って剣山まで行く様は馬蹄形のようだ。rupmoさん頑張ってるかな?明日か。
しばらく森の中を歩く。
2023年06月16日 16:00撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
6/16 16:00
しばらく森の中を歩く。
降りてきて三嶺。
2023年06月16日 16:12撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
6/16 16:12
降りてきて三嶺。
お腹空いたので三嶺を見ながら赤飯おにぎりを。
2023年06月16日 16:13撮影 by  SH-M15, SHARP
6
6/16 16:13
お腹空いたので三嶺を見ながら赤飯おにぎりを。
花がほとんどないのは鹿たちのしわざ。たくさん、走り回っていた。
2023年06月16日 16:47撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
6/16 16:47
花がほとんどないのは鹿たちのしわざ。たくさん、走り回っていた。
今日のお宿、白髪避難小屋が見えてきた。
2023年06月16日 16:56撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
6/16 16:56
今日のお宿、白髪避難小屋が見えてきた。
お宿、設営完了。おとなりは兵庫の方。テント5、避難小屋5人ぐらいと空いていた。張れる更地はあまり多くない。
2023年06月16日 17:20撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
6/16 17:20
お宿、設営完了。おとなりは兵庫の方。テント5、避難小屋5人ぐらいと空いていた。張れる更地はあまり多くない。
ぬるくてうまい!
2023年06月16日 17:55撮影 by  SH-M15, SHARP
4
6/16 17:55
ぬるくてうまい!
鹿ファミリー。鹿だらけ。
2023年06月16日 18:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
6/16 18:51
鹿ファミリー。鹿だらけ。
19時20分、日が沈んでからがきれいな茜色の空。
2023年06月16日 19:20撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
6/16 19:20
19時20分、日が沈んでからがきれいな茜色の空。
中央に北斗七星。
星空がすごすぎた。
2023年06月16日 21:32撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
6/16 21:32
中央に北斗七星。
星空がすごすぎた。
朝、マジックアワーの始まり。
2023年06月17日 04:24撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
6/17 4:24
朝、マジックアワーの始まり。
日の出。
2023年06月17日 04:52撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
6/17 4:52
日の出。
最高だな。
2023年06月17日 04:55撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
6/17 4:55
最高だな。
素晴らしいの日の出だった。
暑くなる前に行こう。
2023年06月17日 04:56撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
6/17 4:56
素晴らしいの日の出だった。
暑くなる前に行こう。
振り返って右に三嶺。
2023年06月17日 05:21撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
6/17 5:21
振り返って右に三嶺。
こんな笹原を歩く。まだまだ遠い剣山。
2023年06月17日 05:49撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
6/17 5:49
こんな笹原を歩く。まだまだ遠い剣山。
少しは近づいたか?
2023年06月17日 06:38撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
6/17 6:38
少しは近づいたか?
丸石避難小屋。
2023年06月17日 07:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
6/17 7:17
丸石避難小屋。
次郎笈がだいぶ近づいてきたが、登りが厳しそうに見える。
2023年06月17日 07:43撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
6/17 7:43
次郎笈がだいぶ近づいてきたが、登りが厳しそうに見える。
丸石。ここからの次郎笈、すんごいかっこいい。
2023年06月17日 07:48撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
6/17 7:48
丸石。ここからの次郎笈、すんごいかっこいい。
さて、フィナーレへ。
2023年06月17日 07:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
6/17 7:50
さて、フィナーレへ。
次郎笈。でかい。
2023年06月17日 07:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
6/17 7:51
次郎笈。でかい。
振り返るとはるか遠くなった三嶺。
2023年06月17日 08:16撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
6/17 8:16
振り返るとはるか遠くなった三嶺。
最後の登り。
2023年06月17日 08:29撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
6/17 8:29
最後の登り。
山頂へ。
2023年06月17日 08:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
6/17 8:51
山頂へ。
2018年10月以来の次郎笈。
2023年06月17日 08:53撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
6/17 8:53
2018年10月以来の次郎笈。
歩いてきた道。
2023年06月17日 08:55撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
6/17 8:55
歩いてきた道。
剣山へ。
2023年06月17日 09:12撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
6/17 9:12
剣山へ。
ツマトリソウが一輪。
2023年06月17日 09:23撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
6/17 9:23
ツマトリソウが一輪。
ウッドデッキがある剣山山頂。
2023年06月17日 09:42撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
6/17 9:42
ウッドデッキがある剣山山頂。
5年前、まだ、小学生だった子供と登ってきたのがはるか昔のよう。
2023年06月17日 09:42撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
6/17 9:42
5年前、まだ、小学生だった子供と登ってきたのがはるか昔のよう。
三嶺。
2023年06月17日 09:42撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
6/17 9:42
三嶺。
次郎笈。
2023年06月17日 09:43撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
6/17 9:43
次郎笈。
剣山頂上ヒュッテ。
2023年06月17日 09:52撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
6/17 9:52
剣山頂上ヒュッテ。
リフト乗ろうか迷ったがバスが間に合いそうなので歩いて下山。
2023年06月17日 10:09撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
6/17 10:09
リフト乗ろうか迷ったがバスが間に合いそうなので歩いて下山。
下山路はとても歩きやすかった。
2023年06月17日 10:31撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
6/17 10:31
下山路はとても歩きやすかった。
ゴール。気持ちいいプチ縦走だった。
2023年06月17日 10:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
6/17 10:40
ゴール。気持ちいいプチ縦走だった。
バスに乗って登山口へ移動。
2023年06月17日 11:01撮影 by  SH-M15, SHARP
5
6/17 11:01
バスに乗って登山口へ移動。
祖谷(いや)そば520円@道の駅にしいや。
6
祖谷(いや)そば520円@道の駅にしいや。
スーパーホテル伊予西条。テントを干してすぐ乾く。これで帰宅してからが楽。
2023年06月17日 15:39撮影 by  SH-M15, SHARP
5
6/17 15:39
スーパーホテル伊予西条。テントを干してすぐ乾く。これで帰宅してからが楽。
部屋がきれい、温泉も気持ちよく、快適快適。
2023年06月17日 15:51撮影 by  SH-M15, SHARP
5
6/17 15:51
部屋がきれい、温泉も気持ちよく、快適快適。
ホテルの1000円ミールクーポン、近所の中華でお腹いっぱいすぎ。また、明日。
2023年06月17日 18:03撮影 by  SH-M15, SHARP
7
6/17 18:03
ホテルの1000円ミールクーポン、近所の中華でお腹いっぱいすぎ。また、明日。

感想

まだ、小学生だった子供と週末弾丸登山で四国、剣山と石鎚山に登ってから早5年、その子はもう高校生に、毎日、勉強、部活と充実の高校生活を送っており、もう、父親の暇潰しには付き合ってくれない。そんな5年前、剣山から見た、いつか登りたいと思っていた三嶺、せっかくはるばる四国までやって来たので、今年のテーマ、のんびり登山で三嶺〜剣山の周回コースをテントで回る。
徳島空港でレンタカーを借りてカーナビを入れると途中通行止めの表示。ん?と思い、国道事務所など電話をかけまくるがなかなか要領を得ずたらい回しに。この電話に30分を費やし、ようやく行けそうな道がわかり、運転3時間、登山口着いてもうくたくた。まいったまいった。
さて、スタート13時と遅いが日が長いし、rupmoさんのプレッシャーに負けず、のんびりスタート。
道は歩きやすく、山頂手前で景色が開ける。四国はなぜ、2000mもないのにこんな素晴らしい景色が開けるのだろう。
山頂からは池との景色を楽しみ、縦走路へ。
誰にも会うことなく17時到着。混んでると思ったが、テント少なく避難小屋も5人ほど。夜は満天の星空、町の灯は全く届かず、たまに聞こえる鹿の鳴き声以外は静寂の夜だった。
翌朝、日の出を楽しみ、バスに間に合うよう5時スタート。
土曜日なのに、引き続き、ほぼ人と会わず、素晴らしい。こちらから見る次郎笈は登り詰めて行くのにふさわしい大きな山、既に気温が上がって暑い中を一歩ずつ登っていき、5年ぶりの次郎笈山頂、そして、剣山に到着。
三嶺から剣山へ。それほど厳しいコースではなく開ける景色は本当に素晴らしい。百名山ハンターはまず剣山を優先して登るが、時間があるならこの縦走コースが本当におすすめ。
その後、スタスタ下山、バスに間に合い、また、酷道をひたすら運転し、伊予西条市のホテルでのんびり。
明日は東赤石山の予定、予報は曇りだが、さて、どうなるか?
東赤石山のレコ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5621260.html

5年前子供と登った剣山。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1621580.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人

コメント

murphyさん これは奇跡でしょうか!
おはようございます!こんなことあるんでしょうか!murphyさんとルート、時間帯が違ったとはいえ、私も同じ日に同じ山頂を踏んだなんて奇跡ですよね。私は三嶺から逆方向に進みましたがまた詳細は後でご報告しますね。なんか興奮します!
2023/6/18 9:48
limitedさん、こんにちは!
おぉ!まじですかー?!
わたし、四国登りながら、中国地方となりだな、limitedさん、どこ、登ってるんだろうって想像してたんですよ。まさか、同じ山にいたなんて。
ちなみに、わたし、年に3-4回は山でばったり知ってる人に会うか、同日ニアミスするんですよ。下にコメントくれているrupmoさんとは、昨年、秩父で会ったんです。
レコ、楽しみにしてますね!
2023/6/18 20:18
murphyさんこんにちは😃
私は今、赤城山の大沼湖畔で休憩しながらコメしてます、お互いのプレッシャーに耐えながら私は谷川馬蹄形、murphyさんは四国馬蹄形なんかタイミング良くて面白いですね。
四国の山は素晴らしい山が揃ってます、百名山ばかりが良いわけではなく、二百、三百にもたくさんいい山ありますので、お互い切磋琢磨し合いながら頑張りましょう。
それにしても谷川馬蹄形は必要以上に疲れましたわ(笑)
改めて四国遠征お疲れ様でした。
この後も気をつけて山行お願いします🙇‍♀️
2023/6/18 9:49
ルピモさん、こんばんは。
わたし、ルピモさんに何もプレッシャーかけてないですから😄
馬蹄形、なかなか歯ごたえありますよね!
でも、もっと、ハードな日帰りロング何度もしてるルピモさんなら、実は余裕だったのでは?
馬蹄形物足りない人は、馬蹄形で谷川岳山頂まで行ったら下山せずにそのまま、主脈を平標山まで行く柄杓ってのが流行ってるようなので次回はそれにチャレンジしてください😄
四国、今度は瓶ヶ森とか笹ヶ峰に登りに来たいです。
2023/6/18 20:21
murphyさん
おはようございます!
どちらのロングルート?と思ったら四国とは!行動範囲が全国的ですね〜
私は四国は石鎚山しか歩いた事が無いので、こんな歩き方が出来るのか〜と目から鱗の気分です。週末の日帰り中心だとなかなか遠征プランは立てにくいですが、もうちょっと広範囲に目を向けて見ようかなぁ…と思えるレコでした。

梅雨明けが待ち遠しいですが、お互いに安全登山で楽しみましょう!
2023/6/21 8:13
kiyohisaさん
おはようございます!!
私はいつもkiyohisaさんの山行見ていて、ただひたすらの、日本アルプスと丹沢攻めが本当にすごいなと思ってレコを見ています。
百名山の中で、石鎚山と剣山は、数少ない、子供と一緒に登った山でとても思い出深い山なんです。石鎚山からは、近くに笹ヶ峰、瓶ヶ森という形のいい山が見えて、剣山からは今回の三嶺が見えて、その際、また登りにこようと思って、今回、計画しました。
今回のコースは、ちょっと頑張れば、kiyohisaさんなら、頑張らなくても朝活レベルで周回できる素晴らしいコースだと思います。
ただ、空港からが遠いので、羽田から当日行って登ってその日のうちに帰ってくるのは無理ですが、土日を使えば、土曜日夕方便で現地入り、夜のうちに登山口、早朝から歩いて帰ってくれば日曜の夕方には羽田に戻ってこれると思います。夏になると、アルプスの下山口から渋滞混みで東京に帰ってくるのと、九州や北海道から飛行機で帰ってくるのと、実は、飛行機帰りのほうが移動時間が短いこともあるんですよね。
なかなか遠出や一泊でも難しいかもしれませんが、全国の山にもお出かけしてみてください!
安全登山、しっかり心がけたいと思います!
2023/6/21 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら