ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5611951
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

登って楽しく、展望抜群の六百山

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
4.5km
登り
961m
下り
945m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:36
合計
6:18
8:08
8:11
46
8:57
9:02
8
9:10
9:12
24
9:36
9:47
40
10:27
10:33
37
11:10
11:27
18
11:45
12:06
18
12:24
12:30
30
13:00
13:00
7
13:07
13:07
31
13:38
13:43
2
13:45
14:05
11
14:16
14:16
6
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
2023年06月17日 07:16撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 7:16
2023年06月17日 08:12撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 8:12
2023年06月17日 08:14撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 8:14
2023年06月17日 08:27撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 8:27
2023年06月17日 08:32撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 8:32
2023年06月17日 08:34撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 8:34
2023年06月17日 08:42撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 8:42
2023年06月17日 08:59撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 8:59
2023年06月17日 09:01撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 9:01
2023年06月17日 09:07撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 9:07
2023年06月17日 09:17撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 9:17
2023年06月17日 10:01撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 10:01
2023年06月17日 10:02撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
6/17 10:02
2023年06月17日 10:10撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
6/17 10:10
2023年06月17日 10:26撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 10:26
2023年06月17日 10:26撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 10:26
2023年06月17日 10:53撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
6/17 10:53
2023年06月17日 10:54撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
6/17 10:54
2023年06月17日 10:58撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
6/17 10:58
2023年06月17日 11:19撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
6/17 11:19
2023年06月17日 12:53撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
6/17 12:53
2023年06月17日 14:04撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
6/17 14:04

感想

6月17日(土)「快晴」 あかんだな駐車場から、観光気分でバスにて上高地へと向かう。コロナ明けしたのか、外人も多い。上高地へ到着し、河童橋南にある河童橋公衆トイレ左手の擁壁から登山開始となる。出てくる砂防ダムなどは左手から巻き、以外に良い道が続く。地面にはケーブル線やホースなどが時々現れる。電柱に架設された高圧線も現れ、上高地の景観を損なわないよう、目立たない所に通している。砂防ダムも事故が起きないよう管理しているようだ。上部では、土石流観測所などもあった。其処を通過すると人工物が無くなり、いよいよ本番らしくなる。細い喉状の沢(水流は無い)が急傾斜で続いている。最初は歩き易かったが、ガレ沢が広がりを見せるとゴロゴロして歩きにくくなる。広いと言うより、複数の細い沢が数個あるような感じで、たまに幅広くなる感じだ。この辺りガレ沢の中にも樹木が力強く生えている。落石も頻繁に起こるようで、上部側の樹皮が剥がれている。それでも耐えている。見習いたいものだ。たまにあるピンクリボンも頼りに、忠実にガレ沢を詰めていく。僅かに雪塊も出て来て、荒れた感じになる。この辺りからは、右手の草付き帯を登るようだ。ルートを探していると単独登山者が下りて来て、声を掛けてくれた。右手にトラバースすると、立派な踏み跡が現れた。沢源頭の雰囲気で、疎林の中に低草が茂り、中々良い雰囲気の場所だ。花も少しばかり咲いている。左手には尖った六百山も見え出した。名前とは裏腹に、中々格好良いではないか。周りの展望も開け、上高地から穂高、笠、焼、大正池、白山、乗鞍、霞沢、蝶、常念も見える。尾根に出ると直ぐに、上高地側が切れ落ちた小コルへと出る。高度感のある急な尾根を登って行く。お助け紐も掛かっている。核心部にはテープ紐がぶら下っていて、それを補助にして攀じ登った。自信があれば、右手のリッジも進めるが、岩登りとなり、落ちたら大怪我では、済まないかもしれない。少し登ってみたが、年寄りの冷や水とならないよう諦めた。後は、這松にヤニを付けられて、頂上へと到着した。言うまでも無く360度の展望と高度感が素晴らしかった。霞沢岳西尾根と比べても、此方の方が登り甲斐がある。下りも大変だと思い、一般登山道から徳本峠へと抜けようとも考えたが、モーレツな這松ブッシュでとても行けない。少し居ると頂上は、直射日光を浴び暑いが、更に大量のブヨが攻め寄せる。早々下山と掛かる。転落と落石に注意しながら上高地へと戻ったが、出た所は五千尺キッチンの裏側だった。勝手口を開けて娑婆に出た。河童橋を渡り、六百山を眺めて散策し、上高地ソフトクリームを食べてから、上高地を後にした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら