ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5613157
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

初夏の花探し✿篭ノ登山と池ノ平湿原

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
7.2km
登り
461m
下り
474m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:35
合計
6:05
9:00
45
9:45
9:50
35
10:25
10:41
43
11:24
11:25
33
11:58
11:58
14
12:12
12:15
16
12:31
12:31
10
12:41
12:51
25
13:16
13:59
27
14:26
14:35
6
14:41
14:49
16
花を探したり撮影に没頭したりのコースタイムです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池ノ平湿原駐車場(1日600円)に駐車し、篭ノ登山を往復。下山後は池ノ平湿原を反時計回りに周回しました。なお、池ノ平湿原へは高峰高原、湯ノ丸高原のどちらのゲートも朝7時にならないと開かないようです。高峰高原への道は未舗装路で、ところどころ落石や大きなギャップがありました。登山者も歩いているので、高峰温泉方面へ抜ける場合は運転に注意しましょう。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、全体的に岩の多い山なので、不安定な石に乗り上げて転倒したりしないように注意が必要です。5/23に遅霜による霜害が発生したようで、花は全体的に例年より遅めで、種類も数も少ない状態でした。希少な花たちもこれから咲くのか、そもそも株数が少ないのかは終わってみないとわからないと感じました。
その他周辺情報 麓にある道の駅「雷電くるみの里」で頂く「くるみだれ手打ちそば」は絶品です。日帰り温泉は群馬県側になりますが、鹿沢温泉紅葉館がオススメ、浴室は狭いので長居はしづらいですが、本格的な色つきの源泉を満喫できます。
この花見たくてやって来た篭ノ登山、今年は花数が極端に少ないものの辛うじて見つかったべっぴんさんです(^^)
133
この花見たくてやって来た篭ノ登山、今年は花数が極端に少ないものの辛うじて見つかったべっぴんさんです(^^)
こんな感じでふたり仲良く咲き始めていました
71
こんな感じでふたり仲良く咲き始めていました
こちらは別の場所、目を皿のようにして探してようやく2株
38
こちらは別の場所、目を皿のようにして探してようやく2株
おまけに必ず背中を向けているいぢわるなお花です(笑)
62
おまけに必ず背中を向けているいぢわるなお花です(笑)
こちらもカメラを回し込んでパシャリ、やっぱりかわいらしいね
73
こちらもカメラを回し込んでパシャリ、やっぱりかわいらしいね
ということでここからは時系列、まずは陽気なミツバオウレンから
2023年06月17日 09:13撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
85
6/17 9:13
ということでここからは時系列、まずは陽気なミツバオウレンから
鮮やかなピンク色がいいですね
2023年06月17日 09:17撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
71
6/17 9:17
鮮やかなピンク色がいいですね
コメツガとナナカマド、風雪に耐える木々も新緑は目に優しいです
2023年06月17日 09:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
30
6/17 9:22
コメツガとナナカマド、風雪に耐える木々も新緑は目に優しいです
咲き出したコケモモの花
2023年06月17日 09:32撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
87
6/17 9:32
咲き出したコケモモの花
森林限界を超えると眺望最高、まずは御嶽山(左)と乗鞍岳(右)御嶽山の左下には美ヶ原
2023年06月17日 09:33撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
57
6/17 9:33
森林限界を超えると眺望最高、まずは御嶽山(左)と乗鞍岳(右)御嶽山の左下には美ヶ原
乗鞍の右手には穂高連峰、手前には上田の市街地
2023年06月17日 09:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
70
6/17 9:35
乗鞍の右手には穂高連峰、手前には上田の市街地
さらに右手には裏銀座の山並み、未踏の鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳などが連なります
2023年06月17日 09:33撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
58
6/17 9:33
さらに右手には裏銀座の山並み、未踏の鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳などが連なります
さらに右手には立山、剱岳、鹿島槍、五竜、唐松、白馬と名だたる名山が揃い踏み、手前には烏帽子岳と湯ノ丸山
2023年06月17日 09:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
61
6/17 9:35
さらに右手には立山、剱岳、鹿島槍、五竜、唐松、白馬と名だたる名山が揃い踏み、手前には烏帽子岳と湯ノ丸山
南の方に目をやると富士山(左)手前には重なるように瑞牆山、小諸の盆地が広がっています
2023年06月17日 09:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
55
6/17 9:39
南の方に目をやると富士山(左)手前には重なるように瑞牆山、小諸の盆地が広がっています
そして圧倒的な存在感の八ヶ岳、中央のあたりからは北岳と甲斐駒がチラリ
2023年06月17日 09:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
66
6/17 9:39
そして圧倒的な存在感の八ヶ岳、中央のあたりからは北岳と甲斐駒がチラリ
右手には中央アルプスの山並み、左下には霧ヶ峰、手前には池ノ平湿原、右下には歩き出した駐車場も見えています
2023年06月17日 09:41撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
39
6/17 9:41
右手には中央アルプスの山並み、左下には霧ヶ峰、手前には池ノ平湿原、右下には歩き出した駐車場も見えています
富士山の左側には奥秩父の山並み、この時期でこんなにあちこち見えるのは初めてです
2023年06月17日 09:42撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
36
6/17 9:42
富士山の左側には奥秩父の山並み、この時期でこんなにあちこち見えるのは初めてです
そして東篭ノ登山に到着、すでに夏の空です!
2023年06月17日 09:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
71
6/17 9:44
そして東篭ノ登山に到着、すでに夏の空です!
まずは一等三角点にご挨拶
2023年06月17日 09:45撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
89
6/17 9:45
まずは一等三角点にご挨拶
浅間山本峰も見えてきました
2023年06月17日 09:45撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
53
6/17 9:45
浅間山本峰も見えてきました
今日は噴煙は少ないようです
2023年06月17日 09:46撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
36
6/17 9:46
今日は噴煙は少ないようです
水ノ登山の手前には赤ゾレ、真下に林道が通っています
2023年06月17日 09:47撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
38
6/17 9:47
水ノ登山の手前には赤ゾレ、真下に林道が通っています
山頂北側からはまた別の眺望、中央左の桟敷山も花の名山、一度きちんと歩いてみたいです
2023年06月17日 09:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
38
6/17 9:49
山頂北側からはまた別の眺望、中央左の桟敷山も花の名山、一度きちんと歩いてみたいです
北側の眺望、まずは北信五岳・火打妙高の山並み、個性的な山容がそそります
2023年06月17日 09:48撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
46
6/17 9:48
北側の眺望、まずは北信五岳・火打妙高の山並み、個性的な山容がそそります
山深そうな四阿山、左肩には根子岳がチラリ
2023年06月17日 09:49撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
55
6/17 9:49
山深そうな四阿山、左肩には根子岳がチラリ
右手には草津白根山、左上には横手山、奥には岩菅山、右手には苗場山、佐武流山と続きます
2023年06月17日 09:48撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
39
6/17 9:48
右手には草津白根山、左上には横手山、奥には岩菅山、右手には苗場山、佐武流山と続きます
さらに右手には越後駒、巻機山、谷川連峰、平ヶ岳、至仏山、燧岳が一望
2023年06月17日 09:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
36
6/17 9:50
さらに右手には越後駒、巻機山、谷川連峰、平ヶ岳、至仏山、燧岳が一望
さらに右手、上州武尊山、日光白根山、女峰山、男体山、皇海山の姿
2023年06月17日 09:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
32
6/17 9:50
さらに右手、上州武尊山、日光白根山、女峰山、男体山、皇海山の姿
一番右手には庚申山、袈裟丸山、右奥に我が母なる赤城山、手前には小野子山、子持山などまで見渡せました
2023年06月17日 09:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
32
6/17 9:50
一番右手には庚申山、袈裟丸山、右奥に我が母なる赤城山、手前には小野子山、子持山などまで見渡せました
そしてこれから向かうは西篭ノ登山、いったん大きく下ります
2023年06月17日 09:54撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
41
6/17 9:54
そしてこれから向かうは西篭ノ登山、いったん大きく下ります
背の低い木々のなかには終盤のアズマシャクナゲ、気の早い年には咲いていそうなハクサンシャクナゲはまだ姿形もありません
2023年06月17日 09:56撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
60
6/17 9:56
背の低い木々のなかには終盤のアズマシャクナゲ、気の早い年には咲いていそうなハクサンシャクナゲはまだ姿形もありません
かわいらしいコメツガも登場!
2023年06月17日 10:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
78
6/17 10:02
かわいらしいコメツガも登場!
鞍部のザレ地にはコマクサ、自生のピンク色はいいですね
2023年06月17日 10:09撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
59
6/17 10:09
鞍部のザレ地にはコマクサ、自生のピンク色はいいですね
低木の根元にはツバメオモトが数輪、昨年見た大きなブーケは見つからず
2023年06月17日 10:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
90
6/17 10:20
低木の根元にはツバメオモトが数輪、昨年見た大きなブーケは見つからず
花を愛でながら西篭ノ登山に到着、途中の登山道でいいゆさんに初めてお会いしました(^^)
2023年06月17日 10:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
49
6/17 10:25
花を愛でながら西篭ノ登山に到着、途中の登山道でいいゆさんに初めてお会いしました(^^)
広々として気持ちのいい山頂、西側に北アルプスが一望できる場所でウクレレ弾く方、Nimaさんにも初めてお会いしました!
2023年06月17日 10:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
42
6/17 10:25
広々として気持ちのいい山頂、西側に北アルプスが一望できる場所でウクレレ弾く方、Nimaさんにも初めてお会いしました!
足下に咲く花はキバナノコマノツメ
2023年06月17日 10:36撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
69
6/17 10:36
足下に咲く花はキバナノコマノツメ
タケシマランも咲いてましたよ
2023年06月17日 10:48撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
68
6/17 10:48
タケシマランも咲いてましたよ
ピント合わずに難儀しました(汗)
2023年06月17日 10:49撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
26
6/17 10:49
ピント合わずに難儀しました(汗)
日差しを浴びるゴゼンタチバナ、今年はじめましての花です
2023年06月17日 10:54撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
55
6/17 10:54
日差しを浴びるゴゼンタチバナ、今年はじめましての花です
フォトジェニックなマイヅルソウ
2023年06月17日 10:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
55
6/17 10:57
フォトジェニックなマイヅルソウ
ツマトリソウも今年初めて見ました
2023年06月17日 11:15撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
80
6/17 11:15
ツマトリソウも今年初めて見ました
山頂にいらしたNimaさんと一緒に登山口まで降りるとシロバナヘビイチゴの花
2023年06月17日 11:59撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
66
6/17 11:59
山頂にいらしたNimaさんと一緒に登山口まで降りるとシロバナヘビイチゴの花
倒れても枝が木々に育ったど根性の木は定点観測
2023年06月17日 12:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
35
6/17 12:09
倒れても枝が木々に育ったど根性の木は定点観測
郡界の丘も立ち寄ります
2023年06月17日 12:13撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
25
6/17 12:13
郡界の丘も立ち寄ります
密集して咲くゴゼンタチバナはまだ咲き始め
2023年06月17日 12:14撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
36
6/17 12:14
密集して咲くゴゼンタチバナはまだ咲き始め
雷の丘は通過します
2023年06月17日 12:30撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
20
6/17 12:30
雷の丘は通過します
レンゲツツジが咲き始めています
2023年06月17日 12:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
52
6/17 12:39
レンゲツツジが咲き始めています
見晴らしのいい雲上の丘から池ノ平湿原、奥に浅間山
2023年06月17日 12:42撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
37
6/17 12:42
見晴らしのいい雲上の丘から池ノ平湿原、奥に浅間山
イワハタザオも咲き出しています
2023年06月17日 13:18撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
45
6/17 13:18
イワハタザオも咲き出しています
クロマメノキかな?
2023年06月17日 13:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
29
6/17 13:20
クロマメノキかな?
おちょぼ口がかわいらしいヒメイズイ
2023年06月17日 13:22撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
62
6/17 13:22
おちょぼ口がかわいらしいヒメイズイ
花愛でながら見晴岳に到着です!
2023年06月17日 13:23撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
43
6/17 13:23
花愛でながら見晴岳に到着です!
その名のとおりの眺望、富士山にはちょっと雲が出てきました
2023年06月17日 13:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
38
6/17 13:35
その名のとおりの眺望、富士山にはちょっと雲が出てきました
そしてお目当てのコマクサたち
2023年06月17日 14:03撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
65
6/17 14:03
そしてお目当てのコマクサたち
近くには上を向いて咲くヒメイズイもあり、遠くて撮りませんでしたが、草むらには立派なハクサンチドリも咲いていました
2023年06月17日 14:05撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
38
6/17 14:05
近くには上を向いて咲くヒメイズイもあり、遠くて撮りませんでしたが、草むらには立派なハクサンチドリも咲いていました
やっぱりコマクサ、咲いたばかりの花は初々しいです
2023年06月17日 14:18撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
58
6/17 14:18
やっぱりコマクサ、咲いたばかりの花は初々しいです
いつもの場所には白い株もあったよ
2023年06月17日 14:19撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
63
6/17 14:19
いつもの場所には白い株もあったよ
これ見よがしにもりもり咲くイワカガミ
2023年06月17日 14:22撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
63
6/17 14:22
これ見よがしにもりもり咲くイワカガミ
一輪だけ品よく咲くコケモモの花
2023年06月17日 14:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
45
6/17 14:23
一輪だけ品よく咲くコケモモの花
咲きたてフレッシュなコマクサ、ところどころに近くで撮れる場所もありました
2023年06月17日 14:27撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
75
6/17 14:27
咲きたてフレッシュなコマクサ、ところどころに近くで撮れる場所もありました
コマクサ咲くザレ地の向こうには上田の市街地方面、山にいろんな向きで谷が入り込み、扇状地や河岸段丘も見れて地形の勉強にもってこいな場所です
2023年06月17日 14:28撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
38
6/17 14:28
コマクサ咲くザレ地の向こうには上田の市街地方面、山にいろんな向きで谷が入り込み、扇状地や河岸段丘も見れて地形の勉強にもってこいな場所です
唐突にベニバナイチヤクソウを発見
2023年06月17日 14:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
70
6/17 14:30
唐突にベニバナイチヤクソウを発見
ここで見たのは初めてでうれしくなりました
2023年06月17日 14:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
53
6/17 14:30
ここで見たのは初めてでうれしくなりました
近くにはしょぼいけどハクサンチドリあり!
2023年06月17日 14:32撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
62
6/17 14:32
近くにはしょぼいけどハクサンチドリあり!
坂道下るとどんよりとしたときにしか来たことのない鏡池、今日は気持ちのいい青空がまだ続いています
2023年06月17日 14:45撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
56
6/17 14:45
坂道下るとどんよりとしたときにしか来たことのない鏡池、今日は気持ちのいい青空がまだ続いています
足下にはヒメシャクナゲ、遠くて今日のレンズではこれが限界
2023年06月17日 14:42撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
27
6/17 14:42
足下にはヒメシャクナゲ、遠くて今日のレンズではこれが限界
そしてそれなりに花の付いたハクサンチドリで今日のお花探しは終了、楽しい一日が過ごせました(^^)
2023年06月17日 14:46撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
75
6/17 14:46
そしてそれなりに花の付いたハクサンチドリで今日のお花探しは終了、楽しい一日が過ごせました(^^)

感想

例年この時期に花探しで訪れている篭ノ登山と池ノ平湿原。昨年は6/18に訪問、イチヨウランを始めとした希少な花たちがたくさん咲いていて見応えがありました。今年はこの山で花のレコがあまり上がってこないのが心配ですが、まずは定点観測です。

自分にしては珍しく朝9時前に到着しましたが、すでに気の早い方々は下山してきています。梅雨時に珍しい安定の空模様が期待できる休日、眺望も楽しみに先を急ぎますが、やはり基本は花探し。登山道の脇で咲く健気な花たちに魅了され超亀足です。

山頂に着くと真っ青な空、下界からはうっすら靄が掛かって見えた北アルプスの名だたる山並みも、標高2千メートルを超えた山からは驚くほどはっきりくっきり。久々の山座同定、富士山から八ヶ岳、北ア、北信五岳や上信越国境の山を満喫しました。

そして目当ての花たち、全体的に早過ぎたのか蕾すら見つかりません。昨年見かけた大株のツバメオモトもないし、いまだにアズマシャクナゲが咲いています。聞くところによると先月下旬に霜害があったとのこと、確かに寒の戻りも多かったなと実感。

それでも見つけるのは貧乏性のなせる技(滝汗)イチヨウランは辛うじて4株発見しました。ツバメオモトもしょぼいのを数輪。今回は初めて、ここでタケシマランやベニバナイチヤクソウも見つけました。ハクサンチドリも咲き出していて大満足です。

今回は初めて、ユーザーのいいゆさんとバッタリしました。年齢を感じさせない背筋ピンとした佇まいに、自分も大先輩を追いかけられるよう健康に留意しなきゃと思いました。そして山頂ではウクレレを弾くNimaさんとも初めてお会いできて大感動。

帰路では高峰高原に戻る予定のNimaさんをお誘いして池ノ平で花探し、見晴岳の山頂ではウクレレであいみょんやボヘミアンラプソディーまで聴かせて頂きました。袖すり合うも多生の縁、山で出会うユーザーの皆さま、今後ともどうぞよろしくです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1365人

コメント

yamaonse さん、こんばんは!

今日は思いがけずお会いできて本当に嬉しかったです!しかも、その後一緒に歩かせて頂き、沢山の花を教えて頂き感謝です!私もいつか yamaonse さんのようにもっともっと花を勉強して、山登りの楽しみを増やせるといいなぁと思います〜!

それにしても今日は最高の天気と眺望、そして沢山の花にも恵まれ、素晴らしい日になりました!
出会いに感謝!山に感謝!ヤマレコに感謝!ですね

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ではまた〜
2023/6/18 0:22
Nimaさん、今日はいろいろとお世話になりありがとうございました。お天気にも恵まれて最高の眺望も楽しめたうえに、ユーザーさんとの出会いまであって素晴らしい一日になりました。花はこの山のポテンシャルからすると少なめでしたが、一緒に探して頂き助かったとともに、楽しいひとときが過ごせました。山でのウクレレ、運ぶのは軽いとはいえ大変だとは思いましたが、それを上回るほどの喜びが得られますね。自分もオカリナ、欲しくなりましたよ。また山でご一緒する機会があればいいですね。こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^^)
2023/6/18 0:41
おはようございます。

池の平湿原、お花始まったばかりなんですね。
早い所は早いけど、例年通りか又は遅いか、場所によって様々ですね。

嬉しい出会いもあって、お天気もよくて、最高の1日でしたね。
2023/6/18 5:52
ろばくんさん、おはようございます!池ノ平湿原、山パートも含めて夏の花は始まったばかりのように感じました。佐渡もそうでしたが、下界の春が早くても山の上は必ずしもそうではない不思議。花によってもヒメイチゲは種になっていたし、ツバメオモトやエンレイソウも花が落ちた株が多く見られました。うれしい出会い、きっと気づかずにご挨拶とかしたユーザーさんもほかにいたのではないかと思います。天気もよくて吹き渡る涼風の気持ちがいい一日でした。梅雨の合間の晴れは大切に使いたいですね。
2023/6/18 7:59
yamaonse さん、おはようございます!

安定の池ノ平湿原と篭ノ登山も遅霜などで少な目?春先は早めだった花々もちょっとスピードダウンですかね。なかなか読めない年ですね。
昨日こちらは軽々30度越えでしたが、2000m越えともなると涼やかさが感じられますね〜。
梅雨の中休みとはいえこれだけクリヤーな景色は貴重。割と手軽に行けるこの山域はありがたいですね。グンマーの大御所様、そしてウクレレ達人様と嬉しい出会いも何よりでした😊
こちらは腰痛に加え高齢の母親の入院と山から離れる日々。山へ戻る日はもう少し先になりそう。しばらくは皆さんのレコで楽しまさせていただこうと思います。
2023/6/18 7:52
てるさん、おはようございます!猛暑日予想のグンマー帝国、今のところは涼しい風が吹いていて、先ほど布団干しと掃除を終えました。日中はクーラー必須かな。さて鉄板な信濃路、花はほぼ間違いがないはずの池ノ平湿原周辺のはずですが、霜害のせいなのか花は思ったよりは少なかったです。単に花期が遅れているだけならいいんですけどね。寒の戻りも適度な範囲でしてもらわないと農家さんも困るし、自然界の花たち、昆虫や動物たちにも影響が出ちゃいますね。梅雨どきにしては貴重な眺望、麓の高速からは春霞みたいにぼんやりとしていただけに、山頂からはこれほどはっきりくっきりだったのは想定外の喜びでした。地元の大先輩にウクレレ達人さんとユーザーさんとのふれ合いもあったし、楽しい一日となりました。てるさんの山行、なかなかお出かけできない事情があるようですね。自分も未だに足が痛くてこれからの時期ならではのごっつい山は出かける気が起きず、みなさんのレコを指をくわえて眺めるのみです。もどかしい気持ち、わかりますよ。ぜひ山以外のことにも目を向けたりして、来たるべき日に備えてくださいね!^^
2023/6/18 8:08
yamaonseさん、おはようございます。

梅雨の晴れ間はシーズンに何日もありますが
夏至前後で大陸の高気圧に覆われた絶好の登山日和なんて
数年に一度あるかないかですよね!
こんな絶好の登山日和、私は休日明けでした🥹
yamaonseさんを羨ましく思いながらレコを拝見させて頂きました。

私も浅間山系の花が気になっていたところでしたので
とても参考になりました。
やはり見晴岳のコマクサやアサマコザクラを見ないと
夏山シーズンが始まらない、そんな気がします。
来週天気が良ければ行ってみたいと思います。

群馬のレジェンドいいゆさんやウクレレ名人のニマさん
嬉しいバッタリもあったんですね!
大絶景でのバンザイ、ウクレレ鑑賞最高の一日でしたね!
2023/6/18 8:59
mikaboさん、おはようございます!梅雨の晴れ間、よく見ると意外とあったりもするし、大気不安定と連呼される日でも午前中は晴れてたりすることもあるから珍しくはないんだろうけど、昨日は夕方まで安定して晴れていて、眺望も最高でした。今の時期で雲行き悩まずに登山できる日はたしかに数年に一回かもしれませんね。浅間山系の花たち、同じような標高の同じような並びの山でもコザクラは黒斑のあたりにしかないし、植生はとても面白い場所だと思います。来週は前半は晴れマークが付いているから、いくつか繋いで歩いても楽しいかもしれませんね。そしてユーザーさんとの出会い、レジェンドいいゆさんにウクレレNimaさんと、お二人とお話しすることができました。登山道ですれ違ったのでお二人のバンザイの瞬間は立ち会えなかったけど、涼しい風吹く山頂でウクレレ鑑賞ができて、癒やしのひとときとなりました。知った方との山でのふれ合いはうれしいものですね。
2023/6/18 9:10
yamaonse さん こんにちは。
今日は天気も最高で浅間山塊のお山はユーザーさんが多く訪れていたのですね、
俺はお隣の山へ登っていましたけどね。
良いな、イチヨウランを見つけれれて、俺は不発でした、後から来たユーザー(yyお姉さん)は見つけられていましたが、俺は見つけれれなかったですよ、それとハクサンチドリも羨ましいですよ。
本日は花も良し展望も良し涼しい風の中歩けて山日和でしたね。
お疲れ様でした。
2023/6/18 11:43
yasioさん、こんにちは!yasioさんは黒斑だったんですね。コザクラはそちらにしか咲かないし、距離は近い並びの山なのに植生はとても面白い場所ですね。今年は先月下旬に霜害あり、雪も降ったようで、イチヨウランはつぼみの状態で落ちてしまったものもあったようです。標高高い場所か低くて霜が降りなかったようなところでないと探すのは大変かもしれません。ハクサンチドリはこれからの花、アヤメの蕾も上がっていたし、来週、再来週と花は増えていくと思いました。yyお姉さん、いらしてたんですか?黒斑・篭ノ塔・湯ノ丸とユーザーさん大集合の巻、いつか皆さんとお会いできることを楽しみにしています(^^)
2023/6/18 13:17
yamaonseさん
昨日はお声を掛けてくださり有難う御座います。
yamaonseさんのレコやNimaさんのレコを見ますと
あの後イチヨウランにお会いしてますね。
私もイチヨウランを西籠の登山や雲上の丘で
目を皿のようにして探しましたが見つかりませんでした。
両方の所も数年前には見られましたが今回は見つからなかったです。
あとでyamaonseさんについて行けば良かったと悔やんでおります。
お体をくれぐれもご自愛ください。
2023/6/18 16:34
いいゆさん、こんにちは!昨日はお会いできてうれしかったです。眺望も花も最高でしたが、いいゆさん、Nimaさんとの出会いが一番いい思い出となりました。イチヨウラン、今年はハードル高かったですね。貧乏性なのでタダで帰れるかと粘ってどうにか見つかりましたが、今回はたった4輪見つけただけでした。つぼみも見当たらないしなんでななろうと思ったら霜害ありとの話し。比較的ハードルは低いはずの山なのに、年による違いは想像が付かないものですね。お花探しの山歩き、またご近所等でお会いすることもあるかと思います。次にお会いしたときもぜひよろしくお願いいたします(^^)
2023/6/18 16:58
yamaonseさん こんちわーいわーい姐さんです\(^o^)/

近くにいらしたのですね
イチヨウラン今年は池ノ平も数が少ないのですね
遅霜などでだめになってしまったのですね
それでも見つけるのですからさすがですね

姐さんも目を皿のようにして探してましたよ
ここにいるからとその辺をウロウロ探す姿が想像できますよ

池ノ平は4.5年ご無沙汰してますが湿原特有の花などもあり花の種類が多いですよね

実はここで初めてイチヨウランを見たのです
というかまだ知らない花だったので あれ これは誰!
とクボヤンさんに声をかけると あれー姐さんイチヨウランだよー
との雄叫びだったのです

いいゆさんやNimaさんにもバッタリしたようで天気もよく楽しい山歩きになりましたね
2023/6/18 17:04
YY姐さん、こんにちは!ユーザーさんとの出会いのあった今回の池ノ平、もしかしたらこちらの山域にお越しになっているのではないかとNimaさんとも話しをしておりました。お隣の山だったとはびっくりです。Nimaさんは高峰高原歩き出しだし、自分もNimaさん送って高峰高原まで向かっているので、時間が合えばバッタリしてたかもしれないですね。下界の春が前倒しだった割に遅い山の春は予想外、どうにか目当ての花は見ることができましたが。今年のイチヨウランは難問でした。ふたりで中腰になって周囲を見渡す男二人、花好きな人には理解できても、一般人から見れば不審者そのものですね(爆)これからお盆前くらいが山の花の一番いい季節、自分は足不調で高い山は無理だと思いますが、ぜひあちこちで可憐な花、希少な花を見つけてアップしてくださいね!
2023/6/18 17:16
yamaonseさん  こんにちは。

この日はホント青空がとても綺麗でしたね。私は入笠に行っていました。
お目当てのお花をしっかり探し出す所は流石ですね。それに加えてスペシャル過ぎる出逢い。こういう事もあるんですね。ビックリしました! それでは。  godohan
2023/6/18 17:11
ゴドーハンさん、こんにちは!土曜日は夕方まで安定の空模様で、久々に青空を拝んだ一日でしたね。入笠山もファミリー、花好き、自転車の方々入り交じっての大盛況だったのではないでしょうか。目当ての花はNimaさんにもご協力を頂いて、2倍の目を皿のようにして探し当てました。Nimaさんは普段やりとりのある共通のユーザーさんも多く、馬蹄形や女峰山などのごっつい山、険しい山の話題に魅了されました。そしてウクレレ、ギターを習っていたので弦の並びが同じなら弾けるのでは、と一瞬思いましたが、4弦の並び方がベースみたいに同じじゃないのは驚きでした。次回はぜひゴドーハンさんのタケレレとのデュエットで聴いてみたかったなぁ。山で奏でる音楽、気持ちも伸び伸びしていいものですね。
2023/6/18 17:25
多くの花々と多くの確かな山座同定^o^

こんばんは😄
籠ノ登山、池ノ平湿原^o^
流石に2,000m超えだと少し下界とは違いますね^o^
そして昨日は梅雨時とは思えない好天で、
空気の澄んだ高地からは遠望がきくものですね。
で、レコでもお馴染みのNimaさんやいいゆさんとの出逢いとか、希少な登山アルアル⁉️
私も音楽や楽器を少し嗜む者としてNimaさんのウクレレ聴いてみたいです^o^
yamaonsさんはsax?でしたか⁉️
まぁアルトやソプラノサックスでも大荷物、山にはオカリナとかが手頃ですね^o^
私はオカリナトロンボーンをいつもポケットに

同日にバイクで栃木の山々?を巡りました^o^
前日光牧場からはこれまで登った峰々が良く見えてました^o^
梅雨時にしては良い眺望でしたね^o^
2023/6/18 22:51
テヘさん、こんばんは!篭ノ塔山、池ノ平湿原、さすがに2千メートル級の山だけあって、盆地の方から吹き上げる風は涼風で、梅雨時とは思えぬ展望を楽しめました。特に朝のうちは雲一つない青空で、北・中央・南アルプスから富士山、上信越国境の山並みまで一望でした。テヘさんは奥日光だったんですね。南の方を除いてほぼ全国的に晴れだった今週末、空梅雨は困るけど、週末だけ晴れてくれたらいいのにね(笑)山での出会い、今回は群馬のレジェンドいいゆさんと、ウクレレのNimaさん。山で聴かせてもらったウクレレは思っていたよりずっと優しい音色で、吹き上げる涼風もあいまってお昼寝したくなりました(^^) 山での楽器、サックスはうるさくてやってられないし、木製のクラリネットは屋外は危険なので、オカリナみたいな小さい楽器ならいいかなと思いました。オカリナトロンボーンは沖縄の音楽とかが得意みたいですね。ハワイのウクレレとの相性もいいかも。山で楽器が吹けたら気持ちがいいでしょうね。
2023/6/19 0:14
yamaonseさん、おはようございます。
なんと、土曜日、池の平でしたか。我輩も黒斑→池の平にいました。
やっぱりイチヨウランいたんですね。すっかり素通りしちゃってました。完全に目が節穴ですね。
色がミドリで目立たないからな〜。ほんと、今年は会いたかったんですが残念でした。
それでも、いつものところに白いコマクサは見られて良かったです。
こんど、何処かでバッタリしたいですね。お疲れ様でした。
2023/6/19 6:10
くぼやんさん、こんにちは!なんと池ノ平、そしてなんと雲上の丘あたりですれ違っておりました!おひとりだったのできっと違うよと一緒にいたNimaさんとも話していました。みなさんとは別行動、翌日曜日に集合山行だったんですね。イチヨウラン、今年は難易度高かったですよ。あちこちでしゃがみ込んだり中腰になったりして奮闘した結果が4輪、イチヨウラン一択だったのでコヨウラクツツジやミネズオウなどの花も見つからなかったし、コマクサみたいに咲く場所がわかっていて間違いなく待っていてくれる子はありがたい。緑の花色は保護色だし、この花探すなら大勢で人海戦術が正解かもしれません。いずれにしろ、困難が伴うと愛おしさが増すのは、人の色恋沙汰と一緒ですね(爆)またどちらかの花の山でバッタリしそうですが、そのときはどうぞよろしくです(^^)
2023/6/19 11:58
yamaonseさん、こんにちわ!

篭ノ登山と池ノ平湿原、
たくさんお花たち、そして眺望の素晴らしさ、養生中でも行ける、
ということは私にも行けるかしら!?
メモメモ!
お天気に恵まれての1日、そしてユーザーさん達との出会い、
楽しさが本当に伝わって来ました!

コマクサ、もう顔を見せてくれる時季、
さぁ夏が始まりますよ。

おつかれさまでした!
2023/6/19 16:50
みけたまさん、こんばんは!浅間山塊の山々、お天気も最高で湿原も含めて楽しく散策することができました。浅間本峰は火山活動で今は登れませんが、東から黒斑山、篭ノ塔山、湯ノ丸山と大きく分けて3つのパートが隣り合っているので、この日もユーザーさん含め多くの登山者、観光客で賑わっていましたが、山中は適度に人が散らばり過密感はありませんでした。黒斑山と篭ノ塔山の間にある高峰高原には路線バスが通じているので、早朝発の新幹線で乗り付けて登山可能。さらに白濁湯の高峰温泉には新宿からJRバスが直通しているので、午後3時着でお泊まりして、翌日登山にしたり、ちょっと急がないと間に合わないかもしれませんが、朝は新幹線&路線バス、帰りは3時の新宿直通バスっていう展開もありだと思います。いずれにしろポンコツ1号でも行けるんだから、土日各日30キロ超歩ける人には問題ないかと。だんだんと珍しい花は減りますが、お盆くらいまでは夏の花が咲き続けるこの山域、ぜひプチ遠征を企画してみてください(^^)
2023/6/19 20:14
yamaonseさん、こんばんは。
この土曜日は篭の登でしたか・・・天気も良く花も綺麗で素晴らしいですね!!
この付近はこれから花がすごいですよね。
昨年、イチヨウラン目当てで行ったのですが見つけられませんでした。
浅間付近は歩きやすいし展望も花もいいので何度でも行きたくなりますね。

いいゆさんともバッタリでき良かったですね。
自分もそろそろyamaonseさんとお会いできる日が来るといいのですが・・・
お疲れさまでした。
2023/6/19 20:35
sumakさん、こんばんは!土曜日は養生中のポンコツ1号でも比較的気軽に登れる篭ノ塔山に出かけてみました。車で足下までアクセスできる信州の標高の高い山は貴重ですね。天気もよくて眺望は最高だったし、梅雨の中休みって山行と当たれば最高に気持ちがいいもんなんだなと感激しました。

お花探しはなかなかハードルが高かったです。ほかの方々のレコを見ても、自分は見ていないスズランやグンナイチドリの写真を載せてる方もいるし、どの花もまだ少量なゆえに難易度は高かったようです。お隣の黒斑や湯ノ丸はまた違った花が咲いているし、よりどりみどりなのはいいですね。

いいゆさん、Nimoさんとの出会いはお話しもできてよかったです。たまにちょっと遠出すると動き出す時間が早くなるので遭遇率が上がったのかと。お近くの山は大名出勤なので、朝早く動き出す皆さんとの遭遇率はなかなか上がりませんが、もしどちらかでお会いしましたらよろしくです(^^)
2023/6/19 22:20
yamaonseさん、今晩は

一日違いでしたね!
週末は梅雨の晴れ間で思いの外の晴天に恵まれ、花巡りに加えて360度の大展望…
素晴らしかったですね(^o^)

私は日曜日に行きましたが、前日の土曜日は空気が澄んでいて日曜日よら山頂展望が更に素晴らしかった様ですね。その上いいゆさんやニマさんにもお会い出来て嬉しさ倍増になりましたね!

お目当ての可愛い子、昨年発見した場所で私達は30以上の目を皿の様にしていたので直ぐに見つかりました。2つの目より沢山の目だと色々見えるんですね🥀

ニアミスが多い様ですので、何処かでお会い出来そうです。
その際はお声掛け下さい!



2023/6/20 20:56
やまぐんさん、こんばんは!一日違いのすれ違いでしたね。行かれるとコメントで目にしていたので、もしかしたらと思っていました(^^)土日ともに安定の空模様で眺望もよく、梅雨の中休みっていいなと思いました。ユーザーさんとのふれ合いもあり、楽しく一日を過ごすことができました。目当ての花、大勢の目があると見つかる確率も一気にあがりそうですね。今回はイチヨウランが最優先事項だったので全神経がそちらに注いでしまい、ほかの花がおざなりになってしまったのが悔やまれます。イチヨウランが見つかれば別の花も見たくなる、人間の欲って際限がないですね(自爆)SNSで顔出ししていないのでお会いしても気づいて頂けないかもしれませんが、旬な花の山で怪しげな動きをしているおやぢがいたらきっと自分です(汗)お近づきになりましたらぜひよろしくです(^^)
2023/6/20 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら