記録ID: 562136
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
摩耶山 黒岩尾根〜新穂高〜炭ケ谷
2014年12月19日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,331m
- 下り
- 1,146m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:39
距離 16.9km
登り 1,332m
下り 1,146m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 谷上駅〜湊川駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、日陰部分には雪が少しあったので滑らないように注意 |
写真
感想
摩耶山の黒岩尾根ルートは初めてでした。
皆さんのレコを見て歩いてみたかったのですがなかなか行く機会がありませんでした。
ある程度急かな?とか思いながら進むといきなり急坂でバテバテ
結構、長い距離の坂が続きました。おかげでこの寒い中汗ビッショリ!
しかもタオル忘れた・・・。
息を切らしながら(いつもですが)何とか登りました。
後半は割と穏やかな道が続き楽しむことができました。
掬星台で昼食をとりましたが、猫2匹にぴったりとマークされ
イナバのツナカレーを取られましたw
思った以上に遊び過ぎてしまった。
今回はこの前行けなかった新穂高に登る目的もあったのですが
登口の看板が小さいので見落として行きすぎました。
少し戻り発見し登り始めました。
細い道ですが比較的登りやすかったのですが、下りで道が分らなくなり
いつものように迷子になってしまい、南下して尾根へ合流。
黄蓮谷から石楠花山方面へ向かいました。
後半部分で思ったより登りが多かった印象です。
展望台から進んだとこで山頂に行くはずがそのまま進んで行きそびれました。
この前行ったのでそのままスルー
炭ケ谷の上部は雪が残っていたので滑らないように慎重に下りました。
今回は思ったより時間が掛かってしまいました。
猫で遊んだのが原因ですが、六甲山系は色んなルートがあるので
飽きませんね。 またチャレンジしたいと思います。
登山歩行距離 17.2km 登山歩数 34,215歩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する