ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5627392
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ツ峠山

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
14.3km
登り
1,197m
下り
1,399m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:39
合計
7:07
距離 14.3km 登り 1,199m 下り 1,402m
9:58
10:04
24
10:28
10:30
6
10:41
10:52
28
11:20
11:21
30
12:42
5
12:47
12:51
1
13:03
46
13:49
13:51
20
14:11
5
14:16
14:17
22
14:39
14:40
20
15:00
15:01
5
15:06
15:08
9
15:17
15:20
6
15:26
9
15:35
15:36
20
15:56
9
16:05
16:06
8
16:14
16:15
9
16:24
9
16:33
19
16:52
16:53
5
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
🚌富士急行バス(河口湖駅→河口局前) ※河口湖駅 5番乗り場
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/8
🚙三つ峠グリーンセンター(♨🍺→三つ峠駅)
https://mitsutoge.jp/hureai
登山パック 1750円で富士急行線時刻に合わせた送りサービスが受けられます
コース状況/
危険箇所等
倒木箇所がいくつかありますが、通過には問題ありませんでした。
概ねよくよく整備が行き届いた一般登山道です
http://www.mitsutoge-info.jp/root/rootmap.php
https://www.town.nishikatsura.yamanashi.jp/div/0008/pdf/gaido-nihongo.pdf

・母の白滝(河口浅間神社から)
はじめて通過しましたが道自体は問題ないんですが、とにかく分岐が多く
地図にない枝道があったりして惑わされます…。
ちゃんと道標を見落とさず確認し、現在地を把握することが大事なコースだと感じました。
林道西川新倉線から先、尾根取付からはグッと急登です。

・表登山道(三ツ峠山から)
歴史と信仰と、自然の美しさと見どころいっぱいのメインルートです。
ほぼ樹木帯なので、登りではゆっくりのんびりと、下りはザレ場や木の根に注意を
予約できる山小屋
三つ峠山荘
立派なお屋敷!と思ったら大型バス駐車場兼トイレでした
(河口局前バス停スグ)
2023年06月18日 09:53撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
6/18 9:53
立派なお屋敷!と思ったら大型バス駐車場兼トイレでした
(河口局前バス停スグ)
   /あさー\
おはー
(セキレイ)
2023年06月18日 09:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 9:53
   /あさー\
おはー
(セキレイ)
ううおわでっか…
(河口浅間神社)
2023年06月18日 09:58撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
6/18 9:58
ううおわでっか…
(河口浅間神社)
樹の生命力パワーってすごい
(連理木のカエデ)
2023年06月18日 10:04撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 10:04
樹の生命力パワーってすごい
(連理木のカエデ)
でっ…かー…
(二柱の杉)
2023年06月18日 10:09撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 10:09
でっ…かー…
(二柱の杉)
…巨木だらけだ
(天壌)
2023年06月18日 10:10撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 10:10
…巨木だらけだ
(天壌)
トチノキでさえこのデカさ
2023年06月18日 10:15撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
6/18 10:15
トチノキでさえこのデカさ
他にもおっきな御神木が境内満載でした
巨木好きな方にオススメです河口浅間神社
(ヒメウツギ)
2023年06月18日 10:20撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
6/18 10:20
他にもおっきな御神木が境内満載でした
巨木好きな方にオススメです河口浅間神社
(ヒメウツギ)
キャンプ場がある舗装林車を
行き交う車を避けながらてくてく登り
2023年06月18日 10:34撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
6/18 10:34
キャンプ場がある舗装林車を
行き交う車を避けながらてくてく登り
花筏くるくる
2023年06月18日 10:43撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 10:43
花筏くるくる
あれが母の白滝ですね
2023年06月18日 10:45撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
6/18 10:45
あれが母の白滝ですね
涼しー…
2023年06月18日 10:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
6/18 10:47
涼しー…
ここはエアコンいらないですね(滝に住む気か
2023年06月18日 10:48撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 10:48
ここはエアコンいらないですね(滝に住む気か
滝のそばにご婦人像が
(栲幡千々姫命さま?)
2023年06月18日 10:50撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
6/18 10:50
滝のそばにご婦人像が
(栲幡千々姫命さま?)
2023年06月18日 11:02撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 11:02
カッコイイ靴みたいな紋様
(たぶんナガメ)
2023年06月18日 11:08撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
6/18 11:08
カッコイイ靴みたいな紋様
(たぶんナガメ)
あったー鉄塔
ハイキング道と林道との交差地点は迷いやすいですね
2023年06月18日 11:24撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
6/18 11:24
あったー鉄塔
ハイキング道と林道との交差地点は迷いやすいですね
ちらっとカケス(枝越し)
2023年06月18日 11:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 11:26
ちらっとカケス(枝越し)
わー…でっかー
(コナラ?)
2023年06月18日 11:34撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
6/18 11:34
わー…でっかー
(コナラ?)
2023年06月18日 11:36撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
6/18 11:36
フタリシズカいっぱい咲いてる
2023年06月18日 11:38撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
6/18 11:38
フタリシズカいっぱい咲いてる
きらきら緑
(カワトンボ)
2023年06月18日 11:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 11:39
きらきら緑
(カワトンボ)
キバナノヤマオダマキ…かな
2023年06月18日 11:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 11:45
キバナノヤマオダマキ…かな
葉っぱがすっごく山椒の木
(サンショウバラ)
2023年06月18日 11:53撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
7
6/18 11:53
葉っぱがすっごく山椒の木
(サンショウバラ)
河口湖周辺の山域ってほんと風光明媚ですよねぇ
2023年06月18日 11:56撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
6/18 11:56
河口湖周辺の山域ってほんと風光明媚ですよねぇ
みずきー
2023年06月18日 12:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 12:24
みずきー
木がないというか草原の山
(木無山)
2023年06月18日 12:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 12:42
木がないというか草原の山
(木無山)
ここから先は保護柵に囲まれた花々に出会えます
(アヤメ)
2023年06月18日 12:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 12:44
ここから先は保護柵に囲まれた花々に出会えます
(アヤメ)
葉っぱもカワイイ
(シロバナノヘビイチゴ)
2023年06月18日 12:50撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 12:50
葉っぱもカワイイ
(シロバナノヘビイチゴ)
そうそうクライミングの山ですよね三つ峠山
帰り路の屏風岩で数グループの登攀者さんたちがいました
2023年06月18日 12:53撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
6/18 12:53
そうそうクライミングの山ですよね三つ峠山
帰り路の屏風岩で数グループの登攀者さんたちがいました
さらさどうだんつつじー
2023年06月18日 13:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 13:01
さらさどうだんつつじー
いったん花探しを中断して三つ峠山山頂でおひるー
2023年06月18日 13:02撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 13:02
いったん花探しを中断して三つ峠山山頂でおひるー
お惣菜トンカツ挟み焼き
…つまり手抜きホットサンド🍞
2023年06月18日 13:29撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 13:29
お惣菜トンカツ挟み焼き
…つまり手抜きホットサンド🍞
クサタチバナ?
2023年06月18日 13:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 13:58
クサタチバナ?
たぶん…クサタチバナ…
2023年06月18日 14:04撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
6/18 14:04
たぶん…クサタチバナ…
お、ミソサザイ
2023年06月18日 14:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 14:09
お、ミソサザイ
しっぽピコピコ
2023年06月18日 14:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 14:09
しっぽピコピコ
木の根っこがお家(巣)のことが多いミソサザイ
案外、登山道の脇に生える木の根がおうちだったりします
2023年06月18日 14:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 14:10
木の根っこがお家(巣)のことが多いミソサザイ
案外、登山道の脇に生える木の根がおうちだったりします
んんー?んんん?…キバナアツモリソウ?
見たことない花だ
2023年06月18日 14:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 14:22
んんー?んんん?…キバナアツモリソウ?
見たことない花だ
発見されてた方にカモメランみたいに斑点ないんですね
ってお聞きしたら、ある花もあるとか…へー!
(シロバナカモメラン)
2023年06月18日 14:30撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
6/18 14:30
発見されてた方にカモメランみたいに斑点ないんですね
ってお聞きしたら、ある花もあるとか…へー!
(シロバナカモメラン)
凛とした誠実の白
(ツルシロカネソウ)
2023年06月18日 14:31撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
6/18 14:31
凛とした誠実の白
(ツルシロカネソウ)
 /ナンだとは何だ😡\
だってー…アサギマダラに会いたいしー…
(ヒオドシチョウ)
2023年06月18日 14:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 14:36
 /ナンだとは何だ😡\
だってー…アサギマダラに会いたいしー…
(ヒオドシチョウ)
   /おひさ\
ひさしぶりー…間に合ってよかったー
(アツモリソウ)
2023年06月18日 14:36撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
6/18 14:36
   /おひさ\
ひさしぶりー…間に合ってよかったー
(アツモリソウ)
いろいろ歩いて見つけたのは他に2株
どちらもションボリ…な具合でした
花期ってあっという間ですね
2023年06月18日 14:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 14:35
いろいろ歩いて見つけたのは他に2株
どちらもションボリ…な具合でした
花期ってあっという間ですね
バックに富士山を撮ろうと頑張ってみたが(失敗)
(白花風鈴躑躅)
2023年06月18日 14:41撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 14:41
バックに富士山を撮ろうと頑張ってみたが(失敗)
(白花風鈴躑躅)
かもめらん♪
2023年06月18日 14:52撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
6/18 14:52
かもめらん♪
かわいっ
2023年06月18日 14:52撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
6/18 14:52
かわいっ
都留市の街並みや道志・西丹沢な山々
(三ッ峠山・開運山 山頂)
2023年06月18日 15:01撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 15:01
都留市の街並みや道志・西丹沢な山々
(三ッ峠山・開運山 山頂)
ミヤマガマズミ…かなあ
2023年06月18日 15:01撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 15:01
ミヤマガマズミ…かなあ
   /まだいるよ\
霞んできたけどまだみえるー
2023年06月18日 15:02撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
6/18 15:02
   /まだいるよ\
霞んできたけどまだみえるー
今日は富岳景ばっちり
2023年06月18日 15:04撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
6/18 15:04
今日は富岳景ばっちり
数年前より階段がパワーアップしておる…
初めてここに来たときはエライ斜度と泥だったなぁ
2023年06月18日 15:05撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
6/18 15:05
数年前より階段がパワーアップしておる…
初めてここに来たときはエライ斜度と泥だったなぁ
あと今日はほんとドウダンツツジがキレイでした
2023年06月18日 15:06撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 15:06
あと今日はほんとドウダンツツジがキレイでした
四季楽園の前にあるのまっ赤
2023年06月18日 15:12撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 15:12
四季楽園の前にあるのまっ赤
この屏風岩を左巻くと岩清水に出会う表登山道すき…
登り通過だと「さ、山頂まだか…」って気持ちで
水の音を聴く余裕はないのですが(笑)
2023年06月18日 15:31撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
6/18 15:31
この屏風岩を左巻くと岩清水に出会う表登山道すき…
登り通過だと「さ、山頂まだか…」って気持ちで
水の音を聴く余裕はないのですが(笑)
   /眠い?\/ねみ…\
(八十八大師)
2023年06月18日 15:37撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 15:37
   /眠い?\/ねみ…\
(八十八大師)
美しい2本の松も相変わらずだ
(愛染明王塔)
2023年06月18日 15:48撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
6/18 15:48
美しい2本の松も相変わらずだ
(愛染明王塔)
途中ベンチが要所あったり腰かけられる場所があります
急登であり急降なのでゆっくり慎重に
(ヤマボウシ)
2023年06月18日 16:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 16:05
途中ベンチが要所あったり腰かけられる場所があります
急登であり急降なのでゆっくり慎重に
(ヤマボウシ)
三つ峠山といえばなスポット
(股のぞき)
2023年06月18日 16:07撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
6/18 16:07
三つ峠山といえばなスポット
(股のぞき)
    /コンニチワ\
あらかわい
2023年06月18日 16:13撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 16:13
    /コンニチワ\
あらかわい
紫陽花もよく咲いてる
(さくら公園〜いこいの森公園)
2023年06月18日 16:49撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
6/18 16:49
紫陽花もよく咲いてる
(さくら公園〜いこいの森公園)
紫陽花だけでなく春は桜が見事だし
秋の紅葉もとってもキレイなので一年中見ごたえある林道あるきです
(山祇神社)
2023年06月18日 16:56撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
6/18 16:56
紫陽花だけでなく春は桜が見事だし
秋の紅葉もとってもキレイなので一年中見ごたえある林道あるきです
(山祇神社)
あ、暑い…汗びっしょりです
(三ツ峠グリーンセンター)
2023年06月18日 17:01撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
6/18 17:01
あ、暑い…汗びっしょりです
(三ツ峠グリーンセンター)
ごぶさた
(三ツ峠駅の天使像さん)
2023年06月18日 19:01撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
6/18 19:01
ごぶさた
(三ツ峠駅の天使像さん)
駅のホームからも特徴的な⛰⛰⛰な三つ形状がよくみえます
(三つ峠駅)

アツモリソウに久々に会いたくて訪れた三ツ峠山。
昔はもっと頻繁に訪れていたのに…花も景色も大満足な山であることすっかり忘れていました🌼
ずーっとそこに咲いてる気がしている花も、佇んでいる山も
移ろう時間の流れ、一瞬一瞬で輝いているんですねー…✨
2023年06月18日 19:01撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
6/18 19:01
駅のホームからも特徴的な⛰⛰⛰な三つ形状がよくみえます
(三つ峠駅)

アツモリソウに久々に会いたくて訪れた三ツ峠山。
昔はもっと頻繁に訪れていたのに…花も景色も大満足な山であることすっかり忘れていました🌼
ずーっとそこに咲いてる気がしている花も、佇んでいる山も
移ろう時間の流れ、一瞬一瞬で輝いているんですねー…✨
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら