ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5632470
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

帝釈山・田代山 馬坂峠から往復

2023年06月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
8.1km
登り
630m
下り
626m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:08
合計
5:47
9:32
76
10:48
11:01
62
12:03
12:14
27
12:41
12:50
20
13:10
13:36
66
14:42
14:51
28
15:19
15:19
0
15:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、御神楽岳から下山後、金山町の温泉保養施設せせらぎ荘で入浴と夕食を済ませ、檜枝岐村の道の駅「尾瀬檜枝岐」に夜更けに到着し車中泊。
翌朝馬坂峠へ。林道は道幅狭く、かなり凸凹があり、ゆっくり走って45分ほど。離合可能なとこが少ないので、要注意。
駐車場は20台ほどで、トイレ有り。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口に有ります。
登山道はよく整備されており、危険個所は有りません。
〜帝釈山:コメツガ林の中を適度な勾配で登ります。木製階段が整備されていますが、上部は木の根に注意して。
〜田代山:出だしは岩混じりの急坂。梯子場も有ります。樹林の中を下って、緩くアップダウンしながら、田代山に登り上げる。
〜湿原周回:植生保護の木道を反時計回りに。周囲の山々の眺めが良い。
その他周辺情報 入浴は駒の湯、700円。源泉かけ流しですが露天風呂無し。
食事は「あした天気になあれ」洒落たお店です。
馬坂峠を9時半に出発。
私がオーラスみたいです😅
2023年06月20日 09:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 9:32
馬坂峠を9時半に出発。
私がオーラスみたいです😅
傾斜がきつい所は階段が整備されていました。
2023年06月20日 09:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 9:33
傾斜がきつい所は階段が整備されていました。
オサバグサ、初めまして😊
2023年06月20日 09:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 9:34
オサバグサ、初めまして😊
続々と登場してきました。
2023年06月20日 09:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7
6/20 9:37
続々と登場してきました。
階段の横にも。
2023年06月20日 09:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 9:41
階段の横にも。
少しくたびれていますね😅
2023年06月20日 09:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 9:42
少しくたびれていますね😅
明るい林の中、木道を気持ち良く歩きます。
2023年06月20日 09:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 9:49
明るい林の中、木道を気持ち良く歩きます。
ハリブキと共存。
2023年06月20日 09:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 9:50
ハリブキと共存。
木の根に躓かないように。
2023年06月20日 09:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 9:53
木の根に躓かないように。
オサバグサ😊
2023年06月20日 10:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 10:04
オサバグサ😊
ミツバオウレンも登場。
2023年06月20日 10:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 10:06
ミツバオウレンも登場。
🌺
2023年06月20日 10:09撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
6/20 10:09
🌺
元気なオサバグサ
2023年06月20日 10:13撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 10:13
元気なオサバグサ
アップで
2023年06月20日 10:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
6/20 10:16
アップで
ゴゼンタチバナ
2023年06月20日 10:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
6/20 10:28
ゴゼンタチバナ
ミツバオウレン
2023年06月20日 10:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 10:33
ミツバオウレン
頂上はもうすぐ。
2023年06月20日 10:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 10:36
頂上はもうすぐ。
オオカメノキ終焉。
2023年06月20日 10:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 10:42
オオカメノキ終焉。
ベニサラサドウダン。
2023年06月20日 10:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 10:45
ベニサラサドウダン。
縦長の山頂には先客が一組。
2023年06月20日 10:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 10:47
縦長の山頂には先客が一組。
山頂標識、2,060m。
2023年06月20日 10:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
6/20 10:47
山頂標識、2,060m。
いつものように三角点にタッチ(二等三角点)。
2023年06月20日 10:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 10:48
いつものように三角点にタッチ(二等三角点)。
大展望を楽しみます。
北西方向、会津駒ヶ岳から北東に延びる山稜。
左端、遥か遠くに越後三山。
2023年06月20日 10:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
6/20 10:49
大展望を楽しみます。
北西方向、会津駒ヶ岳から北東に延びる山稜。
左端、遥か遠くに越後三山。
越後三山。
2023年06月20日 10:54撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
6/20 10:54
越後三山。
時計回りに、磐梯山方向。
2023年06月20日 10:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 10:49
時計回りに、磐梯山方向。
北東方向、那須連峰方面。
2023年06月20日 10:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
6/20 10:50
北東方向、那須連峰方面。
南方、日光白根方面。日光白根山も頭が見えました。
2023年06月20日 10:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 10:50
南方、日光白根方面。日光白根山も頭が見えました。
女峰山〜男体山。
2023年06月20日 10:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 10:53
女峰山〜男体山。
日光白根山。
2023年06月20日 10:54撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 10:54
日光白根山。
西方、燧ケ岳方面。
2023年06月20日 10:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 10:51
西方、燧ケ岳方面。
燧ケ岳。
2023年06月20日 10:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
6/20 10:51
燧ケ岳。
ハクサンシャクナゲ。
2023年06月20日 10:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
6/20 10:57
ハクサンシャクナゲ。
田代山に向かってGO!
湿原は山頂の後ろですね。
2023年06月20日 11:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 11:02
田代山に向かってGO!
湿原は山頂の後ろですね。
アヅマシャクナゲ。
2023年06月20日 11:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
6/20 11:04
アヅマシャクナゲ。
岩混じりの尾根道を下って行きます。
2023年06月20日 11:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 11:06
岩混じりの尾根道を下って行きます。
ムラサキヤシオ。
2023年06月20日 11:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 11:11
ムラサキヤシオ。
🌺
2023年06月20日 11:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 11:12
🌺
ミツバオウレンの群生。
2023年06月20日 11:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 11:22
ミツバオウレンの群生。
登り返して田代山に到着。
2023年06月20日 12:03撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 12:03
登り返して田代山に到着。
避難小屋兼大師堂。
2023年06月20日 12:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 12:04
避難小屋兼大師堂。
中のお大師様にお参りして、
2023年06月20日 12:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 12:05
中のお大師様にお参りして、
湿原に向かいます。
2023年06月20日 12:09撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 12:09
湿原に向かいます。
湿原の入り口。
右方向へ反時計回りに周回。
2023年06月20日 12:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 12:10
湿原の入り口。
右方向へ反時計回りに周回。
イワカガミとタテヤマリンドウ。
2023年06月20日 12:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 12:12
イワカガミとタテヤマリンドウ。
チングルマにタテヤマリンドウ。
2023年06月20日 12:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
6/20 12:12
チングルマにタテヤマリンドウ。
イワカガミ群生。
2023年06月20日 12:13撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 12:13
イワカガミ群生。
ワタスゲ
2023年06月20日 12:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 12:15
ワタスゲ
木道を気持ちよく歩きます。
2023年06月20日 12:23撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
6/20 12:23
木道を気持ちよく歩きます。
チングルマ。
2023年06月20日 12:26撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7
6/20 12:26
チングルマ。
草原越しに会津駒ヶ岳、
2023年06月20日 12:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 12:27
草原越しに会津駒ヶ岳、
湿原の北端、猿倉登山口分岐点。
2023年06月20日 12:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 12:33
湿原の北端、猿倉登山口分岐点。
足元に可愛いヒメシャクナゲ。
2023年06月20日 12:31撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 12:31
足元に可愛いヒメシャクナゲ。
🌺
2023年06月20日 12:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 12:30
🌺
池塘と会津駒ヶ岳😊
2023年06月20日 12:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7
6/20 12:35
池塘と会津駒ヶ岳😊
弘法沼。
2023年06月20日 12:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 12:37
弘法沼。
田代山、1,926mと記載。
右奥の三角点の標高です。
2023年06月20日 12:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 12:42
田代山、1,926mと記載。
右奥の三角点の標高です。
大師堂のある田代山に戻ります。
2023年06月20日 12:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 12:49
大師堂のある田代山に戻ります。
木道脇のワタスゲロード。
2023年06月20日 12:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 12:52
木道脇のワタスゲロード。
一面にワタスゲ。
2023年06月20日 13:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
6/20 13:02
一面にワタスゲ。
タテヤマリンドウ。
2023年06月20日 13:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
6/20 13:06
タテヤマリンドウ。
イワカガミ
2023年06月20日 13:09撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
6/20 13:09
イワカガミ
湿原散策はここで終わり。
2023年06月20日 13:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 13:10
湿原散策はここで終わり。
帝釈山まで1.9km。
あとひと頑張り。
2023年06月20日 13:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 13:35
帝釈山まで1.9km。
あとひと頑張り。
オサバグサ三姉妹。
往路で気が付きませんでした。
2023年06月20日 14:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
6/20 14:15
オサバグサ三姉妹。
往路で気が付きませんでした。
岩場を登り上げて
2023年06月20日 14:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 14:32
岩場を登り上げて
再び帝釈山。
2023年06月20日 14:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
6/20 14:43
再び帝釈山。
下る途中の木製階段。
幾何模様が面白くて写しました😅
2023年06月20日 15:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
6/20 15:06
下る途中の木製階段。
幾何模様が面白くて写しました😅
15時過ぎに帰還。
もう車は殆どありません。
2023年06月20日 15:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
6/20 15:19
15時過ぎに帰還。
もう車は殆どありません。

感想

梅雨の合間に好天が続く天気予報で、ヒメサユリに会いたくて新潟に遠征。
粟ヶ岳、御神楽岳と歩いて目的は達成しましたが、そのまま帰っては勿体ないので、昨秋草紅葉を眺めた田代山湿原をラストに加えました。
前回とは逆方向の馬坂峠からの往復コースをチョイス、時間と体力に余裕があれば台倉高山もの、欲張りな計画。
結果的には、御神楽岳往復で体力と時間を使ってしまい、道の駅到着が夜更けで朝寝坊。出発が大幅に遅れて、台倉高山は歩く前から断念😅
駐車場でゆっくり朝ご飯を食べて出発。出だしからオサバグサが出現し、だんだん元気な娘たちが出てくるので、都度立ち止まっては写真撮影。他にもミツバオウレンなど沢山の花たちが出迎えてくれて、ご機嫌ハイク。
帝釈山では360度の大展望を楽しみ、田代山では湿原越しの山々の眺め(特に会津駒ヶ岳)やこの時期ならではの花たちに出会えて大感激。
オサバグサやヒメシャクナゲなど初めての出会いだと思います。
数日間にわたる好天に恵まれて三座を無事に歩き終え、沢山の花や大展望に出会うことが出来た今回の山旅、大満足で奈良への帰路につきました😊

【前回のレコ」
2022年10月16日(日) 会津の山旅その5 田代山・帝釈山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4802049.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら