ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5649346
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳 西黒尾根〜茂倉新道

2023年06月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:31
距離
16.9km
登り
1,658m
下り
1,788m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
1:28
合計
8:31
5:29
5:35
1
5:36
5:36
95
7:15
7:16
48
8:04
8:04
17
8:21
8:41
5
8:46
8:52
11
9:03
9:03
6
9:09
9:10
24
9:34
9:34
22
9:56
9:56
2
9:58
10:02
19
10:21
10:32
8
10:40
10:43
47
11:30
11:38
73
12:51
12:51
16
13:07
13:14
19
13:33
13:33
2
13:35
ゴール地点
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
谷川岳インフォメーションセンター駐車場
茂倉新道下山後、土樽駅〜土合駅電車移動 ¥240
コース状況/
危険箇所等
谷川岳登山指導センターに登山ポスト有り
その他周辺情報 湯テルメ谷川 ¥630
インフォメーションセンターに駐車
2023年06月25日 04:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 4:58
インフォメーションセンターに駐車
空いてます
2023年06月25日 04:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 4:58
空いてます
スタートは西黒尾根
2023年06月25日 05:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 5:28
スタートは西黒尾根
2023年06月25日 05:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 5:29
登山口
2023年06月25日 05:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 5:34
登山口
おなじみの鉄塔
2023年06月25日 05:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 5:47
おなじみの鉄塔
急登です
2023年06月25日 05:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 5:54
急登です
2023年06月25日 06:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 6:13
ギンリュウソウ
2023年06月25日 06:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 6:41
ギンリュウソウ
天気はビミョー
2023年06月25日 06:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 6:45
天気はビミョー
気持ち良さそう
2023年06月25日 06:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 6:47
気持ち良さそう
ゴゼンタチバナ?
2023年06月25日 06:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 6:54
ゴゼンタチバナ?
鎖場
2023年06月25日 06:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 6:57
鎖場
山頂方面はガッスガス
2023年06月25日 06:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 6:58
山頂方面はガッスガス
滑る岩場
2023年06月25日 07:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 7:03
滑る岩場
まだまだ
2023年06月25日 07:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 7:06
まだまだ
ようやくラクダのコル
2023年06月25日 07:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 7:08
ようやくラクダのコル
先は長い
2023年06月25日 07:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 7:09
先は長い
2023年06月25日 07:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 7:24
アカモノ
2023年06月25日 07:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 7:37
アカモノ
やっとザンゲ岩が見えてきた
2023年06月25日 07:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 7:43
やっとザンゲ岩が見えてきた
2023年06月25日 07:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 7:44
2023年06月25日 07:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 7:47
たまにガスが晴れる
2023年06月25日 07:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 7:48
たまにガスが晴れる
2023年06月25日 07:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 7:50
2023年06月25日 07:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 7:53
乗越したらトマまであと少し
2023年06月25日 07:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 7:57
乗越したらトマまであと少し
ここだけ残雪
涼しくていい〜
2023年06月25日 08:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 8:07
ここだけ残雪
涼しくていい〜
名物の道標
2023年06月25日 08:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/25 8:10
名物の道標
肩の小屋
2023年06月25日 08:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 8:13
肩の小屋
2023年06月25日 08:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 8:24
中拝見
2023年06月25日 08:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 8:25
中拝見
シロウマタンポポ
2023年06月25日 08:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 8:28
シロウマタンポポ
谷川主脈方面
2023年06月25日 08:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 8:34
谷川主脈方面
2023年06月25日 08:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 8:41
晴れてればなあ・・
2023年06月25日 08:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 8:44
晴れてればなあ・・
トマの耳
2023年06月25日 08:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/25 8:47
トマの耳
2023年06月25日 08:48撮影 by  SC-51A, samsung
3
6/25 8:48
2023年06月25日 08:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 8:49
オキの耳
冬、良く掘り出すやつ(笑)
2023年06月25日 08:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 8:59
オキの耳
冬、良く掘り出すやつ(笑)
2回目の谷川岳も晴れてくれない( ;∀;)
by moto
2023年06月25日 09:01撮影 by  SC-51A, samsung
4
6/25 9:01
2回目の谷川岳も晴れてくれない( ;∀;)
by moto
2023年06月25日 09:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 9:04
富士浅間神社
2023年06月25日 09:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 9:06
富士浅間神社
2023年06月25日 09:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 9:07
2023年06月25日 09:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 9:07
今日はこの先へ
2023年06月25日 09:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 9:08
今日はこの先へ
新潟側は少し天気がいい
2023年06月25日 09:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 9:13
新潟側は少し天気がいい
茂倉岳が見える
2023年06月25日 09:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 9:15
茂倉岳が見える
2023年06月25日 09:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 9:22
一ノ倉沢
2023年06月25日 09:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/25 9:22
一ノ倉沢
一ノ倉、茂倉
初なので行くのが楽しみ
2023年06月25日 09:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 9:23
一ノ倉、茂倉
初なので行くのが楽しみ
ベニサラサドウダン
2023年06月25日 09:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 9:28
ベニサラサドウダン
幽の沢
2023年06月25日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 9:31
幽の沢
一ノ倉へ
2023年06月25日 09:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 9:35
一ノ倉へ
群馬側はガス、新潟側は晴れ
これぞ夏の谷川!
2023年06月25日 09:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 9:46
群馬側はガス、新潟側は晴れ
これぞ夏の谷川!
避難小屋小さ!
二人がやっと
2023年06月25日 09:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 9:56
避難小屋小さ!
二人がやっと
初の一ノ倉岳
2023年06月25日 09:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 9:57
初の一ノ倉岳
2023年06月25日 09:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 9:57
2023年06月25日 09:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 9:58
2023年06月25日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 9:59
一ノ倉岳は快晴
2023年06月25日 10:00撮影 by  SC-51A, samsung
5
6/25 10:00
一ノ倉岳は快晴
お次は茂倉岳
2023年06月25日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 10:01
お次は茂倉岳
2023年06月25日 10:01撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 10:01
火口から噴煙が出てるよう
2023年06月25日 10:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 10:02
火口から噴煙が出てるよう
万太郎方面
2023年06月25日 10:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 10:04
万太郎方面
茂倉岳
2023年06月25日 10:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 10:06
茂倉岳
山頂に登山者
2023年06月25日 10:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 10:07
山頂に登山者
2023年06月25日 10:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 10:16
初登頂!
2023年06月25日 10:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 10:18
初登頂!
今日の最後の山頂茂倉岳は晴れ
撮っていただいてありがとうございました
2023年06月25日 10:22撮影 by  SC-51A, samsung
5
6/25 10:22
今日の最後の山頂茂倉岳は晴れ
撮っていただいてありがとうございました
一ノ倉からの稜線
2023年06月25日 10:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 10:23
一ノ倉からの稜線
トマから
2023年06月25日 10:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 10:24
トマから
塩分糖分補給
2023年06月25日 10:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 10:28
塩分糖分補給
2023年06月25日 10:32撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 10:32
さて、茂倉新道へ
新潟県に入ります
2023年06月25日 10:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 10:33
さて、茂倉新道へ
新潟県に入ります
茂倉避難小屋
2023年06月25日 10:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 10:33
茂倉避難小屋
2023年06月25日 10:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/25 10:39
2023年06月25日 10:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 10:41
中は綺麗
綺麗なトイレも有ります
2023年06月25日 10:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 10:41
中は綺麗
綺麗なトイレも有ります
2023年06月25日 10:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 10:42
さあ先へ進みます
2023年06月25日 10:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 10:43
さあ先へ進みます
ほぼ下るのみ
2023年06月25日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 10:45
ほぼ下るのみ
2023年06月25日 10:52撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 10:52
新潟側もガスってきた
2023年06月25日 10:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 10:56
新潟側もガスってきた
トンボ
この夏初見
2023年06月25日 10:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 10:58
トンボ
この夏初見
関越道換気塔
2023年06月25日 11:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/25 11:15
関越道換気塔
崩落地
割と荒れてる茂倉新道
2023年06月25日 11:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 11:17
崩落地
割と荒れてる茂倉新道
トンボの楽園
2023年06月25日 11:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 11:28
トンボの楽園
矢場ノ頭
2023年06月25日 11:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 11:29
矢場ノ頭
糖分補給
2023年06月25日 11:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 11:33
糖分補給
ずっと激下り
2023年06月25日 12:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 12:37
ずっと激下り
ようやく茂倉新道登山口到着!
でもゴールではない
2023年06月25日 12:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 12:46
ようやく茂倉新道登山口到着!
でもゴールではない
2023年06月25日 12:47撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 12:47
ここはグチャグチャです
2023年06月25日 12:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 12:48
ここはグチャグチャです
2023年06月25日 12:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 12:49
2023年06月25日 12:49撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 12:49
土樽駅へ
2023年06月25日 12:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 12:55
土樽駅へ
2023年06月25日 13:10撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 13:10
沈下橋みたいな橋を発見し対岸へ
yu-ban さんは川に洗濯に行きました。
2023年06月25日 13:18撮影 by  SC-51A, samsung
3
6/25 13:18
沈下橋みたいな橋を発見し対岸へ
yu-ban さんは川に洗濯に行きました。
2023年06月25日 13:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 13:20
ここで汚れた靴を洗います
2023年06月25日 13:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 13:20
ここで汚れた靴を洗います
20分程で駅到着
2023年06月25日 13:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 13:29
20分程で駅到着
2023年06月25日 13:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 13:29
無人駅
2023年06月25日 13:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 13:30
無人駅
2023年06月25日 13:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 13:32
懐かしい特急
2023年06月25日 13:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 13:33
懐かしい特急
早く着き過ぎて、2時間待ちぼうけ
2023年06月25日 13:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 13:34
早く着き過ぎて、2時間待ちぼうけ
2023年06月25日 13:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 13:35
15時24分発高崎行
久しぶりの電車です!
2023年06月25日 15:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 15:22
15時24分発高崎行
久しぶりの電車です!
切符は車内で車掌さんが出してくれました
2023年06月25日 15:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 15:31
切符は車内で車掌さんが出してくれました
土合に無事もどれた
上り線は、通常ホーム
2023年06月25日 15:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 15:33
土合に無事もどれた
上り線は、通常ホーム
2023年06月25日 15:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 15:33
下り線は、土合名物「もぐら階段」
2023年06月25日 15:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/25 15:37
下り線は、土合名物「もぐら階段」
せっかくなんで降りてみる
2023年06月25日 15:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 15:37
せっかくなんで降りてみる
長い・・
2023年06月25日 15:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 15:42
長い・・
ホーム到着
涼しいと言うより寒いレベル
2023年06月25日 15:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 15:43
ホーム到着
涼しいと言うより寒いレベル
2023年06月25日 15:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 15:44
462段戻ります
降りた事後悔・・
2023年06月25日 15:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/25 15:50
462段戻ります
降りた事後悔・・
また汗だく
2023年06月25日 15:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 15:51
また汗だく
旧改札
2023年06月25日 15:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/25 15:54
旧改札
電車で戻る山旅も楽しい
2023年06月25日 15:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/25 15:56
電車で戻る山旅も楽しい

感想

今週は、初の谷川岳茂倉新道。
トマ、オキまでは何度も来てますが、その先は初!
天気が微妙でしたが雨は降らなそうなので決行。
最初の西黒は、相変わらず急ですが楽しい。
西黒は初めてのmotoさんも頑張って登ります。
山頂はガスってますが、夏の谷川岳は仕方ないです。
トマ、オキを難なく通過したら、いよいよ未開拓の場所へ!
眺望がほぼ無いのが残念ですが、気持ち良い稜線歩きがずっと続きます。
初の一ノ倉、茂倉を無事登頂! また新たな足跡を着けました。
茂倉を過ぎれば、長い茂倉新道歩き。これがいちばんしんどかったです。
だらだらと下りで、途中崩落地もあったりします。
茂倉避難小屋はまだ新しく、快適に泊まれそう。
無事に登山口に着いたら、今度は土樽駅まで車道歩き。
15時24分の電車で土合駅まで戻りますが、ここで電車が来るまで2時間待ちぼうけ。
駅も周りには何も無いので、小腹を満たして昼寝zz
定刻になり、久しぶりに電車移動。なかなか楽しいですね。
上り線は、到着ホームは通常の駅のホームで、名物の「もぐらホーム」ではありませんでした。
でもせっかくなので、もぐら階段も歩いてみることに。
涼しくて気持ち良かったですが、当然降りたら登ります。
降りて後悔です(笑)
今回は眺望こそ無かったですが、初めての場所に行けたり電車に乗ったりと、新鮮な感じが楽しめて良い1日でした。

2回目の谷川岳と、初めての西黒尾根〜茂倉岳
西黒尾根はラクダのコルから肩の小屋まではひとり旅になります(-_-;)
磨かれた岩場は渇いていても滑りました。
トマノ耳、オキノ耳は今回も真っ白
一ノ倉岳途中からみる一ノ倉沢は大迫力ですね。
茂倉岳まで振り返れば群馬側と新潟側のガスの切れ目がなんか神秘的でした。
茂倉岳避難小屋はとてもキレイ。
登りも大変でしたが、避難小屋からの下りで登山道のちょっとした崖崩れ、木の根っこのオンパレード、粘土質の濡れた土など転ばなかったけど中々大変でした。
gpsのログですが、車道に出てから空を飛んで対岸に渡ったり、川で水浴びしたりなっていますが誤作動です。
同じ様に土樽駅〜土合駅に戻る方が結構いました。土合駅はわざわざ潜って見ました帰りが大変でした。
雨降らず良い1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら