ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5665171
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

尾瀬 開山日は雨だった至仏山

2023年06月30日(金) 〜 2023年07月01日(土)
 - 拍手
yama504504 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:40
距離
22.6km
登り
1,264m
下り
1,242m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:57
休憩
0:28
合計
6:25
9:09
0
9:08
9:10
69
10:19
10:21
22
10:43
10:44
38
11:22
11:22
19
11:41
11:51
15
12:43
12:43
14
12:57
13:03
58
14:01
14:07
21
14:28
14:28
4
14:32
14:32
17
14:49
14:49
11
15:00
15:00
31
15:31
15:31
2
15:33
2日目
山行
5:51
休憩
0:15
合計
6:06
7:01
165
9:46
9:46
24
10:10
10:15
43
10:58
11:06
26
11:32
11:32
4
11:36
11:36
27
12:03
12:05
62
13:07
13:07
0
13:07
ゴール地点
天候 一日目 曇り・小雨
二日目 雨
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
戸倉第一駐車場 一日1000円
戸倉→鳩待峠バス 片道1000円
バスに乗れない時でも乗り合いバスがあります。人数集まれば同じ料金。
駐車場人数が集まれば乗り合いバスが出発します。雨ですが出発。
2023年06月30日 08:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 8:19
駐車場人数が集まれば乗り合いバスが出発します。雨ですが出発。
駐車場料金
2023年06月30日 08:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 8:20
駐車場料金
鳩待峠到着曇天
2023年06月30日 09:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 9:03
鳩待峠到着曇天
2023年06月30日 09:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 9:03
小学生の校外学習に遭遇
2023年06月30日 09:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 9:06
小学生の校外学習に遭遇
登山口 アヤメ平経由で尾瀬ヶ原に降ります。周回はコースここからスタート。
2023年06月30日 09:11撮影 by  603SH, SHARP
1
6/30 9:11
登山口 アヤメ平経由で尾瀬ヶ原に降ります。周回はコースここからスタート。
木道
2023年06月30日 09:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 9:24
木道
ギンリョウソウもりもり
2023年06月30日 09:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
6/30 9:31
ギンリョウソウもりもり
2023年06月30日 09:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 9:46
2023年06月30日 10:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 10:16
ゴゼンタチバナ
2023年06月30日 10:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
6/30 10:28
ゴゼンタチバナ
開けた所に出ました
2023年06月30日 10:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
6/30 10:31
開けた所に出ました
しっとり、横田代。
2023年06月30日 10:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 10:32
しっとり、横田代。
ワタスゲがちらっと
2023年06月30日 10:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 10:32
ワタスゲがちらっと
2023年06月30日 10:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
6/30 10:33
幻想的な湿原を進む
2023年06月30日 10:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 10:38
幻想的な湿原を進む
ワタスゲもぐっしょり濡れてます
2023年06月30日 10:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
6/30 10:48
ワタスゲもぐっしょり濡れてます
ウラジロヨウラクが出て来ました。
可愛いです。
2023年06月30日 11:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
6/30 11:01
ウラジロヨウラクが出て来ました。
可愛いです。
2023年06月30日 11:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 11:15
2023年06月30日 11:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 11:16
ベニサラサドウダンはもりもり
2023年06月30日 11:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
6/30 11:20
ベニサラサドウダンはもりもり
アヤメ平はこんな所なのね
晴れていたらどんなのかな?
2023年06月30日 11:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
6/30 11:30
アヤメ平はこんな所なのね
晴れていたらどんなのかな?
ムシトリスミレ
花は一見スミレに似てるが、花弁が合着しており、スミレとの類縁は遠い。葉の表面は粘液を付けた細かい腺毛で覆われ、粘りつけられて動けなくなった虫を消化吸収する。(ウィキペディア情報)

植物は面白いね
2023年06月30日 11:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
6/30 11:35
ムシトリスミレ
花は一見スミレに似てるが、花弁が合着しており、スミレとの類縁は遠い。葉の表面は粘液を付けた細かい腺毛で覆われ、粘りつけられて動けなくなった虫を消化吸収する。(ウィキペディア情報)

植物は面白いね
天気良ければ燧ヶ岳がよく見えるらしいですが、、、
2023年06月30日 11:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 11:45
天気良ければ燧ヶ岳がよく見えるらしいですが、、、
2023年06月30日 11:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 11:49
尾瀬ヶ原への分岐
2023年06月30日 12:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 12:05
尾瀬ヶ原への分岐
富士見田代 神秘的でした
2023年06月30日 12:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 12:08
富士見田代 神秘的でした
登山道両脇のギンリョウソウ見ながら下ります
2023年06月30日 12:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 12:55
登山道両脇のギンリョウソウ見ながら下ります
2023年06月30日 13:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 13:37
降りて来ました尾瀬ヶ原に入ります。
熊さん出ないように鈴は鳴らしています。
2023年06月30日 13:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 13:51
降りて来ました尾瀬ヶ原に入ります。
熊さん出ないように鈴は鳴らしています。
やって来ました尾瀬ヶ原木道
2023年06月30日 14:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
6/30 14:00
やって来ました尾瀬ヶ原木道
可憐なサワラン
2023年06月30日 14:02撮影 by  603SH, SHARP
1
6/30 14:02
可憐なサワラン
空がどんよりで残念ですが
2023年06月30日 14:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 14:03
空がどんよりで残念ですが
ヒツジグサ咲いていました
2023年06月30日 14:26撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 14:26
ヒツジグサ咲いていました
カキツバタも
2023年06月30日 14:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
6/30 14:33
カキツバタも
熱心に写真撮影
2023年06月30日 14:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 14:33
熱心に写真撮影
カキツバタ満開
2023年06月30日 14:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 14:41
カキツバタ満開
牛首
2023年06月30日 14:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 14:50
牛首
トキソウも見つけました
2023年06月30日 14:53撮影 by  603SH, SHARP
2
6/30 14:53
トキソウも見つけました
ナガハツモウセンゴケ
網引き湿原を思い出しました。
2023年06月30日 14:54撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 14:54
ナガハツモウセンゴケ
網引き湿原を思い出しました。
ニッコウキスゲがここだけ咲いていた
2023年06月30日 15:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
6/30 15:06
ニッコウキスゲがここだけ咲いていた
鹿の食害で少なくなった貴重なニッコウキスゲ
2023年06月30日 15:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 15:07
鹿の食害で少なくなった貴重なニッコウキスゲ
2023年06月30日 15:23撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 15:23
雲が取れないよ
2023年06月30日 15:29撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 15:29
雲が取れないよ
2023年06月30日 15:29撮影 by  603SH, SHARP
1
6/30 15:29
今日のお宿至仏山荘
お風呂あり、シャンプーとボディソープの設置ありでした。
2023年06月30日 15:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/30 15:35
今日のお宿至仏山荘
お風呂あり、シャンプーとボディソープの設置ありでした。
夕食
2023年06月30日 17:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/30 17:14
夕食
朝食
2023年07月01日 05:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 5:58
朝食
二日目 雨のスタート
2023年07月01日 07:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 7:01
二日目 雨のスタート
カフェも朝6時スタートでしたよ。
2023年07月01日 07:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 7:01
カフェも朝6時スタートでしたよ。
雨でも行きます
2023年07月01日 07:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 7:03
雨でも行きます
ウラジロヨウラク
2023年07月01日 07:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 7:38
ウラジロヨウラク
蛇紋石は標高1640メートル付近が森林限界
2023年07月01日 07:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 7:50
蛇紋石は標高1640メートル付近が森林限界
雨のため登山道が小川です
2023年07月01日 07:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/1 7:56
雨のため登山道が小川です
蛇紋石、間違いなく至仏山登山道を歩いている
2023年07月01日 08:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 8:20
蛇紋石、間違いなく至仏山登山道を歩いている
10センチくらいの大きなカタツムリくん
2023年07月01日 09:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 9:42
10センチくらいの大きなカタツムリくん
開けた所に出ました
2023年07月01日 08:25撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 8:25
開けた所に出ました
振り返ると一瞬尾瀬ヶ原が見えました
2023年07月01日 08:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 8:49
振り返ると一瞬尾瀬ヶ原が見えました
お花見ながら登るよ
2023年07月01日 08:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 8:51
お花見ながら登るよ
振り返る
2023年07月01日 08:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 8:51
振り返る
登ります
2023年07月01日 08:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/1 8:57
登ります
2023年07月01日 09:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 9:00
2023年07月01日 09:02撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 9:02
2023年07月01日 09:02撮影 by  603SH, SHARP
1
7/1 9:02
2023年07月01日 09:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 9:12
ハクサンコザクラのお花畑
2023年07月01日 09:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 9:16
ハクサンコザクラのお花畑
オゼソウとハクサンコザクラとコラボ
2023年07月01日 09:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 9:16
オゼソウとハクサンコザクラとコラボ
ハクサンチドリも
2023年07月01日 09:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 9:22
ハクサンチドリも
サンカヨウのように花びらが透明なハクサンイチゲ
2023年07月01日 09:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/1 9:24
サンカヨウのように花びらが透明なハクサンイチゲ
木道滑らないように登ります
2023年07月01日 09:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 9:34
木道滑らないように登ります
ウスユキソウも満開
2023年07月01日 09:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 9:36
ウスユキソウも満開
ジョウシュウギク
2023年07月01日 09:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 9:36
ジョウシュウギク
たくさんのウスユキソウが見頃です
2023年07月01日 09:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 9:41
たくさんのウスユキソウが見頃です
2023年07月01日 10:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 10:00
登るよ
2023年07月01日 10:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 10:08
登るよ
到着
2023年07月01日 10:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 10:12
到着
いつものポーズ
ガスでしたが、百名山一座追加出来ました。
2023年07月01日 01:14撮影
2
7/1 1:14
いつものポーズ
ガスでしたが、百名山一座追加出来ました。
山頂から風雨が強くて慌てて小至仏山へ
2023年07月01日 11:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 11:01
山頂から風雨が強くて慌てて小至仏山へ
下山道
2023年07月01日 12:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 12:03
下山道
ゴゼンタチバナの列
2023年07月01日 12:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 12:07
ゴゼンタチバナの列
少し雨が小降りに
2023年07月01日 12:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/1 12:23
少し雨が小降りに
無事に下山
2023年07月01日 13:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/1 13:06
無事に下山
2023年07月01日 13:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 13:07
帰って来ました鳩待峠
2023年07月01日 13:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 13:07
帰って来ました鳩待峠
帰りに寄った奥利根うどん本舗
初のひもかわうどんに挑戦
2023年07月01日 15:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 15:56
帰りに寄った奥利根うどん本舗
初のひもかわうどんに挑戦
ツルッとした食感で食べごたえありとても美味しかった〜(*^^*)
2023年07月01日 06:58撮影
3
7/1 6:58
ツルッとした食感で食べごたえありとても美味しかった〜(*^^*)
今度はカレーうどん食べてみたいな。
2023年07月01日 16:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
7/1 16:22
今度はカレーうどん食べてみたいな。

感想

兵庫県から片道630キロの尾瀬へ、5年前に燧ヶ岳へ登ったので今回は開山日7/1に合わせて至仏山を登る計画です。

しかし、天気が、、、土砂降りなら山荘ピストンでお花を楽しむコースしか行かないよ!と、旦那に釘をさされての尾瀬スタートです。

鳩待峠では霧雨。
予定通りのアヤメ平方面へ行きます。
幻想的な風景の横田代からアヤメ平へ、尾瀬ヶ原へ降りてきたら薄日も指してきて木道歩きです。残念ながら今回は燧ヶ岳や至仏山は雲の中。
今回は尾瀬では見られなかったけど、ハッチョウトンボもいるとビジターセンターの職員さんが話してくれました。

私が時折訪れる近くの兵庫県加西市の「網引き湿原」でも見かけるハッチョウトンボ、モウセンゴケやトキソウのお花たちが尾瀬にもあるなんて感動です。
この大きな尾瀬ヶ原を縮小したかのような加西市の町にある小さな「網引き湿原」がいかに自然を守りながら保存しているか、植物の種類の多さを噛み締めました。

二日目は雨のスタートでしたが、風も無く12時頃に雨が小降りになりそうな天気予報と言う事で、至仏山へ。登山道両脇はお花畑でテンションが上がりました。
青空にはならなくて残念でしたが、雲の切れ間から見える尾瀬ヶ原も綺麗でした。
山頂から小至仏山へは風雨が強くなり辛かったけど、お花の種類の多さに撮影を楽しみ、ずぶ濡れになりながら百名山一座制覇できました。帰路の上信越自動車道では豪雨でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら