記録ID: 567200
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜陣馬山
2014年12月30日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:29
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:29
距離 18.2km
登り 1,202m
下り 1,063m
お茶屋さんは年末のためでしょうか、高尾山頂以降は全部お休みでした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 泥道と乾いた道が交互に出てきます。 陣馬山手前のところが一番泥んこ状態。 陣馬高原下バス停への道は、陣馬山からの下り始め以外は乾いていました。 |
写真
感想
山納めに、マイホームマウンテンの高尾山〜陣馬山縦走をやってみることにしました。今までは前半、後半と半分ずつしか歩いたことがなかったので、ちょっとドキドキ。シモバシラも見られるといいなと考えていましたが、こちらは昨日の雨のためか見当たりませんでした。
泥道に閉口しましたが、眺めはよく歩いている人もほどほどで高尾山にしては静かな山歩きができました。最後まで歩く事ができて、いい山納めになりました。
今年はヤマレコでみなさんの記録を見せていただき、とても参考になり行きたい山が増えました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
harunonekoさんこんにちは!
先日入笠山が今年最後のお山かと思ったら!ビックリ!(°_°)
随分と山に登っていますね。私もだけど(笑)
来年もレコ楽しみにしています。
良いお年を!
kitausagiさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
ふふふ、入笠山で最後のつもりだったのですが、このところショートコースしか歩いていなかったので、もうちょっと長い時間歩いてみたいなと思って行っちゃいました
天気が良さそうなので、行かないと後悔するなぁと大掃除は後回し
kitausagiさんがコメントをくださって、楽しかったです。
これからもレコや日記を楽しみにしています。
よいお年をお迎えください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する