記録ID: 5682560
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山【富士宮ルート〜宝永山】
2023年07月04日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:25
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,499m
- 下り
- 1,476m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 7:50
距離 12.3km
登り 1,499m
下り 1,512m
15:50
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
感想
4年ぶりの富士。
世間で長いこと落ち着かない時期が続き、登山への気持ちがあまり向く事が少なくなっていたのですが、
・たまたま仕事が2連休になり、翌日登山後の身体を休める事が可能
・富士登山のシーズンに入ったが、平日なので空いてる
・五合目への交通規制がまだ無い
…との条件が揃い、これは富士へいくべきかなと思い前日夜に登山を決心。
普段多少なり運動はしていましたが、登山自体は約半年ぶりでその為の体力は落ちてるだろうと無理をしない気持ちで臨んだのですが意外にも調子良く剣ヶ峰まで登頂でき、我ながら結構イケるなぁと思ってしまいました(^^;;
絶好の天気とは言えませんでしたが、気温は低めで登り易かったですし、長い間ご無沙汰だった富士の空気と登山の楽しさを改めて体感する事ができ、ホントに登って良かったです(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する