ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5693713
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

トムラウシ山△北海道遠征①

2023年07月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
ちょり その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:22
距離
17.3km
登り
1,502m
下り
1,502m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:56
休憩
1:21
合計
11:17
4:39
18
4:57
4:57
53
5:50
5:50
89
7:20
7:34
47
8:21
8:44
38
9:21
9:22
56
10:18
10:19
30
10:49
11:33
24
11:58
11:58
36
12:34
12:34
35
13:09
13:10
44
13:53
13:54
73
15:07
15:07
38
15:44
15:45
15
天候 晴れのち、にわか雨
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
✈️飛行機 
7/8(土) 羽田13:00→帯広14:35
7/10(月)帯広20:15→羽田21:55

🚙日産レンタカーを利用

7/8(土)短縮コース登山口前の駐車場で車泊
バイオトイレあり
短縮口まで8kmくらいはダート道

7/9(日)コンフォートホテル帯広 朝食付5000円
地域クーポン 2000円
コース状況/
危険箇所等
コマドリ沢出合から雪渓あり
アイゼンなしでも歩行可能
その他周辺情報 トムラウシ温泉 東大雪荘
日帰り温泉 700円、山バッチ 650円
短縮登山口よりスタート
無事に帰ってくるぞ!
2023年07月09日 04:39撮影 by  iPhone 8, Apple
7/9 4:39
短縮登山口よりスタート
無事に帰ってくるぞ!
始めは樹林帯を歩きます
2023年07月09日 05:33撮影 by  iPhone 8, Apple
7/9 5:33
始めは樹林帯を歩きます
開始1時間ちょいでカムイ天上
眺望ないので通過
2023年07月09日 05:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7/9 5:50
開始1時間ちょいでカムイ天上
眺望ないので通過
眺望が開けてきた
2023年07月09日 05:51撮影 by  iPhone 8, Apple
7/9 5:51
眺望が開けてきた
大雪山方面が見えてきた
2023年07月09日 06:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 6:08
大雪山方面が見えてきた
ワクワクしてくる♪
2023年07月09日 06:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 6:18
ワクワクしてくる♪
チングルマ◎
お花で癒されます♪
2023年07月09日 06:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 6:49
チングルマ◎
お花で癒されます♪
携帯トイレブース
中にはカウンターがあり、8人利用したらしい
2023年07月09日 07:13撮影 by  iPhone 8, Apple
7/9 7:13
携帯トイレブース
中にはカウンターがあり、8人利用したらしい
サンカヨウ
透けたのを一度見てみたいな〜
2023年07月09日 07:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/9 7:19
サンカヨウ
透けたのを一度見てみたいな〜
コマドリ沢で小休止
2023年07月09日 07:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 7:22
コマドリ沢で小休止
右側を歩きます
下山時はかなり溶けてました
2023年07月09日 07:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 7:36
右側を歩きます
下山時はかなり溶けてました
涼しい風を感じながら雪渓を登ってきました
帰りはストックのみ、チェンスパなしで注意しながら下山出来ました◎
2023年07月09日 07:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/9 7:50
涼しい風を感じながら雪渓を登ってきました
帰りはストックのみ、チェンスパなしで注意しながら下山出来ました◎
雪渓歩きが終わると広がる展望
2023年07月09日 08:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 8:02
雪渓歩きが終わると広がる展望
友達も頑張って登ってます!
2023年07月09日 08:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 8:12
友達も頑張って登ってます!
イワブクロが沢山咲いてました
2023年07月09日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/9 8:21
イワブクロが沢山咲いてました
前トム平に到着!
2023年07月09日 08:22撮影 by  iPhone 8, Apple
7/9 8:22
前トム平に到着!
雄大な景色を見ながら休憩
2023年07月09日 08:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 8:24
雄大な景色を見ながら休憩
チップスターを食べる(笑)
2023年07月09日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/9 8:41
チップスターを食べる(笑)
エゾツカザクラ
2023年07月09日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/9 8:51
エゾツカザクラ
ゴツゴツ岩場を登ります
2023年07月09日 08:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 8:58
ゴツゴツ岩場を登ります
ようやくトムラウシ山が見えてきた!
テンション上がるー!
2023年07月09日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/9 9:03
ようやくトムラウシ山が見えてきた!
テンション上がるー!
トムラウシ公園まで来ました
2023年07月09日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 9:14
トムラウシ公園まで来ました
2023年07月09日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 9:23
2023年07月09日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/9 9:51
2023年07月09日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 9:59
2023年07月09日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 10:09
素敵な景色が見れてラッキー!
2023年07月09日 10:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 10:32
素敵な景色が見れてラッキー!
2023年07月09日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 10:33
トムラウシ山△登頂
登り6時間かかりました!
2023年07月09日 10:48撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/9 10:48
トムラウシ山△登頂
登り6時間かかりました!
日本百名山87座目ヽ(´▽`)/
10
日本百名山87座目ヽ(´▽`)/
大雪山方面
2023年07月09日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 10:51
大雪山方面
広大な眺望にテンション上がっちゃった(笑)
1
広大な眺望にテンション上がっちゃった(笑)
山頂付近は混んでいたので、少し離れたところで前日買ったパンを食べて休憩
2
山頂付近は混んでいたので、少し離れたところで前日買ったパンを食べて休憩
コマクサ咲いてます♡
2023年07月09日 12:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 12:09
コマクサ咲いてます♡
無事に下山!
お疲れ山でした!!
2023年07月09日 16:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/9 16:00
無事に下山!
お疲れ山でした!!
豚丼のぱんちょう
松竹梅で肉の枚数が違う
写真は竹の肉5枚1050円
2023年07月08日 16:25撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/8 16:25
豚丼のぱんちょう
松竹梅で肉の枚数が違う
写真は竹の肉5枚1050円
とんかつ 清竹
上ロースカツ定食1000円
2023年07月09日 20:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/9 20:31
とんかつ 清竹
上ロースカツ定食1000円

感想

久しぶりの遠征登山

JALのセールで帯広空港のチケットが取れたので
日本百名山を目指す友達と行ってきました。

◎遠征1日目
登山前日、帯広空港に着いてから
パン屋さんでパンを買い、名物の豚丼を食べて、
さかい珈琲でケーキセットをいただき、セコマで買い物して、登山口駐車場に着いて車中泊

◎遠征2日目
2時間程の仮眠で睡眠不足の中、出発
熊鈴を鳴らして、樹林帯をゆっくりと登ります。
カムイ天上を通過して、下りが続きテンションがやや下がり…コマドリ沢に着いてひと休み。

コマドリ沢からは雪渓歩き
涼しい風が吹く中、気持ちよく歩けました♪
途中2箇所に熊のフンあり

雪渓が終わるとハイマツの中や岩場を歩いて
前トム平に到着
ツアーの団体さんが休憩していて、ガイドさんに見覚えがあり。後ほど声かけてみると、富士山と日向山のツアーに参加した時のガイドさんで、
何となく見覚えがあると言ってくれた嬉しい再会(笑)

前トム平から一旦下ってトムラウシ公園へ
高山植物が咲き、せせらぎを聴きながら歩けて、まさに幸園です✨

山頂直下の急な岩場を登って開始から約6時間
ようやくトムラウシ山に登頂!
頑張ったご褒美に、雄大な眺望が見れて感動!

下山時は登り返しが何度かあり、雨も降ってきてヘトヘトでしたが、何とか登山口に到着。

ロングコースでガッツリ疲れたけど、
天気に恵まれて、雄大な景色やお花も沢山見れて最高な山でした(^^)
いつか大雪山が縦走してみたいぞ!

一瞬に登ってくれた友人へ
飛行機・レンタカー・ホテルの予約手配
車の運転までしてくれたおかけで登れたと言っても過言ではない。本当にありがとう!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら