記録ID: 570998
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳・鍋割山(2015初登山)
2015年01月02日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,427m
- 下り
- 1,426m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1/1に雪が降ったため、1/2は積雪が残ってました。 凍結箇所あり、アイゼンは堀山の家から鍋割山まで装着。 後沢乗越から二俣まで日陰で凍結多し、再びアイゼン装着。 |
写真
撮影機器:
感想
2015年の初登山は、やっぱり塔ノ岳。ついでに鍋割山もいけたらいいなと。
しかし1/1に羽田空港に到着したら、まさかの雪が舞っている。
関東の雪だからあっさり止むかなと思っていたら、夕方までやむ気配なし。
実家近くの畑がうっすら白くなったので、これは丹沢で雪山かと思ったら、ほんとに雪山でした。(まぁ想定してアイゼンは持参してましたが)
普段雪山ハイクしている札幌とは雪質が違うのと、オール雪道の札幌とは違ってアイゼンを装着、外すタイミングを考えながらの山行でした。
それでも快晴、山頂からの眺めはグッドな雪景色だったので、よしでしょう。
初登山が天気がいいと、今年はいいこと起こりそうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する