ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5727786
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

猛暑で身も心もぐったり!お花畑のチングルマに癒されて、ひと時の涼を楽しみました!!爺ヶ岳登山

2023年07月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:15
距離
13.4km
登り
1,621m
下り
1,606m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
1:41
合計
9:11
4:07
4:07
18
4:25
4:26
51
5:17
5:18
43
6:01
6:02
21
6:23
6:37
43
7:20
7:21
12
7:33
7:48
17
8:05
8:49
36
9:25
9:29
23
9:52
9:55
29
10:24
10:24
34
10:58
11:00
11
11:11
11:25
48
12:13
12:14
1
12:15
ゴール地点
天候 ☀/☁
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■柏原新道入口前の駐車スペースを利用
コース状況/
危険箇所等
■登山ポストは登山口にありました

■柏原新道はよく整備されてとても歩きやすいです

■危険個所には黄色の看板が設置されています
 しっかり読んで通過しましょう
その他周辺情報 ■ゆーぷる木崎湖で日帰り入浴
 https://www.yupuru.com/
真っ暗闇の柏原新道入口。
ヘッドライトを灯し出発。
爺ヶ岳を目指します。
2023年07月18日 03:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
7/18 3:02
真っ暗闇の柏原新道入口。
ヘッドライトを灯し出発。
爺ヶ岳を目指します。
空が明るくなって、雲が染まりだした。
2023年07月18日 04:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
14
7/18 4:33
空が明るくなって、雲が染まりだした。
次第に稜線もきれいに染まる。
素晴らしい!
2023年07月18日 04:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
32
7/18 4:45
次第に稜線もきれいに染まる。
素晴らしい!
登山道も明るくなってきました。
ヘッドライトは消灯。
2023年07月18日 04:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/18 4:49
登山道も明るくなってきました。
ヘッドライトは消灯。
時間と共に表情を変える。
2023年07月18日 05:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10
7/18 5:03
時間と共に表情を変える。
丁度良いベンチがありました。
腰を下ろしてエネルギー補給。
2023年07月18日 05:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
7/18 5:29
丁度良いベンチがありました。
腰を下ろしてエネルギー補給。
やや雲が多いものの、まずまずの空模様。
このままでいて欲しいところです。
2023年07月18日 05:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
13
7/18 5:46
やや雲が多いものの、まずまずの空模様。
このままでいて欲しいところです。
ガラ場を通過。
雪渓はすっかり小さくなって、登山道に雪はありませんでした。
落石の危険もあるので、慎重、且つ、急いで歩きます。
2023年07月18日 05:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
7/18 5:53
ガラ場を通過。
雪渓はすっかり小さくなって、登山道に雪はありませんでした。
落石の危険もあるので、慎重、且つ、急いで歩きます。
富士見坂で後ろを振り返ると、富士山が見えてた。
2023年07月18日 06:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
18
7/18 6:02
富士見坂で後ろを振り返ると、富士山が見えてた。
鉄砲坂の急登をこなす。
ゆっくりでも一歩一歩着実に進みます。
2023年07月18日 06:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/18 6:11
鉄砲坂の急登をこなす。
ゆっくりでも一歩一歩着実に進みます。
種池山荘に到着。
ベンチをお借りして少し休憩。
2023年07月18日 06:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
18
7/18 6:22
種池山荘に到着。
ベンチをお借りして少し休憩。
良かった。
立山が見えてた。
2023年07月18日 06:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
21
7/18 6:23
良かった。
立山が見えてた。
蓮華岳に針ノ木岳。
2023年07月18日 06:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
27
7/18 6:24
蓮華岳に針ノ木岳。
低層の雲に覆われ下界は見難い。
標高の高い遠くの山は浮かんでいるように。
2023年07月18日 06:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
13
7/18 6:25
低層の雲に覆われ下界は見難い。
標高の高い遠くの山は浮かんでいるように。
さてと、行きますか。
って・・。
2023年07月18日 06:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8
7/18 6:37
さてと、行きますか。
って・・。
登山道の両側はチングルマがいっぱい!
2023年07月18日 06:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
32
7/18 6:38
登山道の両側はチングルマがいっぱい!
この辺りはまだまだフレッシュ!
素通りするのはもったいないので暫し観察。
2023年07月18日 06:42撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
27
7/18 6:42
この辺りはまだまだフレッシュ!
素通りするのはもったいないので暫し観察。
すごいことになってました。
こんな足止めなら大歓迎!
良いもの見れました。
2023年07月18日 06:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
19
7/18 6:44
すごいことになってました。
こんな足止めなら大歓迎!
良いもの見れました。
陽の光が薄い雲に遮られ、柔らかく照らす。
2023年07月18日 07:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
29
7/18 7:00
陽の光が薄い雲に遮られ、柔らかく照らす。
背後も素晴らしい景色。
2023年07月18日 07:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
26
7/18 7:14
背後も素晴らしい景色。
先に中峰に向かいます。
2023年07月18日 07:19撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12
7/18 7:19
先に中峰に向かいます。
コマクサも咲いてました。
2023年07月18日 07:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
31
7/18 7:23
コマクサも咲いてました。
ガレた岩場を登り切れば・・。
2023年07月18日 07:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
7/18 7:29
ガレた岩場を登り切れば・・。
爺ヶ岳(中峰)山頂!
なんとか天気はもってくれました。
360°の大展望が広がっていました。
2023年07月18日 07:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
40
7/18 7:34
爺ヶ岳(中峰)山頂!
なんとか天気はもってくれました。
360°の大展望が広がっていました。
立山三山に劔岳。
2023年07月18日 07:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
27
7/18 7:35
立山三山に劔岳。
鹿島槍ヶ岳。
2023年07月18日 07:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
30
7/18 7:35
鹿島槍ヶ岳。
頚城山塊。
雲で見えてない?
2023年07月18日 07:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11
7/18 7:36
頚城山塊。
雲で見えてない?
遠く浅間山。
霞む山並みもきれいです。
2023年07月18日 07:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
13
7/18 7:37
遠く浅間山。
霞む山並みもきれいです。
浮かんでいるかのような八ヶ岳に南アルプス。
間には富士山も。
2023年07月18日 07:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
16
7/18 7:39
浮かんでいるかのような八ヶ岳に南アルプス。
間には富士山も。
槍穂も見えてる。
2023年07月18日 07:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
23
7/18 7:40
槍穂も見えてる。
南峰にも行ってみよう。
2023年07月18日 07:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
21
7/18 7:49
南峰にも行ってみよう。
石楠花もフレッシュ!
2023年07月18日 07:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
20
7/18 7:53
石楠花もフレッシュ!
爺ヶ岳(南峰)山頂!
2023年07月18日 08:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
33
7/18 8:05
爺ヶ岳(南峰)山頂!
ここでお昼にします。
景色が良いと普通のカップ麺も旨いです。
2023年07月18日 08:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
19
7/18 8:08
ここでお昼にします。
景色が良いと普通のカップ麺も旨いです。
ゆっくりできたので帰ります。
雲が流れてきた。
2023年07月18日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12
7/18 8:52
ゆっくりできたので帰ります。
雲が流れてきた。
別れを惜しみつつ、振り返って。
2023年07月18日 09:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8
7/18 9:08
別れを惜しみつつ、振り返って。
種池山荘まで下って来た。
たくさんの登山者さんで賑わってました。
2023年07月18日 09:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12
7/18 9:11
種池山荘まで下って来た。
たくさんの登山者さんで賑わってました。
少し休憩して下ります。
2023年07月18日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
7/18 9:30
少し休憩して下ります。
この先も
2023年07月18日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12
7/18 9:30
この先も
たくさんの
2023年07月18日 09:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
13
7/18 9:34
たくさんの
花が咲いていて
2023年07月18日 09:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
7/18 9:34
花が咲いていて
足元を
2023年07月18日 09:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12
7/18 9:45
足元を
彩っています。
2023年07月18日 09:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
13
7/18 9:50
彩っています。
時間も早いので
2023年07月18日 09:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
7/18 9:54
時間も早いので
ゆっくりのんびり
2023年07月18日 10:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12
7/18 10:09
ゆっくりのんびり
お花観察を楽しめました。
2023年07月18日 10:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12
7/18 10:14
お花観察を楽しめました。
種池山荘は遠くなりました。
2023年07月18日 10:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
7/18 10:48
種池山荘は遠くなりました。
ケルンで休憩。
下りてくると、だんだんと暑さを感じてきます。
2023年07月18日 11:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
7/18 11:12
ケルンで休憩。
下りてくると、だんだんと暑さを感じてきます。
沢の音が大きくなるとゴールは近い。
2023年07月18日 11:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
7/18 11:37
沢の音が大きくなるとゴールは近い。
無事に下山しました。
今日も楽しい一日になりました。
2023年07月18日 12:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
16
7/18 12:13
無事に下山しました。
今日も楽しい一日になりました。

感想

休日の都合とお天気の条件が合致し、遠出できる機会がやってきたので、爺ヶ岳へ行って来ました。
夏の爺ヶ岳は、おそらく10年振りくらいで、ヤマレコの記録もなく、記憶もすっかり薄れていました。

予定通りの3時出発。真っ暗な中ヘッドライトを灯します。
出発の頃は涼しかったものの、歩き始めると直ぐに汗が流れてきます。風があまりないので蒸し暑く感じられました。

次第に空が明るくなり朱色に染まると、今度は見える稜線がきれいに染まりました。
この短い時間に表情を変えていく景色は見応え十分です。
すっかり明るくなった空は、やや雲が多いものの青空も広がっていて、まずまずの天気のようです。

鉄砲坂を越えれば種池山荘に到着。
立山三山や針ノ木岳など、北アルプスの山々が迫力たっぷりに見えてます。
雲に浮かぶような富士山も遠く、小さく見えていました。

ベンチに腰を下ろし一息ついて、山荘の前を出発。
山頂目指してもう一頑張り。と、思ったら登山道の両側がお花畑になって、チングルマがたくさん咲いてる!
途中でも見かけてはいましたが、花弁が傷んでいたり、散っていたりで見頃は過ぎた感じでした。
でもこの辺りは、花弁がピンとしていてフレッシュで、丁度良い時期だったようです。
一面に咲く小さな花に、朝露もキラキラ光りとてもきれい。
このお花畑を前にして素通りはできず、暫らくの間足止めすることになりました。

ガレた岩場を登りつめれば爺ヶ岳山頂。360°の大展望です。
低層の雲が市街地を覆い、遠くには八ヶ岳に南アルプスに富士山。
お隣の鹿島槍ヶ岳も大きくて格好いい。
少し風が出てきて若干寒さは感じるけれど、まだ我慢できるくらいなので、そのまま腰を下ろしてお昼にして、下山してきました。

今回は、夏の爺ヶ岳で忘れかけていた景色を目にすることができ、また新しい一面も見れたようで、とても印象深いものになりました。
益々、爺ヶ岳が気に入りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら