ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 573619
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

泊まりも楽しい金峰山【耐寒訓練】

2015年01月10日(土) 〜 2015年01月11日(日)
 - 拍手
mikipom その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
27:11
距離
12.4km
登り
1,254m
下り
1,253m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:15
休憩
0:41
合計
5:56
7:58
8:12
52
9:04
9:05
40
9:45
9:54
74
11:08
11:15
14
11:29
11:39
78
2日目
山行
3:24
休憩
0:36
合計
4:00
6:11
25
6:36
6:49
34
7:23
7:23
11
7:34
7:34
40
8:14
8:15
20
8:35
8:38
40
9:18
9:37
34
天候 晴れ
朝の山頂西側では-20℃、風速10m前後
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県営駐車場(無料、瑞牆山荘の上)
マップコード:537 774 084*77
googleマップ http://goo.gl/EK7Z38
瑞牆山荘の駐車場は閉鎖
コース状況/
危険箇所等
バラグラバ、ゴーグルなど防寒対策万全に。
駐車場から10/12本爪アイゼンが良いでしょう。
山頂まで軽アイゼンは無謀だと思います。
撮影係は、行きは、どこまでやれるか実験のため金峰山小屋までチェーンスパイクで通しましたが、グリップ悪く滑り、無駄な体力を使います。

■水場
富士見平の湧水で。駐車場から約1時間

■テン場
富士見平小屋、大日小屋
両方共、いくつかテントがありました。
大日小屋のテント泊は、富士見平小屋で受付。

■金峰山小屋
素泊まり4500円(12月〜3月冬期料金+500円)
http://goo.gl/IbLbYz
その他周辺情報 登山道よりも、駐車場までのアプローチが核心部となります。
瑞牆山荘までは、増富鉱泉からのルート(県営林道本谷釜瀬線)は路面凍結のために閉鎖されていています。
そのため、山梨県道610号線で黒森まで、その先は林道で行く必要があり、アイスバーンになっていて、新しいスタッドレスタイヤでも二輪駆動の車ではかなり滑ります。(我が隊は後輪駆動車)
特に、瑞牆山荘から約100m上にある駐車場までは坂になっているので、車のすれ違いは避けたいものです。(帰りはすれ違いがないようにmikipomが誘導しました)

山梨県 県営林道通行規制情報
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/main.php
今日は急がないので、7:00出発!
2015年01月10日 07:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/10 7:00
今日は急がないので、7:00出発!
樹林帯を登っていきます。
2015年01月10日 07:35撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/10 7:35
樹林帯を登っていきます。
8:01
富士見平の湧水はこの季節でもバッチリ出ています。
今日明日使う2人分の水3Lを補給しました。
2015年01月10日 08:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/10 8:01
8:01
富士見平の湧水はこの季節でもバッチリ出ています。
今日明日使う2人分の水3Lを補給しました。
突然巨岩が現れました!迫力あります。大日岩です。
2015年01月10日 09:39撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
1/10 9:39
突然巨岩が現れました!迫力あります。大日岩です。
【大日岩付近で】
西南西方向を見ています。
左から、
左端の一番高い地点割れた右側の場所は笊ヶ岳
画面中央すこし右、雪があるのは上河内岳
右端は聖岳
2015年01月10日 09:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
1/10 9:41
【大日岩付近で】
西南西方向を見ています。
左から、
左端の一番高い地点割れた右側の場所は笊ヶ岳
画面中央すこし右、雪があるのは上河内岳
右端は聖岳
【大日岩付近で】
左端の雲がついているのは、荒川岳付近
正面は鳳凰三山付近
後ろに農鳥とか塩見があるはずですが見えず。
手前の山左から、ニセ八ヶ岳を言われる茅ヶ岳~金が岳
2015年01月10日 09:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
1/10 9:41
【大日岩付近で】
左端の雲がついているのは、荒川岳付近
正面は鳳凰三山付近
後ろに農鳥とか塩見があるはずですが見えず。
手前の山左から、ニセ八ヶ岳を言われる茅ヶ岳~金が岳
【大日岩付近で】
ほぼ西方向を見ています。
左から雲がついているのは、鳳凰、北岳付近
画面中央右、仙丈付近
仙丈の右に甲斐駒

2015年01月10日 09:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
1/10 9:41
【大日岩付近で】
ほぼ西方向を見ています。
左から雲がついているのは、鳳凰、北岳付近
画面中央右、仙丈付近
仙丈の右に甲斐駒

【大日岩付近で】
画面、仙丈、甲斐駒
右端に鋸岳
2015年01月10日 09:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/10 9:41
【大日岩付近で】
画面、仙丈、甲斐駒
右端に鋸岳
【大日岩付近で】
西北西を見ています。
画面中央、中央アルプス付近見えるはずですが今日は無理
右端木のあたりから右側は八ヶ岳
2015年01月10日 09:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/10 9:42
【大日岩付近で】
西北西を見ています。
画面中央、中央アルプス付近見えるはずですが今日は無理
右端木のあたりから右側は八ヶ岳
稜線に出ました。
2015年01月10日 11:20撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/10 11:20
稜線に出ました。
稜線に出たらちょっと寒くなったので、1枚フリースを追加します。
2015年01月10日 11:21撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
1/10 11:21
稜線に出たらちょっと寒くなったので、1枚フリースを追加します。
瑞牆山もカッコいいですね。
2015年01月10日 11:23撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
12
1/10 11:23
瑞牆山もカッコいいですね。
こちらは山頂に続く稜線です。
2015年01月10日 11:28撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/10 11:28
こちらは山頂に続く稜線です。
【鷹見岩分岐】
我が隊は、きょうは山頂へ行かず、途中トラバースして金峰山小屋に向かおうと思っていたのですが…。トレース無し!
2015年01月10日 11:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/10 11:47
【鷹見岩分岐】
我が隊は、きょうは山頂へ行かず、途中トラバースして金峰山小屋に向かおうと思っていたのですが…。トレース無し!
【鷹見岩分岐】
11:51
じゃ、ラッセルします。
2015年01月10日 11:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/10 11:51
【鷹見岩分岐】
11:51
じゃ、ラッセルします。
【鷹見岩分岐】
腿まで!それ以上の踏抜きもありました。
2015年01月10日 11:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7
1/10 11:54
【鷹見岩分岐】
腿まで!それ以上の踏抜きもありました。
12:57
金峰山小屋にようやく到着〜!
コースタイム20分のところ、2人でラッセル交代しながら1時間強かかりました。
2015年01月10日 12:57撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
1/10 12:57
12:57
金峰山小屋にようやく到着〜!
コースタイム20分のところ、2人でラッセル交代しながら1時間強かかりました。
隣接する建屋、自炊小屋らしいのですが、使うことはありませんでした。営業していない時(冬季の平日、2月-3月)は冬季避難小屋になっているようです。
2015年01月10日 12:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/10 12:59
隣接する建屋、自炊小屋らしいのですが、使うことはありませんでした。営業していない時(冬季の平日、2月-3月)は冬季避難小屋になっているようです。
【金峰山小屋】
小屋に一番乗りでした。
今日は、自炊の人は薪ストーブ前でいいそうです。
1Fには豆炭コタツも2つあり暖ったか~い
2015年01月10日 13:27撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10
1/10 13:27
【金峰山小屋】
小屋に一番乗りでした。
今日は、自炊の人は薪ストーブ前でいいそうです。
1Fには豆炭コタツも2つあり暖ったか~い
【金峰山小屋】
小屋の人気犬、ラブラドールのユズヒコ君。
「お疲れの箇所はございませんか?」
2015年01月10日 14:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
9
1/10 14:13
【金峰山小屋】
小屋の人気犬、ラブラドールのユズヒコ君。
「お疲れの箇所はございませんか?」
【金峰山小屋】
ユズヒコ君、mikipomのマッサージが気持よくて、寝っ転がってしまいました。
2015年01月10日 14:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
15
1/10 14:15
【金峰山小屋】
ユズヒコ君、mikipomのマッサージが気持よくて、寝っ転がってしまいました。
【金峰山小屋】
小屋の前は、八ヶ岳
全部見えます。
2015年01月10日 14:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
1/10 14:03
【金峰山小屋】
小屋の前は、八ヶ岳
全部見えます。
【金峰山小屋】
浅間山には雲が付いています。
2015年01月10日 14:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/10 14:03
【金峰山小屋】
浅間山には雲が付いています。
豆炭を入れたコタツでぬくぬくくつろいでいると、なんと小屋からの差し入れが(正月のお客さんが残していった酒類)!夕食時には樽酒も頂きました。
2015年01月10日 14:39撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
1/10 14:39
豆炭を入れたコタツでぬくぬくくつろいでいると、なんと小屋からの差し入れが(正月のお客さんが残していった酒類)!夕食時には樽酒も頂きました。
お泊りの皆さんお食事の時間になったので、我が隊も薪ストーブ前で夕飯の支度にとりかかります。冬の定番、鶏団子鍋(本日は白湯スープ)。
2015年01月10日 16:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
9
1/10 16:53
お泊りの皆さんお食事の時間になったので、我が隊も薪ストーブ前で夕飯の支度にとりかかります。冬の定番、鶏団子鍋(本日は白湯スープ)。
ここから翌日6:14
さあ、荷物持って金峰山頂上に向かいます。
あれ?先行者のヘッデンが見えないのでひょっとして1番スタート?
2015年01月11日 06:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
1/11 6:14
ここから翌日6:14
さあ、荷物持って金峰山頂上に向かいます。
あれ?先行者のヘッデンが見えないのでひょっとして1番スタート?
【金峰山頂上】
一番に到着!もうすぐ日の出です。
2015年01月11日 06:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
1/11 6:42
【金峰山頂上】
一番に到着!もうすぐ日の出です。
【金峰山頂上】
五丈岩前で
2015年01月11日 06:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
13
1/11 6:43
【金峰山頂上】
五丈岩前で
【金峰山頂上】
最高地点はここの上なんですが、何度も来ていますので、今日は省略(笑)。さぶいし。
2015年01月11日 06:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/11 6:43
【金峰山頂上】
最高地点はここの上なんですが、何度も来ていますので、今日は省略(笑)。さぶいし。
【金峰山頂上】
でましたっ!御来迎です。
2015年01月11日 06:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
9
1/11 6:47
【金峰山頂上】
でましたっ!御来迎です。
【金峰山頂上】
小屋泊まりの団体さんは、空身で朝食前に山頂でご来迎見物。
では我が隊は下山するとしますか。
2015年01月11日 06:50撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/11 6:50
【金峰山頂上】
小屋泊まりの団体さんは、空身で朝食前に山頂でご来迎見物。
では我が隊は下山するとしますか。
【金峰山頂上付近】
ここの稜線を歩いて行きます。
2015年01月11日 06:52撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
1/11 6:52
【金峰山頂上付近】
ここの稜線を歩いて行きます。
【金峰山頂上付近】
皆様、2015年もよろしくお願いします。
2015年01月11日 06:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
14
1/11 6:53
【金峰山頂上付近】
皆様、2015年もよろしくお願いします。
【金峰山頂上付近】
ここで-20℃
朝日を浴びて良い感じ!でも風がふいてさぶ〜い!
2015年01月11日 06:56撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
15
1/11 6:56
【金峰山頂上付近】
ここで-20℃
朝日を浴びて良い感じ!でも風がふいてさぶ〜い!
岩にへばりつく氷。バラクラバを着けていても顔が凍りそうでした。
2015年01月11日 06:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/11 6:59
岩にへばりつく氷。バラクラバを着けていても顔が凍りそうでした。
南アルプス南部方向
笊ヶ岳が確認できます。
2015年01月11日 07:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/11 7:13
南アルプス南部方向
笊ヶ岳が確認できます。
赤石、荒川三山がガスで確認できず。
手前のニセ八ヶ岳(茅ヶ岳-金が岳)の全景がバッチリですね。
2015年01月11日 07:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/11 7:13
赤石、荒川三山がガスで確認できず。
手前のニセ八ヶ岳(茅ヶ岳-金が岳)の全景がバッチリですね。
画面中央左は、鳳凰三山のはず
画面中央右は、仙丈のはず
2015年01月11日 07:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/11 7:13
画面中央左は、鳳凰三山のはず
画面中央右は、仙丈のはず
八ヶ岳は全体が雪雲の中
実は天気が良ければ行こうと計画していました。
2015年01月11日 07:29撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/11 7:29
八ヶ岳は全体が雪雲の中
実は天気が良ければ行こうと計画していました。
稜線を下りてカラマツの樹林帯に来れば太陽を浴びてポカポカ。
でも-5℃ぐらいです。
2015年01月11日 09:11撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/11 9:11
稜線を下りてカラマツの樹林帯に来れば太陽を浴びてポカポカ。
でも-5℃ぐらいです。
富士見平小屋前では、テントがいつくかありました。
ここで-3.5℃ぐらい。
2015年01月11日 09:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/11 9:38
富士見平小屋前では、テントがいつくかありました。
ここで-3.5℃ぐらい。
今日は台湾料理を食べて帰ります。

龍福 (リュウフク)
山梨県韮崎市藤井町北下條1495-1
TEL:0551-23-0898
2015年01月11日 11:17撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/11 11:17
今日は台湾料理を食べて帰ります。

龍福 (リュウフク)
山梨県韮崎市藤井町北下條1495-1
TEL:0551-23-0898
撮影係は、台湾ラーメンと八宝菜\680
台湾ラーメン美味しかったです。
2015年01月11日 11:30撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
1/11 11:30
撮影係は、台湾ラーメンと八宝菜\680
台湾ラーメン美味しかったです。
mikipomは、豚骨ラーメンと回鍋肉\680
安くてボリューム満点!
豚骨ラーメンは意外とあっさり味。
2015年01月11日 11:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10
1/11 11:32
mikipomは、豚骨ラーメンと回鍋肉\680
安くてボリューム満点!
豚骨ラーメンは意外とあっさり味。

感想

八ヶ岳へと思っていたのですが、天気が悪そうだったので、急遽金峰山へ変更。
夕方に下山となると道路の凍結で我が隊の車では危険なため、1泊山行としました。
ただ、金峰山小屋が営業しているかどうかが確認できなかったため、念のため避難小屋に泊まる装備を担ぐことにしました。

金峰山への道のりは穏やかで登りやすいのですが、なぜかこの日は絶不調のワタクシ。途中で息苦しくなり、足も動かない。これは嫌な予感。また過呼吸になってはいけないので、ゆっくり歩くことにしました。幸い今日は時間もたっぷりあります。そんなこんなで稜線に着くころには体が冷えてしまいました。

調子も上がらないので、小屋直行と決め、分岐へ着くと、なんと小屋へのルートはノートレース!うそ~。しかし樹林帯までは数十メートル、樹林帯の中はさほどでもなかろうと、ラッセル開始。軽い雪なので埋まる埋まる!でも雪が軽いのでさほど大変ではありませんでした。と言ってもコースタイム20分のところを1時間かかりましたが(笑)。

そしてようやくたどり着いた小屋は、営業中だったため、素泊まり(5000円/1人)させてもらうことに。寒かっただけに暖かい小屋でぬくぬくで過ごすことができ、快適でした。おまけに正月の残りというお酒をごちそうになり、おこたでまったりくつろげました。人気犬のユズヒコ君もかわいくて。ワタクシのマッサージのとりこになったみたいでした(笑)。
消灯ギリギリまで泊りのお客さんと談笑し(名古屋から見えたご夫妻、ありがとうございました)、ポカポカのお布団でぐっすり眠れました。
面白かったのは宿の湯たんぽサービス(200円)、結構な注文が入っていました。
小屋は団体客(12〜13名ほど?)を含め、ほぼ満杯で、結構な混雑ぶりに驚きました!すごい人気の宿なんですね。
食事は洋食で、チキンのグリル、サラダ、ごはん、デザート、そしてなんとグラスワインがつくという豪華版!ボリュームもあり、とてもおいしそうでした。
小屋番さんの雰囲気は、愛想はないものの(失礼!)、髭の似合うイケメンで、年齢も若く(40歳前後?)仕切りもばっちりで、統制のとれた小屋だな〜という印象でした。朝ごはんはどんなんだったのか、気になりますね(笑)。

翌朝の金峰山山頂からのご来迎はばっちりで、最高でした!
でも寒かったわ〜。すっぽりとバラクラバをかぶり、ゴーグルもしていたのですが、それでも顔が凍りそう。思わずダウンも着ようか、という勢いでした。
しかし雪の稜線を朝日を浴びながら歩くことができ、実に爽快で、心から「雪山っていいいな〜」と思いました。
帰りは富士見平小屋前でポカポカと陽をあびながらお茶をして時間を稼ぎ(道路の凍結が緩むのを待つため)、なんとか車の走行も無事こなし、早い時間に帰宅できました。
今回は久々のお山&宿泊で、天気、出会い、景色、いずれも最高で、大変楽しかった充実山行でした。


GPSトレース
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1330人

コメント

耐寒訓練
mikipomさん・撮影係様
耐寒訓練ご苦労様でした
金峰山小屋泊なのに大きな荷物
テン泊=耐寒訓練 初登山から頑張りますねぇ〜
あれ!! ストーブに豆炭こたつ(懐かしい)?
感想を読んで納得でした
-20℃の世界なんて自分は身体が動きませんpenguin

豚骨ラーメンと回鍋肉\680  安い安い・・・
今年も様々なお山レコ 楽しみにしております
よろしくお願いします。
2015/1/12 15:54
kazikaさん
今年もよろしくお願いします
コメントいただきありがとうございます!
さぶかったですね〜、でも雪山を存分に楽しみました。ラッセルもお楽しみのうち、ということでしょうか
そして寒いお山の山小屋で、豆炭こたつに入ってぬくぬく、贅沢なひとときでした  豆炭こたつは初体験でしが、じんわりと温かく、幸せでした〜
2015/1/12 16:19
先週末は・・
相方が派手に風邪を引いてしまい、自宅警備を余儀なくされておりましたカマセンでございます(^^)v

こんにちは、mikipomさん&撮影係さん!
あれ、明けましておめでとうございます(^o^)/
って、まだ言ってませんでしたよね
今年も宜しくお願いしますね!

おお!この時期って金峰山小屋ってやっているんですね(゜ロ゜)
年末年始以外、奥秩父の稜線上の小屋はどこもcloseかと思っておりました(^-^;
ですので、この寒さでの営業小屋は涙が出そうですね
金峰山小屋と言うと、正直あまり良い思い出のないワタシですが、
意外と良い小屋じゃん!・・って見直しました

しかし、-20℃とは(゜ロ゜)
正月の南アルプスよりも寒いとはビックリです(^-^;
ここからの上河内岳もメチャメチャ男前ですね
2015/1/12 17:00
kamasenninさん
今年もよろしくお願いします。
コメントいただきありがとうございます!
おお〜、Dちゃんが風邪ですか?お大事に〜
年末の南南ア、感激でしたね〜!私たちもkamasenninさんたちの山行をうらやましく思いつつ、天気眺めでなかなかお山に行かれず、ようやっと雪山ハイクが叶いました〜
金峰山小屋は、ぶっきらぼうでいて暖ったかい、そんな気持ちのいい小屋でした(笑)。
小屋に忘れ物をしてしまったのですが、着払いで送り返してくれると、とても快く対応してくれました〜。ヘルプのおじさん(失礼!)は優しくいい味でてましたし、若き主(あるじ)の小屋番さんも、一見ぶっきらぼう風でしたが、思いやりのある感じの方でした。
小屋にお世話になってみると、実にいいものですね
2015/1/12 23:04
泊りもイイ〜ですネ♪
こんばんは〜♪mikipomさん☆photogさん(*^_^*)
今年もよろしくお願いします

ラブラドールのユズヒコくん、mikipomさんのマッサージがよっぽど気持ちヨカッタみたいですネ テント泊も良いですが、この時期だからからまたより一層かもしれませんが、小屋で出会った方との出逢いもイイ〜ですネ 気持ち的にもゆったりできて安心ですし、心も体もほっこりで・・

あっ、私たちもこの日は金峰も候補にありました もちろん八ヶ岳も・・(笑) やっぱりお天気が良いヤマ行きたいと思うのは皆同じですよネ!・・って、あれれ 私たちは浅間で失敗しちゃったかな

マイナス20度でも、風があるのとないのでも体感的にもだいぶ変わってきますネ!以前、縞枯山荘の付近でマイナス32度ほどだった時、風がないのでそうツラくはなかったですが、マイナス20度でも風が強いとかなりキツイです それでもキレイな景色が見れた時には、『ツラくても来てヨカッタなぁ』と思えますネ  

金峰からキレイなご来光や富士山を眺める事ができてヨカッタですネ
今年もたくさんのキレイな景色がお互い見れると良いですネ
2015/1/12 22:57
kchanさん
今年もよろしくお願いします!
コメントいただき、ありがとうございます!
そうなんですよ〜、ユズヒコ君がかわいくて〜。消灯時間まで私のとなりにきて顔を預けて甘えていました おこたも温かかったですし、氷点下の気温との反動か、山小屋泊の雪山ハイクは特別に楽しく感じました〜
あ、お酒の差し入れがあったからかも…
金峰山小屋から浅間を眺めたのですが、ちょっとガスっていてはっきり見えませんでした〜 黒斑山からの巨大プリン、私も見に行きたい〜
今年もどこかでばったりお会いできるとイイ〜ですね
2015/1/12 23:24
お久しぶりです<m(__)m>
mikipomさん photogさん

新年明けましておめでとうございます! 

天候に恵まれて最高の登山ですね
そして相変わらず美味しそうな鶏団子鍋! さすが師匠ですね
小屋からの差し入れ酒も・・・なんて羨ましい(笑)
自分はこの時期なかなか雪山には行けてないので、素晴らしい写真ありがとうございます!
今度お誘いくださいませ〜

さて
もちろんご存知だとは思いますが、今年我らがカープにあの男達が帰ってきました!
そう 黒田&新井&佐々岡(コーチ)
暮れのニュース(黒田)には日本中、いや世界中が驚いたことでしょう!
あの年棒を蹴ってのカープ復帰ですからね。
ちまたでは優勝優勝と騒いでおりますが・・・たしかに優勝しかないなって気になりますよね!
山もそうですけど、ハマスタあたりで黒田&新井の雄姿を一緒に観たいものです!

それでは 今年も宜しくお願い致します<m(__)m>

ちなみに1/10(土)はアツさんと大山に参拝登山に行ってました
2015/1/16 13:41
Re: こちらこそ、お久しぶりです!
ういちさん、お元気ですかー?コメントありがとうございます!
今年もよろしくお願いします!

小屋泊まりは久々だったのですが、寒〜い雪山でぬくぬくする幸せをおぼえてしまい、ちょっとテント泊に戻れないかも〜?危ない危ない

それにしても、黒田がホントに帰ってくるのか、実際キャンプでユニ姿を見るまで、いまだ信じられない心持です  ま、新井には期待してませんが
それより若手に期待ですよ〜、中田、中崎、田中あたり、今年はさらに成長、飛躍してくれるでしょうか 2年目の大瀬良は?(こちらはむしろ心配です)
エルドもどこまでやれるかな〜?(こちらは期待)あ、アツも頑張ってほしいですね〜
あ〜ドキドキしますね〜

アツさんとは優勝祈願でしたか
ぜひぜひ行きましょう〜ね、雪山宴会登山
今季の展望を熱く語らいましょう
2015/1/16 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら