記録ID: 5736351
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
大日ヶ岳(ウイングヒルズ白鳥からピストン)
2023年07月21日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 998m
- 下り
- 999m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの状態は問題なし |
その他周辺情報 | 満点の湯を利用。平日なので人も少なく、ゆっくり楽しめました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
雨具
ゲイター
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
笛
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ソフトシェル
防寒着
着替え
ザックカバー
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
ファーストエイドキット
ロールペーパー
ストック
ナイフ
|
---|
感想
大日ヶ岳に、ウイングヒルズ白鳥リゾートコースで。
先月登山できず、2ヶ月ぶりの山です。
体が鈍ってるのと暑さとで、ヘトヘトになりながらの山行でしたが、ずっと続く尾根道は本当に壮観で歩きごたえがありました。
困ったのがスズメバチ。何回か遭遇して、つきまとわれた時には生きた心地がしませんでした。ペースを緩めずそーっとその場を離れて難を逃れました。まあこの季節の低山はしょうがないんでしょうけど。。。
下山後、すぐに温泉があるのも最高!露天風呂でゆっくりと疲れを癒すことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する