記録ID: 5736425
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山 夜叉神峠登山口
2023年07月22日(土) 〜
2023年07月23日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:22
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2,570m
- 下り
- 2,551m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:08
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 8:33
距離 13.5km
登り 1,840m
下り 831m
天候 | 1日目、林道の間は晴れていたが薬師岳まで出るともう周りの山は見えずなんとか鳳凰山の一部が見えたり隠れたりしたが雨は降らなかった 2日目、晴れて日の出は見れたが7時位にもう周りの山は見えず曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨予報だったからか駐車場はそんなに混雑せず |
写真
感想
初の南アルプスへ。
天気は雨予報だったが降られないでギリギリ歩けるかなと思っていたが雨は夜に少し降ったが晴れ曇星空の天気でした。
1日目の樹林帯の中では晴れていたが森林限界まであがったら雲だらけで周りの景色が楽しめず残念。
まだ鳳凰山が微かに見えているのは幸いだったが段々景色も見えなくなりただの苦行に感じて来てしまったので早々に山小屋へ。
2日目目は山小屋の方の予想通り晴れて薬師岳から見たかったが間に合わず手前でご来光を拝んでから早々に薬師岳へ。最高の景色でした。
ゆっくりと縦走を楽しで雲が出始めきたので下山。
一期一会もありTOTALすると楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する