ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 574358
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山【さわやかトイレ前-ツツジオ谷-山頂-千早本道】

2015年01月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 taku73 その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
5.8km
登り
628m
下り
625m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
1:33
合計
4:55
9:33
30
スタート地点
10:03
10:03
40
10:43
10:55
53
11:48
13:09
30
13:39
13:39
49
14:28
ゴール地点
天候 曇り(気温-1〜-4℃)
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千早登山口さわやかトイレ前駐車場利用(600円/台)。
特に雪道対応の必要はなかったです。
コース状況/
危険箇所等
上り:ツツジオ谷コースは二の滝から頂上までの間で軽アイゼン必要でした。
下り:千早本道は頂上から5合目付近まで軽アイゼン必要でした。
昨日モンベルでバックパックのショルダーハーネス装着用にポーチ購入。これでスマホやデジカメが安易に取り出せるようになりました。
2015年01月12日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/12 9:29
昨日モンベルでバックパックのショルダーハーネス装着用にポーチ購入。これでスマホやデジカメが安易に取り出せるようになりました。
娘×2にも冬用キャップ購入!
2015年01月12日 09:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/12 9:31
娘×2にも冬用キャップ購入!
千早登山口さわやかトイレ前駐車場出発。
ほぼ満車でした。
2015年01月12日 09:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/12 9:37
千早登山口さわやかトイレ前駐車場出発。
ほぼ満車でした。
まつまさ前。
2015年01月12日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/12 9:39
まつまさ前。
【駐車場-タカハタ・ツツジ尾取付き】
娘×2は手袋を付けたままでグミを食べられるように訓練してました。
2015年01月12日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/12 9:41
【駐車場-タカハタ・ツツジ尾取付き】
娘×2は手袋を付けたままでグミを食べられるように訓練してました。
【タカハタ・ツツジ尾谷】
初っ端の瀬戸際道。
2015年01月12日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/12 9:52
【タカハタ・ツツジ尾谷】
初っ端の瀬戸際道。
【タカハタ・ツツジ尾谷】
腰折れの滝。
2015年01月12日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/12 10:04
【タカハタ・ツツジ尾谷】
腰折れの滝。
【タカハタ・ツツジ尾谷】
腰折れの滝前ロープ。
足元は雪がなかったので安心でした。
2015年01月12日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/12 10:04
【タカハタ・ツツジ尾谷】
腰折れの滝前ロープ。
足元は雪がなかったので安心でした。
【タカハタ・ツツジ尾谷】
腰折れの滝前丸太橋。
ここも雪がなくてよかった。
2015年01月12日 10:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/12 10:07
【タカハタ・ツツジ尾谷】
腰折れの滝前丸太橋。
ここも雪がなくてよかった。
【ツツジ尾谷】
タカハタルートとの分岐を過ぎてからのロープ。
2015年01月12日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/12 10:09
【ツツジ尾谷】
タカハタルートとの分岐を過ぎてからのロープ。
【ツツジ尾谷】
少しずつ雪化粧が濃くなってきます。
2015年01月12日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/12 10:17
【ツツジ尾谷】
少しずつ雪化粧が濃くなってきます。
【ツツジ尾谷】
おにぎり岩付近。
足元は雪が踏み固まっているようですが、まだアイゼンが必要ではなかったです。
2015年01月12日 10:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/12 10:27
【ツツジ尾谷】
おにぎり岩付近。
足元は雪が踏み固まっているようですが、まだアイゼンが必要ではなかったです。
【ツツジ尾谷】
一の滝を見過ごします。
氷瀑はなかったです。
2015年01月12日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/12 10:39
【ツツジ尾谷】
一の滝を見過ごします。
氷瀑はなかったです。
【ツツジ尾谷】
二の滝。
そこそこ氷瀑してましたが本格的にはこれからでしょう。
2015年01月12日 10:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/12 10:44
【ツツジ尾谷】
二の滝。
そこそこ氷瀑してましたが本格的にはこれからでしょう。
【ツツジ尾谷】
二の滝の巻き道。
結構危ないポイント。
2015年01月12日 10:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/12 10:46
【ツツジ尾谷】
二の滝の巻き道。
結構危ないポイント。
【ツツジ尾谷】
街では見つけられない霜柱は山登り始めてからしょっちゅう見れます。
2015年01月12日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/12 10:49
【ツツジ尾谷】
街では見つけられない霜柱は山登り始めてからしょっちゅう見れます。
【ツツジ尾谷】
去年もこのツララでMiiさんは記念撮影したのを覚えてます。
2015年01月12日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
1/12 10:54
【ツツジ尾谷】
去年もこのツララでMiiさんは記念撮影したのを覚えてます。
【ツツジ尾谷】
一の滝のてっぺんまで登ったところで岩肌に凍結箇所があり、アイゼンを装着するきっかけがあったのに「もうチョットがんばろう」と決意しました。
2015年01月12日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/12 10:58
【ツツジ尾谷】
一の滝のてっぺんまで登ったところで岩肌に凍結箇所があり、アイゼンを装着するきっかけがあったのに「もうチョットがんばろう」と決意しました。
【ツツジ尾谷】
この辺り氷のオブジェが散在。
2015年01月12日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/12 10:58
【ツツジ尾谷】
この辺り氷のオブジェが散在。
【ツツジ尾谷】
結局一の滝てっぺんから数十M進んで滑る箇所が多かったのでアイゼン付けました。
2015年01月12日 11:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/12 11:16
【ツツジ尾谷】
結局一の滝てっぺんから数十M進んで滑る箇所が多かったのでアイゼン付けました。
【ツツジ尾谷】
子の分岐、旧道でない藪の少ない左コース選択。
2015年01月12日 11:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/12 11:19
【ツツジ尾谷】
子の分岐、旧道でない藪の少ない左コース選択。
【ツツジ尾谷】
知らぬ間に辺りは雪が多くなってましたが霧氷はまだ見当たらない。
2015年01月12日 11:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/12 11:23
【ツツジ尾谷】
知らぬ間に辺りは雪が多くなってましたが霧氷はまだ見当たらない。
【ツツジ尾谷】
尾根に出ました。
2015年01月12日 11:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/12 11:32
【ツツジ尾谷】
尾根に出ました。
【ツツジ尾谷-山頂】
尾根に出たら風も冷たく霧氷もありました!
2015年01月12日 11:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/12 11:33
【ツツジ尾谷-山頂】
尾根に出たら風も冷たく霧氷もありました!
【ツツジ尾谷-山頂】
登ってる最中「暑い」といって手袋を脱いだけど尾根に出たらおてて擦り擦りMiiさん。
2015年01月12日 11:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/12 11:37
【ツツジ尾谷-山頂】
登ってる最中「暑い」といって手袋を脱いだけど尾根に出たらおてて擦り擦りMiiさん。
【ツツジ尾谷-山頂】
倒木も雪かぶってます。
2015年01月12日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/12 11:38
【ツツジ尾谷-山頂】
倒木も雪かぶってます。
【ツツジ尾谷-山頂】
ばっちり霧氷してます。
2015年01月12日 11:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/12 11:41
【ツツジ尾谷-山頂】
ばっちり霧氷してます。
【ツツジ尾谷-山頂】
山頂に近づくにつれて氷が厚くなってます。
2015年01月12日 11:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/12 11:43
【ツツジ尾谷-山頂】
山頂に近づくにつれて氷が厚くなってます。
【ツツジ尾谷-山頂】
八地蔵嫁バージョン。
2015年01月12日 11:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/12 11:47
【ツツジ尾谷-山頂】
八地蔵嫁バージョン。
【ツツジ尾谷-山頂】
どんどん景色が変わってきます。
2015年01月12日 11:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/12 11:47
【ツツジ尾谷-山頂】
どんどん景色が変わってきます。
【ツツジ尾谷-山頂】
思わず記念撮影。
2015年01月12日 11:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/12 11:48
【ツツジ尾谷-山頂】
思わず記念撮影。
【ツツジ尾谷-山頂】
撮らないともったいない気になる…
2015年01月12日 11:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/12 11:48
【ツツジ尾谷-山頂】
撮らないともったいない気になる…
【ツツジ尾谷-山頂】
霧氷のトンネル。
2015年01月12日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/12 11:49
【ツツジ尾谷-山頂】
霧氷のトンネル。
【ツツジ尾谷-山頂】
霧氷をアップ。
2015年01月12日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/12 11:49
【ツツジ尾谷-山頂】
霧氷をアップ。
【山頂】
山頂到着。
辺り真っ白。
2015年01月12日 11:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/12 11:51
【山頂】
山頂到着。
辺り真っ白。
【山頂】
今日のかまくら君。
2015年01月12日 11:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/12 11:52
【山頂】
今日のかまくら君。
【山頂】
−4℃。
しかし山頂は風が弱かったので体感的には助かりました。
2015年01月12日 11:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/12 11:52
【山頂】
−4℃。
しかし山頂は風が弱かったので体感的には助かりました。
【山頂】
いつも通りおにぎりと卵焼きとインスタントラーメンで極寒昼食。
2015年01月12日 12:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/12 12:00
【山頂】
いつも通りおにぎりと卵焼きとインスタントラーメンで極寒昼食。
【山頂】
本日初出演。
2015年01月12日 13:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
1/12 13:07
【山頂】
本日初出演。
【山頂-千早本道】
定番の千早本道で下山。
2015年01月12日 13:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/12 13:11
【山頂-千早本道】
定番の千早本道で下山。
【千早本道】
山頂から8合目まではこんな感じで足元雪でした。
8合目より下は徐々に雪が減ってきますが滑りやすいので5合目までアイゼン装着が正解でした(自分は6合目で外して即コケました)。
2015年01月12日 13:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/12 13:20
【千早本道】
山頂から8合目まではこんな感じで足元雪でした。
8合目より下は徐々に雪が減ってきますが滑りやすいので5合目までアイゼン装着が正解でした(自分は6合目で外して即コケました)。
【千早本道】
5合目で休憩。
ほんまグミ好きの娘×2。
2015年01月12日 13:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/12 13:52
【千早本道】
5合目で休憩。
ほんまグミ好きの娘×2。
【千早本道-駐車場】
無事に到着。
2015年01月12日 14:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/12 14:28
【千早本道-駐車場】
無事に到着。
【駐車場】
車は半減。
お疲れ様でした。
2015年01月12日 14:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/12 14:30
【駐車場】
車は半減。
お疲れ様でした。

感想

今年2回目の山登り。
前回同様冬景色目当てで金剛山に。

正月の寒波から今日まで気温は比較的低かったので氷瀑や雪はキープされてたのでそれなりに見応えありました。

これからが本格的な氷瀑・霧氷の金剛山かと思いますが言ってる間に春が来ますので見逃さんようにせんとあきませんネ(^.^)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1902人

コメント

超ニアミスです!!!!
どうも
腰折滝の通過時間、なんと13分差!!
しかも3枚目の写真の一番奥に私の連れの友達が写ってます
2015/1/13 4:51
Re: 超ニアミスです!!!!
mihomaruさん。
コメントいただきまして誠にありがとうございます。
お会いできず残念です
いやいや〜まさか金剛連チャンされてるとは思わず無警戒でした
次のニアミスを期待しております
2015/1/13 23:10
楽しそうですね!
前日、私が歩いたルートと同じなので、思い出しながら拝見しました。
それから、コメントの返信で「霧氷見れず残念でしたね」と書いてしまいましたが、勘違いでした。
済みません!
2015/1/13 10:41
Re: 楽しそうですね!
shu-tanさん。
コメントいただき誠にありがとうございます。
そうなんです。霧氷はバッチリ見れたんです
更に冷え込んでまた違ったツツジオ見たいですね!
2015/1/13 23:14
こんちわ(^^)/
のぼりは チョット差
お昼は お向?
帰りは 抜きつ抜かれつ ちびちゃんに
40に こそっと写ってます  おっさんです

失礼しましたm(__)m
2015/1/13 13:40
Re: こんちわ(^^)/
harunikkiさん。
コメントいただき誠にありがとうございます。
終始お近くの感じですね!!
お昼は1000回看板向かいの屋根付きベンチでふるえながらご飯食べてました。
今後ともよろしくお願いいたします
2015/1/13 23:27
こんばんは
ツツジ尾谷お疲れ様でした

まだ未踏のコースなので近々歩荷トレついでにに行ってみたいと思います
しかしなかなかニアミスしませんね。
2015/1/13 22:20
Re: こんばんは
togataさん。
コメントいただき誠にありがとうございます。
来週から調達したスタッドレス履くもんで近々高見山なんかも行こうかな〜って思ってますからニアミス確率上がります!!
周りの人の顔に注意して登ります!?
2015/1/13 23:34
こんにちは。
楽しそうな山行でいいですねー。
我が家はこの連休はどこにもいかずに充電中でした。
次の山行もまだ考え中ってとこです。
mont-bellのポーチ僕も全く一緒の持ってます。
小物入れるのに何かと便利ですよね。
たすき掛けもできてなかなか優れ物です。
双子ちゃんも元気そうで何よりです。
うち子も負けずに次行きたいと思います。
どこいこっかな〰
2015/1/16 13:34
Re: こんにちは。
yukiharuさん。
コメントいただき誠にありがとうございます。
mont-bellポーチ使えますよねぇ〜!
山ではデジカメを首からぶら下げてるもんですから胸ポケのない上着を着ているときはぶら〜んぶら〜んして鬱陶しかったので購入しました。
外面のメッシュポケットにデジカメを入れたらレンズが曇らなくてこれまたヨカッタです。
うちの双子は元気ですがいつまで山に付き合ってくれるかな〜って思ってます
2015/1/16 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら