ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 574378
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰山(夜叉神から薬師岳)

2015年01月10日(土) 〜 2015年01月11日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.9km
登り
1,755m
下り
1,755m

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
0:27
合計
5:57
9:10
9:10
80
10:30
10:42
21
2035m
11:03
11:03
71
12:14
12:14
46
13:00
13:15
5
2450m
13:20
13:20
30
2日目
山行
4:31
休憩
1:41
合計
6:12
7:50
80
9:10
9:20
5
薬師岳
9:25
9:45
35
薬師岳小屋
10:20
11:00
30
11:30
11:45
50
12:35
12:45
39
13:24
13:30
32
天候 1/10(土)晴れ、1/11(日)晴れのち曇り雪
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山の神から夜叉神の森駐車場までは概ね乾いているが所々圧雪あり
コース状況/
危険箇所等
夜叉神登山口からすぐにツルツルの氷道。登山口から薬師岳までずっとアイゼンで通した。
夜叉神の森駐車場。行きは10数台あったが帰りは30台以上の混雑
2015年01月10日 07:44撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 7:44
夜叉神の森駐車場。行きは10数台あったが帰りは30台以上の混雑
快晴。アイゼンも効き、心地いい登り
2015年01月10日 08:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 8:43
快晴。アイゼンも効き、心地いい登り
夜叉神峠からの白峰三山は今二つ
2015年01月10日 09:14撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 9:14
夜叉神峠からの白峰三山は今二つ
かろうじて北岳
2015年01月10日 09:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:15
かろうじて北岳
間ノ岳はガスの中
2015年01月10日 09:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:15
間ノ岳はガスの中
農鳥はかすかに
2015年01月10日 09:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:15
農鳥はかすかに
塩見だろうな
2015年01月10日 09:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:15
塩見だろうな
夜叉神峠小屋。冬季トイレを借りた
2015年01月10日 09:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:25
夜叉神峠小屋。冬季トイレを借りた
樹間より櫛形山
2015年01月10日 11:04撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 11:04
樹間より櫛形山
杖立峠
2015年01月10日 11:08撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:08
杖立峠
火事場跡。ここら辺はいい天気んなだがなあ
2015年01月10日 12:14撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 12:14
火事場跡。ここら辺はいい天気んなだがなあ
金峰山
2015年01月10日 13:58撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:58
金峰山
南御室小屋。先行者が沢山いたはずだがテントは一つもなし。冬季小屋を覗くと数人が中にテントを張っていた。テン場は選び放題、一番いいテント跡に張った
2015年01月10日 14:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 14:02
南御室小屋。先行者が沢山いたはずだがテントは一つもなし。冬季小屋を覗くと数人が中にテントを張っていた。テン場は選び放題、一番いいテント跡に張った
熟睡して寝過ごした。また10時間も、平日の疲れを山で癒すのが恒例になりそう。
2015年01月11日 07:49撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 7:49
熟睡して寝過ごした。また10時間も、平日の疲れを山で癒すのが恒例になりそう。
テントは8張
2015年01月11日 07:49撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 7:49
テントは8張
マイエスパース。でかすぎて寒い
2015年01月11日 07:49撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 7:49
マイエスパース。でかすぎて寒い
砂払の頭
2015年01月11日 08:47撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 8:47
砂払の頭
小太郎分岐から肩の小屋への稜線だろう
2015年01月11日 08:47撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 8:47
小太郎分岐から肩の小屋への稜線だろう
今回は富士山ばかりだな。まだ雲海の上に
2015年01月11日 08:49撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 8:49
今回は富士山ばかりだな。まだ雲海の上に
薬師と、左に観音
2015年01月11日 09:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 9:00
薬師と、左に観音
薬師アップ
2015年01月11日 09:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 9:00
薬師アップ
観音アップ
2015年01月11日 09:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 9:00
観音アップ
薬師岳到着
2015年01月11日 09:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 9:16
薬師岳到着
観音岳
2015年01月11日 09:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 9:16
観音岳
薬師で満足した。観音より温泉の方がいいなぁ
2015年01月11日 09:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/11 9:17
薬師で満足した。観音より温泉の方がいいなぁ
薬師の逆イルカと富士
2015年01月11日 09:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 9:21
薬師の逆イルカと富士
アップ
2015年01月11日 09:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 9:21
アップ
砂払の頭と富士
2015年01月11日 09:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 9:25
砂払の頭と富士
撮影機器:

感想

將基頭山に行くつもりだったが中アの予報が悪くなったので、鳳凰・権現・高原山の候補の中からテント泊準備をしていたので鳳凰とした。

1/10双葉SAに前泊して夜叉神の森駐車場に7:30着。10数台が先着、トレースは確実にあるだろう、念のためにワカンを持つ。登山口からすぐにカチカチの氷道。10数分上るとアイゼンの効く雪道となる。快晴のようだ、峠からの白峰の眺めを楽しみに上がってみると、丁度白峰三山の頂だけが雲の中だ。しかし塩見はくっきり見える。良しとしよう。数パーティと相前後しながら進む。火事場跡で眺望開ける筈だが、富士山や奥秩父は見えるも白峰は依然として雲の中。気温は−10度ほど。風が吹くと手先が冷える。今回中の手袋を新調したが、やはりずっとオーバーミトンしていないと冷えてしまう。
苺平からの下りは若干雪深くなるもトレース明確で30分で南御室小屋へ到着。あれっ、テント一つもない、先行者は相当いたはずだが。冬季小屋を覗くと数人が中にテント張っていた。冬季小屋は陽が差していると暖房しているかのように暖かいそうだ。うらやまし。テン場一番乗りなので整地してあるテント跡に張る。割り箸ペグを埋めた。天気は良く星も出ていたが気温はそれ程下がらず、テント内で−10度。

1/11熟睡して10時間寝てしまい6:30起床。曇り予報であったが晴れている、しまった。8時前に出発、森林限界を超えても風はそれなりだ。強風ではない。白峰は昨日よりも見えず、砂払岳からの薬師観音が今回の一番の景観だな。薬師に着いた時点で観音は行く気はなく、早々に薬師小屋まで下り、中に入って休憩させていただいた。泊まれると知っていたらここまで来るんだったな。
南御室小屋に戻りテント撤収する頃には、小雪が舞い始めた。夜叉神登山口まで3時間。途中途中至るところにテントが張られていた。南御室まで行けば水が流れてるのにな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら