記録ID: 5747662
全員に公開
ハイキング
奥秩父
唐松尾山、笠取山
2023年07月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,368m
- 下り
- 1,357m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 7:53
距離 20.0km
登り 1,373m
下り 1,370m
7:11
19分
スタート地点
15:10
ゴール地点
天候 | 晴れ、あちこちに雨雲あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
将監峠林道から分岐して牛王院平までのルートは危険箇所はありません。尾根ルート合流手前の笹薮はちょっと藪漕ぎですが、それほど距離は無いです。 西御殿岩へのルートは、若干荒れてます。最後の岩登りは登攀になります。 唐松尾山から笠取山分岐までの笹薮ルートは、足元が見えないので、ペースを上げられない道です。 笠取山の稜線は岩稜ルートなので、楽しめます。 |
その他周辺情報 | 日曜日なので何処も混雑のためパス |
写真
撮影機器:
感想
唐松尾山に何故か呼ばれてる気がして、やっと念願叶う。北側の岩稜まで行って奥秩父の山々を見渡すと、奥地という事を感じます。また、こんなところにも三角点の標柱はあるのは本当に凄いと思います。
将監峠から唐松尾山を登る人は少ないのでしょうか。人に合わず静かな登山でした。
しかし、笠取山にくるとメジャーな山なのでしょう。5パーティくらいすれ違いました。笠取山は、道も整備されておりうなずけます。
唐松尾山へは麓までバスがなく自家用車で来なければアクセスが難しいためバイクで来ましたが、遠いですね。帰り道も交通量が多くて大変でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する