記録ID: 5753210
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
ゆっくりの蓮華岳(針ノ木雪渓を往復)
2023年07月24日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:19
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,536m
- 下り
- 1,522m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓の雪は大分溶けてきました。 ノドの部分は高巻きルートになります。 |
その他周辺情報 | 「薬師の湯」に入浴。 |
写真
大沢小屋に到着しました。
入り口横にある百瀬慎太郎のレリーフです。
ここと峠の小屋の建立、私も所属する登山案内人組合の創立、登山家、文人、等々・・・明治末期、大正、昭和初期に大町で活躍した大先輩です。
入り口横にある百瀬慎太郎のレリーフです。
ここと峠の小屋の建立、私も所属する登山案内人組合の創立、登山家、文人、等々・・・明治末期、大正、昭和初期に大町で活躍した大先輩です。
感想
山好きがこうじて、定年退職を待つようにして夫婦で大町市に移り住み、15年間ほど登山に関係することや宿泊業をして居ました。だから大町市は私の第二ラウンドの特別な地でした。
針ノ木雪渓は残雪のスキー滑降から始まって秋の紅葉時期まで楽しく遊ばせて貰った場所です、体力のある内は通いたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する