記録ID: 5763749
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
三本松園地から奥白根山
2023年07月28日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:44
- 距離
- 31.2km
- 登り
- 1,927m
- 下り
- 1,924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:38
距離 31.2km
登り 1,927m
下り 1,928m
8:05
6分
スタート地点
12:49
ゴール地点
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 |
写真
感想
天気が良さそうなので夜勤明けで奥日光。男体山行くか悩んだけどどうせ登拝祭で行くしもう少し奥の方へ。
未踏の白根隠山までの区間は走りやすいトレイルで楽しめました。ここから錫の水場までは未踏区間(錫ヶ岳は仁田元沢から登った)で長いこと宿題になっているので今年こそは・・・
週に2回も湯元〜外山のキツい登りを通れたので良い練習になりました。久々に筋肉痛になりそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
奥日光の雷雨の時間帯の早さ😱
普通にお昼頃から降るよね😵
足の速さの問題じゃない!遠くまで行き過ぎ😆
それがあんちゃんか😅
白錫尾根、いいよね✨
前白根山〜白根隠山の間は、最高の稜線だね😃
その先は、秋に行くときのお楽しみだね😆
お疲れさまでした😃
この時期白根から奥鬼怒あたりは雷雲ができやすくて恐ろしいですね😓夜勤上がるのがもう少し早ければ良いのですが笑
白錫尾根は初めてでしたが気持ち良い稜線を楽しめました☺︎こっちから錫に行くのも楽しみになりました◎
めいこさんは鳥取遠征お疲れ様でした!素晴らしい天気で羨ましい限りです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する