ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5764706
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山!(吉田コース)〜日本一の天然クーラーは早朝だけ。それにしても下山路は長い。

2023年07月28日(金) 〜 2023年07月29日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:40
距離
16.2km
登り
1,654m
下り
1,648m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:06
休憩
0:00
合計
1:06
2日目
山行
7:30
休憩
1:36
合計
9:06
23:54
3
0:12
0:13
5
0:17
0:18
6
0:24
0:25
11
0:36
0:36
9
0:45
0:46
12
0:58
1:01
2
1:03
1:10
17
1:27
1:27
3
1:30
1:39
1
1:40
1:42
8
1:50
1:58
17
2:14
2:20
5
2:25
2:36
13
2:57
2:57
11
3:10
3:11
11
3:22
3:22
3
3:35
3:36
34
5:10
5:11
5
5:16
5:17
7
5:23
5:23
6
5:29
5:29
7
5:36
5:36
13
5:50
6:00
2
6:03
6:03
21
6:24
6:27
6
6:33
6:33
10
6:43
6:44
17
7:01
7:02
2
7:04
7:04
28
7:32
7:33
7
7:40
7:40
45
8:33
8:33
21
9:06
9:06
12
9:19
9:22
2
9:26
ゴール地点
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
吉田口五合目までのスバルラインはこの時期マイカー規制中のため、車を富士北麓駐車場に停めて(一回千円)、そこから五合目行きのシャトルバス乗換が必要です(往復2500円、30分毎)。
シャトルバスチケットはジョルダンのアプリ「乗換案内」でも事前購入できます。

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1516720.html
コース状況/
危険箇所等
人が多いので迷うことはありません。危険箇所もありません。
七合目、八合目など各合目の山小屋にはバイオトイレが併設されていますが協力金200円なので小銭のご準備を。
吉田コースは登山コースと下山コースが分かれています。上りは意外と急登箇所が多く、下りは細かな火山岩の道をひたすらジグザグに下りていきます。靴はこれだけでかなり痛みます。
その他周辺情報 五合目には土産物はじめレストラン、自動販売機があります。高めですが。
みはらし荘の一階にはモンベルコーナーもあり、ヘッデン等必需品も売っています。
下山後の温泉は随所にあります。
今日はここ富士北麓駐車場に車を停めてシャトルバス40分ほどでスバルライン通って五合目まで行きます(帰路の写真)。
駐車場1000円、バス往復2500円(ジョルダンのwebチケットあり)
2023年07月29日 10:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 10:16
今日はここ富士北麓駐車場に車を停めてシャトルバス40分ほどでスバルライン通って五合目まで行きます(帰路の写真)。
駐車場1000円、バス往復2500円(ジョルダンのwebチケットあり)
【前日の夕食】宿泊したレストランで富士山噴火カレーをいただきました。噴火しないよう福神漬けは残しときました。
2023年07月28日 17:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/28 17:23
【前日の夕食】宿泊したレストランで富士山噴火カレーをいただきました。噴火しないよう福神漬けは残しときました。
23時前、五合目をスタート。
この時間帯から登る方が結構いると考えてましたが全く誰もいません。
2023年07月28日 22:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/28 22:50
23時前、五合目をスタート。
この時間帯から登る方が結構いると考えてましたが全く誰もいません。
真っ暗闇を20分ほど歩いてこの分岐を山頂に向かいます。
2023年07月28日 23:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/28 23:01
真っ暗闇を20分ほど歩いてこの分岐を山頂に向かいます。
各号目の小屋は明かりがついており飲み物など営業しているところもあります。
ここは八合目蓬莱館。
2023年07月29日 01:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 1:54
各号目の小屋は明かりがついており飲み物など営業しているところもあります。
ここは八合目蓬莱館。
夜明け前。夏の風物詩です。
2023年07月29日 04:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 4:23
夜明け前。夏の風物詩です。
雲海と朝焼け。
2023年07月29日 04:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 4:28
雲海と朝焼け。
ご来光!
2023年07月29日 04:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 4:44
ご来光!
雲海とご来光。久しぶり。
2023年07月29日 04:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 4:45
雲海とご来光。久しぶり。
朝日に照らされる吉田口頂上の鳥居。
2023年07月29日 05:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 5:02
朝日に照らされる吉田口頂上の鳥居。
頂上浅間大社奥宮です。早朝でも多くの人で賑わってます。快晴です。
2023年07月29日 05:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 5:06
頂上浅間大社奥宮です。早朝でも多くの人で賑わってます。快晴です。
記念にお守りを買いました。
2023年07月30日 17:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/30 17:55
記念にお守りを買いました。
火口を挟んで剣ヶ峰!これからお鉢巡り。
2023年07月29日 05:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 5:21
火口を挟んで剣ヶ峰!これからお鉢巡り。
火口。活火山であることを忘れずに。今噴火したら一発アウト。
2023年07月29日 05:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/29 5:38
火口。活火山であることを忘れずに。今噴火したら一発アウト。
剣ヶ峰アップ。恒例の山頂標写真順番待ちです。
2023年07月29日 05:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 5:45
剣ヶ峰アップ。恒例の山頂標写真順番待ちです。
最後の急登がきついんですよね。
それにしても雲ひとつないMt.フジブルー!
2023年07月29日 06:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 6:09
最後の急登がきついんですよね。
それにしても雲ひとつないMt.フジブルー!
順番待ちの隙間を狙ってパシャ。
逆光ですが雲海に聳え立つ、
2023年07月29日 06:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/29 6:21
順番待ちの隙間を狙ってパシャ。
逆光ですが雲海に聳え立つ、
日本最高峰!
2023年07月29日 06:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/29 6:23
日本最高峰!
雲海に顔を出した富士外輪山と遠方に八ヶ岳。
2023年07月29日 06:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 6:26
雲海に顔を出した富士外輪山と遠方に八ヶ岳。
ぐるっと一周お鉢巡り。
2023年07月29日 06:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 6:33
ぐるっと一周お鉢巡り。
樹海に映る影富士!
2023年07月29日 06:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 6:39
樹海に映る影富士!
南アルプスオールスターズ!
2023年07月29日 06:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 6:39
南アルプスオールスターズ!
影富士、外輪山、南アルプス。
2023年07月29日 06:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/29 6:39
影富士、外輪山、南アルプス。
右には甲斐駒、鳳凰三山から仙丈、北岳方面。
2023年07月29日 06:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/29 6:43
右には甲斐駒、鳳凰三山から仙丈、北岳方面。
荒川、悪沢岳。
2023年07月29日 06:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/29 6:43
荒川、悪沢岳。
山中湖と丹沢の山々。幽玄的。
2023年07月29日 07:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 7:02
山中湖と丹沢の山々。幽玄的。
河口湖と奥多摩方面。
2023年07月29日 07:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 7:05
河口湖と奥多摩方面。
奥宮に戻ってきました。
2023年07月29日 07:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/29 7:07
奥宮に戻ってきました。
目に焼き付けて下山開始。
2023年07月29日 07:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/29 7:11
目に焼き付けて下山開始。
細かな火山岩の道を九十九折にひたすら下りていきます。
2023年07月29日 07:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/29 7:15
細かな火山岩の道を九十九折にひたすら下りていきます。
周りの山を見ながら下山。とにかく砂埃がすごい。
2023年07月29日 07:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/29 7:29
周りの山を見ながら下山。とにかく砂埃がすごい。
山中湖と丹沢方面。だいぶ下りてきました。
2023年07月29日 07:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/29 7:30
山中湖と丹沢方面。だいぶ下りてきました。
吉田口五合目到着。賑わってます。これから登られる方もたくさん。
この後9時半発のシャトルバスで北麓駐車場まで下りて帰路につきました。
2023年07月29日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 9:21
吉田口五合目到着。賑わってます。これから登られる方もたくさん。
この後9時半発のシャトルバスで北麓駐車場まで下りて帰路につきました。
撮影機器:

感想

このところ連日猛暑日続きなので避暑を求めて一番標高の高い山としました。ということで昨年に引き続き、夏の風物詩、富士登山です。七回目です。

今回は山麓に車を停めて4年ぶりに吉田口から登り、お鉢巡りのピストンです。

樹林帯もなく日中の殺人的な暑さを避けるため今回もナイトハイクとしました。弾劾登山ではありません。ちゃんと前泊して高度順応してからです。

結局六合目までは誰とも合わず、というか0時前に下山してくる方数名とスライドしましたが何でこの時間なのか?です。

しかしやはり未明からのご来光登山の方が多く頂上付近では想定通り渋滞しましたが、以前ほどではありませんでした。
コロナも過ぎてインバウンドの方、特にアジア系の方が目立ちました。

ご来光直前には気温も下がりアウターを着ましたがダウンは不要で日が昇ったお鉢巡りでは半袖で十分でした。 

下山では火山砂岩の埃が舞い上がり、単調なロードをひたすら下りますが、やはり眼下の山中湖や山々の眺望が癒してくれます。

10時半前には駐車場に帰還し、この日土曜日15時からの所用にも間に合いました。
混むのはわかってるけどまた行きたくなる富士山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

kojicoonさん こんにちは!

2年連続の富士山だったんですね〜!
やっぱり身近に富士山があるので「思い立ったらすぐ富士山!」の感覚で羨ましい限りです。

てっきり今騒がれている弾丸登山だと思いましたよ! 
五合目で前泊で夜10時頃出発だと人は少なくマイペースで登れるんですね!
まあ七合目以降は小屋からゾロゾロ登山者が出て来るので混雑でしょうが・・

私も以前は富士山に毎年のように行ってましたが最後は夏の混雑を避けるように開山前の6月や閉山後に富士宮から日帰りで行ってましたが3300m位を越えると高山病らしき症状が出るので段々足が遠のいてきました。

kojicoonさんのレコ見たら、また行きたくなりましたが・・体調と相談ですね!
2023/7/31 7:30
こんにちは よしまいさん!

山麓の駐車場まで2時間ほどで行けますので北アルプスとかと比べると全然近いですが季節限定ですからね。
混雑するのはわかっているのに何故か惹きつけられますね。

はい、今回は一応前泊対応、高度順応してからなので弾丸登山ではないですw。

23時頃スタートでは全く人気がありませんでしたが七合目あたりから増え始め、八合目過ぎから渋滞が始まりました。
まぁゆっくり登れるので負荷はかかりませんが。
それにしても半袖短パンの外国の方も何人もいましたので相変わらずですね。

晴天下、ご来光も見れてお鉢巡りもできて夏の風物詩としていい山行でした。
2023/7/31 8:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら