記録ID: 5772198
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
広辞苑で山といえば比叡山!御仏にすがりに行ってまいりました
2023年07月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 834m
- 下り
- 855m
コースタイム
天候 | 晴れ☀やや雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ケーブルカーは片道にして、歩いて下山しようかと思ったけど、往復券を買ってしまいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ケーブルカーの駅からなので安全安心、楽勝です。 |
写真
感想
このところ仕事が忙しくて毎晩帰って寝るだけの生活。疲労感たっぷりの週末。
夏山シーズン真っ盛り。本当ならアルプス界隈へ行きたいところだけど、精神的にも肉体的も余裕がないので、土曜日は家でぐだぐだ。疲労回復に努めるのみ。
日曜日は体力回復したけど、月曜日からのハードワークに備えて、青春18切符を使ってのんびり電車旅。楽して山に登りたい!無性に仏様にお参りして心をスッキリさせたくて目指したのは比叡山延暦寺。
真夏の比叡山ってどうなんだろ?ヒルはいるのかな?ケーブルカーに乗れば山頂までわずかな距離。何とかなるっしょ。早めの時間帯のせいか、標高がある程度あるからかはわからないけど、思ったよりも涼しくて何より。ヒルにも出会うことなし。
ピークハントした後はのんびりと延暦寺散策。観光客は少なく、静寂が広がる中、釈迦堂でお参り。少しは仕事の悩みを御仏に聞いもらえたかな?
ひとまず頭の中はきれいサッパリ。また月曜日から仕事頑張らんといかんね。
山で出会った人:10人くらい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する