記録ID: 5773343
全員に公開
トレイルラン
中央アルプス
茶臼山〜木曽駒ケ岳周回(コガラ登山口から)
2023年07月30日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,809m
- 下り
- 1,793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 7:04
距離 16.7km
登り 1,809m
下り 1,812m
13:03
ゴール地点
水場が多くて助かった。西駒山荘の水場はあんな高いところに豊富な水とは不思議
天候 | 9時ごろまで快晴、のち次第に雲がかかるが晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備、問題なし 正沢川の橋は確かにやや危なっかしい |
その他周辺情報 | 天神温泉 清雲荘 |
写真
撮影機器:
感想
猛暑日なので高いところを目指し、これまで行っていなかったこの周回へ。最初福島Aコース入口に行ってしまい、歩き始めてから気づいてBコース登山口に移動、30分ほどロスしてスタート。そのうちガスがかかるだろうからその前に稜線へ!と頑張って登り、西駒山荘あたりまで素晴らしい天気でよかった。9時過ぎから雲が上がりはじめて山頂も晴れだが片側はガスで見えなくなった。山頂の一角以外は静かなルートであった。数名のトレランスタイルの人とすれ違ったが、皆さんどう行動しているのかわからず。私はこのコースは初めてで先に茶臼山に行ったが、トレラン的に回るなら逆コースの方が下りで走れるかも。今日は天気の良いうちに稜線縦走が出来て美しい稜線と展望、水場が多いのもよし、楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する