記録ID: 5776786
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
↑越前禅定道 殿が池避難小屋泊 ↓釈迦新道
2023年07月29日(土) 〜
2023年07月30日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 30:21
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 2,320m
- 下り
- 2,301m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 6:58
距離 8.5km
登り 1,297m
下り 79m
2日目
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 9:20
距離 18.3km
登り 1,003m
下り 2,242m
2:06
33分
宿泊地
11:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
越前禅定道:慶松平直下の階段は下りは危険を感じる 釈迦新道:道は問題なし、下の水場は豊富、上の水場はチョロチョロ |
写真
撮影機器:
感想
今週も白山へ
今年から通れるようになった釈迦新道と
昨年石徹白から歩いた美濃禅定道、先週の加賀禅定道
に続いて越前禅定道を歩いてみた。
宿泊は殿が池避難小屋としましたが
新しめの小屋で快適でした。
御前ヶ峰まで2時間くらいのロケーションもいいですね
お花はまだまだありますが、そろそろ盛りを過ぎてきた感じです
禅定道、釈迦新道共に
人も少なめで、なかなかに楽しめました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
暑いのに毎週よう頑張ってますね
以前に比べて花の写真の割合が増えているように思いますよ
暑いからこそ涼しい高山に通ってるのですよ
白山山頂ではじっとしてると寒くて手足がしびれてきます
景色の写真はあまりとる気にならなくて
花や看板ばかり多くなります
景色は皆さん実際に来てみてください
写真ではこの感動は伝わらないので
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する