ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 578285
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山(日本百名山:くろがね小屋にて楽しき出会いと、真っ白な峰嶺に心踊る〜ぅ(*^_^*))

2015年01月20日(火) 〜 2015年01月21日(水)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
894m
下り
888m

コースタイム

1日目
山行
3:41
休憩
0:00
合計
3:41
9:34
166
12:20
12:20
55
2日目
山行
4:34
休憩
1:01
合計
5:35
8:20
40
9:00
9:20
30
9:50
9:50
40
10:30
10:40
30
11:10
11:10
26
11:36
11:50
23
12:13
12:13
30
12:43
13:00
8
13:08
13:08
18
13:26
13:26
29
スキー場ゲレンデ
13:55
13:55
0
13:55
ゴール地点
天候 1月20日、地吹雪〜ぃ(^^;)
1月21日、晴れのち曇〜ぃ!(^^)!
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
◎1月20日
奥岳登山口〜勢至平
 トレースははっきりしていまいした。!
 樹林帯につき、風は弱められて快適に歩けました。
勢至平
 地吹雪により、吹きだまり多数!
 すれ違った方のトレースも直ぐにかき消された。
 一部トレースが分からない箇所もありました!
勢至平〜くろがね小屋
 斜面をトラバースする箇所多数!
 雪が吹きだまり、雪面が崩れて歩きにくい!
 滑り落ちに注意!

◎1月21日
くろがね小屋〜峰の辻
 アイゼンでも歩くことが出来ますが、スノシューで歩きました。
鉄山〜(馬の背・牛の背)〜安達太良山の稜線
 アイゼンで歩く!
 鉄山手前の岩場とトラバースは滑落注意!
安達太良山〜薬師岳
 昨年からスキー場のゴンドラリフトが運行休止中
 冬の登山客が減り、踏み跡が少なくなっているとのこと。
 アイゼンで下りましたが、ひざ下ラッセルの箇所が多数!
 ここはスノシューがおすすめです。
薬師岳〜五葉松平〜スキー場
 急斜面で、雪深く、スノシューで下りました。
 赤テープの目印が多く迷うことはなさそうです。  
今日の山旅は、地吹雪の安達太良山高原スキー場から出発です(^^;)
2015年01月20日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
1/20 9:34
今日の山旅は、地吹雪の安達太良山高原スキー場から出発です(^^;)
風にもマケズ、雪にもマケズ頑張ろう〜ぉぜぃ(^^)
左がyamayaa君、右がY氏で〜す!
2015年01月20日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
20
1/20 9:40
風にもマケズ、雪にもマケズ頑張ろう〜ぉぜぃ(^^)
左がyamayaa君、右がY氏で〜す!
そして、sakuも重装備〜ぃ(^^)
13
そして、sakuも重装備〜ぃ(^^)
登山届けを出して、ゲレンデから遊歩道へ!
2
登山届けを出して、ゲレンデから遊歩道へ!
スノーシューを履いて進む〜ぅ!風だけが気になるな〜ぁ!
5
スノーシューを履いて進む〜ぅ!風だけが気になるな〜ぁ!
うわ〜、前に向いてられない〜ぃ、暴風〜だ〜ぁ(*_*)
5
うわ〜、前に向いてられない〜ぃ、暴風〜だ〜ぁ(*_*)
でも進むよ〜ぉ、モフモフと〜ぉ(^^)
4
でも進むよ〜ぉ、モフモフと〜ぉ(^^)
トレース無くなちゃってるから〜ぁ!
3
トレース無くなちゃってるから〜ぁ!
お日様出てるのに〜ぃ、風強〜ぅ^^;
5
お日様出てるのに〜ぃ、風強〜ぅ^^;
でもyamayaa君、余裕のピース、う〜ん元山岳部〜ぅ(^^)
12
でもyamayaa君、余裕のピース、う〜ん元山岳部〜ぅ(^^)
馬車道を抜けて、勢至平〜ぁ!ここからが半端ない状況となる〜ぅ^^;
4
馬車道を抜けて、勢至平〜ぁ!ここからが半端ない状況となる〜ぅ^^;
アレに見えるは安達太良山頂か〜ぁ(^^)、待っててね〜ぇ!って、後で確認したら篭山だった〜ぁ(^_^;)
4
アレに見えるは安達太良山頂か〜ぁ(^^)、待っててね〜ぇ!って、後で確認したら篭山だった〜ぁ(^_^;)
晴れ間がでた〜ぁ、鉄山だよな〜ぁ(^^)
5
晴れ間がでた〜ぁ、鉄山だよな〜ぁ(^^)
前見てらんね〜ぇ風〜ぇ^^;
3
前見てらんね〜ぇ風〜ぇ^^;
うわ〜、踏ん張る〜ぅ、飛ばされないでね〜ぇ!Y氏への試練じゃ〜ぁ(*_*)
11
うわ〜、踏ん張る〜ぅ、飛ばされないでね〜ぇ!Y氏への試練じゃ〜ぁ(*_*)
直ぐにかき消されるトレース!斜面のトラバース〜ぅ!一歩一歩踏み固めて進む〜ぅ(~o~)
5
直ぐにかき消されるトレース!斜面のトラバース〜ぅ!一歩一歩踏み固めて進む〜ぅ(~o~)
くろがね小屋見えた〜ぁの歓喜=ぃ(*^_^*)
15
くろがね小屋見えた〜ぁの歓喜=ぃ(*^_^*)
でも、見てみて、この光景!強風に包まれて、楽し〜な〜ぁ(^^;)
8
でも、見てみて、この光景!強風に包まれて、楽し〜な〜ぁ(^^;)
今行くぞ〜って、前に進まないんだな〜ぁ、これが〜ぁ!
6
今行くぞ〜って、前に進まないんだな〜ぁ、これが〜ぁ!
谷間に吹き下ろす風〜ぇ、なんでこんな所に小屋があるんじゃ〜ぁ、てな感じ〜ぃ(?_?)
10
谷間に吹き下ろす風〜ぇ、なんでこんな所に小屋があるんじゃ〜ぁ、てな感じ〜ぃ(?_?)
ほう、着きましたよ・・・・!
3
ほう、着きましたよ・・・・!
くろがね小屋!、こんちは、生きてたどり着きました〜ぁ、今宵はよろしくね〜ぇ(^_-)
8
くろがね小屋!、こんちは、生きてたどり着きました〜ぁ、今宵はよろしくね〜ぇ(^_-)
受付済ませて、8号室!、前回と同じ部屋だ〜ぁ!
9
受付済ませて、8号室!、前回と同じ部屋だ〜ぁ!
速攻お風呂へ〜〜ぇ、源泉掛け流し〜ぃ、貸し切り〜ぃ!ふう、落ち着くね〜ぇ!
15
速攻お風呂へ〜〜ぇ、源泉掛け流し〜ぃ、貸し切り〜ぃ!ふう、落ち着くね〜ぇ!
そして、yamayaa君が背負ってきてくれたビールで先ずは乾杯と相成りました〜ぁ!
10
そして、yamayaa君が背負ってきてくれたビールで先ずは乾杯と相成りました〜ぁ!
小屋の雰囲気を楽しんで〜ぇ!
6
小屋の雰囲気を楽しんで〜ぇ!
だるまストーブに、勝手に石炭くべたら、管理人さんに怒られた〜ぁ(^^;)、”ただ入れればいいっつうもんじゃないぞ〜ぉ”て、ゴメンゴメン(*_*)
8
だるまストーブに、勝手に石炭くべたら、管理人さんに怒られた〜ぁ(^^;)、”ただ入れればいいっつうもんじゃないぞ〜ぉ”て、ゴメンゴメン(*_*)
程々に酔ったところで晩餐会へ〜突入〜ぅ!
うふふ・・・sajunレストランにはかないませんが、仙台から来たお二人と楽しい夜へ突入です(^^)
23
程々に酔ったところで晩餐会へ〜突入〜ぅ!
うふふ・・・sajunレストランにはかないませんが、仙台から来たお二人と楽しい夜へ突入です(^^)
おいらが持参したお酒だよ〜ぉ!
これが美味かった〜ぁ^^;
13
おいらが持参したお酒だよ〜ぉ!
これが美味かった〜ぁ^^;
おいら達のキムチ鍋〜ぇ、はんぺん入れたら、大膨張〜ぉ、爆笑)
18
おいら達のキムチ鍋〜ぇ、はんぺん入れたら、大膨張〜ぉ、爆笑)
仙台からのお二人から、生牡蠣のほかに、高級仙台牛〜ステーキ、ワインまでご馳走になちゃった〜ぁ(^-^)
20
仙台からのお二人から、生牡蠣のほかに、高級仙台牛〜ステーキ、ワインまでご馳走になちゃった〜ぁ(^-^)
Y氏がしとめた鹿肉もまた美味なり〜ぃ!とってもイイ感じ〜ぃ(^-^)
15
Y氏がしとめた鹿肉もまた美味なり〜ぃ!とってもイイ感じ〜ぃ(^-^)
今回もやちゃいました〜ぁ、ナストマトチーズ〜ぅ!でも今回は失敗〜(T_T)、トマト完熟でなかったので〜ぇ。!”言い訳しちゃう〜ぅ”
12
今回もやちゃいました〜ぁ、ナストマトチーズ〜ぅ!でも今回は失敗〜(T_T)、トマト完熟でなかったので〜ぇ。!”言い訳しちゃう〜ぅ”
宴もたけなわ、オンザロックにオンザスノ〜ぉ!、
もうヘロヘロ感たっぷり〜ぃ!、ほれヨッパーでピント合いませ〜ん(@_@)
5
宴もたけなわ、オンザロックにオンザスノ〜ぉ!、
もうヘロヘロ感たっぷり〜ぃ!、ほれヨッパーでピント合いませ〜ん(@_@)
そして、〆は、そう記念撮影です〜ぅ(^_^)v。sakuちゃん、何か赤い服着てるよ〜ぉ!、一番年上だって^^;、還暦じゃ無いけれど、彼女の服着させられました〜ぁ。でも暖っかでした〜ぁ(^_-)
9
そして、〆は、そう記念撮影です〜ぅ(^_^)v。sakuちゃん、何か赤い服着てるよ〜ぉ!、一番年上だって^^;、還暦じゃ無いけれど、彼女の服着させられました〜ぁ。でも暖っかでした〜ぁ(^_-)
午後8時就寝の時間ですよ〜ぉ、管理人さんにしたためられて〜ぇ!でも一緒に撮影して、記憶を失う前にご就寝です〜ぅ、ああ、楽しかった(^_^)
18
午後8時就寝の時間ですよ〜ぉ、管理人さんにしたためられて〜ぇ!でも一緒に撮影して、記憶を失う前にご就寝です〜ぅ、ああ、楽しかった(^_^)
そして翌朝!、昨日の喧騒はどこへやら(^^;)
これ朝食〜ぅのおかず!ベーコンエッグ、卵6個入ってます〜ぅ(^_^)v
16
そして翌朝!、昨日の喧騒はどこへやら(^^;)
これ朝食〜ぅのおかず!ベーコンエッグ、卵6個入ってます〜ぅ(^_^)v
うんうん、お米3合炊きあげて、お焦げまで付いて、う〜んたっぷり食べて・・・!
16
うんうん、お米3合炊きあげて、お焦げまで付いて、う〜んたっぷり食べて・・・!
午前8時出発準備〜ぃ!、おいおい、見送ってくれてるよ〜ぉ、早く行くよ〜ぉ^^;
5
午前8時出発準備〜ぃ!、おいおい、見送ってくれてるよ〜ぉ、早く行くよ〜ぉ^^;
それでは、楽しい一時をありがとうございました〜ぁ!
またどこかでお会いできることを・・・(^^)/
2
それでは、楽しい一時をありがとうございました〜ぁ!
またどこかでお会いできることを・・・(^^)/
朝一の登りは応えるね〜ぇ、でも小屋から見てるから、元気よく〜ぅ(^_^)v
1
朝一の登りは応えるね〜ぇ、でも小屋から見てるから、元気よく〜ぅ(^_^)v
先行者の踏み跡をたどって、コツコツと〜ぉ!昨日のお酒の余韻をほどよく感じながら登っていました(^^)
4
先行者の踏み跡をたどって、コツコツと〜ぉ!昨日のお酒の余韻をほどよく感じながら登っていました(^^)
でも、あれれ・・・・!薄く雲がかかってきた〜ぁ!
3
でも、あれれ・・・・!薄く雲がかかってきた〜ぁ!
ふと、振り返ると・・・!おお、蔵王連峰かな〜ぁ!
10
ふと、振り返ると・・・!おお、蔵王連峰かな〜ぁ!
さあ、どんどん進むよ〜ぉ、思った以上に沈み込む〜ぅ^^;
2
さあ、どんどん進むよ〜ぉ、思った以上に沈み込む〜ぅ^^;
えっちらおっちら、やってきました〜ぁ峰の辻〜ぃ(^^)
2
えっちらおっちら、やってきました〜ぁ峰の辻〜ぃ(^^)
お山初めてのY氏頑張ってました〜ぁ(^^)
8
お山初めてのY氏頑張ってました〜ぁ(^^)
峰の辻から安達太良山山頂〜ぉ、ぴ〜んと奮い立つ〜ぅあの山頂へは後ほどね〜ぇ(~o~)
4
峰の辻から安達太良山山頂〜ぉ、ぴ〜んと奮い立つ〜ぅあの山頂へは後ほどね〜ぇ(~o~)
さあ、ここで、アイゼンに履き替えるよ〜ぉ(^^)
1
さあ、ここで、アイゼンに履き替えるよ〜ぉ(^^)
うわ〜見て〜、この雪面の妙〜ぉ、イイネ〜ぇ!
5
うわ〜見て〜、この雪面の妙〜ぉ、イイネ〜ぇ!
鱗雲が、好天の空を覆い尽くしていました〜ぁ!
7
鱗雲が、好天の空を覆い尽くしていました〜ぁ!
峰の辻から見える蔵王連峰もまたステキでした〜ぁ!
9
峰の辻から見える蔵王連峰もまたステキでした〜ぁ!
安達太良山上空の鱗雲が少しずつ、青色に溶け込んでいきました〜ぁ!
9
安達太良山上空の鱗雲が少しずつ、青色に溶け込んでいきました〜ぁ!
お初のアイゼン、はけました〜ぁ、イェ〜ぃ!
4
お初のアイゼン、はけました〜ぁ、イェ〜ぃ!
それじゃ〜行くよ〜ぉ、ここからが本番だから〜ぁ(^^)
2
それじゃ〜行くよ〜ぉ、ここからが本番だから〜ぁ(^^)
うお〜ぉ、巨大モンスターか〜ぁ!なんか耳打ちしてるよ〜ぉ(^_^)v、今日はいい天気だから〜ぁ!
15
うお〜ぉ、巨大モンスターか〜ぁ!なんか耳打ちしてるよ〜ぉ(^_^)v、今日はいい天気だから〜ぁ!
って、気がつけば青空が広がっていた〜ぁ!なんというコントラストが美しすぎる〜ぅ!(^^)!
9
って、気がつけば青空が広がっていた〜ぁ!なんというコントラストが美しすぎる〜ぅ!(^^)!
きた〜、この真っ新な雪原をトラバース、気っ持ちいい〜ったらありません(^_^)
2
きた〜、この真っ新な雪原をトラバース、気っ持ちいい〜ったらありません(^_^)
Y氏も続くよ〜ぉ!
3
Y氏も続くよ〜ぉ!
って、ここは置いておいて・・、でもイイ感じ〜ぃ!
3
って、ここは置いておいて・・、でもイイ感じ〜ぃ!
紺碧の空に・・・、もうサイコ〜ぉ(*^_^*)
5
紺碧の空に・・・、もうサイコ〜ぉ(*^_^*)
ほら〜ぁ、これぞ光と雪の色彩だ〜ぁ!、なんという重い色なんだろう、でもこれが本当の雪面の輝き〜ぃ(^^)
8
ほら〜ぁ、これぞ光と雪の色彩だ〜ぁ!、なんという重い色なんだろう、でもこれが本当の雪面の輝き〜ぃ(^^)
凍てつく岩に冬の厳しさを知る〜ぅ(^^)
6
凍てつく岩に冬の厳しさを知る〜ぅ(^^)
でも、こんなのは序の口だった〜ぁ、次なる風景が待っていた〜ぁ!
でも、こんなのは序の口だった〜ぁ、次なる風景が待っていた〜ぁ!
左に安達太良山への稜線を見ながら登りきると・・!
5
左に安達太良山への稜線を見ながら登りきると・・!
きた〜、真っ白な冬のこころ〜ぉ(^^)
4
きた〜、真っ白な冬のこころ〜ぉ(^^)
う〜ん、これが見たかった〜ぁ、浮かび上がる飯豊連峰〜ぉ!(^^)!
18
う〜ん、これが見たかった〜ぁ、浮かび上がる飯豊連峰〜ぉ!(^^)!
下を見れば沼の平が、大きな存在を感じさせてくれました〜ぁ!(^^)!
14
下を見れば沼の平が、大きな存在を感じさせてくれました〜ぁ!(^^)!
そして、ここは東吾妻山、中吾妻山でしょうか?!
7
そして、ここは東吾妻山、中吾妻山でしょうか?!
”うわ〜キレイだ〜ぁ”と叫んでいました〜ぁ(^^)
23
”うわ〜キレイだ〜ぁ”と叫んでいました〜ぁ(^^)
おいらも〜ぉ、”きた〜〜〜〜ぁ”(^^)
16
おいらも〜ぉ、”きた〜〜〜〜ぁ”(^^)
さあ、鉄山に向けて歩むよ〜ぉ(^^)
3
さあ、鉄山に向けて歩むよ〜ぉ(^^)
左に荒々しい沼の平を見ながら進む〜ぅ(^^)
14
左に荒々しい沼の平を見ながら進む〜ぅ(^^)
安達太良山を後ろに背負って・・・・進む〜ぅ!
7
安達太良山を後ろに背負って・・・・進む〜ぅ!
鉄山を見ながら影ガッツ〜ぅ(^^)。二人に内緒にこっそりガッツ〜ぅ(^^;)
4
鉄山を見ながら影ガッツ〜ぅ(^^)。二人に内緒にこっそりガッツ〜ぅ(^^;)
船明神山への稜線がとってもキレイでした〜ぁ!(^^)!
12
船明神山への稜線がとってもキレイでした〜ぁ!(^^)!
会津盆地の先に見えた山並み〜ぃ、イイ感じ〜だけど、どこだろう!
4
会津盆地の先に見えた山並み〜ぃ、イイ感じ〜だけど、どこだろう!
何度見ても惚れ惚れする稜線だ〜ぁ、歩いてみたいけど(^_-)
6
何度見ても惚れ惚れする稜線だ〜ぁ、歩いてみたいけど(^_-)
矢筈森から、鉄山ですよ〜ぉ!
2
矢筈森から、鉄山ですよ〜ぉ!
あれ、神様の忘れ物かな、いやいや白鬼の凶器か〜ぁ(^^)
15
あれ、神様の忘れ物かな、いやいや白鬼の凶器か〜ぁ(^^)
くろがね小屋への谷間〜ぁ!キレイ〜ぃ!
1
くろがね小屋への谷間〜ぁ!キレイ〜ぃ!
昨夜はありがとう〜ぉ!あれ〜そり遊びをしてるのかな〜ぁ(^^;)、昨日のお二人かな(^^)
4
昨夜はありがとう〜ぉ!あれ〜そり遊びをしてるのかな〜ぁ(^^;)、昨日のお二人かな(^^)
歩いてきた稜線を振り返る〜ぅ(^^)
5
歩いてきた稜線を振り返る〜ぅ(^^)
ふと気がつくと、あれが磐梯山じゃ〜ぁ。絶対に行くぞ〜冬のうちに〜ぃ(^^)
10
ふと気がつくと、あれが磐梯山じゃ〜ぁ。絶対に行くぞ〜冬のうちに〜ぃ(^^)
イイネ〜飯豊連峰、真冬には絶対に登れない領域だな(*_*)
15
イイネ〜飯豊連峰、真冬には絶対に登れない領域だな(*_*)
さあ、鉄山までもう一息だよ!”なになに、ここで待ってるって〜ぇ・Y氏”大丈夫、一緒に行くよ〜ぉ(^^)
7
さあ、鉄山までもう一息だよ!”なになに、ここで待ってるって〜ぇ・Y氏”大丈夫、一緒に行くよ〜ぉ(^^)
ほら、磐梯山も応援してくれてるよ〜ぉ、大丈夫(^^)!
6
ほら、磐梯山も応援してくれてるよ〜ぉ、大丈夫(^^)!
牙を剥く鉄山の岩嶺、確かに怖いよね〜ぇ^^;!
10
牙を剥く鉄山の岩嶺、確かに怖いよね〜ぇ^^;!
私たちと、アイゼンを信じて〜ぇ、行くよ〜ぉ!
4
私たちと、アイゼンを信じて〜ぇ、行くよ〜ぉ!
ほらね、大丈夫でしょ〜ぉ(^_^)!
8
ほらね、大丈夫でしょ〜ぉ(^_^)!
うふふ・・・(^^)!
8
うふふ・・・(^^)!
う〜ん、トラバースはちょっとちょぅとだよね〜ぇ^^;!
2
う〜ん、トラバースはちょっとちょぅとだよね〜ぇ^^;!
でも、笑ってました。スノーハロウィンの笑顔〜ぉ(*^_^*)
9
でも、笑ってました。スノーハロウィンの笑顔〜ぉ(*^_^*)
さあ、もう少しだ、頑張れ〜ぇ!
8
さあ、もう少しだ、頑張れ〜ぇ!
こんな岩嶺に覆い被されながら進むのです〜ぅ!
3
こんな岩嶺に覆い被されながら進むのです〜ぅ!
彩雲が妙雲、イイ感じ〜の光景だった〜ぁ!
1
彩雲が妙雲、イイ感じ〜の光景だった〜ぁ!
トラバースが終わると・・、快適空間がまっていた〜ぁ(^^)
4
トラバースが終わると・・、快適空間がまっていた〜ぁ(^^)
ここまで来たど〜ぉ^^;!
3
ここまで来たど〜ぉ^^;!
そして、鉄山山頂〜ぉ!、やったねyamayaa君、Y氏頑張った〜ぁ!
18
そして、鉄山山頂〜ぉ!、やったねyamayaa君、Y氏頑張った〜ぁ!
skauちゃんもガッツ〜ぅ、おいらも初めただから〜ぁ(^_^)
10
skauちゃんもガッツ〜ぅ、おいらも初めただから〜ぁ(^_^)
山頂からもう少し先に進んでみました!
3
山頂からもう少し先に進んでみました!
蔵王連峰キレイ〜ぃ!
8
蔵王連峰キレイ〜ぃ!
鉄山避難小屋〜ぁ!凍てついてますね〜ぇ(^^;)
5
鉄山避難小屋〜ぁ!凍てついてますね〜ぇ(^^;)
箕輪山の中腹にて、モンスターはまだのようですね^^;
1
箕輪山の中腹にて、モンスターはまだのようですね^^;
避難小屋の東側の斜面!。ビックウェーブを見ているようだ〜ぁ(^-^)
3
避難小屋の東側の斜面!。ビックウェーブを見ているようだ〜ぁ(^-^)
鉄山避難小屋〜から登って来る人がいました〜ぁ!
5
鉄山避難小屋〜から登って来る人がいました〜ぁ!
さあもどるよ〜ぉ、吾妻連峰にお別れです(^^)/
4
さあもどるよ〜ぉ、吾妻連峰にお別れです(^^)/
飯豊連峰も霞んできました〜ぁ^^;
2
飯豊連峰も霞んできました〜ぁ^^;
磐梯山は、近いのでまだまだキレイ〜ぃ(^^;)
8
磐梯山は、近いのでまだまだキレイ〜ぃ(^^;)
でかいな〜ぁ、福島市〜ぃ!(^^)!、ここから鉄山を経由して安達太良山に向かいます!
2
でかいな〜ぁ、福島市〜ぃ!(^^)!、ここから鉄山を経由して安達太良山に向かいます!
そして、鉄山のモコモコを振り返り〜ぃ!
7
そして、鉄山のモコモコを振り返り〜ぃ!
冬の鉄山を征服した充実の気持ち〜ぃを感じて〜ぇ!
7
冬の鉄山を征服した充実の気持ち〜ぃを感じて〜ぇ!
ここまで晴れいた空が再び雲に覆われてきた〜ぁ(^^)
5
ここまで晴れいた空が再び雲に覆われてきた〜ぁ(^^)
矢筈森まで戻ってきました!
6
矢筈森まで戻ってきました!
そして、谷間から見下ろすくろがね小屋!ここでお別れです。”また来るね〜”(^_-)
5
そして、谷間から見下ろすくろがね小屋!ここでお別れです。”また来るね〜”(^_-)
峰の辻分岐から安達太良山へ向かいますよ!
1
峰の辻分岐から安達太良山へ向かいますよ!
さすがわ風の通り道だけあるな〜ぁ!
2
さすがわ風の通り道だけあるな〜ぁ!
”あれあれ〜”なんじゃいと振り返り、指先方向をみると、スキーヤーが〜ぁ、あっという間に谷間に吸い込まれていきました^^;
2
”あれあれ〜”なんじゃいと振り返り、指先方向をみると、スキーヤーが〜ぁ、あっという間に谷間に吸い込まれていきました^^;
でもおいら達は、こんな雪原を闊歩したよ〜”
3
でもおいら達は、こんな雪原を闊歩したよ〜”
ほら山頂の乳首ちゃんをめざして、歩んだ〜ぁ(^^)
2
ほら山頂の乳首ちゃんをめざして、歩んだ〜ぁ(^^)
山頂直下にて、アタックの調整です^^;
4
山頂直下にて、アタックの調整です^^;
そして、安達太良山(^^)の頂を踏む〜ぅ!
15
そして、安達太良山(^^)の頂を踏む〜ぅ!
おいらもやった〜ぁ!
なんでなんで〜ぇ、頑張った〜ぁ(^^;)
10
おいらもやった〜ぁ!
なんでなんで〜ぇ、頑張った〜ぁ(^^;)
振り返って吾妻連峰〜ぉ、素晴らし〜ぃ!(^_^)v
2
振り返って吾妻連峰〜ぉ、素晴らし〜ぃ!(^_^)v
山頂から和尚山!、何時しか冬のこの稜線も歩いてみたい〜ぃ!
3
山頂から和尚山!、何時しか冬のこの稜線も歩いてみたい〜ぃ!
そして、山頂から飯豊連峰〜ぉ!
2
そして、山頂から飯豊連峰〜ぉ!
そしてそして、山頂から会津磐梯山〜ん!
4
そしてそして、山頂から会津磐梯山〜ん!
山頂から薬師岳に向かって下ります!
山頂から薬師岳に向かって下ります!
快適にアイゼンだけで前に進む〜ぅ!
2
快適にアイゼンだけで前に進む〜ぅ!
でもだれだ〜ぁ、踏み跡十分だと言ったのは!
あれれ・・はまるはまる、膝下までのラッセル〜ぅ!!
スノーシュか山スキーの方が・・^^;
3
でもだれだ〜ぁ、踏み跡十分だと言ったのは!
あれれ・・はまるはまる、膝下までのラッセル〜ぅ!!
スノーシュか山スキーの方が・・^^;
仙女平分岐〜ぃ!
仙女平分岐〜ぃ!
そして、薬師岳に到着〜ぅ!
1
そして、薬師岳に到着〜ぅ!
あった〜ぁ、「この上の空がほんとうの空です。」の標柱(^^)、本当の空を歩いてきたんだね〜ぇ(^_^)v
4
あった〜ぁ、「この上の空がほんとうの空です。」の標柱(^^)、本当の空を歩いてきたんだね〜ぇ(^_^)v
薬師岳の標柱〜ぅ!一応証拠写真〜ん(^o^)
1
薬師岳の標柱〜ぅ!一応証拠写真〜ん(^o^)
歩いてきた稜線を振り返りました〜ぁ、キレイ〜ぃ!
2
歩いてきた稜線を振り返りました〜ぁ、キレイ〜ぃ!
吾妻小富士と一切経山だね〜ぇ!
4
吾妻小富士と一切経山だね〜ぇ!
さあ、五葉松平を経由して、下山開始です(^^)
さあ、五葉松平を経由して、下山開始です(^^)
五葉松平と安達太良山〜ぁ!、ここまでは順調だった〜ぁ!
1
五葉松平と安達太良山〜ぁ!、ここまでは順調だった〜ぁ!
五葉松平から、雪の深いこと〜ぉ、なかなかの急斜面に難儀しました〜ぁ^^;
3
五葉松平から、雪の深いこと〜ぉ、なかなかの急斜面に難儀しました〜ぁ^^;
大汗かいてスキー場へ出ました。ホッ〜(^^)/
大汗かいてスキー場へ出ました。ホッ〜(^^)/
ゲレンデの脇をすり抜けて、烏川沿いの遊歩道へ!
1
ゲレンデの脇をすり抜けて、烏川沿いの遊歩道へ!
そして、戻ってきました〜ぁ!お疲れさんでした〜ぁ(^^)
7
そして、戻ってきました〜ぁ!お疲れさんでした〜ぁ(^^)
sakuちゃんも、ちょっとお疲れ〜ぇ(-_-;)
9
sakuちゃんも、ちょっとお疲れ〜ぇ(-_-;)
岳温泉でひとっ風呂〜ぉ!熱くて熱くて、気持ちも充実感にホット〜ぉ(^_^)v
11
岳温泉でひとっ風呂〜ぉ!熱くて熱くて、気持ちも充実感にホット〜ぉ(^_^)v
そして、名物の成駒さんのソースカツ丼!
10
そして、名物の成駒さんのソースカツ丼!
このボリュームにお腹も心もホッこり〜ぃ(*^_^*)
おいしかった〜ぁ(^-^)、充実の二日間でした〜ぁ(^^)/
20
このボリュームにお腹も心もホッこり〜ぃ(*^_^*)
おいしかった〜ぁ(^-^)、充実の二日間でした〜ぁ(^^)/
安達太良SAから、安達太良山サイコ〜ぉ!ありがとね〜ぇ、バイバイ〜ぃ(^^)/~~~
5
安達太良SAから、安達太良山サイコ〜ぉ!ありがとね〜ぇ、バイバイ〜ぃ(^^)/~~~
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール

感想

●今日の山旅は!

 冬の安達太良山とくろがね小屋を楽しむための、山旅です!
 先日の1月17日〜18日にsajunさんが企画した”くろがね小屋で新年会”に参加するはずでしたが、どうしてもはずせない用件があり、不参加となりました。
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-576559.html

 でも、どうしても、くろがね小屋に泊まりに行きたかったのです。
 2年前のあの時の感動が忘れられなかったのです。
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-274868.html

 もう一度あの感動と、今回参加できなかったくろがね小屋での新年会の余韻をレコを参考にして味わいたいと、そう思ったのです。

 そこで、今回別の仲間を誘って3人で、安達太良山に行くことにしたのです。

●今回の仲間は!

 職場の同僚です。
 yamayaa君は、元山岳部で、八ヶ岳を中心に冬山も征していたエキスパートです。今回の雪山では頼もしい存在でした。!

 Y氏はなんと、今回が登山の初挑戦!
 冬のお山でデビュー戦を飾りました(*^_^*)
 とはいっても、野山を駆け回り鹿をしとめる凄腕ハンターなのですよ(^_-)    ★ほんとかな〜ぁ^^;★!
 でも足腰は丈夫です(^_^)v
 登りの時は、おじやンの私の荷物も持ちますよなんて、これまた頼もしい存在でした(^^)

●くろがね小屋での素晴らしい出会いがありました!(^^)!
 
 今日の宿泊客は、私たち3名の他、単独の男性1名と仙台からお越しの男女お2人だけでした。
 他にあと3名の方が来るはずでしたが、悪天候に阻まれて到着出来なかったようです。
 結局小屋には管理人さんを含めて7名のお泊まりです。

 単独の男性の方は、公共交通機関を利用して東京方面から来られた方で、私たちより先に小屋に着いていました。
 だるまストーブの前で外をながめながら酒を飲まれていました。
  ★なんか格好良かったな〜ぁ★

 仙台からお越しの男女お二方は私たちより後から来られた方で、常連さんのようでしたよ(^^)
 気さくにお声をかけていただき、その笑顔もとってもステキで、なんか直ぐにうち解けさせていただきました。
 そして、今宵の晩餐会には、席を同じくさせていただき、楽しく歓談させていただきました。

   ★ヨッパーのsakuはちと喋りすぎだったかも(^^;)★
   ★ごめんなさいね〜ぇ★

 私たちが作った、少しばかりのキムチ鍋と、今回は失敗したナイストマトチーズ、ポテトサラダ等々を、なんと高級な仙台牛としらすの塩辛、生牡蠣までも物々交換なんて、釣り合いが取れませんでしたが美味しくいただきましたよ!ごちそうさまでした(^_-)
   ★ちゃっかりしてるね〜、えへへ・・・★

 それにそれに、ワインまでもいただいちゃいましたね。
 それにそれに、オンザロックならなオンザスノーなのかな、ウィスキーも超美味かったね〜ぇ(^^)
 思い出すと尽きませんので、この辺で(^O^)!
 最後に記念撮影やらもう、ヨッパーにお付き合いいただきましてありがとうございました〜ぁm(_ _)m。
 またどこかでお会いできたら嬉しいです(^^)/~~~

●でもちょっぴり悲しい別れも・・・(*_*)

 2年前に訪れたくろがね小屋、その時と今回も同じ管理人さんでした。
 管理人さんは優しい笑顔で、とっても暖かく迎えてくれました!
 サイコ〜でした。小屋に着いて、また同じ管理人さんだって、嬉しくなりましたよ。
 でも管理人さん、もうこの小屋を去るそうです(>_<)
 とっても残念です(;_;)
 お体に気をつけてくださいね。お疲れ様でした!

●お天気上々でした!

 1日目は、冬の安達太良山名物の強風が吹き荒れていました。
 時折地吹雪に押されて、前に進めないときもありました。
 2日目は、お天気回復です!
 朝目が覚めると、風は止んでおり、上空は雲一つないお天気でした。
 でも朝食をとっていると、あれれ〜って薄く雲が出てきていました。
 ありゃ〜、これは午前中が勝負かな? なんて思っていました。
 小屋を出発して稜線近くまで歩むと、なんと青空がもどりました〜ぁ(^_^)v
 風もなく穏やかなお天気です。
 でもやっぱり安達太良山、稜線に出ると冷たい風が吹いてました。
 鉄山まで行き、そして安達太良山へ向かうと、西の方から雲が流れてきてだんだんと雲も厚くなってきていました。
 お天気下り坂だったのですね。
 束の間のお天気だったようです。

●感想!

 今回安達太良山は私は2回目、yamayaa君とY氏は初めて!
 二人とも、お天気にも恵まれて素晴らしい眺望、それに山小屋での楽しい出会いにとっても感動してくれました(^-^)
   ★ほんとかな〜ぁ★
 
 今回も、安達太良山の微笑みに出会って、こころ癒されました。
 また、明日から日々の仕事に生活に”頑張るぞ〜”って気持ちになれました。
  やっぱり、”お山はいいもんだ〜ぁ”(^_-)

★デジブック作ってみました!よろしかったら見てやってくださいね!
http://www.digibook.net/d/6a94ab5fa1598850a2a1d0c18bfb5ed6/?viewerMode=fullWindow

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2396人

コメント

ド快晴に拍手(*^ー^)ノ♪
おはよう!!

いやぁーいいね
初日は、なんですが…何ですか、翌日のド快晴は
最高でしたネ!! あぁー羨ましかぁ(笑

ディナーも素晴らしいお料理のパレードで
とっても楽しまれたようで…良かったです!

2月は、また何処か泊まりで行きましょう♪
よろしゅくネ!!
2015/1/24 9:05
Re: ド快晴に拍手(*^ー^)ノ♪
sajunさん、こんちは!

先日は新年会に参加出来ず申し訳ありません
そして、今回はお天気も身方してくれまして、なんか申し訳ないような感じです。
ディナーは、はい、sajunレストラン師匠からの伝授ですから〜ぁ

お山もくろがね小屋も楽しんできました〜ぁ
次のお山もまたよろしくお願いします
そうそう27日でしたよね、雲龍渓谷!楽しみにしてますよ〜ぉ(^^)/
2015/1/24 16:55
美味しそう(*^ー^)ノ♪
くろがね小屋、私も一度は泊まってみたいな〜

素敵な出会いに真っ青な空、楽しめて良かったですね(*^^*)

こっそり後つければ良かったかな(*^O^*)
2015/1/24 9:24
Re: 美味しそう(*^ー^)ノ♪
robakunさん、こんちは!

くろがね小屋最高ですよ!
冬のお山で、温泉もあって、ここカレーが名物なんだそうですよ
今回は自炊でしたので食べてませんけど(^^;)
この小屋だけをお目当てに来る人もいるようですから、是非一度は行ってみてくださいね(^_-)

あはは・・・、こっそりだなんて
でも来てくれたらほんと楽しかったろうな〜ぁ(^_^)v
またどこかのお山でお会いしましょう (^^)/
2015/1/24 16:59
ん?sakura殿って晴れ男だったっけ?(^_-)-☆
sakura殿、おはようございます〜

いや〜、2日目の天気、最高じゃないですか〜
白銀に輝く飯豊 、蔵王、吾妻、磐梯山・・・
あ〜羨ましい!!

お鍋も大きな海老が入っててまるでsajunレストランみたいですやん
しかも生ガキに仙台牛ですと

今回は 記憶を無くされずになによりでした〜
次回は是非一緒に記憶をなくしましょうね〜
2015/1/24 9:50
Re: ん?sakura殿って晴れ男だったっけ?(^_-)-☆
FRESCHEZZAさん、こんにちは!

いい天気でしたよ〜ぉ、やっぱおいらは晴れ男じゃ〜ぁ
おいらの方が晴れちゃいました〜ぁ^^;。
どうぞ、この幸運を怨まないでね〜ぇ お約束ですから〜ぁ(^_-)

おいらの料理は、sajunさん仕込みですから〜ぁ!(^^)!
sajunさんがいなかったら、お山での料理はたぶん、してません

そうなんです、記憶ありました〜ぁ、無くなる直前でしたが〜ぁ(>_<)
なので損した気分にはならなかったよ〜ぉ(^_^)v
とっても楽しかった〜ぁ、”くろがね小屋で新年会”参加できませんでしたが、楽しく呑んだくれて、同じ気分を味わえたと思いますよ〜ぉ

今度は、このくろがね小屋のお話をつまみに、呑みましょうか〜ぁ
その時はよろしくお願いしますね〜ぇ(^^)/~~~
2015/1/24 17:07
記録係、お疲れさまでした
sakurasaku64さん、はじめまして。
冬の安達太良山の山旅、いいですねー。
自分も挑戦してみようと思っておりましたが
写真のようなトラバースを渡れる度胸がありません。
暖かくなる季節まで暫く、皆さんのレコでも眺めています。

あと報告あります。1月21日に行ってきました。沼ッ原湿原!!
スノーシューを堪能できました。
sakurasaku64さんのレコ見て、是非行きたいと思って。
もう、すっかり気に入りましたよ。
近く山行記録アップするんで見てやってください。
2015/1/24 10:32
Re: 記録係、お疲れさまでした
negishioさん、こんにちは!

こちらこそ初めまして(^^)!
コメントありがとうございます。

冬の安達太良山いいですよ〜ぉ!
冬のお山の初級編だそうですから 、今回ピッケルも持って行きましたが使いませんでしたよ!ここはお天気さえ良ければ、誰でも大丈夫だと思います。
今回のようにくろがね小屋泊まりでしたら時間も余裕だと思います。

そうですか、沼原湿原に行かれましたか。
私も毎年一度は行ってます。今冬はまだなので、 negishioさんのレコを参考に行ってみようかな(*^_^*)

そうですか、そうですか、気に入ってくれましたか、ありがとうございます
レコ楽しみにしておりますね〜ぇ(^^)/
2015/1/24 17:16
ありがとうございました♪
先日、ご一緒させていただきましたjintaro-です。
素敵なお仲間とご一緒に
とても楽しい夜を過ごせました。
またどこかでお会いできることを楽しみにしています♪
2015/1/24 11:21
Re: ありがとうございました♪
jintaro-さん、こんにちは!

いや〜、びっくりです!
こうしてコメントいただけるとは思っていませんでした(*^_^*)。
くろがね小屋でもお世話になったうえに、こうしてコメントまで、重ね重ねありがとうございます

いや〜、ホントに楽しかったです。
そしてたくさんお裾分け、それも美味しいものばかり、感激でした。
なんか一人でおしゃべりしちゃったんじゃないかと、ご迷惑だったかもしれませんが、酔っぱらいの戯言だとおもってお許しくださいm(_ _)m。

こちらこそ楽しい思い出が出来ました(^^)。
一緒に行ったY氏もyamayaa君もほんと喜んでいました
帰り道車内では、くろがね小屋での出会いの話で持ちきりでしたよ(^_^)

またどこかのお山でお会いできたら嬉しいです!(^^)!。
ステキな女性の相方さんにも、どうぞよろしくお伝えくださいね(^^)/
2015/1/24 17:28
晴れ男トリオ♪
sakurasakuさん、こんばんは。
yamayaaさん、Yさん、はじめまして。
雪深い中、お疲れ様でした

二日目の天気のいいこと
なんか、水曜日って晴れる事が多いような気がします。
鉄山からの眺め、最高ですよね〜
こんな青空の日に行ったら、病みつきになってしまいそう。
蔵王も稜線がクッキリと写っていて、
一つ一つの山が、よーく見えますね ヽ(´▽`)ノ

25枚目のビールで乾杯の写真、絶妙ですね
皆さん、顔の一部ずつしか写っていない ( ´艸`)プププ
計算したかのようですね

69枚めの
>そして、ここは東吾妻山、中吾妻山でしょうか?!
は、西大巓と西吾妻山ですよ (*^∀゜)b
右から斜めにザッと西吾妻山の前に伸びているのが、中吾妻山の一部ですね。

>でもだれだ〜ぁ、踏み跡十分だと言ったのは!
1,600m付近は雪の吹き溜まりになっていて、遅くまで雪が残る所です
他はトレースが残っていても、そこは消えていたりしますよ。

sajunさんレストランに負けずとも劣らない豪華な鍋ですね
鹿肉が、気になる〜 σ(´~`*)ムシャムシャ

何だか眠くて纏まりのないコメントになってしまいました
2015/1/25 0:26
Re: 晴れ男トリオ♪
mikiさん、こんばんは!

眠い目をこすりながらコメントくれたのに、こんなに遅くなちゃいました!
ごめんなさいね〜ぇ(^^)/

お天気、青空も望めて最高でした!
今年に入って、お天気が良いのはこの日を入れて二日だけだよ、とくろがね小屋の管理人さんが言っていました!(^^)!
とってもラッキーでした

実は小屋で夜を共にした仙台の女性が一週間前に安達太良山に登って、360度大展望を得た好天気だったそうです。そしてこの日も良いお天気、今年に入って二日しかなかった好天に、この女性がどちらにもいらしゃっていたんですね(^_-)。この晴れ女の方が居てくれたので晴れたのでしょうね(^_^)v

ビールでの乾杯の写真、管理人さん撮影してくれました。
なので、みんな顔が丸見えのイイ記念写真でした(*^_^*)、なので、絶妙にトリミングしたのです〜ぅ(^^;)、うふふ。はい、計算したトリミングでした〜ぁ(*_*)!

あちゃ〜、西大巓に西吾妻だ〜ぁ 、あはは、おいら西も東も分からなくなちゃっうほど、舞い上がってたのかもね〜ぇ
ありがとうございます(^^)

”踏み跡十分だと言った”は、はい、私です^^;!
2年前の3月に歩いたときはしっかりしていたので 、って今回はまだ1月だし、それにゴンドラが昨年から運行をしておらず、ずいぶん訪れる方も減っていたようですね。リサーチ不足でした〜ぁ(^_^;)

うふふ・・、お鍋ですね、奮発しましたよ〜ぉ!
その腕前は、sajunレストラン師匠仕込みですから〜ぁ!って、まだまだ味はかなわないです〜ぅ(^^)、でも鹿肉はちょっぴり誇れるかな(^_-)

いつも、コメントありがとうございます〜ぅ(^^)/~~~
またよろしくね〜ぇ (^^)/
2015/1/26 17:41
くろがね小屋!!
sakurasakuさん こんにちは
山行計画見たとき、うわあ〜行きた〜い!と思ったんですが
平日で残念断念   レコ楽しみにしておりました。
予想通りの豪華な宴会です。お鍋の写真映りもバッチリ本当に見るからに美味しそう。それに牡蠣と仙台牛
翌日の青空と雪山も素晴らしい
安達太良山行ったことないんですよ。
冬は無理だけどぜひ今年中にってみたくなりました。
何といってもくろがね小屋の温泉 ここだけを目的に冬行くのもありかも!!

今回、sakuさまのカメラマン魂を一番感じたのは
一日目の強風の中での撮影です
目も開けられない中、踏ん張りながら してる姿に拍手です。
なんせ私風に弱いもので…想像しただけでブルッときてしまいます。

お疲れ様でした
山初めてというご友人の方もよく頑張りましたね。
私ももうちょっと気合い入れねばと思いました。
2015/1/25 10:03
Re: くろがね小屋!!
mattyanさん、こんばんは!

そうですか、平日じゃなかったらお会いできたのかな
レコ楽しんでいいただいて光栄です(^_^)v

お鍋はそれなりでしたが、仙台牛は口にほおばると、じわ〜っと牛肉の味が広がり、トロ〜っと溶けちゃいました〜ぁ!ご馳走していただいた方に感謝しましたよ〜ぉ!生牡蠣は持参したお酒に絶妙に合いました〜ぁ、おいしかったです!
今度ここに行くときは、高級食材は無理ですが、お肉に牡蠣に持参したいと思いますよ〜ぉ!多分ね

今回お天気悪るくれば山頂は行かず、くろがね小屋を往復と考えていました。
それでもくろがね小屋の素晴らしさを知っていましたので、それはそれで十分だと思っていました。是非是非くろがね小屋楽しんで欲しいです(^_-)

強風の中の撮影大変でした〜ぁ(*_*)
さすがはデジイチは出せず、コンデジで撮影しました。
でもとっても寒かったので、あっという間に電池が消耗しちゃうんです
分厚い手袋をして、電池交換や、電源のスイッチの入り切りも大変で難儀しました〜ぁ!

いやいや、気合い入ってますよ〜ぉ!mattyanさんも〜ぉ(^o^)
低山とはいえ、雪のある道、海岸沿いの道を、それもロングトレイルで・・!
素晴らしいです
レコ楽しませてもらってますよ〜ぉ(^^)/
2015/1/26 18:57
これってズルくない? (^_-)-☆
sakurasaku64さん、ご同行の皆様お疲れ様でした

でもね・・・! 私らとの約束をすっぽかした上に
こんなに素晴らしい二日目を自分だけ楽しむなんてネェ〜
山の神様の不公平をチョッピリ恨んだりしてぇ〜
やはり日ごろから神に近い所を徘徊してるsaku様は
特別に目をかけて貰えると言う事なんでしょうね!
って、すご〜くひがみっぽいコメばかり(年寄だからネ

良く考えるとこうして期待を上回る日があったり、裏切られる日があったり
予想外の山行になるからこそ、一層山は楽しいのかも知れません

楽しい出逢いもあった素晴らしい山旅で、オメデトウ御座いました
私も、また新たな体験を求めて山を徘徊する事にします
今年は一度くらいご一緒出来ると、尚嬉しいのですが・・・(*^_^*)
2015/1/25 12:09
Re: これってズルくない? (^_-)-☆
BOKUTYANNさん、こんばんは!

いやいや不公平じゃありませんよ〜ぉ!
だって、そちらは豪華メンバー、レコにて何時も楽しませてもらっている面々、そして、sajunレストランを堪能したじゃありませんか〜ぁ 、それもwakasatoさんのニルバーナも食べたんでしょ〜ぉ(^^)

その分、おいらはお天気が身方してくれたことと、仙台からのお二人にご馳走になって、それ以上の贅沢があった〜ぁ\(^^)/、あらら・・・・(^^;)
あはは・・・これでおあいこですね(^_-)

どちらにしても、その時、その場所で、出会える瞬間を楽しまれたのですから良しとしましょう(^-^)
出会いの瞬間、それが面白い〜ぃ(^_^)v
なので、BOKUTYANNさんとの出会いも、また、おいらも求めて彷徨い歩きますよ〜ぉ(^^)/~~~
2015/1/26 19:16
素晴らしいお天気!
こんにちは!
くろがね小屋、ずいぶん昔に1度だけ泊まったことがあります。
温泉有りの良い小屋ですよね〜!
夕食のお鍋も美味しそうですね

2日目の青空と白い雪は今ならではですね!
今年はなかなかお天気に恵まれませんが、晴天の日は歩きたいですね。
お泊り山行、いつか行きたいです。
2015/1/28 16:42
Re: 素晴らしいお天気!
mitugasiwaさん、こんちは!

くろがね小屋素晴らしかったですよ!
今回もまた楽しませてもらいました
そうですか、くろがね小屋にお泊まりになったことがあるんですね!
思い出しましたか

夕食のお鍋、出来合いの食材ではありましたが、その具材やらを背負って登って苦労してた甲斐がありました〜ぁ!一段と美味しく感じちゃいました〜ぁ

一緒に行った仲間も”おしい〜ぃ”といって喜んでくれました〜ぁ!って、”まずい〜”っていたら、お前ら〜っぁ 、って先輩風ふかしていじめちゃうぞ〜ぉ 、まいう〜って、言えよ〜って、強制していましたが
 ★あらら・・・根性悪〜ぅ★

ほんと、今年は、なんともお天気が、上手いこといきませんね〜ぇ!
いじやけっちゃうこともしばしばです〜ぅ
でも今回、束の間の青空を楽しませていただき、幸運でした

mitugasiwaさんも、お山始動されたようで〜ぇ!
ますます楽しみにしてますよ〜ぉ!
そうですね、ご家庭の事情もあるようですから、今を堪え忍べば、その時が来たときは、きっと喜びも倍増だと思います〜ぅ!
お互いがんばるべ〜ぇ
2015/1/29 14:01
ゲスト
遅ればせながら・・・
山行お疲れさまでした!
雪山&小屋泊いいなぁ〜
都心からの公共交通機関利用&そんなに厳しくないwお山限定なので
この時期の雪山レコは指をくわえて眺めてますw
みなさまの素敵な冬山レコ、楽しみにしてます♪
DBも楽しみにしてますよん(*^_^*)
2015/1/28 22:00
Re: 遅ればせながら・・・
pebbleさん、こんにちわ!

全然、いつでもお待ちしておりますよ〜ぉ!

ここ安達太良山は、公共交通機関利用でもアクセスは良い方だと思いますよ。
新幹線もあり、登山口には岳温泉やあだたら高原スキー場もありますから!
安達太良山は、雪山初級編だそうなので、入門には良いと思います。
かくゆう私もまだまだ雪山初心者です
是非機会がありましたら、訪れてみてね〜ぇ、小屋まででも十分楽しめると思います

DBですか〜ぁ
あっっと、pebbleさんのDB、コンテスト入選おめでとうございます
私はダメでしたが〜ぁ、まあ分かっていましたけど  笑)
う〜ん、そうですね、時間が出来たら作ってみます〜ぅ
DBもヤマレコも、ますますガンバちゃいますよ〜ぉ!

また、ご訪問いただけたら嬉しいです〜ぅ (^^)/
2015/1/29 14:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら