ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5817109
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山(ナイト&ご来光)

2023年08月11日(金) 〜 2023年08月12日(土)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
5.4km
登り
302m
下り
298m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:27
休憩
0:12
合計
0:39
2日目
山行
1:29
休憩
4:21
合計
5:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊吹山ドライブウェイ
7〜8月の週末はオールナイト営業 https://www.ibukiyama-driveway.jp/news/2655/
駐車場一部エリアはペグは打てないがテント張可ゾーンあり

スマホ画面提示でもOK 割引クーポン https://www.ibukiyama-driveway.jp/news/2472/
普通車3140円→2900円に
コース状況/
危険箇所等
山頂駐車場から伊吹山山頂へは遊歩道が整備されています。
真っ暗画像ですが伊吹山山頂駐車場に到着
星空観察の為に駐車場照明は全て消されているので注意
2023年08月11日 21:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/11 21:52
真っ暗画像ですが伊吹山山頂駐車場に到着
星空観察の為に駐車場照明は全て消されているので注意
先ずは中央登山コースで山頂目指します。
2023年08月11日 21:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/11 21:55
先ずは中央登山コースで山頂目指します。
獣害ゲートを抜け登山道へ
2023年08月11日 21:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/11 21:58
獣害ゲートを抜け登山道へ
緩やかな階段が続きます。
2023年08月11日 22:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/11 22:00
緩やかな階段が続きます。
滋賀県側、長浜・木之本方面の街明かりが見えます。
2023年08月11日 22:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/11 22:02
滋賀県側、長浜・木之本方面の街明かりが見えます。
最後は歩幅の狭い急な階段を登りきると山頂部に到着です。
2023年08月11日 22:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/11 22:13
最後は歩幅の狭い急な階段を登りきると山頂部に到着です。
振り返り駐車場方面、今は星空晴天ですが雲が迫ってきてる感じです。
2023年08月11日 22:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/11 22:14
振り返り駐車場方面、今は星空晴天ですが雲が迫ってきてる感じです。
山頂トイレは人感センサーで照明が点くようで安心
2023年08月11日 22:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/11 22:15
山頂トイレは人感センサーで照明が点くようで安心
約30分で山頂到着
2023年08月11日 22:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/11 22:18
約30分で山頂到着
岐阜・名古屋方面の夜景
2023年08月11日 22:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/11 22:18
岐阜・名古屋方面の夜景
米原・彦根方面
今日は彦根の花火大会があり、沢山の方がここからも観覧されていた模様
2023年08月11日 22:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/11 22:19
米原・彦根方面
今日は彦根の花火大会があり、沢山の方がここからも観覧されていた模様
関ケ原、奥は霊仙山方面
2023年08月11日 22:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/11 22:22
関ケ原、奥は霊仙山方面
山頂はそこそこ人がいて山小屋も明かりが点いているので安心
2023年08月11日 22:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/11 22:23
山頂はそこそこ人がいて山小屋も明かりが点いているので安心
伊吹山寺覚心堂は閉まってます。
2023年08月11日 22:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/11 22:25
伊吹山寺覚心堂は閉まってます。
トイレ前が開けていてテーブルとかもあるのでここで星空撮影します。
2023年08月11日 22:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/11 22:26
トイレ前が開けていてテーブルとかもあるのでここで星空撮影します。
撮影開始したら雲が流れてきた
2023年08月11日 22:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/11 22:35
撮影開始したら雲が流れてきた
奥は日本武尊像
2023年08月11日 22:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/11 22:36
奥は日本武尊像
流れ星はそこそこ確認できますが撮影には厳しい状況
2023年08月11日 22:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/11 22:41
流れ星はそこそこ確認できますが撮影には厳しい状況
約1時間弱待ち雲が流れていきました。
天の川やアンドロメダ星雲が確認できます。
2023年08月11日 23:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/11 23:42
約1時間弱待ち雲が流れていきました。
天の川やアンドロメダ星雲が確認できます。
流れ星も5〜10分おきぐらいに見ることができました。
2023年08月12日 00:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 0:12
流れ星も5〜10分おきぐらいに見ることができました。
左下に小さな流れ星
2023年08月12日 00:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 0:15
左下に小さな流れ星
日付が変わりボチボチお月さんが出てくるので駐車場に戻ります。
2023年08月12日 00:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 0:48
日付が変わりボチボチお月さんが出てくるので駐車場に戻ります。
下りは西登山コースにしましたが誰もおらず鹿が沢山いたのでちょっとビクビク
2023年08月12日 00:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 0:51
下りは西登山コースにしましたが誰もおらず鹿が沢山いたのでちょっとビクビク
みんなこっち見てる…
2023年08月12日 00:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 0:52
みんなこっち見てる…
駐車場に戻ってきました。
赤い月がちょっと不気味
この後駐車場で3時間ほど仮眠です。
2023年08月12日 01:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 1:00
駐車場に戻ってきました。
赤い月がちょっと不気味
この後駐車場で3時間ほど仮眠です。
4時過ぎに起きると東の空はきれいな暁
御嶽〜乗鞍〜北ア〜白山が見渡せます。
2023年08月12日 04:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 4:21
4時過ぎに起きると東の空はきれいな暁
御嶽〜乗鞍〜北ア〜白山が見渡せます。
今度はご来光を求めて山頂へ向かいます。
2023年08月12日 04:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:23
今度はご来光を求めて山頂へ向かいます。
今度は沢山登られているので安心
2023年08月12日 04:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:29
今度は沢山登られているので安心
長浜・木之本方面
2023年08月12日 04:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:30
長浜・木之本方面
奥が白山でその手前が能郷白山、その手前は雲海が広がっています。
2023年08月12日 04:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
8/12 4:31
奥が白山でその手前が能郷白山、その手前は雲海が広がっています。
北アルプス、乗鞍、御嶽のシルエット
2023年08月12日 04:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
8/12 4:31
北アルプス、乗鞍、御嶽のシルエット
小汗をかく登りですがひんやり気持ち良いです。
2023年08月12日 04:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:33
小汗をかく登りですがひんやり気持ち良いです。
続々と登ってこられます。
2023年08月12日 04:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:36
続々と登ってこられます。
この直登階段を登りきると…
2023年08月12日 04:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:40
この直登階段を登りきると…
山頂部です。
既に沢山の方が待機されてます。
2023年08月12日 04:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:42
山頂部です。
既に沢山の方が待機されてます。
私は奥へ進みます。
2023年08月12日 04:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:44
私は奥へ進みます。
折角なので三角点タッチ
2023年08月12日 04:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:45
折角なので三角点タッチ
二日連続の山頂到達(笑)
2023年08月12日 04:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:45
二日連続の山頂到達(笑)
一番好きな時間
2023年08月12日 04:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 4:52
一番好きな時間
北ア、乗鞍、御嶽
2023年08月12日 04:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:53
北ア、乗鞍、御嶽
お月様は高い所へ
2023年08月12日 04:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 4:55
お月様は高い所へ
あの辺から出てきそうです。
2023年08月12日 05:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 5:00
あの辺から出てきそうです。
良い雰囲気
2023年08月12日 05:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 5:02
良い雰囲気
周りはこんな感じでみんな待機
風があり結構冷えるので長袖必須
2023年08月12日 05:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:02
周りはこんな感じでみんな待機
風があり結構冷えるので長袖必須
雲海溢れてきました。
2023年08月12日 05:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 5:09
雲海溢れてきました。
出てきた?
2023年08月12日 05:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:11
出てきた?
出てきました。
2023年08月12日 05:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:12
出てきました。
ご来光〜
2023年08月12日 05:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 5:13
ご来光〜
2023年08月12日 05:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 5:14
2023年08月12日 05:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:16
2023年08月12日 05:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:20
2023年08月12日 05:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 5:22
2023年08月12日 05:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 5:24
朝から沢山の人です。
2023年08月12日 05:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 5:26
朝から沢山の人です。
三合目ゴンドラ駅付近が見えます。
あの辺りは大雨の影響はなさそうですね。
2023年08月12日 05:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:27
三合目ゴンドラ駅付近が見えます。
あの辺りは大雨の影響はなさそうですね。
琵琶湖に伊吹山の影が伸びてます。
2023年08月12日 05:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:29
琵琶湖に伊吹山の影が伸びてます。
この時間には既に開いていました。
2023年08月12日 05:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:30
この時間には既に開いていました。
朝日を浴びる日本武尊像
2023年08月12日 05:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:33
朝日を浴びる日本武尊像
下りはお花を見ながら下山
2023年08月12日 05:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:34
下りはお花を見ながら下山
シモツケソウ
2023年08月12日 05:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:35
シモツケソウ
近江平野は雲海が広がっていました。
2023年08月12日 05:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:38
近江平野は雲海が広がっていました。
マムシグサ
2023年08月12日 05:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:40
マムシグサ
伊吹山メインの登山ルートはご存じの通り大雨による土砂災害で通行止め
2023年08月12日 05:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:44
伊吹山メインの登山ルートはご存じの通り大雨による土砂災害で通行止め
土砂災害の原因となったとされる鹿の猟銃駆除がされているそうです。
2023年08月12日 05:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:44
土砂災害の原因となったとされる鹿の猟銃駆除がされているそうです。
6合目避難小屋付近は幾筋もの土砂崩れで登山道が寸断されています。
2023年08月12日 05:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 5:45
6合目避難小屋付近は幾筋もの土砂崩れで登山道が寸断されています。
反対側には霊仙山、奥には御池・藤原岳が見えます。
2023年08月12日 05:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:46
反対側には霊仙山、奥には御池・藤原岳が見えます。
びわこ展望台より
2023年08月12日 05:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:48
びわこ展望台より
見下ろすと鹿が食事中
2023年08月12日 05:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:49
見下ろすと鹿が食事中
影が短くなってきた。
2023年08月12日 05:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:49
影が短くなってきた。
青がきれいなルリトラノオ
2023年08月12日 05:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:55
青がきれいなルリトラノオ
ミヤマコアアザミ?
2023年08月12日 05:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:57
ミヤマコアアザミ?
シモツケソウが沢山
2023年08月12日 05:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:58
シモツケソウが沢山
コオニユリ
2023年08月12日 05:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:59
コオニユリ
イブキボウフウ
2023年08月12日 05:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 5:59
イブキボウフウ
ツリガネニンジン
2023年08月12日 06:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:00
ツリガネニンジン
クルマバナ
2023年08月12日 06:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:01
クルマバナ
ダイコンソウ?
2023年08月12日 06:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:02
ダイコンソウ?
駐車場が見えてきました。
2023年08月12日 06:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/12 6:05
駐車場が見えてきました。
小さい花が可愛かった
2023年08月12日 06:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:07
小さい花が可愛かった
クサフジ
2023年08月12日 06:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:10
クサフジ
マルバダケブキ
2023年08月12日 06:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:12
マルバダケブキ
サラシナショウマ
2023年08月12日 06:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:16
サラシナショウマ
戻ってきました〜
2023年08月12日 06:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:22
戻ってきました〜
2023年08月12日 06:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:25
琵琶湖手前に低く連なる山は前に歩いた山本山〜賤ケ岳
2023年08月12日 06:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:25
琵琶湖手前に低く連なる山は前に歩いた山本山〜賤ケ岳
関西では数少ない百名山
2023年08月12日 06:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:26
関西では数少ない百名山
琵琶湖に竹生島が見えます
2023年08月12日 06:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:29
琵琶湖に竹生島が見えます
左奥は金糞山
2023年08月12日 06:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:30
左奥は金糞山
明るくなった山頂方面を望む
2023年08月12日 06:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/12 6:32
明るくなった山頂方面を望む
ドライブウェイ途中から伊吹山
2023年08月12日 06:55撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
8/12 6:55
ドライブウェイ途中から伊吹山
楽して色々楽しめました。
楽して色々楽しめました。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 手持ちライト 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 タオル カメラ スマホ スマートウォッチ 虫よけスプレー

感想

山の日・連休で色々計画していましたが今回は安近短ということで伊吹山へドライブウェイを使ってお手軽ナイトハイクで星空観察&ご来光をしてきました。
夜の山頂部は涼しく虫も少なく、じっとしていると長袖がいるぐらいの気候で山頂でベンチで寝ころびながら見る星空は最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら