記録ID: 5838721
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山 夜叉神ピストン
2023年08月17日(木) 〜
2023年08月18日(金)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:49
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 2,162m
- 下り
- 2,214m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:52
距離 7.8km
登り 1,211m
下り 154m
2日目
- 山行
- 10:21
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 11:16
距離 15.9km
登り 974m
下り 2,085m
15:40
天候 | 晴れのちくも |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風7号の影響で登山道が一部荒れていたが踏み跡もしっかりしており危険な箇所なし。道迷いの心配もさほどない。 ただ、夜叉神のピストンは長い。樹林帯がひたすら続く。 |
その他周辺情報 | 夜叉神駐車場無料 ここから広河原まではマイカー規制 夜叉神ヒュッテのトイレ無料 夜叉神小屋トイレあり100円 南室小屋 二食つき小屋泊 1万円 トイレはチップ制 100円 ビール700円 テント1人1000円I張り500円 リアル南アルプス天然水が湧き出ている。 頂上までの水場はここが最終 薬師岳小屋は新設されトイレも綺麗100円 雨水の溜め水のみ 白根桃源天笑閣 温泉一人600円 |
写真
子授け地蔵
その昔、子授け祈願で一体持ち帰り無事授かったら二体返す信仰があった。
今は地元の山岳会が保存のため今年も二体運んでいる。だから風化せず残ってるのね^_^重いのに凄いな、感謝
私に孫を授けてくれてありがとうございます。
その昔、子授け祈願で一体持ち帰り無事授かったら二体返す信仰があった。
今は地元の山岳会が保存のため今年も二体運んでいる。だから風化せず残ってるのね^_^重いのに凄いな、感謝
私に孫を授けてくれてありがとうございます。
そのお姉さん、中腹まで登って行った。若い!
独身と思いきや1歳のお子さんいてご主人にお願いして単独で来たらしい。あっぱれ
まぁ、私も孫がいると言ったら驚いていた😳
ソロだとこういう出会いがあっていいもんだ
独身と思いきや1歳のお子さんいてご主人にお願いして単独で来たらしい。あっぱれ
まぁ、私も孫がいると言ったら驚いていた😳
ソロだとこういう出会いがあっていいもんだ
感想
夜叉神の森は鹿が多数生息していて人慣れしている。鹿の食害が危機的で高山植物が食い荒らされている現状。南アルプス固有の花々が咲く山頂まで稜線を鹿が上がって来てるらしい💦
熊は里山へ逆に食べ物を求めて降りて来ている。芦安の入り口あたりまで目撃情報あり。
これも生態系が狂ってるせいか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する