記録ID: 5848222
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山
2023年08月18日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 799m
- 下り
- 788m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
過去の雨で道は湿っていたが、スリップ等の心配はなかった。 下山路見晴らし小屋を超えた後、ブナの道途中から、下山時おすすめと書いてある回廊の道を歩いたが、ジグザグの道とトラバース等で歩きやすい道だったが、慣れた人にはブナの道が良いかな。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は汗だくの高尾山から、涼しさを求めて標高1531mの三頭山へ登った。
しかし西原峠分岐(蜂指沢ノ頭)までの約1時間強は、汗だくだった。
この先からは、風が涼しく快適だった。
山頂でゆっくりしたかったが、西峰は小さな虫が多く、東峰の展望台は満席ということでブナの道の見晴らし小屋まで下りた。
やっとゆっくりできると思ったら、ここでも、今度はブヨが付きまっとっていたので休憩もそこそこに下山した。
途中、お勧めの下山道という回廊の道で下りた。歩きやすい道だが、少し距離があり慣れた人には向かないと思う。
結局鞘口峠のベンチでゆっくり昼食休憩が出来た。
まずまずの避暑になったと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する