記録ID: 5851683
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
初めての鉄五郎新道で夏の花🌸🚶
2023年08月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:20
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 454m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 7:57
距離 9.1km
登り 1,028m
下り 482m
15:44
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
復路≫御岳山ケーブル→🚌→御嶽駅16:18発 |
写真
ようやく広沢山山頂(848m)
オシャレな標織の下で🍙タイムをしていると
アレ💕(最初のミヤマウズラ)を教えて頂いたお二人≪タンタンさんお仲間・不老山でお会いし≫と再び出逢い此処でとお別れしました。
偶然とは面白いですね・・・丹沢ではなく奥多摩で会うとは😆 又何処かで〜〜〜〜✋
オシャレな標織の下で🍙タイムをしていると
アレ💕(最初のミヤマウズラ)を教えて頂いたお二人≪タンタンさんお仲間・不老山でお会いし≫と再び出逢い此処でとお別れしました。
偶然とは面白いですね・・・丹沢ではなく奥多摩で会うとは😆 又何処かで〜〜〜〜✋
感想
イワウチワが咲くと聞いていた、鉄五郎新道にミヤマウヅラを探しに行って来ました。
もう何年も奥多摩あたりのお山はご無沙汰していたので少しキョロキョロ渓流沿いにもプチッと降りてみて😊
急勾配の鉄五郎新道を暑くて喘ぎながら登る。
途中で見たことある〜〜と、今年不老山でお逢いしたかたお二人に出逢いミヤマウズラを教えて頂きました。
可愛い赤いお目々でクリオネみたい💕しかし写真はことごとくボケボケ💦😢
御岳山の富士峰公園でも、もう暑くてかき氷へまっしぐら🏃
公園のウズラ探しは忘れていました。
ま、可愛い初顔合わせはしたので🍧の後はスルーして帰りました。
※レンゲショウマが少なく残念でした
通行止めにして再生に力を入れているようですが。。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する