ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 585453
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳(奇跡の一日!The.西穂DAY)

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:18
距離
8.0km
登り
970m
下り
995m

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:50
合計
5:18
9:31
20
9:51
9:51
27
10:18
10:22
12
10:34
10:34
43
11:17
11:26
11
11:37
11:43
44
12:27
12:41
33
13:14
13:21
10
13:31
13:38
22
14:00
14:01
8
14:09
14:11
17
14:28
14:28
21
14:49
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
第1ロープウェイの事故のため第2ロープウェイのみ運行中。
そのため、第2ロープウェイ乗り場のしらかば平駅の近くの鍋平駐車場まで車で上がるか、新穂高温泉からシャトルバスを利用することになる。
鍋平までは雪道なので冬用タイヤは必須。
また、駐車場は上から4番目を利用する。(上の方は一般観光客用ということらしい・・・ただし案内はなし)
※ロープウェイの最終便は通常より30分早い15:45になっているので要注意!
コース状況/
危険箇所等
・西穂山荘までは危険箇所なし、トレース明瞭。
・西穂山荘から独標まではアイゼンが必要。トレースあり。
・独標から先は一気に難易度があがるので、確実なピッケル・アイゼンワークが必要。トレースは1人分残っていたが雪が降ればすぐ消えると思われるのであてにしないこと。
・ピラミッドピークから先はサンクラストしたトラバース箇所が数箇所あるので確実にアイゼンとピッケルを効かせて歩く必要あり。
その他周辺情報 ・登山計画書は西穂高駅のポストに提出する。
(岐阜県の条例で登山計画書の提出が必須となった)
・今回は西穂ラーメンはパス・・・
今日は第1ロープウェイが運休なのでしらかば平駅から出発!
2015年02月07日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
2/7 8:42
今日は第1ロープウェイが運休なのでしらかば平駅から出発!
いきなり笠ヶ岳と錫杖岳が目に飛び込んでくる。
2015年02月07日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
2/7 8:43
いきなり笠ヶ岳と錫杖岳が目に飛び込んでくる。
いつ見てもでかい鉄塔だなぁ。
2015年02月07日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/7 8:44
いつ見てもでかい鉄塔だなぁ。
西穂高駅からスタート。
プチアルペンルート。
2015年02月07日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
2/7 9:32
西穂高駅からスタート。
プチアルペンルート。
今日は最初から西穂高岳が見える。
2015年02月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
2/7 9:35
今日は最初から西穂高岳が見える。
西穂アップ。
2015年02月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
2/7 9:35
西穂アップ。
槍も見えます。
2015年02月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
2/7 9:35
槍も見えます。
アナ雪に出てくる店・・・なんだっけ?
「夏物大セール!」ってやつ。
2015年02月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
2/7 9:35
アナ雪に出てくる店・・・なんだっけ?
「夏物大セール!」ってやつ。
下の方では霧氷がみえたぞ。
2015年02月07日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
2/7 9:37
下の方では霧氷がみえたぞ。
西穂山荘到着。
寄らなかったけど。
2015年02月07日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
2/7 10:17
西穂山荘到着。
寄らなかったけど。
まずは丸山に向けて登っていく。
2015年02月07日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
2/7 10:19
まずは丸山に向けて登っていく。
モンスター期待したけどダメだった。
2015年02月07日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
2/7 10:20
モンスター期待したけどダメだった。
は・く・さ・ん\(T▽T)/
2015年02月07日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
2/7 10:20
は・く・さ・ん\(T▽T)/
振り返れば乗鞍岳。
2015年02月07日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
2/7 10:20
振り返れば乗鞍岳。
白山アップ!
左から御前峰、剣ヶ峰、大汝峰、ぜんぶ見えるし!
2015年02月07日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
16
2/7 10:21
白山アップ!
左から御前峰、剣ヶ峰、大汝峰、ぜんぶ見えるし!
乗鞍もこの雪ならテッペンから滑れそうだ。
2015年02月07日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
2/7 10:22
乗鞍もこの雪ならテッペンから滑れそうだ。
今日目指すルート。
右の独標から左の西穂高岳まで。
2015年02月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
13
2/7 10:24
今日目指すルート。
右の独標から左の西穂高岳まで。
笠ヶ岳〜岐阜県民の山だね。
2015年02月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11
2/7 10:24
笠ヶ岳〜岐阜県民の山だね。
ここもモンスターを期待してたんだけどなー。
2015年02月07日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
2/7 10:31
ここもモンスターを期待してたんだけどなー。
滑ったら気持ち良さそうに見える面ツル斜面。
クラストしてるだろうけど。
2015年02月07日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
2/7 10:35
滑ったら気持ち良さそうに見える面ツル斜面。
クラストしてるだろうけど。
ツリーランは楽しそうだ。
2015年02月07日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
2/7 10:35
ツリーランは楽しそうだ。
丸山到着。
2015年02月07日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
2/7 10:36
丸山到着。
甲斐駒と・・・左にうっすら富士山みえます?
2015年02月07日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
2/7 10:59
甲斐駒と・・・左にうっすら富士山みえます?
左から北岳、間ノ岳、農鳥岳。
2015年02月07日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/7 10:59
左から北岳、間ノ岳、農鳥岳。
霞沢岳。
2015年02月07日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
2/7 10:59
霞沢岳。
独標間近。
2015年02月07日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
2/7 10:59
独標間近。
独標到着。笠ヶ岳バックで。
2015年02月07日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
2/7 11:19
独標到着。笠ヶ岳バックで。
2015年初の吊尾根。
2015年02月07日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
2/7 11:24
2015年初の吊尾根。
ピラミッドピーク到着。
2015年02月07日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
2/7 11:45
ピラミッドピーク到着。
いつ見てもこの辺の高度感はすごいんだよね。
2015年02月07日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
2/7 11:57
いつ見てもこの辺の高度感はすごいんだよね。
続々と登ってきます。
2015年02月07日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
2/7 12:01
続々と登ってきます。
実は尾根より巻き道のトラバースの方が嫌らしい。
2015年02月07日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
2/7 12:18
実は尾根より巻き道のトラバースの方が嫌らしい。
トラバースしてる人たち。
2015年02月07日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
2/7 12:18
トラバースしてる人たち。
いきなり西穂登頂!(笑)
一緒にいた方に撮ってもらいました。(通称ゴレンジャー)
2015年02月07日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
34
2/7 12:28
いきなり西穂登頂!(笑)
一緒にいた方に撮ってもらいました。(通称ゴレンジャー)
西穂からの吊尾根。
2015年02月07日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
2/7 12:29
西穂からの吊尾根。
槍ヶ岳。
2015年02月07日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
2/7 12:29
槍ヶ岳。
大好きな黒部五郎。
2015年02月07日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
2/7 12:29
大好きな黒部五郎。
槍アップ!
2015年02月07日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
2/7 12:32
槍アップ!
右に立山と浄土山。
左は水晶岳と鷲羽岳かな。
2015年02月07日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
2/7 12:32
右に立山と浄土山。
左は水晶岳と鷲羽岳かな。
黒部五郎アップ!
2015年02月07日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
2/7 12:32
黒部五郎アップ!
笠ヶ岳。右肩に山荘も見える。
2015年02月07日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
9
2/7 12:32
笠ヶ岳。右肩に山荘も見える。
八ヶ岳。
右から編笠、権現、赤岳、横岳。
人いっぱいだろうな。
2015年02月07日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
2/7 12:32
八ヶ岳。
右から編笠、権現、赤岳、横岳。
人いっぱいだろうな。
御嶽山・・・噴煙が大きくなったような。
2015年02月07日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
2/7 12:32
御嶽山・・・噴煙が大きくなったような。
ロープウェイの西穂高駅を見下ろす。
2015年02月07日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/7 12:33
ロープウェイの西穂高駅を見下ろす。
さて、乗鞍を見ながら下りますか。
2015年02月07日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
2/7 12:43
さて、乗鞍を見ながら下りますか。
結構な高度感でしょ。
2015年02月07日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
2/7 12:44
結構な高度感でしょ。
あのピークには行きません。
2015年02月07日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
2/7 12:48
あのピークには行きません。
こんな感じの嫌らしいトラバースが多い。
2015年02月07日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
2/7 12:48
こんな感じの嫌らしいトラバースが多い。
滑ったら気持ち良さそうな斜面。
2015年02月07日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
2/7 12:55
滑ったら気持ち良さそうな斜面。
ピラミッドピークまでもう少し。
人がいます。
2015年02月07日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
2/7 13:01
ピラミッドピークまでもう少し。
人がいます。
あのピークの巻き道も嫌らしい。
2015年02月07日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
2/7 13:03
あのピークの巻き道も嫌らしい。
あれに登ります。
2015年02月07日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
2/7 13:06
あれに登ります。
明日はやっぱり天気悪そうだな。
2015年02月07日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
2/7 13:07
明日はやっぱり天気悪そうだな。
でも幻想的な光景だなぁ。
2015年02月07日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
2/7 13:08
でも幻想的な光景だなぁ。
ピラミッドピークまで戻ってきた。
ちょっと一安心。
2015年02月07日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
2/7 13:14
ピラミッドピークまで戻ってきた。
ちょっと一安心。
独標は多くの人で賑わっている。
2015年02月07日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
2/7 13:17
独標は多くの人で賑わっている。
楽しそうにみんなで写真を撮りあったり。
2015年02月07日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
2/7 13:27
楽しそうにみんなで写真を撮りあったり。
到着したら下山渋滞が><
2015年02月07日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
2/7 13:30
到着したら下山渋滞が><
西穂山荘到着。
2015年02月07日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
2/7 14:06
西穂山荘到着。
こんな風景もいいよね。
2015年02月07日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
2/7 14:47
こんな風景もいいよね。
おまけ。
ロープウェイの駅にあったオラフと、あのでっかいの、なんだっけ?
2015年02月07日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
2/7 15:27
おまけ。
ロープウェイの駅にあったオラフと、あのでっかいの、なんだっけ?
ジバニャンも。
2015年02月07日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
2/7 15:27
ジバニャンも。

感想

天気の悪い週末が続いていたが、ようやく晴れマークがついた。
しかも日本海側の天気も良くて、かつ、風も弱そうだ。
これは毎年の恒例イベントとなりつつある「西穂高岳」へ行くしかない。

今回はいつもと違って第1ロープウェイが運休となっており、最終便の時間も30分繰り上がっているので注意する必要がある。
だが、これまでの実績からすればラッセルさえなければ普通のペースで行って帰ってこれるはずだ。

「新穂高温泉駅」ではなく「しらかば平駅」からロープウェイに乗るというのは新鮮だ。
いつも出遅れて2本目になることが多かったので、今回は学習して早く並ぶことに成功。
自分と同じく、この貴重な晴れマークを狙って訪れた多くの登山者が列をなしている。

ロープウェイが動き出すと、いきなり真っ白な白山が目に入ってきた。
西穂高岳が晴れること自体は珍しくないが、この時期に白山まではっきり望めるのは奇跡と言っても過言ではない。
白山が見えるのだから、当然槍穂高、笠ヶ岳、南アルプス、八ヶ岳、乗鞍岳等は全て視界に入ってくる。

西穂高駅で登山計画書を提出すると、アイゼンを装着して出発!
今日はアウターを着なくても十分暖かい。
西穂山荘には立ち寄らず、ピッケルだけ準備してまずは独標を目指す。
朝のうちは風があって少し寒かったがそれも徐々に弱まってきた。

さて、ここからが本番。
独標でヘルメットを装着し、万全を期す。
この時期は独標からの下りも雪がしっかり着いているのでピッケルがあれば楽に下ることができる。(12月だと岩が露出しているのでちょっと難しい)
自分と同じくらいのペースで歩いていた5人(以下ゴレンジャー)がそれぞれ西穂高岳を目指していく。

基本的に雪が締まっているのでアイゼンとピッケルさえしっかり効かせれば問題ないが、高度感とサンクラストして半ば凍った斜面が挑戦状を叩きつけてくる。
スキーがあれば余裕なのになぁ・・・と思ってみてもここでは逃げ口実にしかならない。

そしてゴレンジャーがほぼ同じタイミングで西穂高岳の山頂に到着。
最初に到着した一人が今回初めての登頂ということで、めちゃくちゃ喜んでいるのが印象的だった。
それを一歩下がって冷静に眺めている自分が少し寂しかった。
自分も最初にこのピークに立った時は嬉しかったが・・・2回、3回と登るにつれて感動が薄れてきている気がする。
白山や黒部五郎、蝶ヶ岳のように何度登っても良い山と、感動が薄らいでしまう山・・・その違いはなんだろう??
風呂に入りながらゆっくり答えを導くとしよう。

さて、下山。
右利きにはツライ左に斜面を見ながらのトラバース。
安全重視でカニのヨコバイ方式で前爪とピッケルに命を預けながら進んでいく。
独標まで戻ったらもう下山した気分・・・になるはずだったが、下山渋滞中><
何人かがロープで下るのを待つこと5分・・・人のことをあーだこーだ言える立場ではないが、独標で立ち往生してしまうような人をいくらロープがあるからといっていきなり独標まで連れてきてしまうのはどうなんだろう?と考えさせられた。

本来なら西穂ラーメンで締めくくり、というのが通常の流れだが、あまり寒くなかったしお腹も減っていなかったのでそのまま下山することに。

今回は久しぶりに3000m級の雄大な景色を堪能できてよかった!

2月11日追記-------------------------------
2015西穂ゴレンジャーがそろったので記念に(想い出に)メンバーを書きとめておきます。
青レンジャー vino_rossoさん
青レンジャー nao_somaさん
青レンジャー yamanokamijrさん
赤レンジャー SHIBAWANさん
赤レンジャー Sanchan33

緑レンジャー yamanokami3さん(黒子のバスケ的に言うと幻のシックスマン)

なお、桃レンジャーと黄レンジャーは空席。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1998人

コメント

やはり今日動いてましたか(^.^)
自分は今日 訳ありで行けませんでしたが、
綺麗な白山見ながら sanちゃんどっか行ってるだろうなぁって思ってましたよ

で、西穂ですか!
つー事はなにかい! 同じ白山を反対から見合ってたんかい
(細かく言うと横からか

でも、やっぱり独標から見る景色と全然違いますね!
素敵な景色! ありがとう(^^ゞ


追加:↓↓ まさかゴレンジャーの1人がロッソさんだったとは
2015/2/7 22:01
Re: やはり今日動いてましたか(^.^)
棟さん、こんばんは。

いやぁ、こんな日に山に行かないなんて罪でしょ。
金沢から眺める白山もいいけど、東から眺める白山は長大でいいですよ。
あ、感想に書き忘れたけど、下山中にこんなエピソードがありました。
----------------------------
西穂山荘からの下山中にレディース4名と遭遇した。
普通に挨拶をして通り過ぎようとした時、その中の一人がこう言った。

レディース:「独標に登ってる人が見えるがいねぇ〜」

すかさず立ち止まり声をかけた。

自分:「金沢の人??」
レディース:「そうでーす」
自分:「自分、内灘です」
レディース:「へぇ〜そーなん〜」
----------------------------
たった一言の方言でどこの人かわかっちゃうってすごいよなぁって思った。
自分も故郷を離れて約20年。
ネイティブじゃないから相変わらず金沢弁はしゃべれないけど甲州弁も長いことしゃべってないなぁ・・・
もしレディースが山梨の人ならこんな感じだったのかな。

「独標に登ってる氏んとうが見れるらぁ〜?」

以上プチエピソードでした。

それにしてもロッソさん?Ponさんの軍団のひとりだったとは。
確かに何となくそっち系のテンションでしたよ(笑)
2015/2/8 1:48
最高でしたね!(^^)!
Sanchanさん お疲れ様です

ロープウェイもずっと運休で、西穂のレコは全く上がってませんでしたが、ちょうどお休みの日に晴れ、しかもかなり状況も良くて最高の一日でしたね
西穂まで行けて羨ましいですhappy02

>感動が薄らいでしまう山 何度登っても良い山
初めて行った山は感動も大で、ものすごく新鮮 行く度になんか慣れてしまう自分がいる 
Sanchanさんが、蝶や黒部五郎がいいっていうのは、もしかしたらそこに辿り着くまでのしんどさがあり、より達成感がある
残雪期に頑張って行った蝶や黒部に向かうまでの紅葉は感動そのものですよね

こうなったら、行ったことのない山に行くのが本当は一番なんでしょうかね

追記:↓ 私もレコ読んでいて、感動してたのはロッソさん!と思ってましたよ
2015/2/7 22:03
Re: 最高でしたね!(^^)!
ponさん、こんばんは。
ゴレンジャーのロッソさんとお知り合いでしたか!
やっぱりヤマレコの世界は狭いなぁ・・・必ず誰かと繋がるもんね。
ゴレンジャーの問題点は、赤レンジャーと青レンジャーしかいなかったことです。
今度どこかで誰が本当の赤か、青か、決める必要がありそうです。

>感動が薄らいでしまう山 何度登っても良い山
なんか一緒に考えていただいてありがとうございます。感激です。
しかも棟梁組にも関わらず、こんなに真面目に!
自分も真面目に考え出したら眠れなくなりましたよ。(それでこの時間に書き込み・・・)

多分、何度登っても良い山かどうかを決めるのはこんな要素ですかねぇ。

1.ponさんがおっしゃるように、登頂までの困難さ。
2.山頂にたどり着いて初めて見えるものがあるかないか。
3.四季折々に色んな表情を持っている山か。
4.その山に対する思い入れの強さ。
5.スキーで滑れる山か。(色んな楽しみ方ができる山か)

簡単にそれだけではないと思いますが、今後も追究していきたいと思います。
でも行ったことのない山はやっぱりワクワクしますよね。
季節が変われば別の山に変わったりするし。
色んな楽しみ方をしていきたいと思います。

棟さんと違って真面目モードなレコですが、たまにはこんな雰囲気も味わってもらえたらと思います。
2015/2/8 2:11
ゲスト
ゴレンジャーの1人です♪
Sanchanさん、こんばんは

山頂ではしゃいでいた斬り込み隊長のvino_rossoです。
今日は風も弱く、良い天気でホントにラッキーでしたね
今年1年分の運を使ったのではないかと、不安でたまりませんが

ピラミッドピークを過ぎた辺りから一緒で、随分と心理的に助かりました。
また何処かの山でお会いできれば良いですね。

では、今後も良い山行を

追記: ↑え、分かっちゃいましたぁ? なんでだろ〜なんでだろ〜・・・
2015/2/7 22:21
Re: ゴレンジャーの1人です♪
ゴレンジャーの先頭はロッソさんでしたか!

しかも今シーズンから冬山初めていきなり西穂とは。
ペースも速いしかなり歩きなれている感じに見えたので、相当な経験者だと思っていましたよ。

ponさん一味だったとは、更にビックリ。
過去の山行記録を拝見するとなんとなく趣味が合いそうですよ。
同じような時期に同じような山に行ってるし。
ただ本来自分は山スキーがメインなので、あんまり今回のようなピークハントは少ないかもしれませんが。
でも八ヶ岳は故郷の山として大好きなのでちょくちょく行くと思います。

またお会いしたらよろしくお願いします。
2015/2/8 2:17
おはようございます
貴重な日に西穂登頂できてよかったですね!
自分はまだ初めての山のほうが多いので感動ばかりです が
昨年は白山に関しては毎回違う登り方で登った結果苦労が多いほど感動は大きいということが分かりました。特に自転車で足つりながらのぼった時は登頂時、目に熱いものがこみ上げたくらいです(歳のせいもあるのかも・・)

能登に行っていたので帰りに行ってみたかった内灘サンセットパークにより笠、穂高、立山、毛勝とぎりぎり堪能できました!家族はまだ〜って感じでしたが・・
2015/2/8 6:07
Re: おはようございます
koueiさん、温泉旅行はどうでしたか?
家族旅行も山とは違って楽しいですよね。

やっぱり苦労した分だけ感動は大きいですよね。
思い起こせば白峰からの白山、白山東面台地、厳冬期北岳なんかはやっぱり感動しました。

>家族はまだ〜って感じでしたが・・
うちもそんな感じです。
BSの登山番組なんか見てて、「ほらほら、こここの前行った所!」とかって家族にアピールしても「ふ〜ん」って感じです;;
2015/2/8 17:21
僕も考えてしまいました。
Sanchan33さん、こんにちはpaper
今週はBCでなく雪山登山でしたか
実はこの時期の西穂高岳に行った事のないkaikaireiです

写真を拝見すると雪の白と、青空の青が本当に美しく、まさに「奇跡の一日」ですねgood

やはりこの時期はザイル出しているパーティーがいるんですね
落ちたら止まりそうもないので怖いですね

何度登っても良い山と、感動が薄らいでしまう山>そう言われれば...と思い自分の記憶を辿ってみるとやはり僕にも同じような記憶があります。
僕にとっての何度でも再登したい山(ルート)は「黒戸〜甲斐駒〜鋸」と「北鎌〜奥穂〜西穂」だと思います。
そして美しいと思うけれども感動が無くなったのは「燕岳」でしょうか...。

でも違う観点ですが、塔ノ岳と高尾山は夜景が素晴らしく一人でナイトハイクするのなら何度でもあの景色を見てみたいと思います
2015/2/8 14:40
Re: 僕も考えてしまいました。
kaikaireiさん、こんばんは。
この時期の西穂は手軽に日帰りで行ける3000m峰としてはいいのですが、やっぱり感動の観点ではちょっと物足りなくなってきますね。
kaikaireiさんだったら1回目から物足りないと感じるかも知れません。
燕岳・・・確かに自分も好きですが、あのゴミゴミした感じが残念ですね。
そういう意味では冬の静かな時期とかいいかも。

>塔ノ岳と高尾山は夜景が素晴らしく
なるほど、そういえば夜景の観点を忘れていました。
塔ノ岳は一度だけ行きましたが確かに東京方面や江ノ島方面の夜景は素晴らしそうですね。
自分は編笠山から眺める甲府盆地の夜景が一番好きです。
編笠も何度も登りたくなる山のひとつかも。
2015/2/8 17:26
お疲れ様でした!
ゴレンジャーの一人です(笑)

Sanchan33さん、内灘の方なんですね。
私も金沢に7年間住んでましたし、嫁さんは内灘に住んでいたこともあります。
確かに石川ってイントネーションに特徴ありますねぇ。

冬の西穂3回目とはすごいです。
初めて登る時の不安と一度登ったことのある安心感が感動に影響してくるんでしょうか。

私も目標だった冬の西穂を登り終えて充実感と同時に、達成してしまった寂しさもあります。次の目標を作らないと!
2015/2/8 15:37
Re: お疲れ様でした!
nao_somaさん、西穂おつかれさまでした。

なんだかゴレンジャーが共通語になってしまったようで嬉しいような申し訳ないような感じです^^;
nao_somaさんも金沢で、奥様が内灘にいらっしゃったとは!
すごい世の中狭いですね。
目標って、達成するとOKってわけじゃなくて、やっぱり次の目標に向かって追い求めたくなりますよね。
ただ、山の場合一歩間違えると命に関わるので、節度をもって適切な目標を設定していきたいと思っています。

P.S. nao_somaさんのプロフィール写真、とてもステキだと思いますよ!
2015/2/8 17:35
またいきたい
Sanchanさん、こんばんは。

このレコを見て以前登った時の写真を見ていたらまた登りたくなりました(笑
登った当日の天気が最近の「越前甲〜大日山」のようなガスが晴れるシチュエーションで景色は本当に美しかったです。「稜線に出た時の笠ヶ岳の眺め」、「西穂から雲海に突き出る独標からのピーク群」、「雲海に浮かぶ乗鞍」が印象的でした。
その反面強風でガスが晴れたり曇ったりしたので独標までと思っていたものの先行PTがいたのでがんばって西穂にたどり着いた時の感動は大きかったです。
1回目に眺めも達成感も味わってしまうと2回目の感動は薄れるかもしれませんね〜・・
2015/2/8 21:29
Re: またいきたい
souさん、おはようございます。
昨日は小佐波御前山お疲れ様でした。
自分が西穂行くときは必ず天気が良いのですが、(というか狙っていっているので当然ですが)最初に行った時は冬毛の雷鳥が、2回目はsouさんの時と同じような雲海に突き出るピーク群やスノーモンスター達、そして今回は山頂で喜びを分かち合うゴレンジャー(笑)ということで毎回いろんな想い出を与えてくれます。
ずぅ〜っと天気が良いシチュエーションより、最初は悪くて、尻上りに良くなっていく、というパターンの方が感動できるかもしれませんね。
北陸の山を登っていると、曇っているのが普通なのでちょっと青空が覗いただけでも嬉しかったりするし(笑)

機会があったらまた西穂も狙ってみてください。
くれぐれも気をつけて。
2015/2/9 6:10
写真見てると
西穂まで行けそうな気がするんやけどね。どやろかねぇ?(^o^;)
こんな写真見たらたまりませんな。
本日下界はコートいらないくらいの陽気でした。

冬期、とりあえず晴天狙って独標まで、まずはこの辺からやな(^^ゞ
2015/2/9 7:07
Re: 写真見てると
yamachanこんにちは。
昨日はお疲れ様でした。
小佐波御前山と西穂では同じ山かと思うほど環境が違いますね。
独標なら南八ヶ岳を歩いたyamachanなら余裕かと思います。
白山と標高はほぼ同じでロープウェイで楽に行けちゃう山なのでぜひチャレンジしましょう!
2015/2/9 13:09
ゴレンジャー光栄です。
最高の思い出を有難うございます。
大阪在住で月1〜2ペースで山に登ってます。
またどこかでお会いしそうですね。
楽しみにしています!
2015/2/11 23:30
Re: ゴレンジャー光栄です。
yamanokamijr さん、こちらにもコメントありがとうございます。
大阪からお越しでしたか。
過去に山であった関西方面の方はだいたい北アルプスか白山でお会いしています。
もし白山に来られることがあればご連絡ください。
都合が合えばご一緒しましょう!
2015/2/12 7:05
ついに集結(^o^)/
おーーーー! 揃っちゃいましたねぇ〜
なんだか子供がTVの前で喜んでんのと 同じ気持ちです(^_^;)

sanchanから発信されたこの「西穂ゴレンジャー2015」も、
なんだか異様な 余計な 盛り上がりを見せてましたが、自分も一緒になって勝手に盛り上がってましたよっ

あらためて、ヤマレコの凄さを感じました! 
今後、皆さんがどこかでまた会われるのを楽しみにしてます(^o^)/
2015/2/12 12:01
Re: ついに集結(^o^)/
棟さんが変に盛り上げてくれたお陰で、しばらくはこのネタで食っていけそうでさ(笑)
普通なら考えられない人との繋がりができるのは素晴らしいですね。
2015/2/12 13:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら