ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 585916
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

上州武尊山

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
いちげI&K その他1人
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
502m
下り
506m

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:27
合計
4:31
9:08
44
リフト終点
9:52
9:52
94
11:26
11:36
82
12:58
13:15
24
13:39
リフト終点
天候 大快晴
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川場スキー場駐車場
コース状況/
危険箇所等
朝のうちは道路凍結
リフト券を買うときに届け出
リフト終点にてアイゼン装着。ここまで2本のリフトに乗る。
2015年02月07日 09:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 9:08
リフト終点にてアイゼン装着。ここまで2本のリフトに乗る。
剣ヶ峰に向かって急登を登る。トレースはばっちり。
2015年02月07日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 9:18
剣ヶ峰に向かって急登を登る。トレースはばっちり。
剣ヶ峰の最後の急登
2015年02月07日 09:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 9:31
剣ヶ峰の最後の急登
登りきると360度の展望。上越谷川岳方面。
2015年02月07日 09:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/7 9:34
登りきると360度の展望。上越谷川岳方面。
剣ヶ峰山頂が見える。
2015年02月07日 09:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 9:40
剣ヶ峰山頂が見える。
太陽の周りに丸い虹が。綺麗。
2015年02月07日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 9:41
太陽の周りに丸い虹が。綺麗。
剣ヶ峰最後の登り。
2015年02月07日 09:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/7 9:47
剣ヶ峰最後の登り。
ここからは剣ヶ峰山頂からの急下り。
2015年02月07日 09:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/7 9:53
ここからは剣ヶ峰山頂からの急下り。
山頂より確保してもらって下るのは、おとうさんと7歳の子供さん。アイゼンも特注だそうです。写真を撮っていただきました。ありがとうございました。
2015年02月07日 10:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/7 10:00
山頂より確保してもらって下るのは、おとうさんと7歳の子供さん。アイゼンも特注だそうです。写真を撮っていただきました。ありがとうございました。
ズームアップ。
2015年02月07日 10:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/7 10:00
ズームアップ。
これから向かう武尊山。
2015年02月07日 10:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 10:14
これから向かう武尊山。
振り返って剣ヶ峰
2015年02月07日 10:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 10:16
振り返って剣ヶ峰
2月は雪が多い。
2015年02月07日 10:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 10:18
2月は雪が多い。
広々としたところに出る。気持ちがいい。
2015年02月07日 10:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 10:21
広々としたところに出る。気持ちがいい。
振り返って剣ヶ峰。
2015年02月07日 10:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 10:33
振り返って剣ヶ峰。
もう一枚
2015年02月07日 10:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 10:45
もう一枚
この辺りで、先行していた2名の登山者に。なんと、いつも山登りのコース選択を参考にさせていただいている、ホームページ、気ままな男の山歩きの赤城良常さん、Tomoの奥利根山歩きのトモさんに会える。ホームページしか見ていないのにすぐに分かった。昔からの知り合いの感じ。山での出会いは楽しい!!!
2015年02月07日 10:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/7 10:59
この辺りで、先行していた2名の登山者に。なんと、いつも山登りのコース選択を参考にさせていただいている、ホームページ、気ままな男の山歩きの赤城良常さん、Tomoの奥利根山歩きのトモさんに会える。ホームページしか見ていないのにすぐに分かった。昔からの知り合いの感じ。山での出会いは楽しい!!!
振り返って剣ヶ峰。
2015年02月07日 11:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 11:14
振り返って剣ヶ峰。
樹氷と燧ケ岳。蔵王の樹氷に匹敵。見たことありませんが?
2015年02月07日 11:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 11:19
樹氷と燧ケ岳。蔵王の樹氷に匹敵。見たことありませんが?
樹氷と至仏山、平ヶ岳。
2015年02月07日 11:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 11:19
樹氷と至仏山、平ヶ岳。
今日はいろいろな人に会えました。ヤマレコユーザーの
Sunset33さん。ゆうやけというホームページも持っているとか。登って行く姿がカッコいい!
2015年02月07日 11:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/7 11:21
今日はいろいろな人に会えました。ヤマレコユーザーの
Sunset33さん。ゆうやけというホームページも持っているとか。登って行く姿がカッコいい!
我々も後を付いて。もうすぐ山頂。
2015年02月07日 11:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 11:23
我々も後を付いて。もうすぐ山頂。
Sunset33さんと同じ角度で撮影。
2015年02月07日 11:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/7 11:28
Sunset33さんと同じ角度で撮影。
もう下ります。
2015年02月07日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 11:37
もう下ります。
振り返れば、山頂で写真を撮る人、登って行く人、降りてくる人など。
2015年02月07日 11:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 11:39
振り返れば、山頂で写真を撮る人、登って行く人、降りてくる人など。
剣ヶ峰に向かって。
2015年02月07日 11:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 11:52
剣ヶ峰に向かって。
下る。
2015年02月07日 11:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 11:55
下る。
下る。
2015年02月07日 11:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 11:57
下る。
白の世界、とがった剣ヶ峰、樹氷すばらしい。
2015年02月07日 11:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 11:59
白の世界、とがった剣ヶ峰、樹氷すばらしい。
樹氷の中を登る。
2015年02月07日 12:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 12:10
樹氷の中を登る。
色々な動物の姿の樹氷に、こんにちはー。
2015年02月07日 12:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:12
色々な動物の姿の樹氷に、こんにちはー。
空と雲も綺麗
2015年02月07日 12:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 12:23
空と雲も綺麗
白の世界ボー然と眺める。
2015年02月07日 12:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 12:26
白の世界ボー然と眺める。
剣ヶ峰に近づく
2015年02月07日 12:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 12:43
剣ヶ峰に近づく
北アルプスの山のよう
2015年02月07日 12:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/7 12:44
北アルプスの山のよう
余りカッコいいのでもう一枚。
2015年02月07日 12:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 12:44
余りカッコいいのでもう一枚。
さて剣ヶ峰への最後の登りに入ります。良く眺めている。
2015年02月07日 12:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 12:48
さて剣ヶ峰への最後の登りに入ります。良く眺めている。
剣ヶ峰の最後の急登。ワクワク登る。
2015年02月07日 12:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 12:54
剣ヶ峰の最後の急登。ワクワク登る。
登る
2015年02月07日 12:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 12:55
登る
登る
2015年02月07日 12:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:56
登る
登る
2015年02月07日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:57
登る
登る
2015年02月07日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:57
登る
登る
2015年02月07日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:57
登る
登る
2015年02月07日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 12:57
登る
もうすぐ
2015年02月07日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 12:57
もうすぐ
着いたー。
2015年02月07日 12:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 12:58
着いたー。
山頂に着いてホット。気分の良い山頂。
2015年02月07日 13:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 13:01
山頂に着いてホット。気分の良い山頂。
大展望!!!
2015年02月07日 13:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 13:03
大展望!!!
雪庇の陰で一休み。剣ヶ峰を降ってくる他の登山者。
2015年02月07日 13:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 13:16
雪庇の陰で一休み。剣ヶ峰を降ってくる他の登山者。
最後の急下降
2015年02月07日 13:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 13:26
最後の急下降
リフト終点が見える。スキーヤーがいっぱい。一安心。
これから下りリフト2本乗って駐車場。
リフト係りの人の話ですと今日の登山者の人数は最近のベスト3に入るくらいだそうです。
2015年02月07日 13:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 13:37
リフト終点が見える。スキーヤーがいっぱい。一安心。
これから下りリフト2本乗って駐車場。
リフト係りの人の話ですと今日の登山者の人数は最近のベスト3に入るくらいだそうです。

感想

天候、トレースに恵まれて楽しい山行ができました。蔵王の樹氷に負けないくらいの樹氷、上越の山々はもちろん、富士山、北アルプス、八ヶ岳、南アルプスまで、日本中の山々が見えそうでした?それにもまして、びっくりした出会いが。ホームページを持っている、気ままな男の山歩きの赤城良常さん、Tomoの奥利根山歩きのトモさん、ゆうやけのホームページを持つレコユーザーのSunset33さんに会えました。今まで山行計画を作る際にはいろいろと参考にさせていただきました。初対面なのに昔からの知り合いのような感じ、びっくり、楽しい時間でした。これからも山行の報告よろしく願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2596人

コメント

白銀の武尊山はミニアルプス?
ichigeさん、こんにちは!

昨日は良い天候に恵まれ、
素晴らしい白銀の武尊山を共有出来ましたね。

山頂は賑やかになったので赤城さんとTomoさんと3人で、
日本武尊の銅像までラッセル急降下してゆっくりランチをしました。

赤城さん&Tomoさん&爽やかなichigeさん夫妻とお会い出来て、
楽しい雪山を過ごす事が出来ました

またお会いしましたら宜しくおねがいします。
2015/2/8 14:16
Re: 白銀の武尊山はミニアルプス?
こんばんは。
昨日は、厳冬期とは思えない良い天気、そして思いもかけない出会い、忘れられない山行になりました。また、どこかでお会いできますように・・・
2015/2/8 20:51
武尊山
ichigeさん、tomoです。
今までもどこかで会っている感じがしますね。
Sunset33さんのおっしゃる通り群馬の山とは思えない感じです。
一度来ると病みつきになりますよ。
ホームページの方からメールをくだされば、集合写真を送ります。
http://okutone.web.fc2.com/index.html
2015/2/8 14:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら