記録ID: 5865064
全員に公開
ハイキング
白山
夏の白山
2023年08月25日(金) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:29
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,634m
- 下り
- 1,567m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 3:27
- 合計
- 9:21
距離 14.5km
登り 1,634m
下り 1,580m
14:54
ゴール地点
天候 | 晴れたり曇ったり、雨が降ったり霧がかかったり、忙しいお天気で。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM5:00頃の到着しましたが3割ぐらいの駐車率でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にきれいなトイレあります。紙もあります。 登山ポスト、届け出用紙もあります。下山届の用紙もありますので帰りに忘れないように届けを出しましょう。 |
その他周辺情報 | 下山後は国道157号線沿いの白峰温泉総湯さんで汗を流しました。 料金は670円 火曜日が定休日です。 近くにお土産屋さんがあります。受付時にお土産屋さんで使える”ソフトクリーム100円割引券”をいただきましたが残念ながらお土産屋さんは定休日。 その辺は合わしておいてほしかったなぁ。 |
写真
撮影機器:
感想
会社の同僚との毎年恒例夏山登山です。
計画自体は去年からしていたのですが都合により今季の登山となりました。
山頂到着時には真っ白けで眺望は無し。しばらく天候回復を待ちましたが寒さに耐えられずに下山開始。しかし、途中でガスが晴れてきたので慌てて登り返します。
で、なんとか晴れ間をGETできたので諦めないで良かったです。
途中、カッパを着たりしましたがおおむね良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する