記録ID: 5874411
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳
2023年08月26日(土) 〜
2023年08月27日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:27
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,412m
- 下り
- 2,512m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:25
距離 3.7km
登り 359m
下り 395m
2日目
- 山行
- 8:48
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 11:06
距離 15.2km
登り 1,070m
下り 2,137m
15:19
どうも最近、軌跡がきちんと保存されません。
今回も、登りの登山口から種池山荘までがすっ飛んでます(苦笑)
今回も、登りの登山口から種池山荘までがすっ飛んでます(苦笑)
天候 | 1日目 晴れ、ガスあり。夕方から雨 2日目 晴れ、ガスあり。午後一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
柏原新道はよく整備された登山道です。ただ、雨に濡れた下りは、石の表面がかなり滑り易く要注意。鹿島槍南峰〜北峰の往復よりも怖かった(笑) |
その他周辺情報 | 大町温泉郷 薬師の湯。冷池山荘に割引券あり。 安曇野IC近くの「お茶元 胡蝶庵」で、お茶漬けと、抹茶クリームあんみつ。 |
写真
感想
乾徳山アタッカーズ8回目は、初の北アルプス山小屋泊で、鹿島槍ヶ岳へのトライ。1日目、種池山荘〜爺ガ岳〜冷池山荘の行程で鹿島槍ヶ岳が全く見えないというガスの向き。それでも、鹿島槍北峰までの往復、立山劔を始めとする圧倒的な景色に魅了され、雷鳥親子やクロサンショウウオにも会え、種池山荘の名物ピザにも間に合い、大満足の山行となりました。
豊川のナオさん、また、どこかでお会いできるのを楽しみにしております。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
冷池山荘では楽しい会話ありがとうございました♪とても良い思い出です。
ぜひまたどこかの山でお会いしましょう!
わぉ、レスありがとうございます、嬉しい😃是非とも再会出来ますよう、念力〜〜‼️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する