ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5883621
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

暑過ぎだよ!飯豊山💦

2023年08月29日(火) 〜 2023年08月30日(水)
情報量の目安: S
都道府県 山形県 福島県 新潟県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
18:42
距離
22.4km
登り
2,118m
下り
2,116m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:31
休憩
1:06
合計
7:37
距離 7.8km 登り 1,372m 下り 164m
6:13
14
6:28
6:29
37
7:06
23
7:29
7:35
30
8:05
8:06
31
8:37
20
8:57
22
9:20
9:37
13
9:50
53
10:43
11:12
15
11:27
11:32
11
11:44
61
12:45
39
13:25
8
13:32
13:33
9
13:41
13:42
5
13:47
2日目
山行
8:48
休憩
1:56
合計
10:44
距離 14.6km 登り 755m 下り 1,957m
4:33
33
5:07
5:08
16
5:24
6
5:30
5:36
14
5:49
27
6:16
6:17
7
6:24
6:34
19
6:53
7:15
15
7:30
7:42
4
7:46
18
8:05
15
8:20
8:21
3
8:24
8:25
17
8:41
8:42
28
9:10
9:38
4
9:42
9:43
6
9:48
8
9:56
23
10:19
55
11:44
13
11:57
12:04
29
12:33
12:34
22
12:56
13:00
18
13:17
13:18
31
13:48
13:49
19
14:08
14:09
21
14:29
14:30
13
14:43
14:44
28
15:11
9
15:21
0
15:21
ゴール地点
天候 29日曇りのち晴れ夕方少し雨
30日ピーカン☀️
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
細い登山道なので迷う事はありませんでした。
すれ違いは譲り合いで😊
思ったより剣ヶ峰からの岩場、クサリ場多かったです。
赤ペンキの印があまりないので取り付き迷う😅
切合小屋の水は枯れています😭
その他周辺情報 飯豊の湯 500円
平日駐車場はガラガラでしたトイレもアリ
仮眠1時間で飯豊山山行スタート!
登らせて頂きます✨
2023年08月29日 06:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 6:17
平日駐車場はガラガラでしたトイレもアリ
仮眠1時間で飯豊山山行スタート!
登らせて頂きます✨
橋を渡って
2023年08月29日 06:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 6:26
橋を渡って
参道の入り口で登山の安全祈願
2023年08月29日 06:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 6:27
参道の入り口で登山の安全祈願
修験者の道
女人禁制だったそうです
2023年08月29日 06:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 6:29
修験者の道
女人禁制だったそうです
そろそろ日の出です
2023年08月29日 06:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 6:29
そろそろ日の出です
大きな杉の木
Power頂きます!
頑張れますように✨
3
大きな杉の木
Power頂きます!
頑張れますように✨
2本が繋がった杉の木の間になにか写ってる
んっ!何か不思議な写真?
右下のは?なんだろ?
2023年08月29日 06:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 6:31
2本が繋がった杉の木の間になにか写ってる
んっ!何か不思議な写真?
右下のは?なんだろ?
拡大してあります杉の木の間に何か居ます
2匹のカエルのような?
しかもお茶碗のような物と扇型の何か?も?
飯豊山だけにご飯茶碗🍚みたい😳
2023年08月29日 06:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/29 6:31
拡大してあります杉の木の間に何か居ます
2匹のカエルのような?
しかもお茶碗のような物と扇型の何か?も?
飯豊山だけにご飯茶碗🍚みたい😳
湿度も高いのでキノコも🍄
2023年08月29日 07:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 7:40
湿度も高いのでキノコも🍄
横峰到着!
2023年08月29日 08:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 8:52
横峰到着!
卵のようなキノコ🍄
2023年08月29日 09:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 9:07
卵のようなキノコ🍄
切合小屋のお水が出てないのでこの分岐の前にある
水場でたくさん水を確保して!重い。。。😭
分岐を左へ
2023年08月29日 09:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 9:50
切合小屋のお水が出てないのでこの分岐の前にある
水場でたくさん水を確保して!重い。。。😭
分岐を左へ
イワイチョウ
2023年08月29日 09:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 9:52
イワイチョウ
カワイイ苔✨
2023年08月29日 09:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 9:53
カワイイ苔✨
やっと視界が広がりました😊
2023年08月29日 09:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 9:58
やっと視界が広がりました😊
三国岳山頂に避難小屋があります
2023年08月29日 09:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 9:58
三国岳山頂に避難小屋があります
素晴らしい稜線
2023年08月29日 10:01撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
8/29 10:01
素晴らしい稜線
剣ヶ峰へと取り付きます
2023年08月29日 10:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 10:17
剣ヶ峰へと取り付きます
2023年08月29日 10:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 10:18
ゴロゴロとした岩場が続きます
2023年08月29日 10:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/29 10:30
ゴロゴロとした岩場が続きます
水が重いので気をつけて
2023年08月29日 10:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 10:31
水が重いので気をつけて
2023年08月29日 10:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 10:32
2023年08月29日 10:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 10:32
蒸し蒸ししていて暑い💦
2023年08月29日 10:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/29 10:33
蒸し蒸ししていて暑い💦
2023年08月29日 10:33撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
8/29 10:33
リンドウ
2023年08月29日 10:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 10:35
リンドウ
山が深い
2023年08月29日 10:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 10:36
山が深い
もう少しで剣ヶ峰
2023年08月29日 10:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/29 10:36
もう少しで剣ヶ峰
クサリ場を上から
2023年08月29日 10:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 10:42
クサリ場を上から
剣ヶ峰とうちゃこ!
休憩しました
また直射日光出ないから助かりました
水を飲んでも飲んでも全部汗💦笑笑
2023年08月29日 10:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/29 10:44
剣ヶ峰とうちゃこ!
休憩しました
また直射日光出ないから助かりました
水を飲んでも飲んでも全部汗💦笑笑
登ってきた稜線
2023年08月29日 11:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/29 11:10
登ってきた稜線
三国岳までまだ岩場が続きます
注意して登ります
2023年08月29日 11:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 11:11
三国岳までまだ岩場が続きます
注意して登ります
振り返って
2023年08月29日 11:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/29 11:19
振り返って
さらにクサリ場登ります
2023年08月29日 11:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/29 11:19
さらにクサリ場登ります
涼しげなお花
でも汗が吹き出してます🥵
2023年08月29日 11:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/29 11:22
涼しげなお花
でも汗が吹き出してます🥵
あと少しで三国岳避難小屋
2023年08月29日 11:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/29 11:29
あと少しで三国岳避難小屋
あと3分😊
2023年08月29日 11:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 11:31
あと3分😊
三国岳避難小屋本当に3分で到着
山頂より200円安いと言われてバッチ購入!
飲み物購入できます
2023年08月29日 11:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/29 11:35
三国岳避難小屋本当に3分で到着
山頂より200円安いと言われてバッチ購入!
飲み物購入できます
飯豊山へと進みます
2023年08月29日 11:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 11:36
飯豊山へと進みます
ナデシコのお仲間かな?
2023年08月29日 12:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 12:06
ナデシコのお仲間かな?
まだ岩場が続きます
ハシゴも有ります
上のハシゴはネジ外れているので使えません💦
2023年08月29日 12:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 12:08
まだ岩場が続きます
ハシゴも有ります
上のハシゴはネジ外れているので使えません💦
ウメバチソウ
2023年08月29日 12:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 12:11
ウメバチソウ
このお花は各所に群生してました
2023年08月29日 12:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 12:12
このお花は各所に群生してました
初めて見るお花🌼
2023年08月29日 12:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 12:12
初めて見るお花🌼
三国岳避難小屋を振り返って
2023年08月29日 12:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 12:16
三国岳避難小屋を振り返って
くもが取れて青空が!
暑すぎる🥵
2023年08月29日 12:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 12:16
くもが取れて青空が!
暑すぎる🥵
涼しげなおはなで和む😊
2023年08月29日 12:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 12:53
涼しげなおはなで和む😊
まだ岩場と格闘中
2023年08月29日 12:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 12:57
まだ岩場と格闘中
アレを超えて!
2023年08月29日 12:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 12:58
アレを超えて!
やっと今夜のお宿
切合小屋が見えて来ました😭
暑い😵
2023年08月29日 13:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/29 13:22
やっと今夜のお宿
切合小屋が見えて来ました😭
暑い😵
あと1キロ🙌
2023年08月29日 13:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 13:24
あと1キロ🙌
ギボシのお花
2023年08月29日 13:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 13:34
ギボシのお花
紫陽花
2023年08月29日 13:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 13:35
紫陽花
カワイイ!赤い実
食べられません💦
2023年08月29日 13:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 13:35
カワイイ!赤い実
食べられません💦
飯豊山へ続く稜線です
飯豊山はあの山の後に隠れてます
2023年08月29日 13:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 13:39
飯豊山へ続く稜線です
飯豊山はあの山の後に隠れてます
こんなにたくさんのマツムシソウは初めてです
そしてやっと切合小屋に到着❣️
2階の5人のスペースを3人で使わせていただきました。
2023年08月29日 13:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/29 13:42
こんなにたくさんのマツムシソウは初めてです
そしてやっと切合小屋に到着❣️
2階の5人のスペースを3人で使わせていただきました。
そろそろ夕暮れ飯豊山方面
2023年08月29日 16:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 16:44
そろそろ夕暮れ飯豊山方面
雲が出て来ました
2023年08月29日 16:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/29 16:44
雲が出て来ました
明日も良い日になりますように…✨
2023年08月29日 17:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/29 17:39
明日も良い日になりますように…✨
わたあめのような雲がお山に✨
2023年08月29日 17:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/29 17:40
わたあめのような雲がお山に✨
夕暮れに飛ぶ魔女🧙‍♀️
2023年08月29日 17:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
8/29 17:48
夕暮れに飛ぶ魔女🧙‍♀️
可愛く取れてる😆
5
可愛く取れてる😆
飛べてる??笑笑
5
飛べてる??笑笑
夕飯はカレーライスお代わり自由
卵は持ち込みです!
ポットのお湯もあるので持参したコップでコーヒーなど飲めますよ!
4
夕飯はカレーライスお代わり自由
卵は持ち込みです!
ポットのお湯もあるので持参したコップでコーヒーなど飲めますよ!
おはようございます
もう少しで日の出です
ヘッテンつけてスタート
2023年08月30日 04:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 4:32
おはようございます
もう少しで日の出です
ヘッテンつけてスタート
今日はロングなので朝ごはんはお弁当に🍙
荷物はデポさせて頂き行ってきます😊
2023年08月30日 04:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 4:33
今日はロングなので朝ごはんはお弁当に🍙
荷物はデポさせて頂き行ってきます😊
草履塚
2023年08月30日 05:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 5:06
草履塚
雲海✨
2023年08月30日 05:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 5:07
雲海✨
朝日⁉️
2023年08月30日 05:10撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
8/30 5:10
朝日⁉️
飯豊山への稜線
2023年08月30日 05:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 5:13
飯豊山への稜線
今日も頑張るよん💪
2023年08月30日 05:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
8/30 5:15
今日も頑張るよん💪
ハクサンイチゲ
2023年08月30日 05:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 5:23
ハクサンイチゲ
姥権現
初めて飯豊山に登った女人が石にされたという言い伝えがあるそうな😅
2023年08月30日 05:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 5:24
姥権現
初めて飯豊山に登った女人が石にされたという言い伝えがあるそうな😅
なかなか見つからない😭
結局飯豊リンドウ終わってたらしい💦
2023年08月30日 05:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 5:40
なかなか見つからない😭
結局飯豊リンドウ終わってたらしい💦
このお山を越えると飯豊山が見えてきます
2023年08月30日 05:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 5:42
このお山を越えると飯豊山が見えてきます
良い天気に恵まれました🙌
2023年08月30日 05:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 5:42
良い天気に恵まれました🙌
大日岳時間があればな〜
2023年08月30日 05:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 5:46
大日岳時間があればな〜
いつか飯豊山の先にも縦走してみたい✨
2023年08月30日 05:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 5:47
いつか飯豊山の先にも縦走してみたい✨
ウメバチソウ
2023年08月30日 05:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 5:52
ウメバチソウ
マツムシソウ
2023年08月30日 05:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 5:53
マツムシソウ
来た道を振り返って😊
素晴らしい
2023年08月30日 06:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
8/30 6:00
来た道を振り返って😊
素晴らしい
あと少し
2023年08月30日 06:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 6:15
あと少し
ココのテン場の水場もチョロチョロだそうです🥵
2023年08月30日 06:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 6:17
ココのテン場の水場もチョロチョロだそうです🥵
お花🌸?
2023年08月30日 06:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 6:18
お花🌸?
避難小屋到着!
飯豊神社⛩の奥宮へ参拝
おみくじありました
あとおみくじ残りは3個御朱印は売り切れ😭
2023年08月30日 06:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/30 6:24
避難小屋到着!
飯豊神社⛩の奥宮へ参拝
おみくじありました
あとおみくじ残りは3個御朱印は売り切れ😭
さぁ〜
ビクトリーロード🙌
2023年08月30日 06:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
8/30 6:37
さぁ〜
ビクトリーロード🙌
ココまで長かった💦
そして暑かった💦💦
2023年08月30日 06:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 6:37
ココまで長かった💦
そして暑かった💦💦
飯豊山からの稜線と私の影!笑笑
疲れが吹き飛ぶな〜😆
2023年08月30日 06:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 6:37
飯豊山からの稜線と私の影!笑笑
疲れが吹き飛ぶな〜😆
ココからはほとんど平な道
2人が見える良い写真✨
2023年08月30日 06:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 6:41
ココからはほとんど平な道
2人が見える良い写真✨
ナナカマドの実
黄色はレア!
2023年08月30日 06:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 6:47
ナナカマドの実
黄色はレア!
こちらはブルーベリー?
美味っ!
2023年08月30日 06:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 6:50
こちらはブルーベリー?
美味っ!
バッタくん😊
2023年08月30日 06:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 6:51
バッタくん😊
着きました!
難関飯豊山❣️
山頂到着🙌
2023年08月30日 06:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
8/30 6:56
着きました!
難関飯豊山❣️
山頂到着🙌
3人で頑張ったよ❣️
🙌🙌🙌
13
3人で頑張ったよ❣️
🙌🙌🙌
新しい標柱ですね!
遠いし上級だし!来られなかった山頂です
2023年08月30日 06:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/30 6:57
新しい標柱ですね!
遠いし上級だし!来られなかった山頂です
私本日記念すべき百名山80座目🙌🙌🙌
11
私本日記念すべき百名山80座目🙌🙌🙌
大日岳へ素晴らしい稜線が待っていますが。。。
今日はココまで😭
2023年08月30日 06:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
8/30 6:58
大日岳へ素晴らしい稜線が待っていますが。。。
今日はココまで😭
お腹すきました!さて朝ごはんタイム
漬物弁当!塩味がありがたい
2023年08月30日 07:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 7:00
お腹すきました!さて朝ごはんタイム
漬物弁当!塩味がありがたい
コーラとゼリー❣️
2023年08月30日 07:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 7:02
コーラとゼリー❣️
嬉しくて調子に乗ってます😆
6
嬉しくて調子に乗ってます😆
本山小山の小屋番さんと!
10月初までですって!
またおいでと言われました😅
11
本山小山の小屋番さんと!
10月初までですって!
またおいでと言われました😅
小屋の脇の展望台からの景色✨
3
小屋の脇の展望台からの景色✨
名残惜しいですが下山します😭
2023年08月30日 07:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 7:49
名残惜しいですが下山します😭
トトロの道
そしてまた岩岩との戦い
2023年08月30日 08:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/30 8:16
そしてまた岩岩との戦い
可憐なお花に癒される🌸
2023年08月30日 08:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/30 8:30
可憐なお花に癒される🌸
美しい✨
2023年08月30日 08:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 8:39
美しい✨
ヤマハハコ
2023年08月30日 08:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 8:45
ヤマハハコ
チングルマも!
2023年08月30日 08:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 8:49
チングルマも!
切合小屋へ戻って来ました
荷物を持って出発しますありがとうございました♪
小屋番さんとても良い方です😊
2023年08月30日 09:14撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/30 9:14
切合小屋へ戻って来ました
荷物を持って出発しますありがとうございました♪
小屋番さんとても良い方です😊
ガサガサって猿の群れ!熊🐻かと思った😭
こっちをガン見!暑いね〜頑張ってね!
2023年08月30日 10:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 10:09
ガサガサって猿の群れ!熊🐻かと思った😭
こっちをガン見!暑いね〜頑張ってね!
三国岳避難小屋
大休憩 水が足りない😭
ここで買い足します!助かった
4
三国岳避難小屋
大休憩 水が足りない😭
ここで買い足します!助かった
ココからは核心部!
2023年08月30日 11:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 11:39
ココからは核心部!
慎重に一歩一歩!
2023年08月30日 11:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 11:41
慎重に一歩一歩!
細い稜線✨
2023年08月30日 11:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 11:43
細い稜線✨
風の通り道は涼しい🙌
2023年08月30日 11:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 11:44
風の通り道は涼しい🙌
そしてまた岩岩
2023年08月30日 11:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 11:45
そしてまた岩岩
あと少しで剣ヶ峰!
2023年08月30日 11:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/30 11:49
あと少しで剣ヶ峰!
クサリ場を降りて
2023年08月30日 11:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/30 11:50
クサリ場を降りて
こんなところで。。。😅
3
こんなところで。。。😅
落ちないように!
4
落ちないように!
剣ヶ峰は事故も多いそうです💦
最後まで慎重に!
5
剣ヶ峰は事故も多いそうです💦
最後まで慎重に!
着いた!剣ヶ峰で三ツ矢サイダー✨
美味っ!
2023年08月30日 11:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/30 11:57
着いた!剣ヶ峰で三ツ矢サイダー✨
美味っ!
剣ヶ峰を下ります
2023年08月30日 11:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 11:57
剣ヶ峰を下ります
岩場もここが最後
2023年08月30日 12:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 12:18
岩場もここが最後
ココが水場
ノドがカラカラでたくさん飲みました!
美味しかった❣️
また汲んで帰ります
お家のコーヒーの分も☕️重いぜ😭
2023年08月30日 12:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
8/30 12:54
ココが水場
ノドがカラカラでたくさん飲みました!
美味しかった❣️
また汲んで帰ります
お家のコーヒーの分も☕️重いぜ😭
行きの玉子が産まれそうです
茶色のキノコ🍄
2023年08月30日 13:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 13:08
行きの玉子が産まれそうです
茶色のキノコ🍄
繋がって2本の杉まで戻って来ました!
カエル🐸?は居ないね?
2023年08月30日 15:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/30 15:12
繋がって2本の杉まで戻って来ました!
カエル🐸?は居ないね?
ありがとうございました。
祠に一礼😊
2023年08月30日 15:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/30 15:12
ありがとうございました。
祠に一礼😊
橋を渡ると駐車場です
お疲れ様でした!
達成感のある飯豊山でした😊飯豊の湯へ♨️
2023年08月30日 15:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/30 15:13
橋を渡ると駐車場です
お疲れ様でした!
達成感のある飯豊山でした😊飯豊の湯へ♨️
帰りに喜多方ラーメン😊
帰宅は御前様になりました
お仕事飯豊山Powerで3人共頑張りました😆
2023年08月30日 18:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
8/30 18:06
帰りに喜多方ラーメン😊
帰宅は御前様になりました
お仕事飯豊山Powerで3人共頑張りました😆

感想

ハードル高めの飯豊山!
今まで避けて来たけれどちょっと頑張って行ってみようか?と始まった今回の山行です。
お天気にも恵まれ素晴らしい稜線を見ることができてやっぱり飯豊山の先にこそまた飯豊連峰の醍醐味があるな~って改めて縦走の良さを確認しました。
でも素晴らしく繋がる稜線が見渡せるお天気で良かったです!
この日福島県は熱中症警戒アラート発令で37度くらい下界はあったようですが飯豊山も蒸し蒸しと暑くいつもよりもシュラフ やら2日分のお水やらで重たいザックで飲んでも飲んでも全部汗💦💦💦😆
暑さでバテバテの山行となりました!
東北だから涼しいと思ってたのに。。。
2000メートルあっても暑いのね😵笑笑
今年1番暑かったです😆
一緒に頑張ってくれたメンバーに感謝😁

そうそう登山口の繋がった杉の御神木
あの不思議な写真!
お分かりになる方コメントお願いします✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

さとみちゃん、飯豊山登頂!
おめでとうございます?️

飯豊山、暑かったでしょう!
コロンさんの忠告を聞かずに強行したが、登山口から30分ほど登ったら、本気で帰ろうと思いました。熱中症で死ぬだろうなぁ〜

無事下山できて良かったですね!お疲れ様でした‼️
2023/9/1 17:49
ありがとうございますミンちゃん❣️
ミンちゃんのレコ参考にさせてもらっていたのにやっぱり今回は猛暑との戦いでした😭
熱中症にならないようにたくさん水分とミネラルをとりましたよ!レコ参考になりましたありがとう😊今回は転ばないのと熱中症にならないのが目標になりました。
涼しかったらもっと余裕あったのかなぁ〜って思うけどお天気で絶景が見られたことが何よりです。
こんな大変なコースで天気悪かったらココロ折れそうです😅
ミンちゃんも青空で縦走でソロで本当スゴ過ぎる踏破おめでとう✨
また素晴らしい紅葉🍁も見てみたいですね!😊
2023/9/1 20:22
さとみちゃん、飯豊山制覇おめでとうございます👏

飯豊山は何処の登山口から登っても大変ですよね。
でも、その大変さも稜線に出ると忘れさせてくれる満足感が有るので何度も登りたくなります。
ですが夏場の飯豊は稜線を歩くのも暑くて急登長距離プラス暑さで避けた方が良いかと思ってます😅

今回は本山までだったようですが次回が有るなら是非本山から先の稜線を歩いて欲しいなぁ〜と思います。
本山から先が飯豊の魅力が詰まってると思ってます😁

暑い中、大変お疲れさまでした。
2023/9/3 21:35
coronn54さん
コメントありがとうございます😊
いろいろ教えて頂き心強い!
少し前に苗場山に登ったんですけれど思いのほか山頂は涼しかったら東北のお山は更に涼しいのかと思っていました😅💦
小屋番さんにももっと涼しい時に水が出てる時にまたおいでって言われて。。。過酷な時に来てしまったんだなと…😭反省
帰り道にガブガブのんだ湧水の美味しさが忘れられません✨良い思い出です
本山から先に飯豊の魅力が詰まっているんですね〜その稜線!飯豊山を知りつくしているコロンさんといつかご一緒したいです😊
是非是非いつかまたよろしくお願いします❣️
2023/9/4 11:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら