記録ID: 589099
全員に公開
ハイキング
丹沢
渋沢丘陵 八国見山〜頭高山
2015年02月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 457m
- 下り
- 374m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(帰り)小田急線・渋沢駅に直接下山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
殆どの地点は舗装されている一般道、農道などです。八国見山、頭高山の頂上付近は一般的な登山道ですが傾斜は緩いです。危険な個所はありません。通行する自動車に注意が要ると思いました。頭高山を降りて渋沢駅に向かう道は住宅街の中を抜けていくのですが判りにくく迷いました。2万5千分の一地形図を見ながら町名と照らし合わせながら駅まで歩きました。 |
その他周辺情報 | 駅前以外には商店等は見当たりませんでした。渋沢駅に向かう途中に農産物の無人販売所がありみかんや野菜を売っていました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
この週末は時間が取れないので軽く歩けるところとして渋沢丘陵を歩いてみました。丹沢の山々の雄大な景色を眺めることができました。本日は快晴で富士山、伊豆大島、箱根連山なども綺麗に眺めることができました。渋沢丘陵の尾根歩きだけですとちょっと物足りないので、最高地点である八国見山(319m)にも登りました。ちょうど奥穂高岳の10分の1の高さですね。今日はポカポカと温かく気持ちよく1日を過ごすことができました。危険なところも無く、どなたにもお勧めできます。
*コースの途中で丹沢の山々を眺めた動画です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する