ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5903133
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳、笠新道往復

2023年09月02日(土) 〜 2023年09月04日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:52
距離
22.8km
登り
2,226m
下り
2,219m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:51
休憩
0:04
合計
0:55
15:26
6
15:49
15:49
12
16:01
16:02
8
16:10
16:10
11
2日目
山行
7:11
休憩
2:05
合計
9:16
4:34
10
4:44
4:48
86
6:14
6:14
22
7:21
7:32
78
8:50
9:03
98
10:41
10:42
10
10:52
11:19
9
11:28
11:29
2
11:31
11:31
36
12:07
12:07
22
12:29
12:29
20
12:49
13:06
14
13:20
13:41
9
3日目
山行
4:49
休憩
0:46
合計
5:35
5:34
9
5:43
5:43
19
6:02
6:02
39
6:41
6:41
4
6:45
6:45
57
7:42
7:57
42
9:12
9:12
57
10:09
10:27
8
10:35
10:35
13
10:48
10:48
13
11:08
11:09
0
11:09
ゴール地点
天候 9/3、晴れのち曇り夕方晴れ、9/4曇り時々晴れ(若干雨)
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿−平湯温泉、高速バス利用
コース状況/
危険箇所等
笠新道は岩多め?しかし三点支持必要箇所皆無で難易度は高くない
その他周辺情報 テント場の水は枯れているそうです。
笠ヶ岳山荘では一人1L200円まで水を分けてもらえます
(その他にペットボトルのポカリ、ジュース、お茶、コーラ等500ml500円販売有)

クリヤ谷コースは未整備のため通行不可との表示がありました。
(笠ヶ岳山荘他に表示)
新穂高ロープウェイ、バス停から出発
登山計画書はコンパスにて提出済み
2023年09月02日 15:26撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/2 15:26
新穂高ロープウェイ、バス停から出発
登山計画書はコンパスにて提出済み
1年ぶりのゲート
2023年09月02日 15:32撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/2 15:32
1年ぶりのゲート
笠新道入口の水場は行きも帰りも健在でした。
(※一日ズレていたら枯れていたとかいないとか?)
2023年09月02日 16:10撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/2 16:10
笠新道入口の水場は行きも帰りも健在でした。
(※一日ズレていたら枯れていたとかいないとか?)
明日はここから登るのか・・・
2023年09月02日 16:11撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/2 16:11
明日はここから登るのか・・・
一年ぶりのわさび平小屋
2023年09月02日 16:21撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/2 16:21
一年ぶりのわさび平小屋
時間が遅いせいかバナナはほとんどなくなっており
トマトやキュウリばかりになっていました。
2023年09月02日 16:21撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/2 16:21
時間が遅いせいかバナナはほとんどなくなっており
トマトやキュウリばかりになっていました。
2人用、半個室を用意して下さり感謝感謝(+1000円)
快適に眠る事が出来ました。

2018年増築?らしく非常にきれいでした。

2023年09月02日 16:42撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/2 16:42
2人用、半個室を用意して下さり感謝感謝(+1000円)
快適に眠る事が出来ました。

2018年増築?らしく非常にきれいでした。

山小屋とは思えない豪華な夕食
2023年09月02日 17:04撮影 by  Pixel 6a, Google
7
9/2 17:04
山小屋とは思えない豪華な夕食
4時半過ぎにわさび平小屋を出発し
辺りが明るくなってきたので一枚
2023年09月03日 05:18撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 5:18
4時半過ぎにわさび平小屋を出発し
辺りが明るくなってきたので一枚
笠新道(序盤)こんな感じで足場はやや岩が多い
2023年09月03日 05:40撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/3 5:40
笠新道(序盤)こんな感じで足場はやや岩が多い
天気予報よりも天気は良さげで焼岳がきれいに見える
2023年09月03日 05:55撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/3 5:55
天気予報よりも天気は良さげで焼岳がきれいに見える
笠新道(序盤)その2。登山道自体の難易度は高くない
2023年09月03日 05:59撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/3 5:59
笠新道(序盤)その2。登山道自体の難易度は高くない
笠新道(序盤)その3。岩が多いので雨が降ると神経を使いそう
2023年09月03日 06:04撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/3 6:04
笠新道(序盤)その3。岩が多いので雨が降ると神経を使いそう
標高1800mほどの所にレスキューボックス有
ここではドコモも通話可能
2023年09月03日 06:05撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/3 6:05
標高1800mほどの所にレスキューボックス有
ここではドコモも通話可能
わさび平小屋の朝食弁当。ボリューム充分
2023年09月03日 06:49撮影 by  Pixel 6a, Google
8
9/3 6:49
わさび平小屋の朝食弁当。ボリューム充分
なかなかの快晴模様
2023年09月03日 07:07撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/3 7:07
なかなかの快晴模様
笠新道(中盤)その1。とにかく岩の上を歩くところが多い。
2023年09月03日 07:13撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 7:13
笠新道(中盤)その1。とにかく岩の上を歩くところが多い。
槍ヶ岳もお出迎え
2023年09月03日 07:17撮影 by  Pixel 6a, Google
5
9/3 7:17
槍ヶ岳もお出迎え
標高2100m案内板
槍穂高の展望が望めるそうです。
2023年09月03日 07:23撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 7:23
標高2100m案内板
槍穂高の展望が望めるそうです。
標高2100m案内板のあたりから穂高方面を望む?
2023年09月03日 07:23撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 7:23
標高2100m案内板のあたりから穂高方面を望む?
笠新道(中盤)その2。ひたすらに岩場が多い
2023年09月03日 07:38撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/3 7:38
笠新道(中盤)その2。ひたすらに岩場が多い
しかし三点支持が必要な個所は皆無なので
テント泊装備で登っても純粋?に体力勝負で行けそう^^;
2023年09月03日 07:44撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 7:44
しかし三点支持が必要な個所は皆無なので
テント泊装備で登っても純粋?に体力勝負で行けそう^^;
最初のピークっぽい所が見えてきた??
2023年09月03日 08:08撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/3 8:08
最初のピークっぽい所が見えてきた??
槍も小槍も良く見える
2023年09月03日 08:28撮影 by  Pixel 6a, Google
6
9/3 8:28
槍も小槍も良く見える
いよいよ笠新道急登区間もあと少し
2023年09月03日 08:30撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/3 8:30
いよいよ笠新道急登区間もあと少し
杓子平に到着
正面左手に早くも笠ヶ岳を望むことができますが・・・
登山道は大回りする形になるので先は長そう(汗)
2023年09月03日 08:50撮影 by  Pixel 6a, Google
8
9/3 8:50
杓子平に到着
正面左手に早くも笠ヶ岳を望むことができますが・・・
登山道は大回りする形になるので先は長そう(汗)
まずは笠新道分岐に向けて出発
2023年09月03日 09:04撮影 by  Pixel 6a, Google
5
9/3 9:04
まずは笠新道分岐に向けて出発
正面に見えるのは抜戸岳??
2023年09月03日 09:26撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 9:26
正面に見えるのは抜戸岳??
広々とした景色の中を登る登山道になっても
足場は岩が多い事には変わらないので要注意
2023年09月03日 09:38撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 9:38
広々とした景色の中を登る登山道になっても
足場は岩が多い事には変わらないので要注意
登ってきた道を振り返る
2023年09月03日 09:53撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/3 9:53
登ってきた道を振り返る
やっぱり槍ヶ岳に目が向いてしまう。
2023年09月03日 10:21撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/3 10:21
やっぱり槍ヶ岳に目が向いてしまう。
抜戸岳の三角点
2023年09月03日 10:53撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 10:53
抜戸岳の三角点
抜戸岳の山頂標識・・・のようですが
文字はかすれてほとんど読めません
2023年09月03日 11:18撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 11:18
抜戸岳の山頂標識・・・のようですが
文字はかすれてほとんど読めません
抜戸岳から先は稜線上の道。非常に歩きやすい
但し天候は悪化、雲が多くなる。
2023年09月03日 11:31撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/3 11:31
抜戸岳から先は稜線上の道。非常に歩きやすい
但し天候は悪化、雲が多くなる。
雲がはれ、笠ヶ岳と笠ヶ岳山荘が見えてくる。
2023年09月03日 12:04撮影 by  Pixel 6a, Google
7
9/3 12:04
雲がはれ、笠ヶ岳と笠ヶ岳山荘が見えてくる。
抜戸岩
2023年09月03日 12:05撮影 by  Pixel 6a, Google
5
9/3 12:05
抜戸岩
まだまだ先は長そうに見えるが標高差はそれほどないので
あとひと踏ん張り
2023年09月03日 12:13撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/3 12:13
まだまだ先は長そうに見えるが標高差はそれほどないので
あとひと踏ん張り
笠ヶ岳山荘のテント場に到着
平坦で寝心地は良さそう?
2023年09月03日 12:27撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 12:27
笠ヶ岳山荘のテント場に到着
平坦で寝心地は良さそう?
笠ヶ岳山荘のテント場その2
水場は既に枯れているそうです。

あとトイレが山荘にしかないのが難点
岩場の登りを10分前後はかかりそうなのでかなりしんどそう
2023年09月03日 12:29撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/3 12:29
笠ヶ岳山荘のテント場その2
水場は既に枯れているそうです。

あとトイレが山荘にしかないのが難点
岩場の登りを10分前後はかかりそうなのでかなりしんどそう
笠ヶ岳山荘まであと少し
笠ヶ岳に登る前にチェックインを済まそう
2023年09月03日 12:41撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 12:41
笠ヶ岳山荘まであと少し
笠ヶ岳に登る前にチェックインを済まそう
部屋はこんな感じ
(山小屋の方が男性単独登山者のみの部屋と
 おっしゃっていました)
布団一枚分しっかり確保されていたので十分快適でした。
この日は日曜日天気下り坂にも関わらず8割ほどの宿泊率?
2023年09月03日 12:57撮影 by  Pixel 6a, Google
5
9/3 12:57
部屋はこんな感じ
(山小屋の方が男性単独登山者のみの部屋と
 おっしゃっていました)
布団一枚分しっかり確保されていたので十分快適でした。
この日は日曜日天気下り坂にも関わらず8割ほどの宿泊率?
笠ヶ岳山荘玄関
2023年09月03日 13:03撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/3 13:03
笠ヶ岳山荘玄関
笠ヶ岳、登り始めたらガスが濃くなる(白目)
2023年09月03日 13:09撮影 by  Pixel 6a, Google
2
9/3 13:09
笠ヶ岳、登り始めたらガスが濃くなる(白目)
笠ヶ岳山頂。一面の白
2023年09月03日 13:20撮影 by  Pixel 6a, Google
7
9/3 13:20
笠ヶ岳山頂。一面の白
山頂の手前のピーク?にあった祠
2023年09月03日 13:34撮影 by  Pixel 6a, Google
5
9/3 13:34
山頂の手前のピーク?にあった祠
17時、笠ヶ岳山荘の夕食
ご飯、カレーお替り自由
大変美味しゅうございました。
2023年09月03日 17:04撮影 by  Pixel 6a, Google
7
9/3 17:04
17時、笠ヶ岳山荘の夕食
ご飯、カレーお替り自由
大変美味しゅうございました。
夕暮れ時になって雲もはれてくる。
日帰り登山では目にする事の出来ない風景

2023年09月03日 17:59撮影 by  Pixel 6a, Google
10
9/3 17:59
夕暮れ時になって雲もはれてくる。
日帰り登山では目にする事の出来ない風景

朝5時、笠ヶ岳山荘の朝食。漬物が多い?
魚と生卵完備でたんぱく質もたっぷり
2023年09月04日 05:01撮影 by  Pixel 6a, Google
6
9/4 5:01
朝5時、笠ヶ岳山荘の朝食。漬物が多い?
魚と生卵完備でたんぱく質もたっぷり
微妙な空模様ですが
天気予報に反し雨は降っておらず有難い。
2023年09月04日 05:32撮影 by  Pixel 6a, Google
5
9/4 5:32
微妙な空模様ですが
天気予報に反し雨は降っておらず有難い。
雲が滝のように稜線から流れ落ちている
2023年09月04日 05:34撮影 by  Pixel 6a, Google
5
9/4 5:34
雲が滝のように稜線から流れ落ちている
眼下に笠ヶ岳山荘テント場を望む
2023年09月04日 05:37撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/4 5:37
眼下に笠ヶ岳山荘テント場を望む
テント場に書かれた「サヨナラ」
2023年09月04日 05:44撮影 by  Pixel 6a, Google
6
9/4 5:44
テント場に書かれた「サヨナラ」
絶妙なグラデーション?
2023年09月04日 06:01撮影 by  Pixel 6a, Google
6
9/4 6:01
絶妙なグラデーション?
笠ヶ岳を振り返る
2023年09月04日 06:07撮影 by  Pixel 6a, Google
9
9/4 6:07
笠ヶ岳を振り返る
杓子平への道?
天候微妙。雨が降る前に下山できるか?
2023年09月04日 07:17撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/4 7:17
杓子平への道?
天候微妙。雨が降る前に下山できるか?
杓子平から笠ヶ岳の見納め
2023年09月04日 07:39撮影 by  Pixel 6a, Google
6
9/4 7:39
杓子平から笠ヶ岳の見納め
笠新道下山中
ある程度標高が下がると視界も無くなり
樹林帯の中を黙々と降りるようになる
2023年09月04日 09:19撮影 by  Pixel 6a, Google
3
9/4 9:19
笠新道下山中
ある程度標高が下がると視界も無くなり
樹林帯の中を黙々と降りるようになる
ゴール目前。
幸い殆ど降られることなく新穂高ロープウェイまでたどり着く
2023年09月04日 11:07撮影 by  Pixel 6a, Google
4
9/4 11:07
ゴール目前。
幸い殆ど降られることなく新穂高ロープウェイまでたどり着く
撮影機器:

装備

MYアイテム
kirinomasyu
重量:-kg

感想

去年、テント泊で薬師岳、黒部五郎岳、高天原温泉、
鷲羽岳、水晶岳と縦走中に足が腫れあがったため
寄るのを断念した笠ヶ岳

今回はそのリベンジに行ってきました。


1日目(9/2)
初日はバスで新宿−平湯温泉−新穂高ロープウェイ
そして登山口から1時間ほどのわさび平小屋に向かう。

わさび平小屋では個室希望で予約を入れていましたが
有難い事に2人用の二段ベッド型半個室を用意して下さり感謝。
ザックを置いても余裕でスペースを確保でき
非常に快適に過ごすことができました。

またこの山小屋は風呂も完備、
洗い場2か所(男性用)と広くはありませんが
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ完備で有り難い限りです。
トイレは水洗、洗面には使い捨て紙タオルや紙コップまで完備されており
山小屋とは思えない充実ぶりでした。

夕食は魚メインでおかずも豊富、山小屋としてはかなり充実したメニューだったと思います。


2日目(9/3)
19時前からぐっすり眠り4時に起床、
弁当を受け取り4時半に出発
このフットワークの軽さが山小屋泊のいい所
(テント泊だとなかなかこうはいかない)

まだ暗いうちに笠新道に取りつき登山開始
幸い、非常に分かり易い登山道で
暗い時間帯でも道迷いの心配もなさそうでした。

40分ほど歩くと辺りも明るくなる
予報よりも天気は良さげで嬉しい限り。
焼岳、穂高連峰、槍ヶ岳も良く見える。

笠新道は難所評判が高い登山道でしたので少々不安でしたが
三点支持で登るような岩場鎖場ではなく
岩場が多いものの普通に歩いて登れる道でしたので
そこは助かりました(楽だとは言ってない(汗))

途中でわさび平小屋さんの朝食弁当を頂きつつ約4時間、杓子平に到着
ここで正面に笠ヶ岳を望むことができるようになり
北アルプスらしい荒々しい山容を眼前に臨むことができるようになりテンションが上がる。

途中、抜戸岳で昼食休憩を取りつつ笠ヶ岳山荘に到着したのは13時前

生憎ガスが出てきており天気は微妙でしたが
明日は雨予報でしたのでアタックザックに切り替えて笠ヶ岳山頂へ
山頂についたタイミングで山頂一帯真っ白でがっかり感半端なかったですが
まあ登山アルアルで仕方なし

笠ヶ岳山荘の夕食は
ハンバーグカレー、味噌汁、サラダ、フルーツ付き
ご飯とカレーはお替り自由。がっつりいただきました。


3日目(9/4)
登山前の天気予報では今日は雨予報でしたが
午前中くらいは天気がもつ方向に変化。

しかし再度山頂アタックするほどいい天気でもなかったので
早めではありましたが5時半から下山開始
順調に下山する事が出来、10時過ぎには笠新道入口到着。

流石に下山時間が早すぎたので
予備の食料をここで消費した後、
新穂高ロープウェイ駅に下山し今回の山行を無事終了致しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら