記録ID: 5938216
全員に公開
ハイキング
比良山系
日程 | 2023年09月16日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間30分
- 休憩
- 59分
- 合計
- 6時間29分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年09月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by srガイチ
今日は9月の月イチ武奈ヶ岳の日。これで9月も無事に達成。
毎月行くというのは結構大変なことだ。
月の登山機会は4回。天候が悪ければ3回、2回になる。
友人からのお誘いもある。家や仕事の用事が入ることもある。
同じコースばかり歩くと飽きもある。
色々と工夫して継続していきたいものだ。
毎月行くというのは結構大変なことだ。
月の登山機会は4回。天候が悪ければ3回、2回になる。
友人からのお誘いもある。家や仕事の用事が入ることもある。
同じコースばかり歩くと飽きもある。
色々と工夫して継続していきたいものだ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:283人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 武奈ヶ岳 (1214.2m)
- イン谷口 (253m)
- 北比良峠 (970m)
- 大山口 (400m)
- 御殿山 (1097m)
- 坊村 (305m)
- 比良駅 (89m)
- 846m地点 (846m)
- ワサビ峠 (1050m)
- 鎌倉山登山口 (310m)
- 八雲ヶ原 (900m)
- 広谷
- 比良明神 (958m)
- 比良ロッジ跡 (979m)
- イブルキノコバ (954m)
- 前山 (999m)
- コヤマノ分岐 (1130m)
- パノラマコース分岐 (1160m)
- カモシカ台 (690m)
- 大津ワンゲル道登山口 (270m)
- 神璽谷道下降点 (970m)
- RP御殿山4 (1005m)
- RP御殿山1 (580m)
- 西南稜1120m地点 (1120m)
- RP御殿山2 (795m)
- RP御殿山3 (900m)
- 桜のコバ (232m)
- 暮雪山多目的保安林駐車場 (315m)
- 細川尾根分岐
- 南西稜
- 葛川市民センター駐車場
- 樹下神社 (106m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する