ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5941207
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士登山(須走口)2023年

2023年09月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:18
距離
12.7km
登り
1,746m
下り
1,755m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:36
休憩
1:41
合計
11:17
6:49
67
7:58
8:01
32
8:36
8:50
65
10:01
10:04
0
10:04
10:05
38
10:44
10:50
20
11:10
11:10
1
11:11
11:12
12
11:24
11:28
17
11:45
11:45
1
11:51
11:52
9
12:01
12:09
25
13:19
13:21
2
13:34
13:35
34
14:16
14:17
28
15:01
15:05
1
15:06
15:07
11
15:18
15:24
22
15:46
15:47
0
15:47
15:48
50
16:38
16:42
1
16:43
16:43
73
17:56
17:57
4
18:01
18:04
2
18:06
18:06
0
18:06
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅 → 須走口第2駐車場(駐車率9割)
須走口コースは、気持ちの良い森林から始まります。
2023年09月17日 07:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 7:10
須走口コースは、気持ちの良い森林から始まります。
出発後1時間くらいで富士山山頂が見え始めます
2023年09月17日 07:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 7:31
出発後1時間くらいで富士山山頂が見え始めます
低木と富士山山頂の景色。富士登山していることを実感します。
2023年09月17日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 7:32
低木と富士山山頂の景色。富士登山していることを実感します。
もう少しで森林限界であることが分かります。山頂がきれいです。
2023年09月17日 07:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 7:48
もう少しで森林限界であることが分かります。山頂がきれいです。
新6合目です。
2023年09月17日 07:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 7:58
新6合目です。
見下ろすと森林がきれいに燃えます。駿河湾や箱根山が雲で見えませんでした。最後まで雲がありました。この点が残念でした。
2023年09月17日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 8:36
見下ろすと森林がきれいに燃えます。駿河湾や箱根山が雲で見えませんでした。最後まで雲がありました。この点が残念でした。
2時間くらいで森林限界(2500-2600m)となります。ここらあたりが一番暑かったような気がします。
2023年09月17日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 8:37
2時間くらいで森林限界(2500-2600m)となります。ここらあたりが一番暑かったような気がします。
7合目に到着。3000m地点前後でしょうか。閉山後の山小屋は不気味です。
2023年09月17日 09:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 9:58
7合目に到着。3000m地点前後でしょうか。閉山後の山小屋は不気味です。
8合目到着。いつも、ここでコーラを飲むんですが閉店ですね。
柱2本で冬支度。損壊防止なのですね。雪の重みがすごそう。
2023年09月17日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 10:44
8合目到着。いつも、ここでコーラを飲むんですが閉店ですね。
柱2本で冬支度。損壊防止なのですね。雪の重みがすごそう。
2023年09月17日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 11:12
現天皇の皇太子時代に宿泊した江戸屋の山小屋。プリンスルートだったんですね。どうりで立派な石垣造りの山小屋のはずです。
2023年09月17日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 11:13
現天皇の皇太子時代に宿泊した江戸屋の山小屋。プリンスルートだったんですね。どうりで立派な石垣造りの山小屋のはずです。
ここより、吉田ルートと合流するルートとなります。閉山後なので、登山客が少ないです。見上げても10人もいません。
2023年09月17日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 11:46
ここより、吉田ルートと合流するルートとなります。閉山後なので、登山客が少ないです。見上げても10人もいません。
頂上が近いことの目印の1本目の鳥居です。
2023年09月17日 12:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 12:28
頂上が近いことの目印の1本目の鳥居です。
この道に来たらあと少しの証拠。疲れも忘れてフィニッシュ体制に入ります。
2023年09月17日 13:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 13:13
この道に来たらあと少しの証拠。疲れも忘れてフィニッシュ体制に入ります。
鳥居の撮影の為、登山者が居なくなるのを待ちます。
2023年09月17日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 13:15
鳥居の撮影の為、登山者が居なくなるのを待ちます。
ゴールです。
2023年09月17日 13:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 13:17
ゴールです。
コールしました。
2023年09月17日 13:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 13:18
コールしました。
浅間神社は閉まっています。さすがに厳かな雰囲気はそのままです。ここの休憩所で昼食・休憩タイムです。
2023年09月17日 13:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 13:21
浅間神社は閉まっています。さすがに厳かな雰囲気はそのままです。ここの休憩所で昼食・休憩タイムです。
とりあえず、火口を覗きに行きます。
あと、剣が峰に行きたいのですが所要時間1時間くらいの元気がありません。来年来ますと約束し、拝んで下山です。
2023年09月17日 13:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 13:33
とりあえず、火口を覗きに行きます。
あと、剣が峰に行きたいのですが所要時間1時間くらいの元気がありません。来年来ますと約束し、拝んで下山です。
須走口の下山道はとてつもない急坂。十分注意して下山します。
あと、途中の砂走坂は3回コケました。危ないと確信し、途中から登山道に切替て下山しました。
2023年09月17日 14:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 14:17
須走口の下山道はとてつもない急坂。十分注意して下山します。
あと、途中の砂走坂は3回コケました。危ないと確信し、途中から登山道に切替て下山しました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

今年度2回目の富士登山でした。ガソリン代が急騰し物価も相当高くなったので、裏山であり近場の富士山に行くことに決めました。本当は、北アルプスに行きたかったのですが・・・
 全体的に快晴(9月にしては暑すぎる・・8月下旬みたい)でしたので、登山には適していた方と思います。天気は、快晴・微風・湿気は気にならないほどでしたが、標高3000mまでは暑いの一言。たまりません。後頭部と首筋が日差しでやられてしまうので、帽子や手拭いでしっかりとガードして登りました。景色は、頂上側は良く見えて良いんですが、下界は雲海でした。最後まで、きれいな雲がたくさん見れただけなのでちょっと残念。このコンディションでいつも通りに登山できてよかった。来年も同様に来れますようにと願って下山しました。
 昨年と比べ相当気力が落ちているせいか、頂上までのタイムが1時間ほど落ちたのが残念でした。前回の御殿場コースもそうでしたので、今後の日帰り登山は富士宮口コースや吉田コースに絞ったほうが良いかもしれないと思いました。スタートをもっと早めれば良いかもしれませんが・・・いずれにしても、富士山は自身のコンディションを測れる良い機会です。
 須走口の下山道で途中に砂走が出来る下山道があります。今回は、ここで3回転びました。疲れも手伝ってよろめいた体を支えきれず転んでしまいます。しかも3回。これは危険と判断し、前を歩いていたグループの方(5人くらいの男女)に付いて行って途中から登山道に切替て下山しました。良い方たちでしたので、お礼を言って別れました。登山は助け合いがあるからいいですね。
 途中の森林では獣が出るのでは?熊?鹿?とビクビクしながらとぼとぼと下山しました。ドサッとかガサッガサッとか不気味な音が鳴るんですよ。ソロ登山はこういうところが怖いです。そうこうしているうちに須走口5合目の駐車場に着きました。時刻は18時で薄暗くなっていました。いろいろとありましたが楽しい一日を過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら