ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5950321
全員に公開
ハイキング
北陸

銀杏峯で秋の花巡りと越前大野観光

2023年09月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
11.0km
登り
1,048m
下り
1,039m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:24
合計
6:34
7:18
7:24
4
7:28
7:30
17
7:46
7:50
1
7:51
7:56
37
8:33
8:37
53
9:30
9:40
16
9:56
10:13
4
10:17
10:31
12
10:43
10:51
64
11:55
11:56
18
12:14
12:17
2
12:19
12:28
14
12:42
12:44
11
12:55
12:55
32
天候 晴れていましたが山頂はガス。
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝慶寺キャンプ場南側駐車スペースち駐車。
コース状況/
危険箇所等
登りは名松コースを利用しました。急登になる区間はあまりなく少しずつ高度を稼ぐイメージの登山路です。下りは小葉谷コースを利用しました。小葉谷登山口から下はクルマも通れる林道となっています。その分登山口に下りるまでが急登で補助ロープが徹底して整備されています。
その他周辺情報 越前大野は湧水の街なので湧き水が至るところから湧き出ています。城下町なので公開された武家屋敷などもあります。大野城自体は鉄筋コンクリート製なので雰囲気は半減します。大野の朝市は7:00からのようです。
6:30頃一番乗りで宝慶寺いこいの森駐車場に到着、電話BOXの登山届に記入後登山開始。
2023年09月17日 06:51撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 6:51
6:30頃一番乗りで宝慶寺いこいの森駐車場に到着、電話BOXの登山届に記入後登山開始。
キノコ🍄
2023年09月17日 06:54撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 6:54
キノコ🍄
ヒトツメカギバ
2023年09月17日 06:59撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 6:59
ヒトツメカギバ
キノコ🍄
2023年09月17日 07:07撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 7:07
キノコ🍄
ツリフネソウ
2023年09月17日 07:11撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 7:11
ツリフネソウ
ヤマジノホトトギス
2023年09月17日 07:15撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
3
9/17 7:15
ヤマジノホトトギス
ミゾソバ
2023年09月17日 07:18撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 7:18
ミゾソバ
ミズヒキ
2023年09月17日 07:19撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 7:19
ミズヒキ
トリカブト
2023年09月17日 07:21撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 7:21
トリカブト
ミゾソバ
2023年09月17日 07:22撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 7:22
ミゾソバ
イヌタデ
2023年09月17日 07:23撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 7:23
イヌタデ
今のところ青空
2023年09月17日 07:32撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 7:32
今のところ青空
クリ🌰
2023年09月17日 07:35撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 7:35
クリ🌰
ヤマジノホトトギス
2023年09月17日 07:41撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 7:41
ヤマジノホトトギス
ヤマジノホトトギスいっぱい
2023年09月17日 07:48撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 7:48
ヤマジノホトトギスいっぱい
キノコ🍄
2023年09月17日 07:54撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 7:54
キノコ🍄
クルマバハグマ
2023年09月17日 07:55撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 7:55
クルマバハグマ
ガマズミ
2023年09月17日 07:55撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 7:55
ガマズミ
モミジハグマ
2023年09月17日 08:05撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 8:05
モミジハグマ
ミヤマシキミ
2023年09月17日 08:16撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 8:16
ミヤマシキミ
ツルアリドオシ
2023年09月17日 08:20撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 8:20
ツルアリドオシ
稜線に出たと思いきやこの地点が前山でした。
2023年09月17日 08:34撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 8:34
稜線に出たと思いきやこの地点が前山でした。
大野勝山の盆地を望む。
2023年09月17日 08:34撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 8:34
大野勝山の盆地を望む。
白山方面は雲がかかってます。
2023年09月17日 08:34撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 8:34
白山方面は雲がかかってます。
アキアカネ
2023年09月17日 08:50撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 8:50
アキアカネ
こんな感じの山道。
2023年09月17日 08:54撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 8:54
こんな感じの山道。
木漏れ日の中を歩く。
2023年09月17日 08:57撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 8:57
木漏れ日の中を歩く。
アキノキリンソウ
2023年09月17日 09:10撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:10
アキノキリンソウ
モミジハグマ
2023年09月17日 09:15撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:15
モミジハグマ
オトギリソウ
2023年09月17日 09:23撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:23
オトギリソウ
オトギリソウいっぱい
2023年09月17日 09:28撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:28
オトギリソウいっぱい
前山から少し登ったあたりガスだらけの状況になってしまった。
2023年09月17日 09:31撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:31
前山から少し登ったあたりガスだらけの状況になってしまった。
トリカブト
2023年09月17日 09:36撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:36
トリカブト
ミゾソバ
2023年09月17日 09:38撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 9:38
ミゾソバ
タツナミソウ
2023年09月17日 09:43撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:43
タツナミソウ
サワフタギ
2023年09月17日 09:44撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:44
サワフタギ
ナナカマド
2023年09月17日 09:48撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:48
ナナカマド
アキノキリンソウ
2023年09月17日 09:50撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:50
アキノキリンソウ
フウリンウメモドキ
2023年09月17日 09:51撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:51
フウリンウメモドキ
タツナミソウ
2023年09月17日 09:52撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:52
タツナミソウ
あっけなくって感じで銀杏峰山頂ですが風がとても強いです。
2023年09月17日 09:53撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
3
9/17 9:53
あっけなくって感じで銀杏峰山頂ですが風がとても強いです。
しかもガスで遠景が見えません。後で白山方面のレコを確認したところこのガスが雲海の材料になったようですね。
2023年09月17日 09:53撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 9:53
しかもガスで遠景が見えません。後で白山方面のレコを確認したところこのガスが雲海の材料になったようですね。
食糧はかなり持って来たのですが風も強いし全然お腹が減ってなかったのでバナナ🍌一本と惣菜パンなど食して早々に山頂から撤収します。
2023年09月17日 10:05撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 10:05
食糧はかなり持って来たのですが風も強いし全然お腹が減ってなかったのでバナナ🍌一本と惣菜パンなど食して早々に山頂から撤収します。
トリカブト越しに望む山並み、二股を右折し北側コースを経由します。
2023年09月17日 10:15撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 10:15
トリカブト越しに望む山並み、二股を右折し北側コースを経由します。
ナナカマド
2023年09月17日 10:17撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 10:17
ナナカマド
キノコ🍄
2023年09月17日 10:18撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 10:18
キノコ🍄
希望の鐘🔔もちろん鳴らす。
2023年09月17日 10:19撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 10:19
希望の鐘🔔もちろん鳴らす。
ミズキ、せっかくなので南側コースを歩いて1周してみる。
2023年09月17日 10:25撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 10:25
ミズキ、せっかくなので南側コースを歩いて1周してみる。
サラシナショウマ
2023年09月17日 10:33撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 10:33
サラシナショウマ
オヤマリンドウ群生
2023年09月17日 10:38撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 10:38
オヤマリンドウ群生
オヤマリンドウ接写
2023年09月17日 10:39撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 10:39
オヤマリンドウ接写
キオン
2023年09月17日 10:41撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 10:41
キオン
シオガマギク
2023年09月17日 10:44撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 10:44
シオガマギク
アケボノシュスラン見つかってよかった、これ見るのが1番の目的だったし。
2023年09月17日 11:04撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 11:04
アケボノシュスラン見つかってよかった、これ見るのが1番の目的だったし。
アケボノシュスランここにもあった
2023年09月17日 11:08撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:08
アケボノシュスランここにもあった
アケボノシュスラン接写
2023年09月17日 11:09撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 11:09
アケボノシュスラン接写
今日はアケボノシュスラン7株ほど見つかりました。
2
今日はアケボノシュスラン7株ほど見つかりました。
カニコウモリ
2023年09月17日 11:11撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:11
カニコウモリ
ツルリンドウ
2023年09月17日 11:14撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:14
ツルリンドウ
キノコ🍄(テカリヌメヌメ)
2023年09月17日 11:16撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:16
キノコ🍄(テカリヌメヌメ)
モミジハグマ
2023年09月17日 11:18撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:18
モミジハグマ
トモエシオガマ
2023年09月17日 11:20撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 11:20
トモエシオガマ
サラシナショウマ
2023年09月17日 11:21撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:21
サラシナショウマ
ギンリョウソウモドキ
2023年09月17日 11:24撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:24
ギンリョウソウモドキ
ギンリョウソウモドキ上から覗き見
2023年09月17日 11:24撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:24
ギンリョウソウモドキ上から覗き見
サラシナショウマ
2023年09月17日 11:26撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:26
サラシナショウマ
ヤマボウシの赤い実
2023年09月17日 11:32撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:32
ヤマボウシの赤い実
2〜3粒食す、ほんのり甘い素朴な味です。
2023年09月17日 11:33撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 11:33
2〜3粒食す、ほんのり甘い素朴な味です。
モミジハグマ
2023年09月17日 11:35撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:35
モミジハグマ
エンレイソウ
2023年09月17日 11:43撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:43
エンレイソウ
ブナの木
2023年09月17日 11:54撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:54
ブナの木
ホツツジ
2023年09月17日 11:58撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 11:58
ホツツジ
鉱山跡石垣
2023年09月17日 12:18撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 12:18
鉱山跡石垣
こんな感じの石垣です。
2023年09月17日 12:19撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 12:19
こんな感じの石垣です。
林道と合流、ここでひと休みジュース一気飲み。
2023年09月17日 12:21撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 12:21
林道と合流、ここでひと休みジュース一気飲み。
とてもわかりやすいとってつけたような水場、さらに水分摂取。
2023年09月17日 12:33撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 12:33
とてもわかりやすいとってつけたような水場、さらに水分摂取。
出た!おもちゃのようなキノコ
2023年09月17日 12:38撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 12:38
出た!おもちゃのようなキノコ
今日のキノコ🍄一覧
3
今日のキノコ🍄一覧
登山口ここからひたすら林道歩きじゃなくて駆け足で下ります。
2023年09月17日 12:41撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 12:41
登山口ここからひたすら林道歩きじゃなくて駆け足で下ります。
キツリフネ
2023年09月17日 12:44撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 12:44
キツリフネ
ゲンノショウコ
2023年09月17日 12:45撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 12:45
ゲンノショウコ
オオハンゴウソウ
2023年09月17日 12:58撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 12:58
オオハンゴウソウ
ツリフネソウ
2023年09月17日 13:13撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 13:13
ツリフネソウ
ツリガネニンジン
2023年09月17日 13:19撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/17 13:19
ツリガネニンジン
アケボノソウと似て非なるセンブリ
2023年09月17日 13:22撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 13:22
アケボノソウと似て非なるセンブリ
駐車場まで戻ってきました。大野市内をちょこっと観光のためまずはクルマで本願清水イトヨの里まで。
2023年09月17日 13:26撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
9/17 13:26
駐車場まで戻ってきました。大野市内をちょこっと観光のためまずはクルマで本願清水イトヨの里まで。
本願清水イトヨの里は清流に生息するイトヨが観察できる場所、魚が泳いでるのは確認しましたがイトヨかどうかはわからなかった。
2
本願清水イトヨの里は清流に生息するイトヨが観察できる場所、魚が泳いでるのは確認しましたがイトヨかどうかはわからなかった。
大野市内中心部にクルマで移動し武家屋敷田村家到着、庭先に風車が飾ってあってインスタ映えするようなところです。
3
大野市内中心部にクルマで移動し武家屋敷田村家到着、庭先に風車が飾ってあってインスタ映えするようなところです。
水舟清水二階蔵は越前大野観光のインフォメーション施設となっていて古道や鉄道ジオラマの他に大野城写真や登山情報などの展示をおこなってます。
1
水舟清水二階蔵は越前大野観光のインフォメーション施設となっていて古道や鉄道ジオラマの他に大野城写真や登山情報などの展示をおこなってます。
大野の朝市はさすがにほぼ撤収状態で雰囲気だけ、足を漬けられる名水百選御清水など何カ所かの湧水巡りをし帰途に就きます。
2
大野の朝市はさすがにほぼ撤収状態で雰囲気だけ、足を漬けられる名水百選御清水など何カ所かの湧水巡りをし帰途に就きます。
R157号線にて子供のクマ二頭と遭遇しました。
3
R157号線にて子供のクマ二頭と遭遇しました。
山頂からの絶景はのがしたものの雨にも降られずよい休日を過ごせました。
3
山頂からの絶景はのがしたものの雨にも降られずよい休日を過ごせました。
撮影機器:

感想

別山周回など長距離コースを考えてましたが骨折が癒えてないため距離が短くなる銀杏峰を歩くことにしました。6月のオオヤマレンゲが有名なので時季外れなのですが9月の花探しもなかなかのものでした。アケボノシュスランが見つからなかったどうしたものかと考えてましたがうまく見つかってよかったです。終始晴れていましたが山頂到着のタイミングでガスってしまってそこが残念でした。骨折して一ヶ月ほどですが後半の林道を駆け足で下っても胸に響くような感じもなく経過は順調みたいです。今度は6月にオオヤマレンゲ目的で登ってみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

ようこそ「げなんぽう」反時計周り周回お疲れ山。
waremokou999の記載本当に蟻が十匹嬉しいです。
整備続け20数年、当日も新ル-ト整備していました。
色々記載有ります、笹藪が急坂で辛い、刈り払いに残した
アザミがチクチクした、一旦林道に出て方向が解らない
等と云いたい放題の記載、此れもまだまだ整備が足りないと
反省している爺です、失礼しました、悪しからず。
余談ですが2〜3月冬季も可成り良いです、是非お越し下さい
「げなんぽう」はお待ちします
2023/9/18 18:50
ginnjijiさん日頃の整備ご苦労さまです。登山口の入口すぐに水場があったりロープが完璧に設置してたりして安全に登山できました。銀杏峰にはまた来ますのでよろしくお願いします。
2023/9/18 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
名松から小葉谷への周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら