記録ID: 596464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
富良野岳-上ホロカメットク山縦走
2013年07月13日(土) 〜
2013年07月14日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:22
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,396m
- 下り
- 857m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 3:20
- 合計
- 9:22
距離 13.1km
登り 1,396m
下り 864m
6:22
15分
スタート地点
15:44
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
時刻が18時を過ぎたとき、僕は荷物をまとめて上ホロの山頂を目指した。テン場から山頂まではおよそ15分だ。しかし斜面は急で足場もよくないため注意は必要である。
山頂までの途中で、西日を浴びる十勝岳と小さく見える避難小屋が壮大な一日の終わりを告げていた。
山頂までの途中で、西日を浴びる十勝岳と小さく見える避難小屋が壮大な一日の終わりを告げていた。
山頂には当然だれもいなかった。僕は真っ赤に焼ける富良野岳の山肌を期待したが、あいにくこのすぐあとから厚い雲がかかってきて期待した夕焼けは見ることができなかった。
しかしながら、一瞬だけ斜めに天使の梯子がかかった富良野岳の姿は美しかった。
しかしながら、一瞬だけ斜めに天使の梯子がかかった富良野岳の姿は美しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する