記録ID: 5968342
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
白毛門 谷川岳 (馬蹄形反時計回り)
2023年09月23日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:02
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 2,827m
- 下り
- 2,232m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:26
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 10:51
距離 24.8km
登り 2,827m
下り 2,232m
16:41
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今シーズンの最終目標としていた谷川馬蹄形に満を持して挑んで参りました。生憎というには少し酷しすぎる悪天候にみまわれ、暴風雨のなか景観ゼロで苦行以外の何者でもない山行となりました。
先週から日々移り変わる山の天気予報とにらめっこしながら午前中から晴れる予報を信じて入山しましたが、さすが死の山らしい見事な急変ぶりで自然の怖さを改めて実感した次第です。
結果としては目標タイムに遠く及びませんでしたが、まずは無事下山できた事に感謝したいと思います。いつか晴れた日に美しい景観のなか稜線を駆け抜けたいですし、今回も自分の走力の無さを再確認できたので更にトレーニングを積んでまた挑みたいと思います!
https://www.instagram.com/reel/DGIDztrRwkS8L8p1nx952rMyLhKZ1vN58GKkZY0/?igsh=MTQ2dXU5MnZtNzFrbg==
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
眺望に恵まれないコンディションでの山行、大変お疲れ様でございます。
お見事でございました。
ただただ感服いたしております。
私は無事、石を産み落とすまで、暫く、休養と相成りまして候。
お褒めのコメントありがとうございます!
ほぼ眺望もなく暴風雨になかでの苦行とも言える山行となりましたが、今年度の目標の一つであった馬蹄形を日帰りで踏破できたことは何よりも大きな自信となりました♪
フク・ハギさんも無事に苦行を乗り越えられたようで何よりでした!僕も暫く酷しすぎる山行は控えようかと思ってます。明日さっそく金時山へ緩めの山登りをしてきます(^-^)/
本当にお疲れ様でした(-人-)
このコンディションだと先は長く感じられるでしょうし全てが苦行でしかないですよね…
そんな中ミッション完遂してしまうのは本当にお見事です💦
その後お体は大丈夫でしたか???
ありがとうございます!はい、まさに苦行でした(笑)先が見えず長く感じましたが、時間にも追われてましたので焦りを抑えながら冷静さを保つのに必死でした(笑)
はい、あちこち傷はありましたが翌日から普通に歩けましたし、友人と金時山に登りました♪
いつも嬉しいコメント励みになります!
ありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する