記録ID: 5993390
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
【立山】黒部平〜東一ノ越〜雄山〜室堂
2023年09月29日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 642m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒部平から登山道の入り口がわかりづらい。最初は下る。その後明瞭。一ノ越まではほとんど人がおらず静かな山行が楽しめる。紅葉は大観峰から上は見ごろ。 |
その他周辺情報 | 薬師の湯(750円) |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
カメラ
|
---|
感想
晴予報の平日休みだったので、土日は混雑して無理そうな立山に行ってみることに
立山は10数年ぶりだが富山側から入ったので、通ったことのない黒部ダム側から歩いてみる
コースタイム的に雄山まで行くと黒部平から歩くとちょうどよさそう
バスとケーブルカーを乗り継いて黒部平から出発
紅葉はまだ色づき始め
乗り物の喧騒とは異なりここからは人がいない静かなルート
大観峰あたりまで登ってくると展望が開けてきて背後には後立山
東一ノ越まで登ると裏銀座、黒部源流の山々の展望
一ノ越まで来ると室堂から登ってきた人と合流するので平日でも多くの人
室堂周辺の紅葉も素晴らしくテント持ってくればよかったと後悔
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する