記録ID: 5995933
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山(遊歩道で楽々お散歩)
2023年09月30日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:18
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 140m
- 下り
- 138m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:53
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 1:18
距離 2.9km
登り 140m
下り 140m
15:02
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西遊歩道は観光客でも歩きやすい整備された広い道。東遊歩道(下山専用)は石灰岩がゴロゴロして少しワイルドな道。 |
写真
感想
今年の日本百名山チャレンジラストラウンドは、伊吹山、荒島岳、白山の3連登。とは言っても初日の伊吹山は、今年は7月の豪雨被害で一般登山道が通行止めのため、9合目の伊吹山ドライブウエイ駐車場からの遊歩道を歩くだけなので、ルンルンお散歩デイです。琵琶湖の展望と花が楽しめる緩やかで歩きやすい西遊歩道で登り、山頂で日本武尊命にご挨拶して山小屋で遅い昼食をいただきバッジも購入。下りは東遊歩道を歩きましたが、こちらは西遊歩道よりワイルドで、石灰岩ゴロゴロの庭園のような景観が楽しめる楽しいコースでした。遊歩道の出入口にはいちいち鹿よけのゲートがありますが、遊歩道上には至る所に鹿の糞が落ちてましたので、余り効果ないのかもです。天気が薄曇りでしたので、一応琵琶湖は見えました。晴れてたら白山や北アルプス、御嶽山も見えるようですが、残念ながら遠くは見えませんでした。何はともあれ、とっても楽ちんな日本百名山25座目となりました。明日は荒島岳に挑みます。おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する