記録ID: 6000828
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳→八峰キレット→五竜岳
2023年09月30日(土) 〜
2023年10月01日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 19:13
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 3,001m
- 下り
- 2,552m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 10:34
距離 12.1km
登り 2,090m
下り 705m
2日目
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:39
距離 12.2km
登り 914m
下り 1,857m
天候 | 1日目 晴れ、2日目 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
アルプス平ゴール後、ゴンドラとタクシーを使用して大谷原に戻りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八峰キレットは上級者コース 簡易ハーネスを付け、安全確保で山行しました。 キレット小屋の水が不足していました。雨水を沸かした水は500mL 500円で販売されていました。市販のペットボトルの水は600円。 |
その他周辺情報 | 薬師の湯 |
写真
撮影機器:
感想
山の会メンバーと山行。
三大キレットの一つである、八峰キレット通過は雨で悪条件となりましたが、簡易ハーネスを装着し、安全確保に努め、無事通過いたしました。
百名山を2座追加することが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人